虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/27(日)19:08:45 トライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)19:08:45 No.731698790

トライピオって弱いの?

1 20/09/27(日)19:09:54 No.731699163

洒落にならんレベルで弱い

2 20/09/27(日)19:11:24 No.731699629

ヘェイ

3 20/09/27(日)19:11:32 No.731699674

独楽バトルでウェイトを捨てるな

4 20/09/27(日)19:13:08 No.731700145

初めてみた漫画だ…

5 20/09/27(日)19:13:17 No.731700192

その時八木に電流走る

6 20/09/27(日)19:14:32 No.731700553

対戦相手いない俺が一番遊んだベイブレード

7 20/09/27(日)19:15:25 No.731700844

分類が独楽じゃなくて竹トンボだから…

8 20/09/27(日)19:15:47 No.731700962

飛ばして遊ぶと楽しいよ

9 20/09/27(日)19:17:46 No.731701583

>が、実際に回してみるとそのデカ過ぎるアタックリングこそが最大の問題だった。 >ある時は相手ベイに下から潜り込まれ、反対側をスタジアムに擦って秒殺。逆にこっちが下から潜り込む形になっても、やっぱりスタジアムを擦って自滅。上手いことぶつかっても大きすぎてすぐスタジアムの壁に激突しスタミナを失ってダウン。あげくは床を擦った拍子に車輪のように転がってダイナミックに自爆。などなど数多の面白い負け方を提供してくれる。ちなみにアタックリングは安全のため軟質素材を使用しているが妙に薄いため、相手の攻撃で破損して敗北という漫画のような負け方まで見せる。 >なら相手と接触しなければ勝てるかというと、絶えずスタジアムに押し付けられている(=摩擦力が増している)のであっという間に息切れするし、バランスを崩したら最後スタジアムを擦って自滅する。そもそも直径が大きすぎて相手の攻撃を全く躱せない。この八方塞がりっぷりこそベイブレード史上最弱とも言われる所以である。ついでに付属のシールも回転力で剥がされる。

10 20/09/27(日)19:19:15 No.731702048

でもトライピオのおかげで少しベイブレードに興味が出てきたぜ

11 20/09/27(日)19:19:16 No.731702059

SGフラットに変えて機動力で勝負だ!

12 20/09/27(日)19:19:51 No.731702254

紙シールさん...!

13 20/09/27(日)19:20:26 No.731702457

魔改造してる人のおかげでどのベイが強いかはしらないけどトライピオトライグルがどれだけ弱いかってことはよく知ってる

14 20/09/27(日)19:21:15 No.731702734

トライグルとトライピオを融合させた超ベイブレードサイバードラグーンもあるぞ! アタックリングがめちゃ格好いい

15 20/09/27(日)19:21:41 No.731702884

すまんかった

16 20/09/27(日)19:22:01 No.731702989

下にバネついてるの昔欲しかったな

17 20/09/27(日)19:23:38 No.731703536

>トライグルとトライピオを融合させた超ベイブレードサイバードラグーンもあるぞ! >アタックリングがめちゃ格好いい ハッタリ効いてていいよねサイバードラグーン

18 20/09/27(日)19:23:53 No.731703631

このデカすぎるアタックリングのどのへんがサソリモチーフなんだろう 同僚のピョンピョン鷲はまあわかるけど

19 20/09/27(日)19:24:26 No.731703817

サイバードラグーンよりもプラの刃がめっちゃ長いやつなかったっけ なんかコロコロの応募者プレゼントでもらえた気がする

20 20/09/27(日)19:25:04 No.731704037

>魔改造してる人のおかげでどのベイが強いかはしらないけどトライピオトライグルがどれだけ弱いかってことはよく知ってる インペリアルドラゴンがやたら強いというイメージある

21 20/09/27(日)19:25:18 No.731704126

アメリカチームは全体的に意欲的ではある 意欲的ではある

22 20/09/27(日)19:25:21 No.731704144

>このデカすぎるアタックリングのどのへんがサソリモチーフなんだろう ピオってスコーピオンからきてたんだ… 何か面白い音感のためだけだと思ってた

23 20/09/27(日)19:25:31 No.731704200

トライグルはバネ軸やめてドラグーンのラバー軸履かせるとめっちゃ強いのはあまり知られてない

24 20/09/27(日)19:25:32 No.731704209

>トライグルとトライピオを融合させた超ベイブレードサイバードラグーンもあるぞ! >アタックリングがめちゃ格好いい それ前に出た2つ関係ない部分じゃねーか!

