ダイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)20:09:33 No.731720273
ダイエットに慣れてきたんだけど ダイエットに慣れてきたら有酸素運動もした方が痩身は加速するだろうか やったらやっただけ効果が出るわけではないとも聞くし 有酸素運動を過信してはいけないという話も聞くが 「」は有酸素運動してる?してない?
1 20/09/27(日)20:10:34 No.731720685
節制は痩せる 運動は健康になる
2 20/09/27(日)20:11:13 No.731720945
がんばって書いたような長文だけど何いってんのかよく分からん
3 20/09/27(日)20:11:17 No.731720984
食事制限=入ってくるカロリーを減らす 筋トレ=基礎代謝を増やして太りにくい体にする 有酸素運動=脂肪を燃やす だから全部やるんだよ
4 20/09/27(日)20:12:19 No.731721446
食事制限を徹底して消費カロリー以下にすればそりゃ痩せるけどやつれるに近い
5 20/09/27(日)20:15:25 No.731722776
ビルダーは有酸素やらないとか言うけど何十時間もやらないってだけで数時間はやってる いいからやれ
6 20/09/27(日)20:16:01 No.731723055
ジャガバード旨いね…
7 20/09/27(日)20:16:23 No.731723261
アスペが書いたみたいな文章 あるいは他人を家族かなんかみたいに思ってる人の文章
8 20/09/27(日)20:16:52 No.731723479
>ジャガバード旨いね… 炊飯器でご飯以外炊きたくない…
9 20/09/27(日)20:17:06 No.731723620
ビルダーはちょっと極端な例だと思うけどやらないよりははるかにマシだからいいからやれ 今月頭から始めたけどもう3キロ減ったぞ
10 20/09/27(日)20:17:28 No.731723757
>ビルダーは有酸素やらないとか言うけど何十時間もやらないってだけで数時間はやってる >いいからやれ 俺ビルダーじゃないしな…
11 20/09/27(日)20:18:10 No.731724083
前回の健康診断でガッツリ減ってたから最近だいぶ油断してる 気合入れ直さないと…
12 20/09/27(日)20:18:17 No.731724149
ビルダーが有酸素やらないのはそもそも体脂肪率が極めて低いのでかわりに筋肉を燃やしてしまうからだよ 脂肪燃やしたいなら有酸素しないと
13 20/09/27(日)20:18:21 No.731724185
四の五の言わずにやれ
14 20/09/27(日)20:18:22 No.731724193
筋トレ後に有酸素しないな 減量中でも
15 20/09/27(日)20:18:53 No.731724440
>ビルダーはちょっと極端な例だと思うけどやらないよりははるかにマシだからいいからやれ >今月頭から始めたけどもう3キロ減ったぞ マジか 今ダイエットだけで3キロ前後減ってるんだけど 有酸素運動したらもう少し加速するかなあ…
16 20/09/27(日)20:19:05 No.731724526
運動をするとね、筋肉を動かすエネルギーとして脂肪が分解されて使われて行くんだよ チンタラした運動でもいいからとにかく一時間前後の運動をするんだ 摂取カロリーを抑えた上でやればどんどん体重が減るぞ
17 20/09/27(日)20:19:13 No.731724608
俺もダイエットするよ さしあたって1日1時間は何かで運動したいんだけどオススメある? 歩くだけでもいいんだけど1時間あるくの結構大変だよね
18 20/09/27(日)20:19:20 No.731724672
いいからやれ やってから考えろ
19 20/09/27(日)20:19:56 No.731724960
>今ダイエットだけで3キロ前後減ってるんだけど >有酸素運動したらもう少し加速するかなあ… ????????
20 20/09/27(日)20:20:04 No.731725028
デブで頭も悪いのは大変だな……
21 20/09/27(日)20:20:24 No.731725227
なんなら立ってるだけでもやらんよりいいらしいな
22 20/09/27(日)20:20:43 No.731725370
>俺もダイエットするよ >さしあたって1日1時間は何かで運動したいんだけどオススメある? >歩くだけでもいいんだけど1時間あるくの結構大変だよね imgやりながら踏み台昇降
23 20/09/27(日)20:20:44 No.731725384
>俺もダイエットするよ >さしあたって1日1時間は何かで運動したいんだけどオススメある? >歩くだけでもいいんだけど1時間あるくの結構大変だよね ジムに行くならクロストレーナーがいいよ もし3桁超えのデブなら膝やるからバイクにしてね
24 20/09/27(日)20:20:52 No.731725460
頭に障害がありそう
25 20/09/27(日)20:21:03 No.731725555
>さしあたって1日1時間は何かで運動したいんだけどオススメある? >歩くだけでもいいんだけど1時間あるくの結構大変だよね いいから一時間歩け ラジオでも音楽でも聴きながら歩け
26 20/09/27(日)20:21:14 No.731725634
食事制限というか一週間くらい油と糖を抑えて野菜中心の食生活にしたら腹が減って腹が減って今日ついにコンビニでブリトーを食ってしまった
27 20/09/27(日)20:21:38 No.731725815
最近ダンベル買って家にいる時大体振ってる 減量食意外とうまいね…
28 20/09/27(日)20:21:46 No.731725870
脳にまで脂肪がついてんのか
29 20/09/27(日)20:22:15 No.731726092
>食事制限というか一週間くらい油と糖を抑えて野菜中心の食生活にしたら腹が減って腹が減って今日ついにコンビニでブリトーを食ってしまった セブンのグリーンカレーは低脂質だしギリセーフとしてたまーに食ってるよ スパイシーだし満足感がハンパないからイイよね
30 20/09/27(日)20:22:35 No.731726290
頭悪いんだろうなあ…
31 20/09/27(日)20:22:35 No.731726291
筋トレだけで痩せるから筋トレだけでいい
32 20/09/27(日)20:23:10 No.731726598
>セブンのグリーンカレーは低脂質だしギリセーフとしてたまーに食ってるよ セーフなわきゃねえだろ!!? なに言ってんの!?
