宇宙ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)20:29:53 No.731729850
宇宙スペースナンバー1
1 20/09/27(日)20:30:26 No.731730051
戦国魔神ナンバーワン
2 20/09/27(日)20:31:43 No.731730547
合進ゴー!
3 20/09/27(日)20:31:50 No.731730593
外国人からも歌詞の意味が分からないと議論されてたOP…
4 20/09/27(日)20:31:53 No.731730610
小説を最後まで読みたかったなあ
5 20/09/27(日)20:32:12 No.731730739
ケルナグール
6 20/09/27(日)20:33:47 No.731731430
スパロボにいたけど影薄かった
7 20/09/27(日)20:34:22 No.731731665
>外国人からも歌詞の意味が分からないと議論されてたOP… スラングルなんてもっとすごいのに
8 20/09/27(日)20:34:38 No.731731782
ロボアニメ広しと言えどもここまで中身のない歌詞もなかなかないと思う
9 20/09/27(日)20:35:29 No.731732171
ボタン云々は本編見てるとわかる歌詞だと聞いた
10 20/09/27(日)20:36:43 No.731732726
なんでゴーショーグンのスレが2つもたってるの
11 20/09/27(日)20:36:44 No.731732732
>ロボアニメ広しと言えどもここまで中身のない歌詞もなかなかないと思う 曲と歌声の良さでゴリ押ししてくる…!
12 20/09/27(日)20:36:45 No.731732747
宇宙B
13 20/09/27(日)20:37:25 No.731733067
後の小室哲哉の作詞に受け継がれる
14 20/09/27(日)20:37:29 No.731733105
ボタンは合体スイッチなんだろ?
15 20/09/27(日)20:37:30 No.731733111
宇宙 ~space~
16 20/09/27(日)20:37:57 No.731733321
宇宙スペースNo. dice1d10=9 (9)
17 20/09/27(日)20:38:04 No.731733380
>スラングルなんてもっとすごいのに ゴリラ ゴリラ ゴリラ
18 20/09/27(日)20:39:07 No.731733897
>ゴリラ ゴリラ ゴリラ もぅえるァッショォオーン
19 20/09/27(日)20:40:08 No.731734344
>>ゴリラ ゴリラ ゴリラ >もぅえるァッショォオーン ゴリラ ゴリラ ゴリラ
20 20/09/27(日)20:41:37 No.731735058
>ボタンは合体スイッチなんだろ? 赤いボタンが合身で青いボタンがゴーフラッシャーだったと思う
21 20/09/27(日)20:41:51 No.731735159
2番の詩の方がまだ感情昂ぶる臨戦態勢な感じが伝わってきてわかりやすい がしかし1番の方が歌詞の響きがいい
22 20/09/27(日)20:42:41 No.731735562
歌手にもよくわからないと思われてたって話好き
23 20/09/27(日)20:43:07 No.731735778
これと鋼鉄ジーグの勢いだけ感すごい好き
24 20/09/27(日)20:43:08 No.731735788
戦闘開始 準備よし 目の前の奴らを 迎え撃つ もう目の前まで来とる!
25 20/09/27(日)20:43:44 No.731736038
宇宙スペース(空間)No.1だったりする?
26 20/09/27(日)20:44:43 No.731736473
>宇宙B 大半の聖騎士よりはるかに優秀だし…
27 20/09/27(日)20:45:14 No.731736704
ボタン確認して発進のカウントダウンして戦意を確認して戦いが始まる所でもう歌が終わる 立ち上げに失敗した短期打ち切り漫画みたいだ
28 20/09/27(日)20:45:21 No.731736755
宇宙Bは真吾の方だからゴーショーグンに罪はないとあれほど…
29 20/09/27(日)20:45:51 No.731736992
葦プロだとドルバックのOPが一番好き
30 20/09/27(日)20:46:42 No.731737366
EXはめちゃくちゃ目立ってただろ?!
31 20/09/27(日)20:47:10 No.731737563
路上の鳥を避けようとして急ハンドル切って事故死だっけ?
32 20/09/27(日)20:47:31 No.731737680
>宇宙Bは真吾の方だからゴーショーグンに罪はないとあれほど… 実は第4次でちゃんと宇宙Bだったような…
33 20/09/27(日)20:47:34 No.731737707
第4次でもゴーショーグンはシナリオのキーだ つうか第2次αでも結構重要ポジだろ!