25 20/09/27(日)19:26:01 No.731704349

あの追加パーツとして売られてたスプリングのやつは意外と強い

26 20/09/27(日)19:26:17 No.731704441

>トライグルはバネ軸やめてドラグーンのラバー軸履かせるとめっちゃ強いのはあまり知られてない それはトライグルと呼んでいいのだろうか…たしかに強い形してるけども

27 20/09/27(日)19:26:30 No.731704515

たしかスタジアムに砂かなんか撒いてイカサマしてたからトライピオで吹き飛ばす展開だったと思う

28 20/09/27(日)19:26:48 No.731704620

>>トライグルとトライピオを融合させた超ベイブレードサイバードラグーンもあるぞ! >>アタックリングがめちゃ格好いい >ハッタリ効いてていいよねサイバードラグーン なんとマグネシステムにも対応してるんだ! スタジアムに磁石を仕込めばこっちのもんよ!

29 20/09/27(日)19:26:56 No.731704676

>それ前に出た2つ関係ない部分じゃねーか! あとは主人公のベイのコピーという超格好いい設定もある

30 20/09/27(日)19:27:36 No.731704902

よくわからんが雌の顔をしている

31 20/09/27(日)19:28:08 No.731705068

トライグルもトライピオもクソ弱いんだよなぁ

32 20/09/27(日)19:28:16 No.731705111

>なんとマグネシステムにも対応してるんだ! >スタジアムに磁石を仕込めばこっちのもんよ! 磁石弱すぎて本当に入ってるのか怪しくなるやつ!

33 20/09/27(日)19:28:37 No.731705205

>>それ前に出た2つ関係ない部分じゃねーか! >あとは主人公のベイのコピーという超格好いい設定もある ドラグーンをコピーしてなんでトライグルをベースにトライピオを足したようなものが出来上がるんだよえーッ!!

34 20/09/27(日)19:29:21 No.731705470

サイバードラグーンはあの超かっこいいデザインをすべて無駄にするレベルの下半分すぎる…

35 20/09/27(日)19:29:45 No.731705579

大型も円形リングも空力も後続機では全部成功してるんだよ 混ぜるな

36 20/09/27(日)19:29:46 No.731705589

ドラグーンGAのボトム付けたら強いのか?

37 20/09/27(日)19:30:08 No.731705717

サイバードラグーンはドライバー変えたらいいよ

38 20/09/27(日)19:31:21 No.731706149

通常では使い物にならなかったけど逆さまにして飛ばすのでは流行ったよ 外でやってる時に友だちの佐藤くんのがあまりに勢いよく飛びすぎて用水路に落ちて流されていったけど…

39 20/09/27(日)19:31:22 No.731706152

ジャンプさせたいならジャンピングベースでいいよね…

40 20/09/27(日)19:31:34 No.731706223

サイバードランザーとかサイバードライガーとかサイバードラシエルあったよね…俺の記憶では商品化してなかった気がするが

41 20/09/27(日)19:31:45 No.731706286

>大型も円形リングも空力も後続機では全部成功してるんだよ >混ぜるな 黎明期故に大経は薄型にならざるを得ず円形は大型で地面に当たりやすくその持久力のなさを空力が加速させる 全てがマイナスに噛み合ってる

42 20/09/27(日)19:32:05 No.731706408

バーストとメタルファイト辺りはよく分かんない爆転世代だし

43 20/09/27(日)19:32:44 No.731706632

ガイアドラグーンもクソ弱かったな あれはなんであんなに弱かったんだろうか

44 20/09/27(日)19:32:45 No.731706640

ギミック付きはスパークドラグーン好きだったけど もっとバチバチ火花散らせたかったなぁ

45 20/09/27(日)19:32:46 No.731706642

>外でやってる時に友だちの佐藤くんのがあまりに勢いよく飛びすぎて用水路に落ちて流されていったけど… やはり最弱…

46 20/09/27(日)19:32:51 No.731706671

>よくわからんが雌の顔をしている 女の子じゃないの!?