33 20/09/27(日)20:23:39 No.731726864
近くの安いスーパーが何故か妙にダイエット食品豊富に置いててありがたい…
34 20/09/27(日)20:24:00 No.731727068
1日の摂取カロリーが消費カロリーより少なくする前提で朝昼に炭水化物を止めて 夜に炭水化物を入れた方が満腹感が得られて痩せるらしいぞ
35 20/09/27(日)20:24:08 No.731727139
>食事制限というか一週間くらい油と糖を抑えて野菜中心の食生活にしたら腹が減って腹が減って今日ついにコンビニでブリトーを食ってしまった 極端にやるのはメンタルによろしくないと思ってる 少しずつ変えて続けられるようにしよう
36 20/09/27(日)20:24:12 No.731727174
>腹が減って腹が減って今日ついにコンビニでブリトーを食ってしまった ブリトーは割とタンパク質多めだからそれだけで済ませられるならいいんじゃないかな あとちょっと歩くだけでもいいから運動をしろ
37 20/09/27(日)20:24:13 No.731727178
間食しないだけでガンガン痩せるよ
38 20/09/27(日)20:24:28 No.731727316
1日200キロ㌍だけ… 1日200キロ㌍だけ減らすんじゃ…
39 20/09/27(日)20:24:34 No.731727379
どこを目指してダイエットすればいいかわからん 腹の皮ひっぱってぺらぺらですわってくらいを目指せばいいのか それとも見た感じ痩せたわいなってくらいか
40 20/09/27(日)20:25:25 No.731727810
ダイエットと有酸素運動は違うぞ ダイエットは岩場食事制限だ
41 20/09/27(日)20:25:28 No.731727842
>1日の摂取カロリーが消費カロリーより少なくする前提で朝昼に炭水化物を止めて >夜に炭水化物を入れた方が満腹感が得られて痩せるらしいぞ え~その理論なんか嘘くせー 朝昼は結構しっかり食べて夜減らした方が効率的じゃない?あと寝るだけだよ夜なんて
42 20/09/27(日)20:26:00 No.731728112
いやカレー食べたらアウトとかそんなの長続きするわけないじゃん…
43 20/09/27(日)20:26:36 No.731728394
朝昼に炭水化物抜いたらデブるわ…
44 20/09/27(日)20:26:37 No.731728401
>朝昼は結構しっかり食べて夜減らした方が効率的じゃない?あと寝るだけだよ夜なんて 消費カロリーの方が多いからな
45 20/09/27(日)20:26:58 No.731728574
間食はゼリーや昆布やワカメの酢の物にした 自炊はレンコンやゴボウなんかの歯応え有るのを多めに混ぜた
46 20/09/27(日)20:27:31 No.731728813
寝る前にたくさん食ったら睡眠の質が落ちると思う 睡眠不足になると経験上満腹中枢かなんかが狂って太ると思う 基本的には朝までたくさん食って夜減らしたほうがうまくいくと思う …けどなあ…
47 20/09/27(日)20:27:35 No.731728855
この人の解説好き https://youtu.be/l12B02C300c
48 20/09/27(日)20:27:38 No.731728891
リモートワークになってから明らかに筋力落ちてて カロリー消費できない身体になっとる 筋トレ有酸素効率良く混ぜたい
49 20/09/27(日)20:27:44 No.731728925
食事はエネルギー使うから実は食べると痩せる
50 20/09/27(日)20:28:21 No.731729182
>食事はエネルギー使うから実は食べると痩せる よせ!
51 20/09/27(日)20:28:32 No.731729283
>食事はエネルギー使うから実は食べると痩せる デブが言い訳に使いそうだな
52 20/09/27(日)20:28:39 No.731729325
ゆりやんもモモアゲだけど有酸素やってるから効果はあるよ
53 20/09/27(日)20:28:40 No.731729331
>https://youtu.be/l12B02C300c まさにそれだわ 寝てるときに基礎代謝が下がらないとか面白い
54 20/09/27(日)20:29:06 No.731729494
朝食わないとなんも動けないよ
55 20/09/27(日)20:29:20 No.731729593
給料と無駄遣いぐらいわかりやすい話だぞ 肉体労働は高収入で大食いは浪費だ とにかく起きてる時間全てクソみたいに体動かして少しも食わなきゃ死ぬか痩せられる
56 20/09/27(日)20:29:32 No.731729684
>消費カロリーの方が多いからな 極論しちゃえばコレに尽きるけど日中は働いて動く事考えたらやっぱ朝昼に炭水化物抜きはねーよ
57 20/09/27(日)20:29:39 No.731729738
摂取で見ればどこで食べようが同じ 消費を考えれば運動前に糖質とった方がパフォーマンスは上がる
58 20/09/27(日)20:30:01 No.731729903
>肉体労働は高収入で大食いは浪費だ >とにかく起きてる時間全てクソみたいに体動かして少しも食わなきゃ死ぬか痩せられる よくわからん
59 20/09/27(日)20:30:51 No.731730206
>朝昼は結構しっかり食べて夜減らした方が効率的じゃない?あと寝るだけだよ夜なんて 仕事してるとストレスが半端なくて家帰ったらもう食うくらいしか気持ちが落ち着かないんだよ
60 20/09/27(日)20:31:00 No.731730257
>極論しちゃえばコレに尽きるけど日中は働いて動く事考えたらやっぱ朝昼に炭水化物抜きはねーよ 痩せるならエネルギーが足りないのは仕方ないよ そうしないと痩せない
61 20/09/27(日)20:31:01 No.731730266
むしろ有酸素運動もしないのにダイエットしてたの?
62 20/09/27(日)20:31:35 No.731730489
筋トレはきんに君に全幅の信頼を置くことにした 一番わかりやすい…
63 20/09/27(日)20:31:58 No.731730651
エネルギーは十分とった上で有酸素運動するんだよう!!
64 20/09/27(日)20:32:00 No.731730667
>むしろ有酸素運動もしないのにダイエットしてたの? うん ダイエットだけで月3キロくらいは減ってる
65 20/09/27(日)20:32:09 No.731730718
食欲に右往左往される自分が嫌になってきた 食事が嫌いになりそう
66 20/09/27(日)20:32:16 No.731730763
>食事はエネルギー使うから実は食べると痩せる 赤身肉のステーキとかどんだけ食ってもマジで太らんと聞く
67 20/09/27(日)20:32:29 No.731730849
>仕事してるとストレスが半端なくて家帰ったらもう食うくらいしか気持ちが落ち着かないんだよ それこそ太るパターン入ってるじゃないか… 一日の摂取カロリーが基準な考え方には賛同するけどそれを夜に集中させるのは同意しかねるなぁ まぁ結果が出てれば考え方は人それぞれですけどね
68 20/09/27(日)20:32:39 No.731730941
>赤身肉のステーキとかどんだけ食ってもマジで太らんと聞く 内臓が疲弊しそうな気がする…
69 20/09/27(日)20:32:42 No.731730969
>ダイエットだけで月3キロくらいは減ってる ???????
70 20/09/27(日)20:32:53 No.731731047
無酸素でも脂肪燃焼することがわかったからあえて有酸素する必要はないよ 食べ過ぎた時だけ歩けばいい
71 20/09/27(日)20:32:55 No.731731073
>痩せるならエネルギーが足りないのは仕方ないよ >そうしないと痩せない 足りてたら痩せるわけないからな なんか色々難しいこと言ってる人居るけど 体 うごかせ?
