虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/27(日)19:44:25 クヤ ソケ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)19:44:25 No.731710755

クヤ ソケ

1 20/09/27(日)19:45:12 No.731711088

カタコロニー落とし 開いてX

2 20/09/27(日)19:45:15 No.731711115

破滅に向かい突き進む運命

3 20/09/27(日)19:45:17 No.731711129

ギレンにこれだけの度胸があれば

4 20/09/27(日)19:46:05 No.731711394

加 莫

5 20/09/27(日)19:46:22 No.731711510

試される大地

6 20/09/27(日)19:46:25 No.731711532

どう拗らせたらここまで行けるんだよ…

7 20/09/27(日)19:46:46 No.731711643

よく1%は残ったな…

8 20/09/27(日)19:46:56 No.731711688

>試される大地 生き延びた ので今度こそ殲滅する

9 20/09/27(日)19:47:17 No.731711805

地球さんが一番踏ん張ったであろう時代

10 20/09/27(日)19:47:33 No.731711903

落ちすぎ

11 20/09/27(日)19:47:55 No.731712026

>ギレンにこれだけの度胸があれば 落とすコロニーが無かったんじゃないかな こっちは中身入りだからギレンには荷が重いのは変わらんけど

12 20/09/27(日)19:47:55 No.731712027

>どう拗らせたらここまで行けるんだよ… 当初は威嚇で並べただけだし… サテキャ撃たれて恐慌状態になっちゃった…

13 20/09/27(日)19:48:00 No.731712053

>ギレンにこれだけの度胸があれば ザビ家の家族から暗殺されるすぎる…

14 20/09/27(日)19:48:05 No.731712090

なんでこんなことになったんだっけX

15 20/09/27(日)19:49:34 No.731712614

皆殺しにする気満々だな

16 20/09/27(日)19:49:34 No.731712617

コロニー落とすぞ!?絶対に落とすぞ!!?してジャミルがサテライトキャノンの威力を見せつけた 落ちた

17 20/09/27(日)19:49:36 No.731712628

でもジオンが連邦に喧嘩売るんだったらこんぐらいしないと駄目だったと思う

18 20/09/27(日)19:50:48 No.731713060

7度も宇宙戦争してる連中だ 覚悟が違う

19 20/09/27(日)19:51:29 No.731713304

>どう拗らせたらここまで行けるんだよ… サテライトシステムとフラッシュシステムが完成したので どこからでもどのコロニーでもサテライトキャノンで破壊できる状況になった サテライトキャノンで破壊しきれない大量のコロニー落としで恫喝して 戦争終わらせないと革命軍は敗北確定という状況まで追い込まれた 緊張に耐え切れずサテライトキャノンぶっ放されたのでお返しにこっちもコロニー落とし! 圧倒的不利をドローにまで持ち込めたので大健闘!次はもっとうまくやるぜ!がガンダムX

20 20/09/27(日)19:51:37 No.731713366

これ宇宙人類もとんでもない損害出てるよね?

21 20/09/27(日)19:52:30 No.731713726

当然だけどコロニー内の反対派住人抹殺済みだ死ね

22 20/09/27(日)19:52:31 No.731713736

後で設定見て100億を1億まで減らしてるとかイカれてるなと思ったな

23 20/09/27(日)19:52:55 No.731713874

一応ギレンは地球手に入れるつもりはあった筈だし人類を管理するつもりだった スレ画は関係ねえ地球滅ぼしてえの結果

24 20/09/27(日)19:53:26 No.731714086

でもリアルで考えるとコロニー落としで地球の表面って本当に壊滅するの?一応バーニアで加速してるとはいえ超スピードでぶつかるわけじゃなさそうだし

25 20/09/27(日)19:53:39 No.731714157

99%の人類が死滅したのに15年で新型MS開発できるぐらいには技術力回復してるのはやっぱり無理があると思う

26 20/09/27(日)19:54:00 No.731714287

コロニー落とし自体でもかなり死んだのは間違いないけどその後の気候変動で死んだ人もめちゃくちゃ多い

27 20/09/27(日)19:54:11 No.731714358

>スレ画は関係ねえ地球滅ぼしてえの結果 別に滅ぼしたかったわけじゃないよ 出来れば落としたくはなかったけどやらなきゃやられるからやった

28 20/09/27(日)19:54:28 No.731714446

地球側もGビット付きでサテキャ用意してるからね… やばさの具合はどっこいどっこいではある

29 20/09/27(日)19:54:56 No.731714588

>99%の人類が死滅したのに15年で新型MS開発できるぐらいには技術力回復してるのはやっぱり無理があると思う スレ画時点で第七次宇宙戦争だし地力が違うんじゃね

30 20/09/27(日)19:55:00 No.731714625

ジャブロー潰して恫喝して自分が支配するってだけで滅ぼしたいとは思ってないし…

31 20/09/27(日)19:55:15 No.731714698

>スレ画時点で第七次宇宙戦争 うーん地獄

32 20/09/27(日)19:55:19 No.731714725

自分が一方的に負けるくらいならちゃぶ台ひっくり返してお互い怪我して相打ちに持ち込んだほうがマシという考えの結果

33 20/09/27(日)19:55:52 No.731714908

普通思いついてもやらねぇ

34 20/09/27(日)19:56:08 No.731714992

>でもリアルで考えるとコロニー落としで地球の表面って本当に壊滅するの?一応バーニアで加速してるとはいえ超スピードでぶつかるわけじゃなさそうだし 宇宙から落ちてくる時点で超速度では

35 20/09/27(日)19:56:09 No.731714998

>スレ画は関係ねえ地球滅ぼしてえの結果 >別に滅ぼしたかったわけじゃないよ >出来れば落としたくはなかったけどやらなきゃやられるからやった コロニーレーザーで地球撃とうとした人等は滅ぼしたいのだと思ってた

36 20/09/27(日)19:56:27 No.731715109

>当然だけどコロニー内の反対派住人抹殺済みだ死ね そんな非道なことしてたっけ? 生かしたまま落としてたはず

37 20/09/27(日)19:56:45 No.731715212

>>当然だけどコロニー内の反対派住人抹殺済みだ死ね >そんな非道なことしてたっけ? >生かしたまま落としてたはず どっちもどっちだよ!

38 20/09/27(日)19:56:46 No.731715222

>生かしたまま落としてたはず 外道~!

39 20/09/27(日)19:56:55 No.731715275

地球の被害もだけど宇宙もこんだけコロニー落としてよく自給できたな

40 20/09/27(日)19:57:00 No.731715301

結構めちゃくちゃな話なんだなXって

41 20/09/27(日)19:57:27 No.731715447

>>当然だけどコロニー内の反対派住人抹殺済みだ死ね >そんな非道なことしてたっけ? >生かしたまま落としてたはず だから地球に落ちる前にサテキャで迎撃すると大量の断末魔が聞こえてジャミルは廃人になりかけた

42 20/09/27(日)19:57:29 No.731715460

>99%の人類が死滅したのに15年で新型MS開発できるぐらいには技術力回復してるのはやっぱり無理があると思う 無事な地域もあるのでまあ

43 20/09/27(日)19:57:34 No.731715484

ガンダムってとりあえずコロニー落としとけみたいなところあるよね

44 20/09/27(日)19:57:43 No.731715531

>結構めちゃくちゃな話なんだなXって 戦争してる理由も分からずに戦争してる世界だし

45 20/09/27(日)19:58:12 No.731715682

ギレンはIQがとても高いので理性的に痛み分けするくらいで人類統治するつもりだった ザイデルとは違う

46 20/09/27(日)19:58:19 No.731715728

ニュータイプは最終的に生体ユニットにする程度には骨の髄までしゃぶり尽くすのが基本

47 20/09/27(日)19:58:20 No.731715739

実際コロニー落としても攻め手に欠けたからなんやら回りくどい事をしてたんじゃなかったか

48 20/09/27(日)19:58:43 No.731715865

>>当然だけどコロニー内の反対派住人抹殺済みだ死ね >そんな非道なことしてたっけ? >生かしたまま落としてたはず …どうにか上手く地球に降下できねえかな?

