虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/27(日)19:26:52 ボクは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)19:26:52 No.731704643

ボクはマリオだけどかいのなかのヒミツがクリアできないんじゃないかい? ずっとヒミツのままにしてほしいんじゃないかい?

1 20/09/27(日)19:28:11 No.731705083

サンシャインのアスレチックコースはマジでストレス要素なんじゃないかい?

2 20/09/27(日)19:29:47 No.731705596

>サンシャインのアスレチックコースはマジでストレス要素なんじゃないかい? 僕はマリオだけどアレが楽しいんじゃないのかい?

3 20/09/27(日)19:30:28 No.731705831

>>サンシャインのアスレチックコースはマジでストレス要素なんじゃないかい? >僕はマリオだけどアレが楽しいんじゃないのかい? ステージ8あたりに配置して別にスルーしても問題ないようにしてほしいんじゃないかい?

4 20/09/27(日)19:31:00 No.731706031

2回目の赤コインの方は更にヤバいんじゃないかい?

5 20/09/27(日)19:33:40 No.731706976

>>サンシャインのアスレチックコースはマジでストレス要素なんじゃないかい? >僕はマリオだけどアレが楽しいんじゃないのかい? ゲームオーバー時に一々入りなおすのがめんどくさいんじゃないかい?

6 20/09/27(日)19:37:25 No.731708261

>僕はマリオだけどアレが楽しいんじゃないのかい? 楽しくないと思う人もいるんじゃないかい?

7 20/09/27(日)19:39:12 No.731708858

楽しくないならやめればいいんじゃないかい? たかがゲームだけど?

8 20/09/27(日)19:39:17 No.731708891

アスレチックの面はBGM使い回しで背景も似たりよったりだから飽きるんじゃないかい?

9 20/09/27(日)19:39:27 No.731708946

爽快感のあるポンプアクションが楽しいのに何でイライラ棒をやらされるんだい?ってなった

10 20/09/27(日)19:40:03 No.731709140

>楽しくないならやめればいいんじゃないかい? >たかがゲームだけど? アスレチック以外はわりと楽しいから困るんじゃないかい?

11 20/09/27(日)19:40:30 No.731709310

空中アスレチックのマリオっぽくないBGMはなんか余計イライラするんじゃないかい?

12 20/09/27(日)19:40:55 No.731709482

2回目の赤コイン?

13 20/09/27(日)19:41:10 No.731709560

アスレチックは楽しいと思うマリオだけどモンテ族に投げ飛ばされるのは絶対に許さないと思うんじゃないかい?

14 20/09/27(日)19:42:00 No.731709874

そういえば当時も全クリする前に投げたんじゃなかったかい?

15 20/09/27(日)19:42:37 No.731710103

昔は楽勝だったのにマンタで詰んでイラついてるんじゃないかい?

16 20/09/27(日)19:42:44 No.731710146

>2回目の赤コイン? 貝の中のヒミツは初回からかなりクソ難易度だと思う

17 20/09/27(日)19:43:03 No.731710261

>昔は楽勝だったのにマンタで詰んでイラついてるんじゃないかい? 実は海の方が安置なんじゃないかい?

18 20/09/27(日)19:45:48 No.731711309

子どもには無理ゲーなんじゃないのかい?

19 20/09/27(日)19:46:14 No.731711467

当時ぶりにやってるけどアスレチックコースは毒川含めて2~3回でクリアできてる僕はやっぱアクションゲーム上手男なんじゃないのかい? だというのにバルーン割とイカレース二回目で詰んだんじゃないのかい?

20 20/09/27(日)19:47:37 No.731711927

>2回目の赤コインの方は更にヤバいんじゃないかい? 僕はポンプが得意なマリオだけど正直赤コインのほうが個人的に融通きくんじゃないのかい?

21 20/09/27(日)19:48:09 No.731712114

アスレチックはサクサク進む楽しいアトラクションだったよ僕はマリオだからね でも楽しいアトラクションのはずのジェットコースターで何故僕はコントローラーを投げているんだい?