72 20/09/27(日)20:32:56 No.731731076
>うん >ダイエットだけで月3キロくらいは減ってる それやべーやつなのでは
73 20/09/27(日)20:33:20 No.731731237
熟考するゲームを三時間くらいやるとすげえ痩せるから デブってあんま考えてないな?ってなる
74 20/09/27(日)20:33:20 No.731731239
>それこそ太るパターン入ってるじゃないか… >一日の摂取カロリーが基準な考え方には賛同するけどそれを夜に集中させるのは同意しかねるなぁ >まぁ結果が出てれば考え方は人それぞれですけどね その「」は別の「」だ
75 20/09/27(日)20:33:36 No.731731347
とりあえず1か月1時間歩くか筋トレするかしてどれくらい痩せるか試してみるわ
76 20/09/27(日)20:33:47 No.731731427
ダイエット以外で体重減らしたくねぇ~
77 20/09/27(日)20:33:55 No.731731474
>>むしろ有酸素運動もしないのにダイエットしてたの? >うん >ダイエットだけで月3キロくらいは減ってる それ水分抜けただけで脂肪減ったわけじゃないからな 普通に食べたら一発で戻るやつだぞ
78 20/09/27(日)20:33:57 No.731731484
>それやべーやつなのでは いや筋トレ自体はしてるけど有酸素運動はしていないという意味でだけどね だから有酸素運動したら加速するんかなあと
79 20/09/27(日)20:34:03 No.731731523
>熟考するゲームを三時間くらいやるとすげえ痩せるから >デブってあんま考えてないな?ってなる Lレベルで頭動かさなきゃ…
80 20/09/27(日)20:34:37 No.731731776
食事管理 筋トレ 有酸素運動 の三本柱だ どれか一つで痩せようというのはやめろ
81 20/09/27(日)20:34:40 No.731731797
>赤身肉のステーキとかどんだけ食ってもマジで太らんと聞く それだけを食えって実はハードルすげぇ高いな… 鶏の胸肉とかと同じみたいなもんだしそれだけくって糖質無しはかなりキツ
82 20/09/27(日)20:35:01 No.731731981
有酸素運動で減らさないと それ結局筋肉落ちただけですよ
83 20/09/27(日)20:35:07 No.731732019
筋トレと食事改善だけで痩せるならいいんじゃねえの? ぶっちゃけ時間かかる有酸素はダイエット後もずっとは出来んし
84 20/09/27(日)20:35:22 No.731732126
有酸素運動しないと絶対に痩せないよ
85 20/09/27(日)20:35:23 No.731732133
頭脳労働でのエネルギー消費はそこまで変わらないらしい 棋士くらいまでいくと違うのだろうが
86 20/09/27(日)20:35:26 No.731732152
毎日走ってたら顔が想像以上に細くなってたのか家族にストップかけられた
87 20/09/27(日)20:35:42 No.731732251
>筋トレと食事改善だけで痩せるならいいんじゃねえの? >ぶっちゃけ時間かかる有酸素はダイエット後もずっとは出来んし まあ無理な食事制限してなければそれでいいんだけど…
88 20/09/27(日)20:35:42 No.731732252
>筋トレで減らさないと >それ結局筋肉落ちただけですよ
89 20/09/27(日)20:35:54 No.731732334
ダイエットって何のこと言ってるの? 食事制限?他も含む?
90 20/09/27(日)20:36:01 No.731732401
ダイエットが続かない理由第一位は極端な事をいきなり始める事だから それっぽい事をこつこつ始め出すだけで結果は出るから頑張れ 今適当にでっち上げた理論だけど
91 20/09/27(日)20:36:04 No.731732426
>有酸素運動で減らさないと >それ結局筋肉落ちただけですよ 有酸素は筋肉落とすよ!
92 20/09/27(日)20:36:19 No.731732560
だからー 食事制限、筋トレ、有酸素 全部やってはじめてスタートラインなんだって
93 20/09/27(日)20:36:39 No.731732692
有酸素は筋肉も脂肪も落とすよ できるだけ脂肪だけを落とすようにBCAA飲もうね
94 20/09/27(日)20:37:06 No.731732903
>毎日走ってたら顔が想像以上に細くなってたのか家族にストップかけられた 長時間走るって行為は結構身体に負担のかかる行為だから流石に毎日はやり過ぎだと思うよ
95 20/09/27(日)20:37:10 No.731732941
>ダイエットが続かない理由第一位は極端な事をいきなり始める事だから >それっぽい事をこつこつ始め出すだけで結果は出るから頑張れ >今適当にでっち上げた理論だけど まず生活習慣変えるとこからだよね… img辞めるか…
96 20/09/27(日)20:37:17 No.731733006
太らないと筋肉つかないじゃん!
97 20/09/27(日)20:37:35 No.731733151
減量中の筋トレは筋肉を落とさない為と思ってやってる 痩せる筋肉増やすはどっちも成功しなかった
98 20/09/27(日)20:37:41 No.731733196
筋トレだって筋肉分解してるがな
99 20/09/27(日)20:38:07 No.731733410
>img辞めるか… imgは悪くねーだろimgはよー!! でもimg一時間見るくらいなら軽く走るわ…ってなれるだけで全然変わるよね
100 20/09/27(日)20:38:16 No.731733468
太ってる人は筋肉ついてるからなるべく筋肉を減らさないように体重を落とすとかっこいいよ
101 20/09/27(日)20:38:19 No.731733497
>筋トレだって筋肉分解してるがな 分解再生してお得!
102 20/09/27(日)20:38:44 No.731733706
>減量中の筋トレは筋肉を落とさない為と思ってやってる >痩せる筋肉増やすはどっちも成功しなかった 超初心者以外は痩せながら筋肉を増やすは無理らしいしな
103 20/09/27(日)20:38:45 No.731733718
>太ってる人は筋肉ついてるからなるべく筋肉を減らさないように体重を落とすとかっこいいよ ある意味常時自重トレしてるようなもんだしね…
104 20/09/27(日)20:38:47 No.731733736
imgでレスポンチバトルして過ごしてた40分をジョギングに使うだけでこのとおり!
105 20/09/27(日)20:38:48 No.731733744
有酸素運動で筋肉が分解されるっていうけどそこまで分解されないと思う だって公園で走ってる人そこまで細くないし
106 20/09/27(日)20:39:01 No.731733850
>太らないと筋肉つかないじゃん! 筋肉の増量と脂肪の増量は別ベクトルですから!! 筋トレしてタンパク質摂っとけ!