49 20/09/27(日)19:58:47 No.731715888

メタなこと言うと監督が皮肉&オマージュ大好きマンだったから

50 20/09/27(日)19:58:48 No.731715902

>ガンダムってとりあえずコロニー落としとけみたいなところあるよね やっぱりはじめに人類は自らの行いに恐怖するのが醍醐味みたいなところあるからな

51 20/09/27(日)19:58:50 No.731715915

住むところがなくなる

52 20/09/27(日)19:58:59 No.731715964

開戦の理由って語られたっけ

53 20/09/27(日)19:59:16 No.731716056

シリーズでもトップクラスにクソみたいな世界だと思う

54 20/09/27(日)19:59:41 No.731716199

この画像だと初代の雑なコラにすら見えるな…

55 20/09/27(日)19:59:43 No.731716217

>メタなこと言うと監督が皮肉&オマージュ大好きマンだったから 漁船のくだりとかまんまだったもんな

56 20/09/27(日)19:59:47 No.731716242

>でもリアルで考えるとコロニー落としで地球の表面って本当に壊滅するの?一応バーニアで加速してるとはいえ超スピードでぶつかるわけじゃなさそうだし とんでもない被害は出るだろうけどスレ画みたくそのまま降ってくるかは疑問 大気の圧力やら重力の不均衡やらで崩れて大量のそれなりの大きさの破片が降ってくるんじゃないかな

57 20/09/27(日)20:00:08 No.731716405

第七次宇宙戦争ってパワーワードの時点で説明不要の勢いだし…

58 20/09/27(日)20:00:11 No.731716421

連邦本拠地中心に落としたから被害少ない地域もそこそこあるから…

59 20/09/27(日)20:00:35 No.731716568

>当然だけどコロニー内の反対派住人抹殺済みだ死ね 生き残ったコロニー住民ってどこ行ったんだろ 他のコロニー行くにしてもすごい逼迫してそう

60 20/09/27(日)20:00:50 No.731716664

Wなんとか終わらせられたと思ったらそのままXやってねと押し付けられた監督

61 20/09/27(日)20:00:51 No.731716665

>戦争してる理由も分からずに戦争してる世界だし 地球圏でアストラギウス銀河みたいなことしてんのか…

62 20/09/27(日)20:01:02 No.731716744

主人公がすごい逞しくてヒロインがかわいいからハードな世界観でもストーリーの方向性は前向き

63 20/09/27(日)20:01:03 No.731716754

>シリーズでもトップクラスにクソみたいな世界だと思う 種世界はX冒頭みたいな事になるギリギリのラインで何とか踏みとどまってよかったね…

64 20/09/27(日)20:01:05 No.731716766

世界が酷すぎる代わりに戦後世代のメンタルがすごく強い

65 20/09/27(日)20:01:23 No.731716898

第七次宇宙戦争から15年経ってまた始めた…

66 20/09/27(日)20:01:25 No.731716908

>そんな非道なことしてたっけ? >生かしたまま落としてたはず コロニー落としとは別の話だけど反宇宙革命軍派閥のスペースノイドは尽く粛清されてる まあこれはジオンのオマージュだけど

67 20/09/27(日)20:01:26 No.731716917

カトックが言ってたみたいに毒ガスで全員眠ったコロニーもあるだろうけど数多いからそうではないコロニーもあったのかね

68 20/09/27(日)20:01:28 No.731716925

>ガンダムってとりあえずコロニー落としとけみたいなところあるよね 初代と0083とスレ画と種死以外にコロニー落とした作品って何があったっけ

69 20/09/27(日)20:01:30 No.731716937

いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ…

70 20/09/27(日)20:01:53 No.731717077

>世界が酷すぎる代わりに戦後世代のメンタルがすごく強い ぶっちゃけこれより悪くなりようがないような時代の経験者だもんな…

71 20/09/27(日)20:02:19 No.731717259

>種世界はX冒頭みたいな事になるギリギリのラインで何とか踏みとどまってよかったね… 時間の問題な気もする…

72 20/09/27(日)20:02:26 No.731717301

>シリーズでもトップクラスにクソみたいな世界だと思う 戦争やってる連中はクソで合ってるけど本編に出て来る人は歴代でもマトモな人多いと思う

73 20/09/27(日)20:02:34 No.731717354

>いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… >どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ… いつでもどこでもサテライトキャノンに対抗するにはもうスレ画しかないし…

74 20/09/27(日)20:02:34 No.731717355

>いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… >どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ… でも小型のコロニーレーザーを13門も向けられたらそうも言ってられんだろう

75 20/09/27(日)20:02:47 No.731717453

>いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… >どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ… 酷い酷くないじゃない サテライトキャノンでコロニー撃たれたら防御のしようがないから 撃たれる前になんとかするしかないんだ

76 20/09/27(日)20:02:52 No.731717487

ガロード超逞しいからな…頭もそこそこキレるし

77 20/09/27(日)20:03:03 No.731717581

最初から脅し用の落とす予定としてリストアップしたコロニーは予め殺してるから安心するんだ ついでに落としたコロニーまではアニメでも小説でも中の人がどうなってるのか記述無いよ

78 20/09/27(日)20:03:34 No.731717801

演技や魅せ方の派手さで色々言われるSEED世界だけど 住人のやばさでいうとXの方がヤバイって言われるレベルの世界

79 20/09/27(日)20:03:40 No.731717853

しかしサテキャ撃ち込まれる方は自分の故郷であるコロニーをいつ滅ぼされるかわからないから気が気がないのでは? なんでその故郷落としたのかは狂ってるとしか思えない

80 20/09/27(日)20:03:42 No.731717869

コロニーが落ちた被害そのものよりそれから十数年太陽が出なかったほうがヤバい

81 20/09/27(日)20:04:16 No.731718085

>いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… >どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ… コロニー側からするとサテライトシステムも自分たちが住むコロニーを一斉射で崩壊させられるやばい兵器だからなぁ ここらへんは地球と宇宙の考え方の違いかもしれない

82 20/09/27(日)20:04:28 No.731718157

コロニー落とした後の混乱に乗じて要所を制圧して大成功 あとはじり貧になったジャブローを締め上げて日干しにすれば完勝って思うじゃん? V作戦とか連邦の火事場のクソ力を舐めてたのは否めない

83 20/09/27(日)20:04:30 No.731718167

そもそも革命軍は地球侵攻までしてたのにガンダム登場で追い出されてコロニー落としするしかない状況でほぼ詰みだったからな…

84 20/09/27(日)20:04:36 No.731718208

あの…もしかして落とす時点で中の住民は既に…

85 20/09/27(日)20:04:39 No.731718230

というかよく人類生き残ってたな

86 20/09/27(日)20:04:54 No.731718333

>最初から脅し用の落とす予定としてリストアップしたコロニーは予め殺してるから安心するんだ なるほど安心した

87 20/09/27(日)20:05:08 No.731718437

>最初から脅し用の落とす予定としてリストアップしたコロニーは予め殺してるから安心するんだ 何かおかしい

88 20/09/27(日)20:05:12 No.731718465

>>種世界はX冒頭みたいな事になるギリギリのラインで何とか踏みとどまってよかったね… >時間の問題な気もする… X世界に必要なのはキラやアスランみたいな圧倒的な力と ラクスみたいなカリスマなんだ… 作中でした事に関して綺麗事だの身勝手だの言われるけど そういう人すら居なかったのがX

89 20/09/27(日)20:05:16 No.731718487

この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫

90 20/09/27(日)20:05:46 No.731718662

完全版サテライトキャノンが対コロニーで強すぎるんだよ… どこからでも撃てて防ぎようがないんだから必死にもなる

91 20/09/27(日)20:05:54 No.731718720

>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 意外とあいつらいい奴…?