22 20/09/27(日)19:49:49 No.731712699

>昔は楽勝だったのにマンタで詰んでイラついてるんじゃないかい? 噴水周りで拡散と回転をやってれば勝手に終わってるんじゃないのかい?

23 20/09/27(日)19:50:44 No.731713027

貝の中は三角跳びとか要求されるからアクション下手だとクリアできないと思う

24 20/09/27(日)19:51:31 No.731713320

なんでホテルのトイレにドアがついてないんだい?

25 20/09/27(日)19:51:45 No.731713433

イカレースは最後のカーブ手前をジャンプで壁越えしたら簡単なんじゃないかい?

26 20/09/27(日)19:52:11 No.731713611

赤コインはポンプあるしステージに慣れてるしで1UPキノコも拾えるボーナスステージ感覚だったんじゃないのかい? ボクはマリオだったのかい?

27 20/09/27(日)19:53:30 No.731714102

都こんぶの賞味期限切れかけてたから買ったよ ちょうどゲーム全般と縁のない頃に出た奴ばっかで名作揃いらしいから楽しんでやる

28 20/09/27(日)19:54:35 No.731714488

ひみつステージは入口に入るまでもけっこうあって 中のアスレチックも長いし中間もないのは大変なんじゃないかい?

29 20/09/27(日)19:54:35 No.731714489

>イカレースは最後のカーブ手前をジャンプで壁越えしたら簡単なんじゃないかい? それに気付くまでに何回ダセ~って言われたのかわからないんじゃないかい?

30 20/09/27(日)19:56:17 No.731715052

>ちょうどゲーム全般と縁のない頃に出た奴ばっかで名作揃いらしいから楽しんでやる 名作に違いはないけど3作品全て手探りで作られてるゲームだから今基準だと気になるところも多いんじゃないのかい?

31 20/09/27(日)19:57:18 No.731715398

ボクはスイカコンテストでかなり苦戦したんじゃないのかい?

32 20/09/27(日)19:57:45 No.731715541

ポンプ得意なマリオには割とどうにかなった印象になるのがサンシャインなんじゃないのかい? お陰でポンプ関係ない部分でバランス調整考えろと思っちゃうんじゃないのかい?

33 20/09/27(日)19:59:23 No.731716098

サンシャインのマリオはポンプに頼り過ぎて身体能力が落ちたんじゃないかい? パンチもキックも走り幅跳びもできる64マリオを見習うべきなんじゃないかい?

34 20/09/27(日)20:00:08 No.731716402

中村正規ルートとかやたらと難しいイメージがあったけど久しぶりにやったら思った以上に簡単だったんじゃないかい? 昔の記憶は偉大なんじゃないかい?

35 20/09/27(日)20:00:24 No.731716504

>ポンプ得意なマリオには割とどうにかなった印象になるのがサンシャインなんじゃないのかい? >お陰でポンプ関係ない部分でバランス調整考えろと思っちゃうんじゃないのかい? ボクはマリオだけどやたら滑るんじゃないかい?

36 20/09/27(日)20:01:01 No.731716731

>サンシャインのマリオはポンプに頼り過ぎて身体能力が落ちたんじゃないかい? >パンチもキックも走り幅跳びもできる64マリオを見習うべきなんじゃないかい? ぶっちゃけジャンプ力なら64時代よりパワーアップしていないかい?

37 20/09/27(日)20:01:34 No.731716963

>>ポンプ得意なマリオには割とどうにかなった印象になるのがサンシャインなんじゃないのかい? >>お陰でポンプ関係ない部分でバランス調整考えろと思っちゃうんじゃないのかい? >ボクはマリオだけどやたら滑るんじゃないかい? むしろ64が滑るとこと滑らないとこ雑だったんじゃないのかい? けどまぁ確かに全部滑るようになったのがいいか悪いかと言えば確かに悪いんじゃないのかい?