107 20/09/27(日)20:39:03 No.731733871
ようやく膝が治ってきたっぽいからじっくりやり直そうかな
108 20/09/27(日)20:39:10 No.731733926
「」が辛辣すぎて笑った
109 20/09/27(日)20:39:30 No.731734085
デブがいきなり走り出すと凄い勢いで膝と腰を悪くするぞ!
110 20/09/27(日)20:39:36 No.731734117
なんでダイエット関係のスレってポンチしたいだけみたいなのが来るんだろ
111 20/09/27(日)20:39:42 No.731734155
ダイエットに最重要なことは食欲の抑制 有酸素運動はダイエットにおいてはあくまでサブウエポンなので食欲を制御できる範囲で運動すると良い ダイエットは効率より継続日数が絶対だ
112 20/09/27(日)20:40:20 No.731734430
>ダイエットに最重要なことは食欲の抑制 急に減らすのいるけどまずは3食ちゃんと食べつつ胃を小さくするのが大事だよね…
113 20/09/27(日)20:40:24 No.731734460
img見ながらスロースクワット10回3セットだけでいいよ あとは普通に食事管理
114 20/09/27(日)20:40:44 No.731734613
デブじゃないがフィットボクシング始めた もう腕が取れそう
115 20/09/27(日)20:40:48 No.731734660
このスレ画の奴は痩せる努力もせず努力したアピールしてる間抜けだから仕方ない
116 20/09/27(日)20:40:50 No.731734675
糖質オフパスタなんか大体のレビューではボロクソだけど旨くない?
117 20/09/27(日)20:40:50 No.731734679
適正な食事は最低条件でメインウエポンは有酸素運動だろ
118 20/09/27(日)20:40:54 No.731734711
食べるのはエネルギー使う 寝るのもエネルギーを使う 寝ながら食べるのが効率いいぞ!
119 20/09/27(日)20:40:54 No.731734717
筋肉は多飯食らいだから摂取カロリーが減ってきたら邪魔でしかないので減ってく
120 20/09/27(日)20:41:09 No.731734828
食事抑制は大事だけど栄養はちゃんと摂るのよ わりといるらしいダイエットのやりすぎで栄養失調になる若い女の子
121 20/09/27(日)20:41:19 No.731734913
>いいから一時間歩け >ラジオでも音楽でも聴きながら歩け 室内自転車とかでもいいかな…
122 20/09/27(日)20:41:22 No.731734937
ただ多少歩くなり走るなりした方が肉が付きやすい気はするんだ…
123 20/09/27(日)20:41:31 No.731735025
栄養管理アプリなんか使ってる?
124 20/09/27(日)20:41:36 No.731735051
>ようやく膝が治ってきたっぽいからじっくりやり直そうかな 自分も軽く半月板損傷を患ってるから1キロ7分半とかのゆるゆるジョグを週一って感じでやってるけど 膝が痛むとマジで何も出来なくなるから無理せずがんばろうぜ…
125 20/09/27(日)20:41:42 No.731735095
楽なものだけはダイエットだぞ 無理するダイエットはダイエットではなく苦行だ苦行はリバウンド製造機にしかならない 楽で続けられるやり方を選べ
126 20/09/27(日)20:41:57 No.731735208
>食事抑制は大事だけど栄養はちゃんと摂るのよ >わりといるらしいダイエットのやりすぎで栄養失調になる若い女の子 極端だからねダイエッターは 妹も5日水だけとかやって学校で倒れた
127 20/09/27(日)20:42:09 No.731735314
>このスレ画の奴は痩せる努力もせず努力したアピールしてる間抜けだから仕方ない ベンチプレスのスレも荒れてるのを見たな 300kg挙げると豪語する奴も現れてたよ
128 20/09/27(日)20:42:13 No.731735351
>このスレ画の奴は痩せる努力もせず努力したアピールしてる間抜けだから仕方ない ほんとこれだよな 同一人物か別人か知らんがこの画像使うやつにろくなのいない
129 20/09/27(日)20:42:25 No.731735459
>妹も5日水だけとかやって学校で倒れた なんかの宗教の修行かよ!
130 20/09/27(日)20:42:46 No.731735599
>300kg挙げると豪語する奴も現れてたよ それ日本だと見バレするだろ
131 20/09/27(日)20:42:46 No.731735602
>妹も5日水だけとかやって学校で倒れた 逆にすげえ根性だな…
132 20/09/27(日)20:43:10 No.731735802
>室内自転車とかでもいいかな… 自転車って動きとしては効率的過ぎるから出来れば走った方がいいと思うけど やらないよりははるかにマシだからいいから漕げ
133 20/09/27(日)20:43:29 No.731735938
>適正な食事は最低条件でメインウエポンは有酸素運動だろ 俺もこう思ってたからスレ文見てちょっと???ってなっちゃった ともあれ痩せたいなら動こうデブ
134 20/09/27(日)20:43:39 No.731736010
今の若い女性は戦時中より栄養失調らしいな
135 20/09/27(日)20:43:40 No.731736015
運動を続けるか食生活を見直すかしないと体重戻るからな…
136 20/09/27(日)20:43:49 No.731736082
「」!今日豚肉と牛しぐれとご飯2合食った!ダイエット無理!
137 20/09/27(日)20:43:50 No.731736089
適当なヨガ動画を寝る前に流してベットの上で軽くまねしてる 指先までぽかぽかしてきてぐっすり眠れる 汗も掻くしおすすめ
138 20/09/27(日)20:44:00 No.731736156
「」には関係ないだろうけど思春期女子は一度絶食で痩せるという成功体験を経ると 痩せるべきという強迫観念から拒食症と過食症を交互に繰り返したりするのでごはんは大事
139 20/09/27(日)20:44:08 No.731736213
「」がバイブルにしてたゴリラは最終的に水抜きダイエットに手出したから正直駄作だと思ってる
140 20/09/27(日)20:44:11 No.731736240
女装映えする体を作るんでもなければ有酸素メインは効率悪いからなぁ
141 20/09/27(日)20:44:33 No.731736402
ズームフライで坂道登るとグングン進んですごい ザック背負うと足首守ってくれる靴の方が楽な気もするけど
142 20/09/27(日)20:44:55 No.731736549
カレーはおかわりしてもしょうが無いよね
143 20/09/27(日)20:45:27 No.731736796
デブが急に走ると絶対的に膝をぶっ壊すから水泳でも緩めにしてみたらいいんじゃないか 脂肪たっぷりだからめっちゃ浮くぞ!そこだけは本当に羨ましい
144 20/09/27(日)20:45:30 No.731736812
>「」には関係ないだろうけど思春期女子は一度絶食で痩せるという成功体験を経ると >痩せるべきという強迫観念から拒食症と過食症を交互に繰り返したりするのでごはんは大事 筋肉無くて体に張りがなくてすぐに内出血する 姉がそれだからわかる
145 20/09/27(日)20:45:32 No.731736837
>女装映えする体を作るんでもなければ有酸素メインは効率悪いからなぁ 普通の体型でかっこいい見た目を作りたい!なら筋トレメインだね 度を越したデブとか内臓脂肪がすごくて脂肪肝で健康になりたいとかなら有酸素運動メイン
146 20/09/27(日)20:45:43 No.731736928
筋トレで土台作らないと痩せてもスキニーファットになるだけだぞ
147 20/09/27(日)20:45:50 No.731736984
>「」がバイブルにしてたゴリラは最終的に水抜きダイエットに手出したから正直駄作だと思ってる あれは打ち切り決まってたし してはいけない例だからしゃーなし
148 20/09/27(日)20:46:07 No.731737114
自宅で何かやるなら何がいいだろう やっぱなんとかフィットアドベンチャー?