34 20/09/27(日)20:47:51 No.731737824
どのへんが戦国魔神?
35 20/09/27(日)20:48:13 No.731737970
なんでゴーショーグンスレが二つ立ってるの?
36 20/09/27(日)20:49:16 No.731738397
スラングル本編見たことないからなんでゴリラなのか類人猿が出てるOPから憶測することしかできない
37 20/09/27(日)20:50:10 No.731738777
>どのへんが戦国魔神? 腕はだいぶ戦国感あると思う 魔神感は目つきの悪い人型大型ロボの時点で達成してる つまり戦国魔神
38 20/09/27(日)20:51:26 No.731739271
>スラングル本編見たことないからなんでゴリラなのか類人猿が出てるOPから憶測することしかできない チーム名じゃなかったっけ…? チームサティスファクションゴリラとかそんなだった気がする
39 20/09/27(日)20:51:55 No.731739450
>スラングル本編見たことないからなんでゴリラなのか類人猿が出てるOPから憶測することしかできない チーム名がゴリラって聞いた
40 20/09/27(日)20:52:32 No.731739682
鋼鉄ジーグのオープニングの歌詞がイタリア版だとかっこよくなっててびっくりした 全滅だ!とか言ってなかった
41 20/09/27(日)20:52:41 No.731739754
書き込みをした人によって削除されました
42 20/09/27(日)20:52:54 No.731739838
よくわかんないけど歌うとすっきりして楽しいOP
43 20/09/27(日)20:53:02 No.731739894
ゴリラは主人公達の部隊の名前 スラングルはロボの機種名
44 20/09/27(日)20:53:07 No.731739923
ゴリラは劇伴でも嫌というほど聞かされるぞ
45 20/09/27(日)20:53:16 No.731739982
満足ゴリラ…
46 20/09/27(日)20:53:40 No.731740150
見たことないけどスラングルってなんか主人公チームのでっかい母艦みたいな奴だよね
47 20/09/27(日)20:53:50 No.731740203
>よくわかんないけど歌うとすっきりして楽しいOP グンーの発音が気持ちいい
48 20/09/27(日)20:57:08 No.731741545
>鋼鉄ジーグのオープニングの歌詞がイタリア版だとかっこよくなっててびっくりした >全滅だ!とか言ってなかった でもバンバラババンとかバンバンバンバン言ってないのはちょっと物足りなく思う
49 20/09/27(日)20:59:12 No.731742367
https://youtu.be/4Nuw4_6Id-M 後期OPはストレートに格好いいゴリラ
50 20/09/27(日)21:02:18 No.731743863
首藤さんってなんで名脚本家扱いなのかよくわからないところがある
51 20/09/27(日)21:03:31 No.731744581
ゴリラも歌詞気にしないで曲だけ聞けばおしゃれでかっこいいんすよ…
52 20/09/27(日)21:03:57 No.731744812
ゴリラかっこいいよね 内容しらんけど
53 20/09/27(日)21:04:35 No.731745137
スラングルは後期OPがクソかっこいいんですよ…
54 20/09/27(日)21:05:43 No.731745795
>https://youtu.be/4Nuw4_6Id-M >後期OPはストレートに格好いいゴリラ フルサイズにある悪に挑んだ戦士は~の部分いいよね
55 20/09/27(日)21:06:01 No.731746003
モスピーダのOPだって名曲と言われてるけど歌詞は本編内容に掠りもしてないよ
56 20/09/27(日)21:06:26 No.731746225
>後期OPはストレートに格好いいゴリラ >スラングルは後期OPがクソかっこいいんですよ… 元は戦闘シーンで流れる曲だったのが評判良くてOPに昇格したやつだから
57 20/09/27(日)21:06:37 No.731746332
OP歌詞のアレさ加減ならマシンロボもなかなか
58 20/09/27(日)21:08:17 No.731747369
>OP歌詞のアレさ加減ならマシンロボもなかなか 我ら最強!