38 20/09/27(日)20:01:50 No.731717048

理不尽なシャインはもう二度とやらんわこんなクソゲー!ってなるけどストーリーを追う分には楽しいからまた始めちゃうんだ 僕はマリオだからね

39 20/09/27(日)20:01:53 No.731717072

今やっても面白いとかマリオ64は凄いんじゃないのかい? 1996年に新ハード第一号でこれが世に出たときの後続メーカーの絶望を思うと僕はマリオだけど変な笑いが出るんじゃないのかい?

40 20/09/27(日)20:02:04 No.731717161

ボクはマリオだけど当時はショットガンを知らなかったからホテルの大掃除で死ぬほど苦労したんじゃないかい?

41 20/09/27(日)20:02:28 No.731717309

反転跳びとスピンジャンプと三角跳びを使いこなせればポンプなくても十分な機動性なんじゃないのかい?

42 20/09/27(日)20:03:17 No.731717682

スピンジャンプしながらショットガン連射してたらびっくりするほど簡単にマンタも大掃除もクリアできたんじゃないのかい?

43 20/09/27(日)20:03:53 No.731717941

>今やっても面白いとかマリオ64は凄いんじゃないのかい? >1996年に新ハード第一号でこれが世に出たときの後続メーカーの絶望を思うと僕はマリオだけど変な笑いが出るんじゃないのかい? これの2年後3Dアクションの完成形のゼルダも出してもう他社はどうにもならなかったんじゃないのかい?

44 20/09/27(日)20:04:15 No.731718072

僕はマリオだけど幅跳が快適すぎてなくなると寂しいんじゃないかい

45 20/09/27(日)20:05:44 No.731718652

サンシャインは縦方向に広いゲームだから横移動も強くなると収集つかなくなるから仕方がないんじゃないのかい?

46 20/09/27(日)20:06:41 No.731719083

サンシャインの横移動といえばボディアタックなんじゃないかい?

47 20/09/27(日)20:06:51 No.731719135

小学生時代によりによって初めて触れたマリオだったから 攻略本片手に必死こいてクリアしたなあ… たしか青コイン2枚取り残してた気がする

48 20/09/27(日)20:09:28 No.731720227

僕はマリオだけどパワースター120個集め終わったから先に銀河の冒険を進めても良いかい?

49 20/09/27(日)20:09:46 No.731720363

少年時代のトラウマ系は落ち着いてやればそうでもないんじゃないかい?勢いでやれてたところで何故か死ぬんじゃないかい?

50 20/09/27(日)20:10:53 No.731720790

ビアンコヒル以外は1~8を好きな順で攻略出来てもいいんじゃないのかい? あと青コイン収集率を表示してくれてもいいんじゃないのかい?

51 20/09/27(日)20:11:23 No.731721040

オオスナドリは基本ステージ中盤で子供にやらせていい難易度じゃないんじゃないのかい?

52 20/09/27(日)20:11:25 No.731721052

>僕はマリオだけどパワースター120個集め終わったから先に銀河の冒険を進めても良いかい? 僕もマリオだけどスター120枚集められるマリオならサンシャインもストーリークリアくらいならできるんじゃないかい?

53 20/09/27(日)20:11:48 No.731721233

ほぼ全ステージクリアするまで最後の面行けないのは予想外じゃないのかい?

54 20/09/27(日)20:12:18 No.731721440

レインボークルーズの赤コインをクリアできるなら基礎能力は誇ってもいいんじゃないのかい?

55 20/09/27(日)20:12:21 No.731721457

スピンジャンプが万能過ぎるんじゃないかい?

56 20/09/27(日)20:12:38 No.731721604

ボクはマリオだけどジェットコースター風船割りはどうすればクリアできるんだい?当てるのすら難しいんじゃないかい?

57 20/09/27(日)20:13:33 No.731721976

64の自由さが好きだったからサンシャインとギャラクシーのステージ固定式はちょっと残念なんじゃないのかい? ステージを思う存分駆け回ってムーン集めるオデッセイは原点回帰なのかい?

58 20/09/27(日)20:13:39 No.731722018

走らず歩く事をを意識するとおおすなどりや回転する立方体足場は結構簡単じゃないかい?