149 20/09/27(日)20:46:12 No.731737148
>適正な食事は最低条件でメインウエポンは有酸素運動だろ 素人なりに頑張って走った運動はご飯おかわり一杯に負けかねねえんだヤムチャが悟空に勝とうとしてはいけない まずは悟空をスーパーサイヤ人にしよう
150 20/09/27(日)20:46:16 No.731737177
>このスレ画の奴は痩せる努力もせず努力したアピールしてる間抜けだから仕方ない いやちゃんとダイエットして月あたり3キロ程度落ちてるって 有酸素運動したらこれが加速してるかって話をしてるだけで
151 20/09/27(日)20:46:21 No.731737215
踏み台昇降40分いいよ
152 20/09/27(日)20:46:44 No.731737378
>自宅で何かやるなら何がいいだろう >やっぱなんとかフィットアドベンチャー? つべ探せば室内でも静かに出来る筋トレだの有酸素だのHIITだのわんさか出てくるぞ
153 20/09/27(日)20:46:44 No.731737379
>「」がバイブルにしてたゴリラは最終的に水抜きダイエットに手出したから正直駄作だと思ってる 読んでないけどその場凌ぎに体重減らす手段としては悪くないかな 根本的な減量にはなってないよなぁ
154 20/09/27(日)20:46:45 No.731737391
でも世間の細マッチョが胸薄くて腹筋割れてるのだし…
155 20/09/27(日)20:46:52 No.731737436
マッチョになりたい訳じゃないが年取ると体力の衰えとか肩凝りがな…… とにかく続ける努力はしなきゃな
156 20/09/27(日)20:46:53 No.731737445
食べる量を減らすなんて考えは女々にございデブ
157 20/09/27(日)20:46:59 No.731737492
>踏み台昇降40分いいよ 膝壊れそう…
158 20/09/27(日)20:47:01 No.731737503
>いやちゃんとダイエットして月あたり3キロ程度落ちてるって >有酸素運動したらこれが加速してるかって話をしてるだけで そろそろコイツを黙らせてくれや
159 20/09/27(日)20:47:22 No.731737622
>いやちゃんとダイエットして月あたり3キロ程度落ちてるって >有酸素運動したらこれが加速してるかって話をしてるだけで しつこいよお前は
160 20/09/27(日)20:47:30 No.731737667
delでok
161 20/09/27(日)20:47:31 No.731737679
>自宅で何かやるなら何がいいだろう 三食は食べつつ間食を減らす
162 20/09/27(日)20:47:31 No.731737681
スタートラインがいろいろ違うからな まずは自分が毎日どれだけカロリーとってるか計算するところから 5000とか取ってるなら食事制限は必須 2000とかならそれ以上減らすと体に悪いので運動しよう
163 20/09/27(日)20:47:53 No.731737843
もうdelしとけしとけ さわるな
164 20/09/27(日)20:48:28 No.731738078
正直お菓子とかの間食食べるのやめたらほとんどの人は一日の必要カロリー下回ると思うんだよな
165 20/09/27(日)20:48:45 No.731738198
>いやちゃんとダイエットして月あたり3キロ程度落ちてるって >有酸素運動したらこれが加速してるかって話をしてるだけで キミが言ってるダイエットってのは食事制限オンリーの話で 運動したり筋トレしたのも込みでダイエットだよって他の「」ちゃんが言ってくれてるのにそろそろ気付いて欲しい 努力は認める
166 20/09/27(日)20:48:50 No.731738234
>でも世間の細マッチョが胸薄くて腹筋割れてるのだし… su4235672.mp4
167 20/09/27(日)20:49:23 No.731738436
デブに向いてる運動は水泳 腰にも膝にもやさしい!
168 20/09/27(日)20:49:36 No.731738534
>正直お菓子とかの間食食べるのやめたらほとんどの人は一日の必要カロリー下回ると思うんだよな パン止めて米にするだけでかなり変わると思う 菓子パンこわい…
169 20/09/27(日)20:50:01 No.731738718
>デブに向いてる運動は水泳 >腰にも膝にもやさしい! 食欲増進する罠すぎるわ自転車でもしとけ
170 20/09/27(日)20:50:25 No.731738898
アレなやつは特定のフレーズを何度も何度も繰り返す 「月あたり3キロ」ってのがそれ
171 20/09/27(日)20:50:28 No.731738925
>菓子パンこわい… ローソンのロカボパンおいしい…
172 20/09/27(日)20:50:34 No.731738969
>2000とかならそれ以上減らすと体に悪いので運動しよう えっ今自分目標1600とかでやってるわ…詳細にやってないし超える日もあるけど 量的に満足できる食事を一日三回って過食だよなって思ってきた
173 20/09/27(日)20:50:46 No.731739042
オナニーの消費カロリー結構高いぞ アナニーはもっとすごいと思う
174 20/09/27(日)20:50:46 No.731739044
>菓子パンこわい… https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/snackgold.html
175 20/09/27(日)20:50:49 No.731739060
>デブじゃないがフィットボクシング始めた >もう腕が取れそう あれウィービング難しくない?
176 20/09/27(日)20:51:11 No.731739186
御飯を茶碗半分間食無し 毎日ジョギング4kmもしくは筋トレ4種10回×3 運動後にプロテイン これが無理なく続けられるラインだった 間食の誘惑と運動サボりたい誘惑に耐える日々
177 20/09/27(日)20:51:25 No.731739265
そこそこ年齢いってる男性なら1800ぐらいを目安にすればいいんじゃね
178 20/09/27(日)20:51:30 No.731739301
>https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/snackgold.html ヒッ
179 20/09/27(日)20:51:34 No.731739323
必要カロリーは体格で全然違うから徐脂肪体重から基礎代謝を計算しなさる
180 20/09/27(日)20:51:35 No.731739325
暇があると何か食べてしまうのでいかん 食事も忘れて没頭するって言い回しがあるが逆もしかりだわ
181 20/09/27(日)20:51:46 No.731739392
ダイエットってのは食事制限だけじゃだめなんだよ!! 運動をしろっつってんの!!