47 20/09/27(日)19:33:04 No.731706748

サイズさえ…なぞの出っ張りさえ…特徴のないベースさえ…

48 20/09/27(日)19:33:33 No.731706926

スレ画は何なの…

49 20/09/27(日)19:33:51 No.731707025

>ガイアドラグーンもクソ弱かったな >あれはなんであんなに弱かったんだろうか そもそも2枚羽根になんの意味もないから…

50 20/09/27(日)19:33:56 No.731707047

>ガイアドラグーンもクソ弱かったな >あれはなんであんなに弱かったんだろうか フリー回転で自分のスタミナ削ってるからな バースト版ですらスタミナを犠牲にしてた

51 20/09/27(日)19:34:05 No.731707089

ギミック発動したら100%負けるトライグルのほうが最弱だと思ってた

52 20/09/27(日)19:34:10 No.731707120

>たしかスタジアムに砂かなんか撒いてイカサマしてたからトライピオで吹き飛ばす展開だったと思う なんだスカートの下がノーパンだから風を嫌がってたんじゃないのか・・・

53 20/09/27(日)19:34:26 No.731707211

100%じゃねーし!たまにロマン砲炸裂して勝つし!

54 20/09/27(日)19:35:05 No.731707442

フリー回転刃がなまじデカイからガンガンスタミナロスしていくんだよなガイアドラグーン

55 20/09/27(日)19:35:42 No.731707663

バースト以降のこいつの系譜は普通に強いらしいな

56 20/09/27(日)19:36:07 No.731707811

この前動画貼られてたけど枠頑丈になって空力オミットした海外版が本当に強くて驚いたトライピオ

57 20/09/27(日)19:36:08 No.731707818

>100%じゃねーし!たまにロマン砲炸裂して勝つし! 99.8%ぐらいは負けるけど…

58 20/09/27(日)19:36:19 No.731707878

ガイアドラグーンはエンジンギアのやつも大して強くなかった記憶が

59 20/09/27(日)19:36:21 No.731707885

ヘェイ (例のBGM) (例の説明) (小道具) (その時八木に電流走る)

60 20/09/27(日)19:36:49 No.731708037

>この前動画貼られてたけど枠頑丈になって空力オミットした海外版が本当に強くて驚いたトライピオ ただのデカいリングじゃないですか!?

61 20/09/27(日)19:36:55 No.731708069

ググったら本当にシールが剥がれててだめだった

62 20/09/27(日)19:37:13 No.731708179

スレ画の漫画エロかったな

63 20/09/27(日)19:37:20 No.731708219

だから個々の要素はいいんだよ! 全部混ぜるとすさまじいアンチシナジーなだけで!

64 20/09/27(日)19:37:29 No.731708278

実際ベイに必要なのはダウンフォースではなくリフトフォースだと知って驚く

65 20/09/27(日)19:37:52 No.731708411

まあトライピオは逆回転させても弱いけど

66 20/09/27(日)19:38:28 No.731708634

>バースト以降のこいつの系譜は普通に強いらしいな 大口径円形の代わりにロックがほぼ無くてバーストしやすいってコンセプトで出て来た 特定のチップと組み合わせると絶対にバーストしないレベルでロックが固くなって無敵要塞になるのが判明して大会出禁になった

67 20/09/27(日)19:38:38 No.731708691

>ただのデカいリングじゃないですか!? でかいリングっていう発想自体は正解なんだよ! そこにクソ雑魚パンチによる不安定さや殴られるとダウンフォースが悪さして揺れるのとかあるだけで!