59 20/09/27(日)20:15:19 No.731722730

>ボクはマリオだけどジェットコースター風船割りはどうすればクリアできるんだい?当てるのすら難しいんじゃないかい? 風船を割るとクリアできるんじゃないかい?

60 20/09/27(日)20:15:39 No.731722885

>64の自由さが好きだったからサンシャインとギャラクシーのステージ固定式はちょっと残念なんじゃないのかい? >ステージを思う存分駆け回ってムーン集めるオデッセイは原点回帰なのかい? 実際オデッセイが64を正当進化させたのは任天堂も言ってるんじゃないのかい?

61 20/09/27(日)20:15:43 No.731722909

>あと青コイン収集率を表示してくれてもいいんじゃないのかい? 青コインは各ステージ30枚じゃないかい?

62 20/09/27(日)20:15:55 No.731722987

>>今やっても面白いとかマリオ64は凄いんじゃないのかい? >>1996年に新ハード第一号でこれが世に出たときの後続メーカーの絶望を思うと僕はマリオだけど変な笑いが出るんじゃないのかい? >これの2年後3Dアクションの完成形のゼルダも出してもう他社はどうにもならなかったんじゃないのかい? 任天堂ハードは毎回そんな感じじゃないかい? 僕はHD振動を使いこなしてるマリオだけど?

63 20/09/27(日)20:16:01 No.731723048

そういやサンシャインのサントラ初ってちょくちょく聞くけど昔ファミ通だかの付録でついてたんじゃないかい? そのそのために雑誌買った記憶はあるんだけどググってもそれらしい情報が出てこなくて不安になってきた スマブラのサントラが黒い奴でサンシャインのは金色のだった記憶がある

64 20/09/27(日)20:16:15 No.731723198

バック宙はジャンプ中にやるとノーモーションで広範囲に水を撒けるから 小刻みにジャンプしながら連打すると汚れ掃除に便利なんじゃないかい?

65 20/09/27(日)20:16:55 No.731723510

昔は思わなかったけど今やるとドルピックタウンってカメラ引っかかりまくるな… あとホテル

66 20/09/27(日)20:17:07 No.731723625

>ボクはマリオだけどジェットコースター風船割りはどうすればクリアできるんだい?当てるのすら難しいんじゃないかい? 2個当たる時はなるべく撃つぐらいしかコツ思いつかないんじゃないかい? 心との戦いじゃないかい?

67 20/09/27(日)20:17:10 No.731723644

ひみつステージの回転しながら移動する立方体の足場が苦手なんじゃないかい?

68 20/09/27(日)20:17:40 No.731723834

やっぱりギャラクシーが最高傑作なんじゃないのかい? オデッセイ路線とか3Dワールド路線もいいけど次はギャラクシー路線の新作が欲しいんじゃないのかい?

69 20/09/27(日)20:17:42 No.731723850

>ボクはマリオだけどジェットコースター風船割りはどうすればクリアできるんだい?当てるのすら難しいんじゃないかい? 割と遠くの風船にも当たるから落ち着いて狙えばいいんじゃないかい? 後この手のミニゲームの予想に反して落ちずにまっすぐ飛ぶから気を付けるんじゃないかい?

70 20/09/27(日)20:17:51 No.731723903

かいのなかは4回で行けた 川下りは25回

71 20/09/27(日)20:18:00 No.731723993

>スマブラのサントラが黒い奴でサンシャインのは金色のだった記憶がある スマブラのサントラはオケ版でファミ通キューブ+アドバンスの12月号おまけじゃないかい?

72 20/09/27(日)20:18:03 No.731724025

>ボクはマリオだけどジェットコースター風船割りはどうすればクリアできるんだい?当てるのすら難しいんじゃないかい? テレビの中央にシールでも貼ればいいんじゃないのかい? ボクはノリでクリアしたマリオだからミサイルが本当に中央に向かって飛ぶのかは知らないんじゃないのかい?

73 20/09/27(日)20:18:04 No.731724038

まだ序盤なのにパチンコ台で心折れそうになってるんじゃないかい?もう後に回すべきなのかい?