182 20/09/27(日)20:51:46 No.731739399
>>デブに向いてる運動は水泳 >>腰にも膝にもやさしい! >食欲増進する罠すぎるわ自転車でもしとけ 食欲くらい自制しろって思ったけどそれができないからデブなんだよな…
183 20/09/27(日)20:51:59 No.731739486
室内はパソコン見ながらのスピンバイクすら飽きる… ドアジムとかの懸垂バーがすぐ掴めてすてき
184 20/09/27(日)20:52:02 No.731739510
>菓子パンこわい… http://www.daiichipan.co.jp/?product=アップルリング
185 20/09/27(日)20:52:07 No.731739545
>あれウィービング難しくない? まだ3日目ぐらいだからその動作出てきてないな ただなんかセンサー周りの挙動が怪しいのか勝手に反応する
186 20/09/27(日)20:52:10 No.731739552
>御飯を茶碗半分間食無し 米ちゃんと食ってサラダのドレッシングを減らしたり炒めもの減らす方がいいぞ
187 20/09/27(日)20:52:11 No.731739557
>そこそこ年齢いってる男性なら1800ぐらいを目安にすればいいんじゃね それ以下だとリバウンドする体質になると思う 基礎代謝以下は絶対に良くない
188 20/09/27(日)20:52:43 No.731739760
>ダイエットってのは食事制限だけじゃだめなんだよ!! >運動をしろっつってんの!! ダイエットって食事制限って意味だと思ってた… もちろん筋トレもしてるけど
189 20/09/27(日)20:53:05 No.731739906
>食欲くらい自制しろって思ったけどそれができないからデブなんだよな… その通り まず楽かつ継続できる方法が絶対食事管理が整うまでは運動は最悪なしでいい
190 20/09/27(日)20:53:08 No.731739930
カロリーは2000くらい目安でいいと思うよ あんまり厳密にやりすぎても続かない
191 20/09/27(日)20:53:09 No.731739942
>食欲増進する罠すぎるわ自転車でもしとけ 自転車は食欲増進しないの? んなわきゃねーだろ
192 20/09/27(日)20:53:12 No.731739960
>暇があると何か食べてしまうのでいかん >食事も忘れて没頭するって言い回しがあるが逆もしかりだわ 駄目っぽい方法だけど熱中するくらい夢中にハマるゲームとかあるとメシ食ってる場合じゃねぇ!ってなれてちょっといいよね
193 20/09/27(日)20:53:12 No.731739962
カロリーを気にするようになったらなんか割と痩せる 痩せ過ぎて怖くなってきた
194 20/09/27(日)20:53:25 No.731740055
今日はお昼に起きて朝ごはん食べなかったから摂取カロリーが1300しかない 夜食にキャラメルコーンとお酒飲んでいいデブ?
195 20/09/27(日)20:53:27 No.731740062
よくどうせ食うなら和菓子の方がいいってよく聞くけど 実際表示見ると全然違うんだよな
196 20/09/27(日)20:53:39 No.731740143
自転車膝に響いたからな… ストック持って坂道登るの楽
197 20/09/27(日)20:53:57 No.731740243
洋菓子はマジで脂質が暴力的すぎるとおもう
198 20/09/27(日)20:53:58 No.731740258
>ダイエットって食事制限って意味だと思ってた… 何言ってんだろこいつ
199 20/09/27(日)20:54:18 No.731740388
>ダイエットって食事制限って意味だと思ってた… >もちろん筋トレもしてるけど そもそもダイエットって言葉自体の語源の意味は生活習慣だから ダイエットってのは生活習慣全般の改善を指す言葉だよ
200 20/09/27(日)20:54:18 No.731740391
夜はどか食いしないで大人しくご飯と味噌汁と魚ぐらいの感覚でいるや
201 20/09/27(日)20:54:20 No.731740402
週6毎回ジムで2時間ぐらい筋トレのみ そろそろ減量するか…と思ってきたが減量始めると筋肉増えねえんだよなと思うとやる気出ないわ
202 20/09/27(日)20:54:23 No.731740431
>よくどうせ食うなら和菓子の方がいいってよく聞くけど >実際表示見ると全然違うんだよな 炭水化物は多いけど脂質が低いからね
203 20/09/27(日)20:54:40 No.731740549
パンを食わないだけで痩せる
204 20/09/27(日)20:54:43 No.731740565
体重減らないのに体脂肪だけ減ってきた
205 20/09/27(日)20:54:43 No.731740566
そういいや虫歯で歯が欠けてた時期は 甘い物怖くて食べないから痩せたな
206 20/09/27(日)20:54:51 No.731740613
>痩せ過ぎて怖くなってきた 俺もそれで170㎝55㎏なんてことになっちゃったから今増やしてる
207 20/09/27(日)20:54:56 No.731740638
バターが諸悪の根源だと思う バターさえ回避すれば何食ってもいいと思う
208 20/09/27(日)20:54:58 No.731740650
>週6毎回ジムで2時間ぐらい筋トレのみ >そろそろ減量するか…と思ってきたが減量始めると筋肉増えねえんだよなと思うとやる気出ないわ そのレベルに鍛えてる人が減量する必要性あるの?