92 20/09/27(日)20:05:54 No.731718723

>>いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… >>どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ… >いつでもどこでもサテライトキャノンに対抗するにはもうスレ画しかないし… ???

93 20/09/27(日)20:06:06 No.731718821

一話でいきなり頭二つあるトカゲ出てきたり世紀末もいいとこだと思ってたら中盤の頭くらいにはちゃんと組織だった都市とか国とかも出てきて割と逞しいな人類ってなった

94 20/09/27(日)20:06:12 No.731718859

>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 その兄弟またなにかやる気満々なんですけど…

95 20/09/27(日)20:06:15 No.731718889

これからガロードとティファが人口増やすからセーフ

96 20/09/27(日)20:06:27 No.731718959

>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 ガロード視点だと迷惑極まりないけど人類全体から見ると超ファインプレーなんだよなあいつら…

97 20/09/27(日)20:06:36 No.731719033

野盗のクソ女がいつの間にか仲間ヅラしてて困惑

98 20/09/27(日)20:06:38 No.731719070

>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 偉い人達の言いなりだけでああなってたわけじゃないと思う 規模的に

99 20/09/27(日)20:06:43 No.731719093

>意外とあいつらいい奴…? 戦後もバルチャー利用して悪巧みしてる最中だから逞しいね

100 20/09/27(日)20:06:53 No.731719156

>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 新たな戦争の芽摘んでるという一点においてのみあいつらファインプレイではあった

101 20/09/27(日)20:06:56 No.731719180

あの人類はこれで生き残るしぶとさあるならもうどうやっても絶滅しない気がする

102 20/09/27(日)20:06:57 No.731719188

>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 穏健派や慎重派も殺したせいで人いなくない?

103 20/09/27(日)20:07:23 No.731719377

>>この期に及んでまた戦争したがってた偉いのはまとめてフロストブラザーズが始末したので当面は大丈夫 >穏健派や慎重派も殺したせいで人いなくない? 狂犬かな?

104 20/09/27(日)20:07:28 No.731719416

>いやサテライトキャノンとコロニー落としを同じレベルで考えるなよ… >どう考えてもコロニー落としの方が酷いだろ… >いつでもどこでもサテライトキャノンに対抗するにはもうスレ画しかないし… >??? サテライトキャノンでも対応できない量のコロニーを落とす 簡単でしょ?

105 20/09/27(日)20:07:37 No.731719477

>一話でいきなり頭二つあるトカゲ出てきたり世紀末もいいとこだと思ってたら中盤の頭くらいにはちゃんと組織だった都市とか国とかも出てきて割と逞しいな人類ってなった 序盤が被害が酷い地域での話というのもある

106 20/09/27(日)20:07:37 No.731719483

>X世界に必要なのはキラやアスランみたいな圧倒的な力と >ラクスみたいなカリスマなんだ… >作中でした事に関して綺麗事だの身勝手だの言われるけど >そういう人すら居なかったのがX そりゃ一部のカリスマがいたところで 世界の悪意すべてを止められるかと言われれば…ねぇ

107 20/09/27(日)20:07:41 No.731719507

新連邦再建委員会とかよくついてきたな軍人たちも

108 20/09/27(日)20:08:07 No.731719672

ここまで焼け野原になったら 世界が一気にザブングルくらいになってもおかしくなさそうなんだが 何だかんだで立て直せるくらいの荒廃具合なんだよな…

109 20/09/27(日)20:08:09 No.731719690

あの時点でコロニーレーザー級の兵器が最低でも13機発射可能状態で宇宙に居た計算になるので そりゃコロニー側もトチ狂うよ

110 20/09/27(日)20:08:31 No.731719839

>世界の悪意すべてを止められるかと言われれば…ねぇ Xのやばさは世界規模でヤバイ連中だらけなのが問題だったんだろうな…

111 20/09/27(日)20:08:33 No.731719853

あれで1億人も生き残ったのはしぶとすぎると思うの人類

112 20/09/27(日)20:08:41 No.731719904

まあ冷静に考えたちょっとくらいならコロニーやってきてもサテキャで落とせるよってのも狂った話だよな

113 20/09/27(日)20:08:56 No.731720013

実際何基くらい落とされたんだろコロニー

114 20/09/27(日)20:08:57 No.731720020

世紀末だ!モノは奪って女は犯せヒャッハー!とならないモラルの人類

115 20/09/27(日)20:09:00 No.731720038

>意外とあいつらいい奴…? たまたま結果がある程度いい方向に落ち着いたってだけかな… 先々のビジョンがあってやったわけでもないし

116 20/09/27(日)20:09:06 No.731720074

北斗程ではない微妙な荒れ方だな

117 20/09/27(日)20:09:27 No.731720218

>新連邦再建委員会とかよくついてきたな軍人たちも 宇宙で革命軍が健在な以上早くなんとかしないといけないのは確かだし… 実際既にコロニーレーザー完成させてたんだぜアイツら

118 20/09/27(日)20:09:28 No.731720231

W世界の博士が優しく見えるレベルというか あの5博士みたいな良心が居ないんだよなX…

119 20/09/27(日)20:09:54 No.731720416

北斗と違ってすべてが荒廃したわけではないからなー

120 20/09/27(日)20:10:25 No.731720624

お日様がまた見れるなんて口々に戦後の人たちが述懐する程度には環境破壊が凄まじいのに

121 20/09/27(日)20:10:53 No.731720794

というか艦長よく自決しなかったな!

122 20/09/27(日)20:11:02 No.731720870

革命軍はランスローが引っ張れば変なことしないだろうけど連邦はどうなんだろな…

123 20/09/27(日)20:11:20 No.731721007

たかだか数人の科学者の頑張りで全世界規模の戦争に介入できるほうが無茶さ

124 20/09/27(日)20:11:28 No.731721073

とんでもない蛮族だよ

125 20/09/27(日)20:11:46 No.731721219

もしかしてXちゃんと見たら面白かったりしたの…?

126 20/09/27(日)20:12:00 No.731721315

>もしかしてXちゃんと見たら面白かったりしたの…? 面白いと思うよ…

127 20/09/27(日)20:12:05 No.731721345

1億人程度じゃ次何かあったら全滅しそう

128 20/09/27(日)20:12:05 No.731721346

>世紀末だ!モノは奪って女は犯せヒャッハー!とならないモラルの人類 でも子供が知り合いに銃向けられたら反射的にクイックドローで撃っちゃうぐらいには荒んでる世界 ガロードも成長過程で友達ほとんど死ぬか殺されるかしてるし

129 20/09/27(日)20:12:05 No.731721352

普通に面白いが?

130 20/09/27(日)20:12:14 No.731721408

>W世界の博士が優しく見えるレベルというか >あの5博士みたいな良心が居ないんだよなX… W世界は本来のオペレーションメテオが発動していたとしても 地球にそんな甚大な被害が及んだかどうかはかなり疑問なので ちょっと事情が違う気がする

131 20/09/27(日)20:12:18 No.731721441

別につまらない作品じゃねえしX

132 20/09/27(日)20:12:24 No.731721484

なんかMSが普及してる荒廃世界ってことだと今のクロボンダストも同じ路線なんだけど 何か宇宙戦国時代のほうがXより詰み具合がひどいように個人的に感じるの何でなんだろうな… Xは何だかんだで新連邦やらが健在なせいだろうか

133 20/09/27(日)20:12:30 No.731721534

宇宙革命軍はスペースノイドの自治独立を目的にしていたというのは宇宙世紀と変わらないんだな 宇宙世紀から地続きだったりするの?