74 20/09/27(日)20:18:17 No.731724147

>ひみつステージの回転しながら移動する立方体の足場が苦手なんじゃないかい? あの足場見た目以上に滑りにくい安全設計だからジャンプせずに歩いて移動すれば安全なんじゃないかい?

75 20/09/27(日)20:18:18 No.731724157

ボクはオデッセイの続編が欲しいマリオだけど?

76 20/09/27(日)20:18:21 No.731724182

>ひみつステージの回転しながら移動する立方体の足場が苦手なんじゃないかい? 結構滑らないから回転軸の直上を通るのを意識するとすんなり走れるんじゃないのかい?

77 20/09/27(日)20:18:22 No.731724198

>ボクはマリオだけどジェットコースター風船割りはどうすればクリアできるんだい?当てるのすら難しいんじゃないかい? ロケットは貫通するから並んでる的なら複数抜きできるのと結構遠くまで飛ぶから離れててもワンチャン当たるってのを意識するといいんじゃないかい? 後はぶっちゃけ慣れと運じゃないかい?

78 20/09/27(日)20:18:24 No.731724216

ボクは今反転跳びはしたくないんじゃないのかい? やたら勢いよく振り返るのはやめてほしいんじゃないのかい?

79 20/09/27(日)20:19:09 No.731724570

>ボクは今反転跳びはしたくないんじゃないのかい? >やたら勢いよく振り返るのはやめてほしいんじゃないのかい? 似たことが回転ジャンプで起きるんじゃないのかい?

80 20/09/27(日)20:19:37 No.731724811

モンテに投げられるステージは残機一杯おけば許してもらえると思っていないかい?

81 20/09/27(日)20:20:00 No.731725003

誤ジャンプはヒップドロップで止めるんじゃないかい?

82 20/09/27(日)20:20:07 No.731725051

>まだ序盤なのにパチンコ台で心折れそうになってるんじゃないかい?もう後に回すべきなのかい? あれは途中でダイブアタックをしてピンに当たって減速してからホバーでなんやかんやがんばるのがおすすめなんじゃないのかい?

83 20/09/27(日)20:20:38 No.731725340

>誤ジャンプはヒップドロップで止めるんじゃないかい? 移動する足場の上じゃないかい? しかもその足場が斜めってたりしないかい?

84 20/09/27(日)20:20:46 No.731725399

64サンシャインと続けてやるとギャラクシーのマイルドさに脳が刺激を欲するんじゃないのかい? 中盤から難しくなるのかい?

85 20/09/27(日)20:21:13 No.731725626

>まだ序盤なのにパチンコ台で心折れそうになってるんじゃないかい?もう後に回すべきなのかい? あれは残機がごりごり減っていくんじゃないかい? 当たりに入らなかったら即死は厳しすぎないかい?

86 20/09/27(日)20:22:23 No.731726181

64が終わってバカンスに来たマリオだけど自由な順番でシャインを取れないのが地味にストレスじゃないかい?

87 20/09/27(日)20:22:23 No.731726184

ピンボールは釘に立つことが出来るのは覚えてもいいんじゃないかい?釘に立ててもあたりに入る訳でもないじゃないない?

88 20/09/27(日)20:23:24 No.731726720

>64サンシャインと続けてやるとギャラクシーのマイルドさに脳が刺激を欲するんじゃないのかい? >中盤から難しくなるのかい? サンシャイン基準で難しいは後半や裏ステージから難しいんじゃないのかい?

89 20/09/27(日)20:23:43 No.731726902

>64サンシャインと続けてやるとギャラクシーのマイルドさに脳が刺激を欲するんじゃないのかい? >中盤から難しくなるのかい? その内ノーダメージでクリアとか出てくるんじゃないかい

90 20/09/27(日)20:24:50 No.731727538

>ひみつのアスレチックは残機一杯おけば許してもらえると思っていないかい?

91 20/09/27(日)20:25:05 No.731727658

>64サンシャインと続けてやるとギャラクシーのマイルドさに脳が刺激を欲するんじゃないのかい? >中盤から難しくなるのかい? ドットマリオの形した床を楽しみにするといいんじゃないのかい?

↑Top