209 20/09/27(日)20:55:21 No.731740817
>体重減らないのに体脂肪だけ減ってきた 筋肉ついてるってことじゃん 最高の結果だぞ
210 20/09/27(日)20:55:21 No.731740824
>>週6毎回ジムで2時間ぐらい筋トレのみ >>そろそろ減量するか…と思ってきたが減量始めると筋肉増えねえんだよなと思うとやる気出ないわ >そのレベルに鍛えてる人が減量する必要性あるの? ボクサーとか…
211 20/09/27(日)20:55:26 No.731740846
踏み台昇降30分二日目位で筋肉痛になったけど1日休めば回復した 膝の痛みは筋肉ついてきたらなんかなくなってきた気がする
212 20/09/27(日)20:55:38 No.731740919
スレ「」はID出されないの感謝したほうがいいと思う
213 20/09/27(日)20:55:47 No.731740989
>カロリーを気にするようになったらなんか割と痩せる >痩せ過ぎて怖くなってきた カロリーを気にする事がダイエットの第一歩だし それを毎日意識出来るようになったら自然と痩せるよね 無意識に食べてると現代ではオーバーカロリーになりやすすぎる…
214 20/09/27(日)20:55:51 No.731741024
>体重減らないのに体脂肪だけ減ってきた 密度の違いで 脂肪より筋肉重いからな
215 20/09/27(日)20:56:33 No.731741298
>そもそもダイエットって言葉自体の語源の意味は生活習慣だから >ダイエットってのは生活習慣全般の改善を指す言葉だよ 横からだけど初めて知ったわ いい言葉だねダイエット
216 20/09/27(日)20:56:39 No.731741361
俺はどんなレスしてんのかの確認としてIDが見たいところだけどな
217 20/09/27(日)20:56:44 No.731741395
飲み物全部お茶にして間食を基本控える これだけでだいたい1800kcalに収まる
218 20/09/27(日)20:56:52 No.731741440
>そのレベルに鍛えてる人が減量する必要性あるの? ずっと増量してるから脂肪も多い 脂肪が多い状態が続くのもなんかなぁって感じ
219 20/09/27(日)20:56:54 No.731741450
料理趣味で一人暮らしだといかんわ 今日もプリンを600gくらい作ってしまったよ もちろん消費するのは俺一人だけさ
220 20/09/27(日)20:56:55 No.731741457
有酸素運動はまめにやってるけど 腹筋やプランクがしんど過ぎてやる気出ない でもお腹周りが一番気になるんだよな…
221 20/09/27(日)20:57:03 No.731741514
>踏み台昇降30分二日目位で筋肉痛になったけど1日休めば回復した >膝の痛みは筋肉ついてきたらなんかなくなってきた気がする いいよね TV見ながら出来るし 俺は汗がサラサラになってきた 不思議だ
222 20/09/27(日)20:57:38 No.731741751
>有酸素運動はまめにやってるけど >腹筋やプランクがしんど過ぎてやる気出ない >でもお腹周りが一番気になるんだよな… お腹周りって落ちないよね
223 20/09/27(日)20:57:42 No.731741785
>夜はどか食いしないで大人しくご飯と味噌汁と魚ぐらいの感覚でいるや 魚の種類にもよるけど多めに計算してそれで大体500キロカロリーか… って頭の中で考えちゃうようになるくらい今の自分は頑張ってると思う
224 20/09/27(日)20:57:43 No.731741788
食材云々はどうでも良くて総カロリーを測れてることが大事だ それができればラーメンは単体ならそこまで大したデブ食じゃないこともわかってくる
225 20/09/27(日)20:57:48 No.731741829
甘いもの食べたかったら脂肪0のヨーグルトもいいよ オイコスおいちい
226 20/09/27(日)20:57:50 No.731741847
一般的には痩身の意味だろうダイエットは 食事制限の意味としても使われると思うぞ そっちが本来の意味に近いからな
227 20/09/27(日)20:58:20 No.731742008
>食材云々はどうでも良くて総カロリーを測れてることが大事だ >それができればラーメンは単体ならそこまで大したデブ食じゃないこともわかってくる 栄養価も大事にして…
228 20/09/27(日)20:58:27 No.731742063
楽な腹筋はゆりかごみたいに体揺らすやつ
229 20/09/27(日)20:58:50 No.731742231
>週6毎回ジムで2時間ぐらい筋トレのみ >そろそろ減量するか…と思ってきたが減量始めると筋肉増えねえんだよなと思うとやる気出ないわ そんだけやる人はもう痩せたい人じゃなくて筋肉モリモリつけたい人だから ちょっとジャンルが違いますね…ストイックすぎて普通に尊敬しちゃう
230 20/09/27(日)20:58:57 No.731742273
(食事だけで必要カロリーに達するの難しいな…一つスイーツ食べるか…) お姉さん「食べすぎですね!!!」
231 20/09/27(日)20:59:23 No.731742435
ピーナツバターだから健康的デブ!
232 20/09/27(日)20:59:28 No.731742466
>>でもお腹周りが一番気になるんだよな… >お腹周りって落ちないよね 俺も… でも鏡でみてシルエット変わらんって思ってたが 横から見るとかなり薄くはなってた いちど横から見てみて
233 20/09/27(日)20:59:42 No.731742542
>楽な腹筋はゆりかごみたいに体揺らすやつ 自分で書いてなんだっけかなこれと思ったがゆりかご腹筋で普通に出てきた
234 20/09/27(日)20:59:43 No.731742563
>って頭の中で考えちゃうようになるくらい今の自分は頑張ってると思う ご飯が200ちょいぐらいしかわからないからそういう計算がササッとできるのいいね もうちょっと意識してみる あとご飯はもち麦とか雑穀入れておいちい
235 20/09/27(日)21:00:03 No.731742693
もう5、6年ぐらい運動らしい運動してないんだけど その間10kgぐらい増えて162cm70kgって現状なんだがさすがにDEBUかな… ちなみにタニタリニンさんで測ったら筋肉量は55kgと出た
236 20/09/27(日)21:00:20 No.731742823
最近職場で痩せた?ってお偉いさんに言われて嬉しかったな
237 20/09/27(日)21:00:32 No.731742927
菓子パンをやめてアイスクリームにしただけで痩せた
238 20/09/27(日)21:00:32 No.731742929
>ちょっとジャンルが違いますね…ストイックすぎて普通に尊敬しちゃう 楽しくなったら勝ちさ
239 20/09/27(日)21:00:45 No.731743031
腕や足は普段の生活で使うけどお腹周りは意識して鍛えないと中々ねえ
240 20/09/27(日)21:00:51 No.731743099
そこそこ筋肉ついても背中から見るとだらしない感じのまま 背筋鍛えるのしんどい
241 20/09/27(日)21:00:59 No.731743186
>もう5、6年ぐらい運動らしい運動してないんだけど >その間10kgぐらい増えて162cm70kgって現状なんだがさすがにDEBUかな… >ちなみにタニタリニンさんで測ったら筋肉量は55kgと出た 知らん 腹の肉を掴めるならデブで掴めなかったら筋肉質だ
242 20/09/27(日)21:01:09 No.731743267
>TV見ながら出来るし 踏み台昇降の良いところは何かしながら出来るのがいいし ランニングシューズとか服そろえなくてもパンツ一枚で始めれて直ぐシャワー浴びれるところ
243 20/09/27(日)21:01:11 No.731743277
>有酸素運動はまめにやってるけど >腹筋やプランクがしんど過ぎてやる気出ない >でもお腹周りが一番気になるんだよな… 腹周り鍛える筋トレやっても大して細くなりませんよなんて説を知ったら 全然やる気なくなっちゃう…もっぱらスクワットばっかりやってるわ
244 20/09/27(日)21:01:24 No.731743387
>楽しくなったら勝ちさ 結果が出たら楽しくなるよね
245 20/09/27(日)21:01:30 No.731743434
少なくとも職場にいる妊婦みたいなおっさんにはなりたくねえ なんだあのオーク……なりたくねえ
246 20/09/27(日)21:01:51 No.731743605
>ちなみにタニタリニンさんで測ったら筋肉量は55kgと出た 体脂肪率21%くらい?