68 20/09/27(日)19:38:39 No.731708696

インピオと関係が?

69 20/09/27(日)19:38:40 No.731708702

こういう形の竹とんぼ?の玩具あったよね

70 20/09/27(日)19:38:44 No.731708721

トライピオってだけで古谷徹のナレーションがすっと出てくるんだよ…

71 20/09/27(日)19:39:02 No.731708806

>まあトライピオは逆回転させても弱いけど 外で飛ばして遊べるのはトライピオだけだし…

72 20/09/27(日)19:39:11 No.731708850

サイバードラグーンも大概だと思う

73 20/09/27(日)19:39:30 No.731708964

すまんかった

74 20/09/27(日)19:39:35 No.731708983

ダウンフォースしたいなら重さでガツンと速攻決めるしかないとわかったので空力はだいたいアッパーになった

75 20/09/27(日)19:39:37 No.731708996

おもちゃらしいおもちゃだと思う

76 20/09/27(日)19:39:46 No.731709040

デスマンで見た五重の塔はなんなのアレ

77 20/09/27(日)19:39:47 No.731709044

化け物じみた強さ

78 20/09/27(日)19:39:54 No.731709086

>>100%じゃねーし!たまにロマン砲炸裂して勝つし! >99.8%ぐらいは負けるけど… 結構勝率高いな

79 20/09/27(日)19:40:01 No.731709128

>サイバードランザーとかサイバードライガーとかサイバードラシエルあったよね…俺の記憶では商品化してなかった気がするが こちらの4人に対して大抵相手も4人チームだけどリーダーくらいしか商品化しないという

80 20/09/27(日)19:40:28 No.731709304

駐車場で複数人でバトルしてトライグルが漫画みたいに相手の上に良い感じに乗ったのをよく覚えてる アスファルト上に落ちてぶっ壊れて二度と飛ばなくなったけど悔いはなかった

81 20/09/27(日)19:40:40 No.731709381

>ダウンフォースしたいなら重さでガツンと速攻決めるしかないとわかったので空力はだいたいアッパーになった まあ重さでガツンと速攻決めれる挙動ならそもそも空力要らなそうだしな…

82 20/09/27(日)19:40:53 No.731709469

クソ雑魚パンチやめてください

83 20/09/27(日)19:40:54 No.731709475

当時知識だけど、丸型ウェイト積んだドライガーSが最強だった筈

84 20/09/27(日)19:41:29 No.731709677

トライピオは壊れるから本当に弱い

85 20/09/27(日)19:42:10 No.731709933

質量は正義

86 20/09/27(日)19:42:12 No.731709945

アメリカチームあんなんにしたの絶対当時の関係者後悔してたと思う

87 20/09/27(日)19:43:33 No.731710444

80%オフぐらいの値段で売ってたなトライピオ

88 20/09/27(日)19:43:36 No.731710466

強いよ https://www.youtube.com/watch?v=NUCKMUxjf5A&t=1m24s

89 20/09/27(日)19:43:45 No.731710520

紙シールさん…!