59 20/09/27(日)21:08:22 No.731747408
ラブサバイバー ラブサバイバー
60 20/09/27(日)21:08:52 No.731747634
>OP歌詞のアレさ加減ならマシンロボもなかなか マシンロボ お前には 影がない
61 20/09/27(日)21:09:01 No.731747737
>我ら最強! 我ら最強!
62 20/09/27(日)21:09:16 No.731747926
むしろ本編が超かっこいいOPのプロモーション映像的なとこがある
63 20/09/27(日)21:09:40 No.731748134
>マシンロボ お前には 影がない マシンロボ 1秒に セル2枚
64 20/09/27(日)21:09:42 No.731748160
>>我ら最強! >我ら最強! 最強マシンロボ!!
65 20/09/27(日)21:10:25 No.731748565
弱い相手は どこにいる
66 20/09/27(日)21:10:27 No.731748581
>首藤さんってなんで名脚本家扱いなのかよくわからないところがある ゴーショーグンとそれに続くミンキーモモは担当回どれも面白いし…
67 20/09/27(日)21:11:19 No.731749066
>OP歌詞のアレさ加減ならマシンロボもなかなか エンジェルショックとかエンジェルストームとか テレパシー炎になるのさとか よくわからない歌詞がいっぱい
68 20/09/27(日)21:11:24 No.731749093
よくわからん人気でテレビ編集版映画化 よくわからん人気でOVA
69 20/09/27(日)21:12:07 No.731749464
本物の主題歌歌ってた人が歌うパチソンがあるのこれくらいしか知らない
70 20/09/27(日)21:12:28 No.731749614
誰も歌えなかったのはバイファム
71 20/09/27(日)21:13:21 No.731750028
ゴリラはここまでムーディーなトランペットとかバイオリン多用するロボットアニメの曲なかなか無いよね
72 20/09/27(日)21:13:27 No.731750078
光ファイバー コミュニケーション 回路全開 夢操作ワン
73 20/09/27(日)21:13:43 No.731750185
>誰も歌えなかったのはバイファム 俺はガリアンだって途中から歌えなくなるぞ
74 20/09/27(日)21:14:57 No.731750765
こういう意味不明な直球の曲って80年代くらいまでだよね 90年代はゲキ・ガンガーとかで茶化す段階だし
75 20/09/27(日)21:15:54 No.731751238
ウィンキーのクソみてぇなステ設定を忘れたい…
76 20/09/27(日)21:16:23 No.731751500
地球にアイラビュー
77 20/09/27(日)21:17:06 No.731751910
>地球にアイラビュー 意味はわかるだろアレ…
78 20/09/27(日)21:17:18 No.731752008
>ゴリラはここまでムーディーなトランペットとかバイオリン多用するロボットアニメの曲なかなか無いよね どこ聴いてても楽しい
79 20/09/27(日)21:17:37 No.731752239
>意味はわかるだろアレ… わかりたくない
80 20/09/27(日)21:18:15 No.731752626
残酷な天使のテーゼだって意味はわからん
81 20/09/27(日)21:18:33 No.731752792
最終的に敵幹部の方が成功者になる上仲間になるという
82 20/09/27(日)21:18:36 No.731752811
スラングルの後期OP格好いいけど陰薄い…
83 20/09/27(日)21:18:59 No.731753006
最終的に歌詞通りだったわ…ってなるイデオン
84 20/09/27(日)21:19:22 No.731753155
>>ゴリラはここまでムーディーなトランペットとかバイオリン多用するロボットアニメの曲なかなか無いよね >どこ聴いてても楽しい 山本正之曲はストリングスの使い方めちゃ上手い
85 20/09/27(日)21:19:30 No.731753215
>最終的に敵幹部の方が成功者になる上仲間になるという あいつら元々社会的に成功してなかった?
86 20/09/27(日)21:19:39 No.731753283
>こういう意味不明な直球の曲って80年代くらいまでだよね え?あかほり系アニメの歌詞の意味が分かるって?
87 20/09/27(日)21:20:08 No.731753487
>最終的に敵幹部の方が成功者になる上仲間になるという ブンドルは美学論を完成させたいとしてカットナルは大統領職を放り出したかったとしてケルナグールは何で同行するんだったかな
88 20/09/27(日)21:20:17 No.731753578
畑亜紀とかは?