134 20/09/27(日)20:12:50 No.731721692

ボロ雑巾メンタルの当時のジャミルを再び立ち上がらせたのはテクス先生だと思ってる いつ出会ったのかはわからんが

135 20/09/27(日)20:12:52 No.731721699

ソーラー発電してるコロニーだから核汚染とかになってないのが救いか

136 20/09/27(日)20:13:05 No.731721797

>もしかしてXちゃんと見たら面白かったりしたの…? 骨子となる話は面白いよ ただ退屈な戦闘がかなり多くて微妙な話も結構ある つまらない回を早送りしながら一気に見れるならおすすめできる

137 20/09/27(日)20:13:08 No.731721814

宇宙では反革命政府組織のサテリコンとか穏健派が細々と生きてたが反応弾でぷちっと消される荒廃さ

138 20/09/27(日)20:13:10 No.731721820

>たかだか数人の科学者の頑張りで全世界規模の戦争に介入できるほうが無茶さ 貴様ー!00のハゲを愚弄するかー!? 別にいいよ

139 20/09/27(日)20:13:18 No.731721874

ギレンやジャミトフ程度の暴れ方だとすぐ人口回復するし全体的にガンダム世界の住人は生命力強すぎる 逆に一番人類が弱いのはどのシリーズなのか

140 20/09/27(日)20:13:48 No.731722073

あんなもん落としてくる奴らがまだ宇宙でのうのうと暮らしてるんだぞ!?殲滅以外ないだろ!ってタカ派の意見もまあ一理あるな…ってなる

141 20/09/27(日)20:14:13 No.731722244

>宇宙世紀から地続きだったりするの? ファーストオマージュだけどGやWみたいに独立した時代だよ

142 20/09/27(日)20:14:17 No.731722270

>お日様がまた見れるなんて口々に戦後の人たちが述懐する程度には環境破壊が凄まじいのに 太陽が出ないってことは農作ができないし飯が作れないって事でもある… 大恐慌と飢餓に陥ったのは間違いない

143 20/09/27(日)20:14:32 No.731722377

>何か宇宙戦国時代のほうがXより詰み具合がひどいように個人的に感じるの何でなんだろうな… 物資の不足だけじゃなく全体的に技術の衰退が感じられるから Xは新連邦とか革命軍とかあるところには新規でMSを開発できる能力残ってるからな

144 20/09/27(日)20:14:50 No.731722502

正直1億しか残らなかったじゃなくて 1億も残っただよなって思う…

145 20/09/27(日)20:14:50 No.731722504

>ギレンやジャミトフ程度の暴れ方だとすぐ人口回復するし全体的にガンダム世界の住人は生命力強すぎる 一年戦争で100億の人口の半分が死んだのに逆シャアでまた100億になってるのは意味が分からない 宇宙世紀の人類はプラナリアか何かなの?

146 20/09/27(日)20:14:57 No.731722561

結構なガンダムが 大規模すぎる戦争になる前に奮闘するような話が多いからな… 大規模になった時点で手遅れというか

147 20/09/27(日)20:15:00 No.731722575

>何か宇宙戦国時代のほうがXより詰み具合がひどいように個人的に感じるの何でなんだろうな… >Xは何だかんだで新連邦やらが健在なせいだろうか ダストは混乱期からスタートだからXでいうと戦後から本編前くらいの状況かな

148 20/09/27(日)20:15:09 No.731722651

サテリコンはポロッと全滅するあっけなさよりも先によく15年も生き残ってこれたな…ってなる

149 20/09/27(日)20:15:24 No.731722773

余りに焦ったのか革命軍もコロニー落下軌道の味方の退避もさせなかったので結果的に双方相当の被害出してるはずなんだけど ここから数年で新型MS沢山作ってDXまで開発する連邦軍と弱点ほぼないクラウド作り出す革命軍

150 20/09/27(日)20:15:30 No.731722813

ガロードはたくましい子供言われるけど交渉の最初でしくじると殺してくる子だぜ

151 20/09/27(日)20:15:41 No.731722903

核の冬は5年で終わったらしいけど早すぎるだろ

152 20/09/27(日)20:15:58 No.731723022

>ガロードはたくましい子供言われるけど交渉の最初でしくじると殺してくる子だぜ たくましいよね

153 20/09/27(日)20:16:06 No.731723119

>ガロードはたくましい子供言われるけど交渉の最初でしくじると殺してくる子だぜ たくましいな…

154 20/09/27(日)20:16:24 No.731723272

>ガロードはたくましい子供言われるけど交渉の最初でしくじると殺してくる子だぜ たくましさしかない

155 20/09/27(日)20:16:24 No.731723274

>一年戦争で100億の人口の半分が死んだのに逆シャアでまた100億になってるのは意味が分からない >宇宙世紀の人類はプラナリアか何かなの? 半分減ったって事は残った半分にとっちゃボーナスタイムだったんだろうな…

156 20/09/27(日)20:16:25 No.731723284

>ガロードはたくましい子供言われるけど交渉の最初でしくじると殺してくる子だぜ その辺の肝の座り方も込みでのたくましさだろ なんせ主婦が重火器ぶっ放してくる世界だ

157 20/09/27(日)20:16:28 No.731723304

>なんかMSが普及してる荒廃世界ってことだと今のクロボンダストも同じ路線なんだけど >何か宇宙戦国時代のほうがXより詰み具合がひどいように個人的に感じるの何でなんだろうな… >Xは何だかんだで新連邦やらが健在なせいだろうか Xは底から這い上がっていく話だからね ダストの時代は更に底に向かっていくんだ

158 20/09/27(日)20:16:35 No.731723368

>ガロードはたくましい子供言われるけど交渉の最初でしくじると殺してくる子だぜ フフフ…逞しいではないか 流石我々のライバルだなオルバよ

159 20/09/27(日)20:16:49 No.731723467

>Xは底から這い上がっていく話だからね >ダストの時代は更に底に向かっていくんだ 最終的に共食いまで行くわけだもんなぁ…

160 20/09/27(日)20:16:50 No.731723470

>サテリコンはポロッと全滅するあっけなさよりも先によく15年も生き残ってこれたな…ってなる ダリア作戦前に一掃しておくかと言ってるし革命軍も余裕なかったのかあえて見逃されていた可能性もあるね

161 20/09/27(日)20:16:56 No.731723523

>なんせ主婦が重火器ぶっ放してくる世界だ 徹甲弾だろバカ!

162 20/09/27(日)20:17:05 No.731723612

>なんかMSが普及してる荒廃世界ってことだと今のクロボンダストも同じ路線なんだけど >何か宇宙戦国時代のほうがXより詰み具合がひどいように個人的に感じるの何でなんだろうな… >Xは何だかんだで新連邦やらが健在なせいだろうか 単純に派手に見えるように描いてる側が頑張ってるだけだとは思うよ ガンダムXは設定的にはそうかもなみたいな部分あるけどそれが派手な描写になってないから

163 20/09/27(日)20:17:23 No.731723720

1話のホールドアップも従わなかったら撃ってるだろうな…

164 20/09/27(日)20:17:24 No.731723723

フロスト兄弟のオルバじゃない方が思い出せない…

165 20/09/27(日)20:18:03 No.731724023

やっぱりジャミルが悪いよ~

166 20/09/27(日)20:18:03 No.731724034

>>なんせ主婦が重火器ぶっ放してくる世界だ >徹甲弾だろバカ! 第一話の冒頭でまだ主人公すら出てないシーンからこの台詞なのがすごい 世界観一発で掴める

167 20/09/27(日)20:18:04 No.731724039

>フロスト兄弟のオルバじゃない方が思い出せない… え?ニーサンだろ?