90 20/09/27(日)19:43:58 No.731710599

>アメリカチームあんなんにしたの絶対当時の関係者後悔してたと思う 後半の大会だとアメリカ代表新キャラとマックスに奪われてるの可哀想

91 20/09/27(日)19:44:09 No.731710659

トライピオ改造のやつはニバイピオが好き

92 20/09/27(日)19:44:21 No.731710729

トライピオの方が明らか弱いけどサイバードラグーンはトライピオより面白くないクソベイだと思う

93 20/09/27(日)19:44:26 No.731710762

トライグルのアタックリングはいいものなんですよ

94 20/09/27(日)19:44:38 No.731710857

トライグルはアタックリングがかなりの高性能パーツだから改造には使える トライピオは軸が汎用でそこも厳しい

95 20/09/27(日)19:45:14 No.731711110

引き裂いて泣いた~

96 20/09/27(日)19:45:25 No.731711172

>強いよ >https://www.youtube.com/watch?v=NUCKMUxjf5A&t=1m24s この人なんでこんなにコレが好き なの…

97 20/09/27(日)19:45:59 No.731711368

トライピオってアタックリングだけで空に飛ばして遊んでた記憶がある

98 20/09/27(日)19:46:20 No.731711500

デカイピオとなんかめちゃくちゃ積むやつは強かったよね

99 20/09/27(日)19:46:33 No.731711574

近くのおもちゃ屋の大会に行く途中でそのベイブレード無くして 泣く泣くそのおもちゃ屋でその場で買って作ったベイで参加した思い出 なんかベスト4になった

100 20/09/27(日)19:47:28 No.731711875

>トライピオ改造のやつはデカイピオが好き

101 20/09/27(日)19:47:35 No.731711910

クソザコパンチやめてくださいよ

102 20/09/27(日)19:47:50 No.731711998

チタンにすれば強いよ

103 20/09/27(日)19:48:10 No.731712119

>トライピオ改造のやつはヒクイピオが好き

104 20/09/27(日)19:48:17 No.731712153

>チタンにすれば強いよ 負けたじゃねーか!

105 20/09/27(日)19:48:32 No.731712256

あの人は何個トライピオ持ってるんだよ怖いわ

106 20/09/27(日)19:48:55 No.731712407

>なんだスカートの下がノーパンだから風を嫌がってたんじゃないのか・・・ その理論だとノーパンでなくても風は嫌だろ!?

107 20/09/27(日)19:49:03 No.731712447

トラインピオ

108 20/09/27(日)19:49:07 No.731712471

実際つかって強いなと思ったのはウルボーグとドライガーくらいかな

109 20/09/27(日)19:49:35 No.731712619

>トライピオ改造のやつはピオの斜塔が好き

110 20/09/27(日)19:49:36 No.731712631

デカイチタンピオ作ったら最強なのでは

111 20/09/27(日)19:50:02 No.731712779

神はここで死ぬ運命だと言っている

112 20/09/27(日)19:50:03 No.731712784

ドライガー毎回コンセプトが迷子だから強かったり弱かったりする

113 20/09/27(日)19:50:07 No.731712812

>デカイチタンピオ作ったら最強なのでは チタンピオですら2万とかしたらしいので…

114 20/09/27(日)19:50:20 No.731712887

チタンピオは結構強いけど皆チタンになると途端に最下位近くなるのが好き

115 20/09/27(日)19:50:47 No.731713053

ドライガー強くなったのはVかV2頃が一番かな 方向性迷子というとドラシエルもたいがいだったけど

116 20/09/27(日)19:51:00 No.731713128

>チタンピオですら2万とかしたらしいので… 革細工でせっせと儲けたお金をチタンピオに突っ込むのか… 贅沢だな…

117 20/09/27(日)19:51:06 No.731713162

でかいアタックリングだと他にマスタードラグーンとかあったけどアレはそんなに弱くはなかったような?

118 20/09/27(日)19:51:14 No.731713211

チタン界隈は化け物ばっかりだから… なんだよ鉄球飛ばすベイって!

119 20/09/27(日)19:51:46 No.731713441

あの動画はインペリアルドラゴンが超強いだけだからな!!

120 20/09/27(日)19:51:52 No.731713471

デカイピオの前半無双からこんなのトライピオじゃない… と思いきや後半無様な負けっぷりでやっぱトライピオだと確信するのが面白すぎる

121 20/09/27(日)19:51:54 No.731713485

>ドライガー毎回コンセプトが迷子だから強かったり弱かったりする ドランザーとバランス同士で被ってるなとは思ってた 金属パーツ使ってるドライガーのが好きだったけど

122 20/09/27(日)19:52:00 No.731713533

>神はここで死ぬ運命だと言っている 神は言っている ここで死ぬさだめ(ではない) だよ

123 20/09/27(日)19:53:10 No.731713961

>なんだよ鉄球飛ばすベイって! そんなのあるの…

124 20/09/27(日)19:53:19 No.731714035

ガルーダを生み出した功績をワシは忘れてはおらん

125 20/09/27(日)19:53:21 No.731714048

スレ画はこの後どうなるの…?