89 20/09/27(日)21:20:34 No.731753738
ほんとのキッスをお返しに~
90 20/09/27(日)21:20:35 No.731753748
バロム1並の歌詞はないのか
91 20/09/27(日)21:20:50 No.731753876
>バロム1並の歌詞はないのか 鋼鉄ジーグ
92 20/09/27(日)21:21:30 No.731754163
>ほんとのキッスをお返しに~ ダンクーガは歌が悪いんじゃない 歌手がアレなんだ
93 20/09/27(日)21:21:33 No.731754191
ワーン!
94 20/09/27(日)21:21:43 No.731754292
>ワーン! プラスワーン!
95 20/09/27(日)21:21:54 No.731754416
真吾が宇宙Bなのはわりと原作通り
96 20/09/27(日)21:22:34 No.731754782
>>ワーン! >プラスワーン! プラスワーン!
97 20/09/27(日)21:22:41 No.731754845
山本御大って編曲もしてたの?
98 20/09/27(日)21:22:42 No.731754864
>ダンクーガは歌が悪いんじゃない >歌手がアレなんだ 歌自体だってよそが使ったり歌ったりするときは魔改造していい感じの曲にされてるだけじゃん!
99 20/09/27(日)21:22:45 No.731754892
>ほんとのキッスをお返しに~ スパロボのアレンジverいいよね…
100 20/09/27(日)21:22:49 No.731754926
>スラングルの後期OP格好いいけど陰薄い… 良い意味でのクドさは引き継いでると思う
101 20/09/27(日)21:22:55 No.731754982
>>>ワーン! >>プラスワーン! >プラスワーン! プラスワーン!
102 20/09/27(日)21:23:37 No.731755424
>>>>ワーン! >>>プラスワーン! >>プラスワーン! >プラスワーン! プラスワーン!
103 20/09/27(日)21:23:41 No.731755460
>本物の主題歌歌ってた人が歌うパチソンがあるのこれくらいしか知らない パチソンと言うのは違うがアイアンキングは子門真人によるセルフカバーが数種ある…
104 20/09/27(日)21:24:26 No.731755931
999も割と有名どころが歌ってるパチもんがあった気が
105 20/09/27(日)21:24:41 No.731756102
>山本御大って編曲もしてたの? するよー
106 20/09/27(日)21:25:24 No.731756597
>>ほんとのキッスをお返しに~ >ダンクーガは歌が悪いんじゃない >歌手がアレなんだ 桃井はるこのカバーを聞いても何とも言えなかったぞあれ
107 20/09/27(日)21:25:39 No.731756703
>歌自体だってよそが使ったり歌ったりするときは魔改造していい感じの曲にされてるだけじゃん! アレは戦闘アニメに合うようにって事で味付けを変えてるだけで根底を覆したりしてるわけでは…
108 20/09/27(日)21:25:52 No.731756811
>>>>>ワーン! >>>>プラスワーン! >>>プラスワーン! >>プラスワーン! >プラスワーン! ゴライオン!!!
109 20/09/27(日)21:25:59 No.731756880
星のピアス 虹のバンダナ まぶしすぎる 地球に I Love You 君あての Love Letter 海に流した昨日 砂浜に両手を広げて 君の事抱きしめた 四季の花は 君のドレス すまし顔の地球に I Love You
110 20/09/27(日)21:26:10 No.731757031
>プラスワーン! これが14回続いてダイラガーになるマッドテープがあった
111 20/09/27(日)21:26:19 No.731757100
アポロン \ヘッダー/
112 20/09/27(日)21:26:58 No.731757433
>星のピアス 虹のバンダナ >まぶしすぎる 地球に I Love You >君あての Love Letter >海に流した昨日 >砂浜に両手を広げて >君の事抱きしめた >四季の花は 君のドレス >すまし顔の地球に I Love You やめろそんなものー!
113 20/09/27(日)21:28:31 No.731758243
>アレは戦闘アニメに合うようにって事で味付けを変えてるだけで根底を覆したりしてるわけでは… https://youtu.be/5NnBLae8crk ほんとかー?
114 20/09/27(日)21:28:37 No.731758294
>>プラスワーン! >これが14回続いてダイラガーになるマッドテープがあった ダメだった