168 20/09/27(日)20:18:15 No.731724127

まあどの程度の規模の組織がやりあってるのかよく判んなかったな

169 20/09/27(日)20:18:19 No.731724167

>Xは底から這い上がっていく話だからね >ダストの時代は更に底に向かっていくんだ ダストの後があるとしたらGセイバーの時代だと思うけどちゃんと繋がるんだろうか…

170 20/09/27(日)20:18:28 No.731724252

行動不能になったMSがコックピット潰されて回収されるのは世界観の説明に最適だったな…

171 20/09/27(日)20:18:44 No.731724373

>フロスト兄弟のオルバじゃない方が思い出せない… 兄さんは兄さんだよ兄さん

172 20/09/27(日)20:18:51 No.731724424

兄さんは兄さんとばかり呼ばれてたからな

173 20/09/27(日)20:19:10 No.731724577

ジャミルが軍人やってた頃の連邦ってビットMS使いこなせるNTが最低でもあと二人いるんだよね…

174 20/09/27(日)20:19:15 No.731724634

>ダストの後があるとしたらGセイバーの時代だと思うけどちゃんと繋がるんだろうか… 首切り王倒せばコロニー側はしばらく安泰だけどコロニー降ろし成功でせっかく復活してきた連邦がまた舐められそうだ

175 20/09/27(日)20:19:16 No.731724641

シギャー

176 20/09/27(日)20:19:37 No.731724813

ここまでしないと世紀末にならなかったから…

177 20/09/27(日)20:19:49 No.731724913

>>一年戦争で100億の人口の半分が死んだのに逆シャアでまた100億になってるのは意味が分からない >半分減ったって事は残った半分にとっちゃボーナスタイムだったんだろうな… 0080から0093の13年しか無いのに…いくら何でも頑張りすぎだよ というか戦争やってたのによくそんな若い奴らばっかり生き残ってたな

178 20/09/27(日)20:20:02 No.731725018

>ジャミルが軍人やってた頃の連邦ってビットMS使いこなせるNTが最低でもあと二人いるんだよね… ルチルがいるから3人だな

179 20/09/27(日)20:20:07 No.731725049

ガンダムXは戦争ものじゃなくて冒険ものとして見るのが正しいと思う 戦争を止めるための少年少女たちの冒険みたいな

180 20/09/27(日)20:20:57 No.731725495

サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!!

181 20/09/27(日)20:21:03 No.731725551

ニュータイプとか別にそんな特別な存在でもないよって結論で終わるのすごい

182 20/09/27(日)20:21:09 No.731725596

>ジャミルが軍人やってた頃の連邦ってビットMS使いこなせるNTが最低でもあと二人いるんだよね… 同じ呼び方だけどXのニュータイプと 宇宙世紀のニュータイプは別物だよね… 何で同じ呼び方にしたんだろXラウンダーとかで良かったのに

183 20/09/27(日)20:21:12 No.731725622

シャ…シャリアだかなんだか…

184 20/09/27(日)20:21:20 No.731725678

ダストの時代はまだ宇宙も地球も人口が多いだけに収拾のつかない混沌が待ってるでな Xより酷くなりかねない

185 20/09/27(日)20:21:31 No.731725774

>サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!! は?野蛮な地球人に負けを認めろってのか?

186 20/09/27(日)20:21:46 No.731725869

>サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!! >コロニー落とされそうになった時点で降伏しろや!!!

187 20/09/27(日)20:21:49 No.731725885

>>ジャミルが軍人やってた頃の連邦ってビットMS使いこなせるNTが最低でもあと二人いるんだよね… >同じ呼び方だけどXのニュータイプと >宇宙世紀のニュータイプは別物だよね… >何で同じ呼び方にしたんだろXラウンダーとかで良かったのに 「ニュータイプ」に拘ってるってファンへの意地悪なアンサーでもあったから

188 20/09/27(日)20:22:10 No.731726050

切り札のライラック作戦潰されたぐらいで諦めない革命軍のド根性が…

189 20/09/27(日)20:22:14 No.731726085

>サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!! >コロニー落とされそうになった時点で降伏しろや!!! (サテライトキャノン発射)

190 20/09/27(日)20:22:15 No.731726098

サテライトキャノンより多くのコロニー落とせば勝てるかも理論

191 20/09/27(日)20:22:31 No.731726245

>>サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!! >>コロニー落とされそうになった時点で降伏しろや!!! >(サテライトキャノン発射) (コロニー発進)

192 20/09/27(日)20:22:38 No.731726307

>同じ呼び方だけどXのニュータイプと >宇宙世紀のニュータイプは別物だよね… >何で同じ呼び方にしたんだろXラウンダーとかで良かったのに お前みたいな言葉の表面だけにこだわる人への風刺だから

193 20/09/27(日)20:22:39 No.731726321

>X世界に必要なのはキラやアスランみたいな圧倒的な力と >ラクスみたいなカリスマなんだ… >作中でした事に関して綺麗事だの身勝手だの言われるけど >そういう人すら居なかったのがX え?X観てそういう感想になる…?

194 20/09/27(日)20:22:53 No.731726458

>ニュータイプとか別にそんな特別な存在でもないよって結論で終わるのすごい あの世界ではそうだろうな…みたいな気持ちにはなるけど 宇宙世紀とは無関係な話過ぎる

195 20/09/27(日)20:22:55 No.731726465

>サテライトキャノンより多くのコロニー落とせば勝てるかも理論 間違っては無いでしょ 人として間違ってるだけで

196 20/09/27(日)20:22:56 No.731726482

お互いに引き際を見極めろや!

197 20/09/27(日)20:23:14 No.731726636

そもそも宇宙世紀も人類の革新としてのニュータイプと超能力者としてのニュータイプがあるし

198 20/09/27(日)20:23:15 No.731726645

こう見るとジオンと革命軍は似ているようで相容れなそうなイメージあるな…

199 20/09/27(日)20:23:27 No.731726749

おさらば国の話がちょっと退屈なくらいでそれほどダレる場面もなかったと思う

200 20/09/27(日)20:23:43 No.731726910

>同じ呼び方だけどXのニュータイプと >宇宙世紀のニュータイプは別物だよね… >何で同じ呼び方にしたんだろXラウンダーとかで良かったのに 同じ呼び方にしなけりゃ意味ねぇだろ! Xの最終回見ればわかるだろうが!

201 20/09/27(日)20:24:15 No.731727205

>お互いに引き際を見極めろや! そこで最終回のテクス先生の言葉が効いてくるんだ

202 20/09/27(日)20:24:18 No.731727236

>>サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!! >>コロニー落とされそうになった時点で降伏しろや!!! 「「降伏するぐらいなら…!!」」

203 20/09/27(日)20:24:20 No.731727254

>「ニュータイプ」に拘ってるってファンへの意地悪なアンサーでもあったから ゴルドランとか銀魂でのメタネタは上手い監督だけど シリアスな作品でメタやるのは下手だよな…

204 20/09/27(日)20:24:48 No.731727514

あの世界の連邦と革命軍ほんとに頭おかしい

205 20/09/27(日)20:24:53 No.731727559

>>>サテライトキャノン出てきた時点で降伏しろや!!! >>>コロニー落とされそうになった時点で降伏しろや!!! >>(サテライトキャノン発射) >(コロニー発進) かつて、戦争があった

