20/09/27(日)18:49:54 今見終... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)18:49:54 No.731693173
今見終わった 見終わった
1 20/09/27(日)18:50:41 No.731693399
ぶらああああああああ
2 20/09/27(日)18:51:02 No.731693520
さあそのままⅡも観るんだ
3 20/09/27(日)18:51:52 No.731693777
あっぱらぱーになるのが救済な主人公
4 20/09/27(日)18:52:29 No.731693961
>あっぱらぱーになるのが救済な主人公 言い方弁えろ 世界救った英雄だぞ
5 20/09/27(日)18:52:53 No.731694104
あっ よかった ノアルてめえかよ!
6 <a href="mailto:s">20/09/27(日)18:53:43</a> [s] No.731694337
>あっ >よかった >ノアルてめえかよ! ノアル生きてた事自体は超うれしいんだけどね
7 20/09/27(日)18:54:13 No.731694502
>さあそのままⅡも観るんだ スレ「」じゃないけど終わったそのままⅡ行ったらきっといろんな人が大変な思いで再建したであろうオービダルリングがあっさり味方に破壊されて廃人になった
8 20/09/27(日)18:54:37 No.731694607
なんだったか忘れたけどペガスに最後までの援護と もし無事に帰れたら俺の代わりにアキ守ってあげてってお願いしてたんだよね
9 20/09/27(日)18:55:28 No.731694870
貴様よもやそのような身体で 私が一人で喋らないといけないではないか
10 20/09/27(日)18:55:47 No.731694966
いいですよね 自分が記憶を失っても憎しみだけで戦えるように仕込みに行ったら ついてきたアキがドン引きしてるの
11 20/09/27(日)18:56:20 No.731695104
最終決戦でもうおおおおおおお!!とラダムゥ!!は喋れたし…
12 20/09/27(日)18:56:24 No.731695119
>さあそのままスパロボWをやるんだ
13 20/09/27(日)18:57:04 No.731695295
2での広げ方は好きだけど間をすっ飛ばし過ぎて何があったのってなる
14 20/09/27(日)18:57:14 No.731695338
庇ってぶっ壊されるペガスがとても悲しい…
15 20/09/27(日)18:57:17 No.731695357
>いいですよね >自分が記憶を失っても憎しみだけで戦えるように仕込みに行ったら >ついてきたアキがドン引きしてるの はたからみたらただ楽しい思い出振り返るだけだけど ちゃんとこんな事しても辛くなるだけじゃない!って事わかってくれてるのいいよね 一緒にコーヒー飲んでよ
16 20/09/27(日)18:57:38 No.731695478
>最終決戦でもうおおおおおおお!!とラダムゥ!!は喋れたし… オメガもちょっと引いてるというか…
17 20/09/27(日)18:58:11 No.731695646
>庇ってぶっ壊されるペガスがとても悲しい… なんだかんだブレードで一番辛かったシーンかもしれない かわいいよねペガス…
18 20/09/27(日)18:58:18 No.731695694
割と原型とどめてた家であの部屋開けたらラダムに侵食されてるの 効果はばつぐんだ
19 20/09/27(日)18:58:30 No.731695751
だってあの家でニコニコしながら思い出話始めたら狂ったのかと思うよ…
20 20/09/27(日)18:58:37 No.731695786
2見ないとちょっと心がしんどすぎる ペガスヨッチャッタ ヤスミタイ
21 20/09/27(日)18:58:50 No.731695841
で…ぃ…ボゥ…イ
22 20/09/27(日)18:58:57 No.731695874
(ヘッタクソな歌が流れだすカセットテープ)
23 20/09/27(日)18:59:10 No.731695927
至近距離からのボルテッカではひとたまりも…
24 20/09/27(日)18:59:41 No.731696098
>至近距離からのボルテッカではひとたまりも… まともな出番あの1話くらいでビビった
25 20/09/27(日)18:59:45 No.731696117
>で…ぃ…ボゥ…イ (無言ブラスター化)
26 20/09/27(日)18:59:52 No.731696151
>最終決戦でもうおおおおおおお!!とラダムゥ!!は喋れたし… この兄をも! (シーン) あれ? はちょっと笑った
27 20/09/27(日)18:59:56 No.731696173
別れと決意表明じゃなくてちゃんと意味があったんだよな時の止まった家 あれやってなかったらあそこで宇宙に浮かんだままだよ
28 20/09/27(日)19:00:27 No.731696331
レビンはよいオカマ
29 20/09/27(日)19:00:40 No.731696407
Ⅱって実質Ⅲだからなアレ…
30 20/09/27(日)19:01:04 No.731696521
これ見たあと2を見てなんでこんなことに…ってなるんだ その後色々調べてミッシングリンクに行き着いて、そんなかわいそうなDボゥイさん見てらんないから映像化しなくてよかったってなるんだ
31 20/09/27(日)19:01:12 No.731696562
俺は今とても素直な気持ちだ… 今なら素直に言えるよ… 大好きな家族と殺し合う…そんな運命背負いたくなかったよ…
32 20/09/27(日)19:01:38 No.731696693
Dボゥイがまともならオメガのテッカマン量産攻撃キツかったかもしれないけどもうただの邪魔者でしかないのいいよね…
33 20/09/27(日)19:01:47 No.731696735
コスモボウガンの人はなんでボルテッカうてないの?