247 20/09/27(日)21:02:05 No.731743734
その身長で70kgってすごいな チビマッチョのドワーフかチビデブのどちらかの種族だ
248 20/09/27(日)21:02:42 No.731744094
>>TV見ながら出来るし >踏み台昇降の良いところは何かしながら出来るのがいいし >ランニングシューズとか服そろえなくてもパンツ一枚で始めれて直ぐシャワー浴びれるところ 激しいストーリーだと見逃してしまうけど ゆったりした番組はあうよね おすすめはブラタモリ見ながら
249 20/09/27(日)21:02:48 No.731744159
食生活が辛くなるほどだと減らしすぎだから食事はちゃんと摂るべき 痩せる前に体がボロボロになるから本末転倒になる
250 20/09/27(日)21:03:03 No.731744313
有酸素で筋肉落ちるって言ってるのは何なんだ ランニングしかしてないけど脚太くなったし筋肉の7割は下半身だぞ
251 20/09/27(日)21:03:11 No.731744400
>その間10kgぐらい増えて162cm70kgって現状なんだがさすがにDEBUかな… 残念だけどデブチビさんですね…
252 20/09/27(日)21:03:13 No.731744416
腕立てで胸を床に近づけるの無理じゃね…?
253 20/09/27(日)21:03:21 No.731744493
>>楽しくなったら勝ちさ >結果が出たら楽しくなるよね RPGのレベル上げみたいだよね
254 20/09/27(日)21:03:32 No.731744587
>その身長で70kgってすごいな >チビマッチョのドワーフかチビデブのどちらかの種族だ 学生の頃から水泳でまったく体が浮かないので生まれつきのドワーフかもしれん…
255 20/09/27(日)21:03:37 No.731744616
>その間10kgぐらい増えて162cm70kgって現状なんだがさすがにDEBUかな… まあデブですわ 174cmの俺と同じ体重だぞ
256 20/09/27(日)21:03:54 No.731744782
>RPGのレベル上げみたいだよね それだ たまにチートしてるのがいるのも似てる
257 20/09/27(日)21:04:07 No.731744905
動画見ながら筋トレ出来るのいいよね… ずっとダンベル握ってる
258 20/09/27(日)21:04:19 No.731745014
>有酸素で筋肉落ちるって言ってるのは何なんだ >ランニングしかしてないけど脚太くなったし筋肉の7割は下半身だぞ そりゃランニングは筋肉つくよ?
259 20/09/27(日)21:04:19 No.731745015
感動パンツとかジョガーパンツとか これジャージより良くないです?
260 20/09/27(日)21:04:23 No.731745035
書き込みをした人によって削除されました
261 20/09/27(日)21:04:49 No.731745302
>>RPGのレベル上げみたいだよね >それだ >たまにチートしてるのがいるのも似てる 記録してるとハッキリ数字ででるから楽しいよね
262 20/09/27(日)21:04:56 No.731745390
171cm88kgの俺もいる
263 20/09/27(日)21:05:06 No.731745474
>17cm88kgの俺もいる チンポでっか!
264 20/09/27(日)21:05:25 No.731745609
平日は帰って来たらストレッチして筋トレしてプロテイン飲んで有酸素運動…ってやってるけど 休日は半日以上寝て面倒臭くなっちゃう… 休日で鍛えた分無くしたら意味無いとは思うんだけど眠い…ダルい…
265 20/09/27(日)21:05:30 No.731745656
>腕立てで胸を床に近づけるの無理じゃね…? 肩のストレッチしましょう
266 20/09/27(日)21:05:37 No.731745714
>そりゃランニングは筋肉つくよ? いやじゃあ筋肉使わない有酸素運動ってなんだよ
267 20/09/27(日)21:05:47 No.731745850
バターを憎むダイエットを推奨したい
268 20/09/27(日)21:06:02 No.731746018
休日は寝ながら筋トレ!これね
269 20/09/27(日)21:06:03 No.731746030
>腕立てで胸を床に近づけるの無理じゃね…? 初めはそう思ってたけどできるようになる なんならプッシュアップバー使っても床につけるようになるよ
270 20/09/27(日)21:06:03 No.731746032
>休日で鍛えた分無くしたら意味無いとは思うんだけど眠い…ダルい… 休養日があってもいいのでは?
271 20/09/27(日)21:06:04 No.731746040
家庭用の安い体重計は体重ぐらいしか信用できない…
272 20/09/27(日)21:06:11 No.731746117
170cmで70kg突破して腹が出過ぎてイカン!と今月頭から色々頑張って今67kg ゆるゆるダイエットなんてそんなもんでいいんだよ…
273 20/09/27(日)21:06:11 No.731746119
ガチ腕立てめっちゃキツイよね 連続で20回しかできない
274 20/09/27(日)21:06:16 No.731746151
>いやじゃあ筋肉使わない有酸素運動ってなんだよ ゆっくり歩く
275 20/09/27(日)21:06:36 No.731746313
長距離の人とかガリガリだし…
276 20/09/27(日)21:06:46 No.731746396
まずデブは走れないからマッチョとはそこから認識が違う
277 20/09/27(日)21:07:16 No.731746678
>長距離の人とかガリガリだし… 遅筋特化すぎる…
278 20/09/27(日)21:07:16 No.731746686
コロコロ 踏み台 スクワット 腕立て を適当にローテーションしてるが見た目が変わってきたよ
279 20/09/27(日)21:07:44 No.731747033
あのコロコロかわいいアイテムのわりに腹筋への威力がすごい
280 20/09/27(日)21:07:46 No.731747079
>いやじゃあ筋肉使わない有酸素運動ってなんだよ 有酸素運動で筋肉が落ちるっていう場合の筋肉は速筋の事を指してることが多い…と思う 有酸素運動でつく筋肉は遅筋であって見た目に筋肉ついてるように見えないからフィジークには好まれんしな
281 20/09/27(日)21:08:02 No.731747258
引っ張ってくる例がどれも極端だよ…
282 20/09/27(日)21:08:14 No.731747345
腕立ては顔面に血液集まってパンパンになるのが不快すぎて全然続かないんだよな… 筋肉量的にもやはりスクワットこそ至高
283 20/09/27(日)21:08:14 No.731747349
マッチョで有酸素が必要なのはステロイドユーザーだな あれは有酸素しないと血管系の問題が出てくる
284 20/09/27(日)21:08:57 No.731747691
ずっとリングフィットしてだいぶ筋肉ついてきたけど腕立ては存在しなかったから これだけは別個でやらないと伸びなかったな…