206 20/09/27(日)20:24:53 No.731727561

トビアもXのNT論と似たような事言ってなかったか

207 20/09/27(日)20:25:13 No.731727726

メタな視点で見るとアレかもしれないけど割と綺麗な落とし所だと思ったよ

208 20/09/27(日)20:25:21 No.731727784

>トビアもXのNT論と似たような事言ってなかったか 逆シャアでアムロが既に言ってるから

209 20/09/27(日)20:25:25 No.731727812

>おさらば国の話がちょっと退屈なくらいでそれほどダレる場面もなかったと思う おさらばでございます爺の最後は糞なんだけど 宰相の最後とあの国の話の落としどころ自体は好きなんだよな

210 20/09/27(日)20:25:32 No.731727883

>こう見るとジオンと革命軍は似ているようで相容れなそうなイメージあるな… 革命軍はザイデルの頃はNT主義でまとめていたからそうじゃない奴らは殺すね…

211 20/09/27(日)20:25:32 No.731727887

>ゴルドランとか銀魂でのメタネタは上手い監督だけど >シリアスな作品でメタやるのは下手だよな… 個人的な好き嫌いを上手い下手にすり替えるな

212 20/09/27(日)20:25:34 No.731727905

本編でも若干触れられてるけど宇宙世紀での元義でのニュータイプはガロードみたいな人間だったんじゃないかとは思う

213 20/09/27(日)20:25:35 No.731727907

Xの一番の問題はGとWって歴代でも特にはっちゃけてるシリーズの後にやるには地味って感じるテーマで始めた部分だと思う

214 20/09/27(日)20:25:50 No.731728036

DOMEエグくない?

215 20/09/27(日)20:25:51 No.731728041

ジャミルは結局持ってた凄まじいニュータイプ能力取り戻すことなくフロスト兄弟が恐怖するようなエースパイロットの能力だけ取り戻すという なんか好きだったなあ

216 20/09/27(日)20:26:13 No.731728204

>おさらば国の話がちょっと退屈なくらいでそれほどダレる場面もなかったと思う 途中打ち切りになっちゃったから逆にダレる要素が減ったのはある 視聴率が伸びなかったのは面白さ以前に放送時間帯が原因だったと今でもちょっと恨めしく思う

217 20/09/27(日)20:26:21 No.731728283

>トビアもXのNT論と似たような事言ってなかったか うん だから別にそんなとやかく言われる話でもないんだけど当時まだそんなにクロスボーンの知名度がなかったからね

218 20/09/27(日)20:26:25 No.731728320

三国同盟の小国で新連邦に抗って来たのに一国切り崩されてバランス崩壊して新連邦に併合って そんな事してる場合かー!って思いはしたけど大事な話ではあるんだ

219 20/09/27(日)20:26:27 No.731728336

>>「ニュータイプ」に拘ってるってファンへの意地悪なアンサーでもあったから >ゴルドランとか銀魂でのメタネタは上手い監督だけど >シリアスな作品でメタやるのは下手だよな… いや?むしろガンダムのメタネタとしてはすごいいい作品だよね

220 20/09/27(日)20:26:28 No.731728342

NT居なくてもあの世界の住人は戦争をし続けるだろうよ…

221 20/09/27(日)20:26:36 No.731728391

ビルド系の漫画でスレ画の状況を阻止するミッションをやる場面があると聞いた どの漫画か知らないんだけど

222 20/09/27(日)20:26:44 No.731728458

>DOMEエグくない? セイレーンもエグいよね

223 20/09/27(日)20:26:47 No.731728474

世界が世紀末な分人間讃歌的なところはすごく際立ってたと思う

224 20/09/27(日)20:26:48 No.731728482

でもまるで信用出来ない連中にコロニー並べられまくってる状況で降伏できるかと言われると…

225 20/09/27(日)20:26:57 No.731728565

>X世界に必要なのはキラやアスランみたいな圧倒的な力と >ラクスみたいなカリスマなんだ… >作中でした事に関して綺麗事だの身勝手だの言われるけど >そういう人すら居なかったのがX 宗教の信者か三下の小悪党が言いそうな台詞だがエミュじゃないよなコレ

226 20/09/27(日)20:28:08 No.731729105

ガンダムの次回予告の君は生き延びることはできるか からのエックスの生き延びた先で君は何を見るがきれいにハマってる

227 20/09/27(日)20:28:22 No.731729192

>でもまるで信用出来ない連中にコロニー並べられまくってる状況で降伏できるかと言われると… やっぱり撃つよね落とすよね

228 20/09/27(日)20:28:29 No.731729237

>NT居なくてもあの世界の住人は戦争をし続けるだろうよ… と言うかあの世界における一般的なNT認識が「フラッシュシステム(=効率的な兵器)を扱えるかどうか」だから 結局のところそれが別の何かにすり替わるだけだな まあだからこそ本編の最終的な結論が効いてくるんだけど

229 20/09/27(日)20:28:38 No.731729319

ウィッツとロアビィが休暇もらう話が好きすぎる 単話で完成しすぎている

230 20/09/27(日)20:28:45 No.731729360

書き込みをした人によって削除されました

231 20/09/27(日)20:28:49 No.731729383

最初DOMEの声を古谷さんにやってもらおうといした流石にやりすぎって怒られたからな

232 20/09/27(日)20:29:03 No.731729471

ガンダムX好きな人はだいぶ好戦的であの世界の住人らしさがよく出てる

233 20/09/27(日)20:29:07 No.731729500

GやWをやっていた頃、そんなに宇宙世紀のTV新作が渇望されていたの?

234 20/09/27(日)20:29:10 No.731729523

モブや民間人達も逞しく一生懸命生きてる世界感がシリーズでも輝いてると思うんだが…

235 20/09/27(日)20:29:11 No.731729526

>ウィッツとロアビィが休暇もらう話が好きすぎる >単話で完成しすぎている 「天国なんてあるのかな」

236 20/09/27(日)20:29:20 No.731729590

今一つ他シリーズの作品と比べて強さが分かりづらいガンダムでもある サテライトキャノンとフラッシュシステムは間違いなくシリーズ屈指の性能だけど

237 20/09/27(日)20:29:21 No.731729605

>ウィッツとロアビィが休暇もらう話が好きすぎる >単話で完成しすぎている 天国なんてあるのかな…いい

238 20/09/27(日)20:29:33 No.731729688

ずっと続いてる戦争だし勝ったら英雄負けたら戦犯だろうしな…

239 20/09/27(日)20:29:53 No.731729839

Xの世界は三下ヤクザか親分みたいな連中が生き残ってしまったのが運のツキ フロスト兄弟が抹殺してくれて良かった

240 20/09/27(日)20:29:53 No.731729840

>NT居なくてもあの世界の住人は戦争をし続けるだろうよ… >と言うかあの世界における一般的なNT認識が「フラッシュシステム(=効率的な兵器)を扱えるかどうか」だから それはあくまで地球連邦側の認識で宇宙革命軍は宇宙に進出したことによる新人類という認識だよ

241 20/09/27(日)20:29:57 No.731729882

ハモニカ砲とかすごく好きだった

242 20/09/27(日)20:30:13 No.731729973

結構女性と死に別れてるよねロアビィ…

243 20/09/27(日)20:30:21 No.731730019

>と言うかあの世界における一般的なNT認識が「フラッシュシステム(=効率的な兵器)を扱えるかどうか」だから これは連邦の認識で革命軍では人の革新として祭り上げてるんだよな どっちも幻想にすぎないってのが最終回なわけだけど

244 20/09/27(日)20:30:33 No.731730094

>今一つ他シリーズの作品と比べて強さが分かりづらいガンダムでもある 技量だけでビット落としたりクラウダの弱点打ち抜いたりするガロードどうなってるんだ

245 20/09/27(日)20:30:40 No.731730136

>今一つ他シリーズの作品と比べて強さが分かりづらいガンダムでもある >サテライトキャノンとフラッシュシステムは間違いなくシリーズ屈指の性能だけど 機体が硬すぎるせいでダメージ描写の尺度が掴みづらい