126 20/09/27(日)19:53:29 No.731714096

爆転で強いのはいつぞやピオおじさんの相方が別の人とガチ対戦してるの見て知った いつの時代もベアリングは強い…

127 20/09/27(日)19:54:03 No.731714306

本業革細工なのかためならおじさん…

128 20/09/27(日)19:54:38 No.731714501

普通のプラスチックの時点でだいぶ凶器じみてたけどメタルって人に向けて撃ったりしたらヤバいんじゃ…

129 20/09/27(日)19:54:51 No.731714563

トライピオの強さを知るには例のおじさんの動画を見るのが1番いい

130 20/09/27(日)19:54:58 No.731714601

>チタン界隈は化け物ばっかりだから… >なんだよ鉄球飛ばすベイって! モデルガン用火薬仕込んだやつが面白かったな

131 20/09/27(日)19:55:23 No.731714747

ヤバいギミック仕込んでるのはだいたいアイアムマン

132 20/09/27(日)19:55:30 No.731714783

>普通のプラスチックの時点でだいぶ凶器じみてたけどメタルって人に向けて撃ったりしたらヤバいんじゃ… スピンヒートってものがあってね 100円ショップで買えるよ

133 20/09/27(日)19:57:55 No.731715607

スピンヒート電動ランチャーはちょっとマジで危な過ぎる

134 20/09/27(日)19:59:12 No.731716039

質量さえあれば短期決戦では強くなれるはず

135 20/09/27(日)19:59:14 No.731716044

トライガルのほうは好きだった

136 20/09/27(日)19:59:17 No.731716061

飛行能力が危ないからってオミットされた海外版だと普通に強いと聞いた事がある

137 20/09/27(日)19:59:29 No.731716131

>スピンヒート電動ランチャーはちょっとマジで危な過ぎる 冗談抜きに指が飛ぶんじゃねえかな下手すると…

138 20/09/27(日)20:00:42 No.731716613

>飛行能力が危ないからってオミットされた海外版だと普通に強いと聞いた事がある まるくてフレーム太くて引っかかる突起がなくて変な空力抵抗もない 強い!

139 20/09/27(日)20:01:09 No.731716786

もっとリングを攻撃的にしたうえでダウンフォースとグリップ軸使えば強いんじゃないこれ?

140 20/09/27(日)20:01:37 No.731716979

https://www.youtube.com/watch?v=NUCKMUxjf5A

141 20/09/27(日)20:01:57 No.731717105

ドダイグルの動画は爆笑したよ

142 20/09/27(日)20:01:59 No.731717125

ガイアドラグーンの二枚刃 トライガルのジャンプ ドラシェルリスペクトの円形アタックリング を兼ね備えたベイがありましてね…

143 20/09/27(日)20:01:59 No.731717127

su4235536.jpg 海外のと比較画像ないかなと検索したらちょっとあまりにもあんまりのが出た

144 20/09/27(日)20:03:05 No.731717592

バリアを搭載したバリアントトライピオの弱さは酷かった

145 20/09/27(日)20:03:26 No.731717746

>su4235536.jpg >海外のと比較画像ないかなと検索したらちょっとあまりにもあんまりのが出た どっちがどういいのかわからねぇ…

146 20/09/27(日)20:04:07 No.731718023

マグルいいよね…

147 20/09/27(日)20:04:27 No.731718154

>どっちがどういいのかわからねぇ… 左のシャキッとしてるのが海外 右のなんかくたびれてるのが国内

148 20/09/27(日)20:05:57 No.731718745

海外版はガタイがいいけどデザイン的には国内の方が好きかな…シャープで

↑Top