246 20/09/27(日)20:30:40 No.731730139

>最初DOMEの声を古谷さんにやってもらおうといした流石にやりすぎって怒られたからな いや最終話のメッセージの意味が変わるからやめてる

247 20/09/27(日)20:30:41 No.731730141

>ハモニカ砲とかすごく好きだった 有り合わせでディバイダー仕上げるキッドさんやっぱおかしい

248 20/09/27(日)20:30:44 No.731730157

>最初DOMEの声を古谷さんにやってもらおうといした流石にやりすぎって怒られたからな 案として浮かんだだけで怒られてねえよ

249 20/09/27(日)20:31:16 No.731730356

雑にエニルとくっついてるのは嫌い

250 20/09/27(日)20:31:27 No.731730422

>フロスト兄弟のオルバじゃない方が思い出せない… シャギー頭だからシャギアで オールバックだからオルバだぞ

251 20/09/27(日)20:31:41 No.731730529

人の心の声を受信するニュータイプへのカウンター兵器が人間が詰まったコロニーってのが最高にキマってる

252 20/09/27(日)20:32:01 No.731730674

>え?X観てそういう感想になる…? X見てたらむしろそういう力持った組織がいかにやばいかって感想になるよな…

253 20/09/27(日)20:32:25 No.731730828

サテライトシステムってキャノンの威力ばっか言われるけど電力供給方面でも地味におかしい性能してるよね

254 20/09/27(日)20:32:29 No.731730846

パット見でエアマスターとレオパルドのパイロット逆じゃね?っていうズラしが当時はあんまり受け入れられてなかった気がする 見てみると全然気にならないんだけどね

255 20/09/27(日)20:32:37 No.731730923

>人の心の声を受信するニュータイプへのカウンター兵器が人間が詰まったコロニーってのが最高にキマってる ジャミルよく壊れなかったよ 普通ならもう廃人になって戻ってこれない

256 20/09/27(日)20:32:41 No.731730957

女の遺品だったのってどっちのガンダムだっけ

257 20/09/27(日)20:32:48 No.731731020

>シャギー頭だからシャギアで >オールバックだからオルバだぞ あいつらも我が道を行くからガロードランとか体育会系だからウイッツスーみたいなネーミングだったの!?

258 20/09/27(日)20:32:50 No.731731033

>女の遺品だったのってどっちのガンダムだっけ レオパルド

259 20/09/27(日)20:32:55 No.731731071

キッドあれでまだ12歳だからな… ガロードといい若い連中がたくましすぎる

260 20/09/27(日)20:33:02 No.731731120

>女の遺品だったのってどっちのガンダムだっけ レオパルド 重火器満載してる方

261 20/09/27(日)20:33:04 No.731731132

>人の心の声を受信するニュータイプへのカウンター兵器が人間が詰まったコロニーってのが最高にキマってる ジャミルが今もその時の悪夢にうなされてるのいいよね…

262 20/09/27(日)20:33:16 No.731731218

一時期XはNT否定だって叩かれてたけど 超能力が使えるようになったくらいで人が次のステージに進めたら苦労なんかしないってのは宇宙世紀で散々描かれてきたのにね

263 20/09/27(日)20:33:37 No.731731354

>ジャミルよく壊れなかったよ >普通ならもう廃人になって戻ってこれない 外伝の漫画だと死ぬ気だったけど亡き親友のGファルコンが助けてくれたおかげでまた頑張ろうって立ち直れたからな

264 20/09/27(日)20:33:38 No.731731362

冷静に考えなくてもサテライトキャノン撃てる機体が量産されてたのは狂気

265 20/09/27(日)20:34:00 No.731731507

>一時期XはNT否定だって叩かれてたけど >超能力が使えるようになったくらいで人が次のステージに進めたら苦労なんかしないってのは宇宙世紀で散々描かれてきたのにね 否定かと言われると違う気がする むしろ究極の肯定だろあの結論

266 20/09/27(日)20:34:31 No.731731730

ニュータイプの否定っていうか 一部の特異な人間をニュータイプって言葉でカテゴライズして勝手な期待を押し付けることへの否定だよね

267 20/09/27(日)20:34:37 No.731731779

Xの世界で逞しくない奴は普通に死んでるんだと思う

268 20/09/27(日)20:34:46 No.731731852

>冷静に考えなくてもサテライトキャノン撃てる機体が量産されてたのは狂気 あれが一パイロットの意志でずらっと並んで一斉にサテライトキャノンぶっぱだから頭おかしい

269 20/09/27(日)20:34:48 No.731731867

>一時期XはNT否定だって叩かれてたけど >超能力が使えるようになったくらいで人が次のステージに進めたら苦労なんかしないってのは宇宙世紀で散々描かれてきたのにね >否定かと言われると違う気がする >むしろ究極の肯定だろあの結論 当時はそう言って叩いてたのが大勢いたのだ なんなら今もいる

270 20/09/27(日)20:35:00 No.731731963

ニュータイプカウンター兵器としては既にハゲ様がエンジェルハイロウってのやってるんで 心置きなくニュータイプの心を殺せたってはある

271 20/09/27(日)20:35:15 No.731732071

サイコフレームが大量にあれば…いや無理だ

272 20/09/27(日)20:35:25 No.731732148

兄さんは20歳で准将までいったすごい人だよ兄さん

273 20/09/27(日)20:35:43 No.731732255

大元のD.O.M.E.からしてニュータイプ遺伝子レベルでバラして兵器利用だからな 倫理とかないのかあの世界の人間は

274 20/09/27(日)20:35:59 No.731732383

>ニュータイプの否定っていうか >一部の特異な人間をニュータイプって言葉でカテゴライズして勝手な期待を押し付けることへの否定だよね オールドタイプって扱いのガロードがニュータイプのティファの予知夢を尽く覆してるのいいよね

275 20/09/27(日)20:36:00 No.731732386

XのNTは感能力者としての一面が強いだけでただの人だよなってなるから特別視するもんじゃないよってメッセージは感じる 宇宙世紀もオカルト現象起こしはするけど中身は人間だし祭り上げるのはダメだよなぁ…ってなる

276 20/09/27(日)20:36:13 No.731732512

アフターウォーになってもただの休戦でまだやるつもりだったのが最高に狂ってる

277 20/09/27(日)20:36:18 No.731732545

>倫理とかないのかあの世界の人間は あったらあんな世界になってないよぉ!

278 20/09/27(日)20:36:18 No.731732551

>当時はそう言って叩いてたのが大勢いたのだ >なんなら今もいる 結果的に新連邦や革命軍のお偉いさんたちと同じムーブを決めている…

279 20/09/27(日)20:36:27 No.731732614

>ニュータイプの否定っていうか >一部の特異な人間をニュータイプって言葉でカテゴライズして勝手な期待を押し付けることへの否定だよね カテゴライズされたその最たる例がフロスト兄弟だからな アイツらの能力だってフラッシュシステムに適合してなかっただけで使い勝手ならいくらでもあったろうに

280 20/09/27(日)20:36:35 No.731732671

XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ

281 20/09/27(日)20:36:45 No.731732738

兄弟は私怨で腐った連中皆殺しにしてるの凄い…最後に死んでてくれれば完璧だったんだが

282 20/09/27(日)20:36:51 No.731732779

>>ギレンにこれだけの度胸があれば >落とすコロニーが無かったんじゃないかな >こっちは中身入りだからギレンには荷が重いのは変わらんけど つーかUCで中身入りコロニーこれだけ用意できるくらいに宇宙掌握できたら必要ないんじゃねえかなこれやるの…

283 20/09/27(日)20:36:52 No.731732789

>一時期XはNT否定だって叩かれてたけど >超能力が使えるようになったくらいで人が次のステージに進めたら苦労なんかしないってのは宇宙世紀で散々描かれてきたのにね ジオンズムダイクンのいうNTとアムロ達実際に出てきたNTが違うってのはずっとやってるんだけど NT能力は人の革新ではないと言い切ったのはTVアニメでははじめてだったので まあ嫌がる人が出たのは仕方ない

284 20/09/27(日)20:37:06 No.731732900

>倫理とかないのかあの世界の人間は あったら宇宙戦争7回もやってあんなことになったのに8回目起こそうとしないぜ!

285 20/09/27(日)20:37:08 No.731732918

兄弟もガロードと同じでNT関係なく自分達の力で未来を切り開こうとしてるからな…

286 20/09/27(日)20:37:20 No.731733028

>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ 1人飛行隊!

287 20/09/27(日)20:37:22 No.731733046

どっからこんなにコロニー用意したのかと思ったらぎっしり中身詰まってるんだもんね参るよね

288 20/09/27(日)20:37:25 No.731733071

∀あたりだとNTはもう外宇宙までいって戻ってこなさそう

289 20/09/27(日)20:37:34 No.731733137

>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ 両機の護衛機じゃない?

290 20/09/27(日)20:37:49 No.731733255

>>ニュータイプの否定っていうか >>一部の特異な人間をニュータイプって言葉でカテゴライズして勝手な期待を押し付けることへの否定だよね >カテゴライズされたその最たる例がフロスト兄弟だからな >アイツらの能力だってフラッシュシステムに適合してなかっただけで使い勝手ならいくらでもあったろうに ノータイムでやり取りできる兄弟はめちゃくちゃ便利な能力だよね

291 20/09/27(日)20:37:59 No.731733331

>兄弟もガロードと同じでNT関係なく自分達の力で未来を切り開こうとしてるからな… 原動力こそ負の感情だけどあのバイタリティは本物だからな ああいうキャラ好きだわ

292 20/09/27(日)20:38:01 No.731733350

>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ 高速戦闘可能なMSが完璧な連携で襲ってくるとか恐怖でしかないぞ

293 20/09/27(日)20:38:24 No.731733539

>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ 先行してかく乱や雑魚処理とか

294 20/09/27(日)20:38:32 No.731733615

NTをガンダムシリーズに 新連邦や革命軍をスポンサーやクソガノタ共に置き換えるとホント皮肉としてしっくり来すぎる…

295 20/09/27(日)20:38:43 No.731733699

>アイツらの能力だってフラッシュシステムに適合してなかっただけで使い勝手ならいくらでもあったろうに でも新連邦が欲しかったのはフラッシュシステムを使える人材だったので その点ではあいつらは本当に役に立たないんだよな

296 20/09/27(日)20:38:56 No.731733812

軍閥政治みたいになってる地域もあるのがリアルだった

297 20/09/27(日)20:38:57 No.731733818

エアマスターはコンセプトは分かるんだけどやっぱ武装少なすぎる… サーベルもくれよ!

298 20/09/27(日)20:39:02 No.731733856

DOMEでX世界のNTの真実に触れたのにうるせー!今更やめられるか絶滅戦争続けるぞ!ってなってたのであそこでフロスト兄弟が連中始末してなかったらX世界終わってたかもしれん

299 20/09/27(日)20:39:16 No.731733975

>>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ >1人飛行隊! 一番最初のガンダムだから少し控えめだけど12機が完璧なコンビネーションするとか恐怖だよね

300 20/09/27(日)20:39:53 No.731734222

ガロウ・ラン

301 20/09/27(日)20:39:56 No.731734245

未来を生きていくのにNT能力なんか必要ないよねって… 大事なのは逞しさとコミュ力だとガロードを見ればわかる

302 20/09/27(日)20:40:02 No.731734295

フラッシュシステム対応してないってだけでカテゴリーF扱いで存在黙殺とか まあ世界を憎むには十分ではある ガロードからしたらわかってたまるかふざけんなだけども

303 20/09/27(日)20:40:04 No.731734310

カテゴリーFというレッテルのせいで劣等感強いからね それ以上に活躍できそうな能力があるのに

304 20/09/27(日)20:40:12 No.731734377

>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ すごい連携ができるMS又は戦闘機って考えるといろいろできる汎用機なんじゃないかな

305 20/09/27(日)20:40:16 No.731734412

>XとレオパルドのGビット運用は殲滅&迎撃って理解出来るけどエアマスターはどうゆう用途なんだ 偵察と防空だろう 全ての機体と感覚がリンクするから広域警戒機としては優秀だぞ 戦闘力は期待してないんじゃないか

306 20/09/27(日)20:40:20 No.731734432

NTのコミュ力問題はな…

307 20/09/27(日)20:40:20 No.731734434

人類はしぶとかった

308 20/09/27(日)20:40:23 No.731734449

>でも新連邦が欲しかったのはフラッシュシステムを使える人材だったので >その点ではあいつらは本当に役に立たないんだよな 結局のところ各々が良い様に利用して「ニュータイプ」って像を歪めてたり利用した結果なので 突き詰めると宇宙世紀と同じ問題だわ

309 20/09/27(日)20:40:39 No.731734579

99%死滅しても権力者が権力者で居続けられるってのがクソの極みというか自分らの安全はしっかり確保してたんだろうなこいつら…ってなったな

310 20/09/27(日)20:40:54 No.731734715

あれはGファルコン!

311 20/09/27(日)20:41:26 No.731734978

おさらばでございます!

312 20/09/27(日)20:41:29 No.731735001

>99%死滅しても権力者が権力者で居続けられるってのがクソの極みというか自分らの安全はしっかり確保してたんだろうなこいつら…ってなったな サテライトキャノンにこだわった権力者がサテライトランチャーで焼かれるのはなかなかに皮肉聞いてると思う

313 20/09/27(日)20:41:49 No.731735139

超能力ゼロのガロードに負けられなきゃ止まれなかったろうな兄弟

314 20/09/27(日)20:42:04 No.731735269

>おさらばでございます! 国の行く末を若者に任せて自己満足で特攻する爺ぃ!

315 20/09/27(日)20:42:22 No.731735434

>超能力ゼロのガロードに負けられなきゃ止まれなかったろうな兄弟 変な止まり方したせいでストーキングしてる…

316 20/09/27(日)20:42:23 No.731735437

>>ガンダムってとりあえずコロニー落としとけみたいなところあるよね >初代と0083とスレ画と種死以外にコロニー落とした作品って何があったっけ ダブルゼータでは連邦政府抑えたハマーンネオ・ジオンが記念に無抵抗のダブリンにコロニー落とした

317 20/09/27(日)20:42:43 No.731735573

宇宙人はやっぱ糞だわ

318 20/09/27(日)20:42:45 No.731735586

>超能力ゼロのガロードに負けられなきゃ止まれなかったろうな兄弟 サテライトキャノンの超精密射撃するガロードやべぇ

319 20/09/27(日)20:42:48 No.731735615

ガロードファンクラブ名誉会員だからな…

320 20/09/27(日)20:42:57 No.731735673

>超能力ゼロのガロードに負けられなきゃ止まれなかったろうな兄弟 仮にあれがジャミルみたいなバリバリのニュータイプエリートだったら余計拗らせたのはすっごい分かる

321 20/09/27(日)20:43:48 No.731736075

>どう拗らせたらここまで行けるんだよ… まず宇宙革命軍が地球に戦争しようぜ!って言ったら他のコロニーは全く乗らなかった なので乗らなかったコロニーは敵だ!とこじらせてコロニー落とししてやった その数全コロニーの9割

↑Top