34 20/09/27(日)19:02:02 No.731696788
ソード!アックス!なにをしているボルテッカだ! ボルテッカだと 気は確かかランス 斯様な狭所で放てば我らとて無事では済まんぞ バカ!わからんのか!あのバケモノがボルテッカ以外で倒せるものか!!!!! バケモノでした
35 20/09/27(日)19:02:18 No.731696870
>コスモボウガンの人はなんでボルテッカうてないの? 慌てて作ったから用意できなかった説 後方支援要員だからボルテッカじゃオーバーパワーだろ説
36 20/09/27(日)19:02:18 No.731696874
シンヤも正気だとちょっと愛が重いだけの出来た弟なのが… うおおおお!こいつの!!こいつらのせいで!!こいつらの!!
37 20/09/27(日)19:02:25 No.731696911
神様…あなたは何処にいるのですか? 彼はもう持てるもの全てを失いました…愛する父も、兄弟も、友も、その思い出すらも… これ以上、彼から何を奪おうというのですか? 一人の人間に、これほど重い定めを背負わせていいものなのですか!? 一人の…そう、一人のおびえる魂に…!
38 20/09/27(日)19:02:30 No.731696934
オメガがめっちゃ喋りながら攻撃してきたのは弟に反応して欲しかったからって設定見ておつらい…
39 20/09/27(日)19:02:35 No.731696951
>コスモボウガンの人はなんでボルテッカうてないの? 急拵えで起こしたから
40 20/09/27(日)19:02:43 No.731696987
タァカヤアアアアアアアアアアアアア!!!!
41 20/09/27(日)19:02:49 No.731697015
>俺は今とても素直な気持ちだ… >今なら素直に言えるよ… >大好きな家族と殺し合う…そんな運命背負いたくなかったよ… そりゃそうだよ でも言えなかったよね
42 20/09/27(日)19:02:58 No.731697048
>オメガがめっちゃ喋りながら攻撃してきたのは弟に反応して欲しかったからって設定見ておつらい… 帰ろう、家へ
43 20/09/27(日)19:03:14 No.731697130
ダガーさんのコスモボウガンってあれ撃ってるのフェルミオン弾だからボルテッカより取り回しいいし…
44 20/09/27(日)19:03:21 No.731697166
ドラマCD聞こうね…
45 20/09/27(日)19:03:21 No.731697167
>オメガがめっちゃ喋りながら攻撃してきたのは弟に反応して欲しかったからって設定見ておつらい… 顔見せても無反応だったしな
46 20/09/27(日)19:03:34 No.731697235
ラダム倫理観に書き換えられてはいるけどそれ以外は本人ベースだからな… 弟があんな風になっちゃったらそりゃ割としんどいよ!
47 20/09/27(日)19:03:38 No.731697254
撃てレビン!
48 20/09/27(日)19:03:50 No.731697313
>ドラマCD聞こうね… きがるにいってくれるなぁ…
49 20/09/27(日)19:04:28 No.731697500
ここでシンヤをやってなかったら ボーボボは子安じゃない人が演じてたかもしれないという
50 20/09/27(日)19:04:32 No.731697523
なんだかんだペガスないとテックセッターできなくなったの後にも響いてくるからすごいよダガーは
51 20/09/27(日)19:04:59 No.731697669
兄さんと同じ顔した僕を撃てるかって真面目なシーンなのに顔全然似てねぇ!!!!!!!
52 20/09/27(日)19:05:27 No.731697818
>オメガがめっちゃ喋りながら攻撃してきたのは弟に反応して欲しかったからって設定見ておつらい… 最後の家族だから少しくらいお話ししたかった シンヤを倒してそのクリスタルを使ってまでやってきたことを話したかった もう無理に無理がたたってひさひざの対面で可愛い弟はもう一言も言葉を発さない 辛い
53 20/09/27(日)19:05:30 No.731697833
>オメガがめっちゃ喋りながら攻撃してきたのは弟に反応して欲しかったからって設定見ておつらい… みんな割と戻ってこいよ!って感じで接してくるのおつらい… オメガも兄弟で戦わせたくないのも本心だっただろうし…
54 20/09/27(日)19:06:16 No.731698062
でもミユキはみんなで笑いながら切り刻みました
55 20/09/27(日)19:06:36 No.731698175
こいつの…こいつのために…!!! って延々とラダム本体を踏み潰し続けるDボゥイが見ていて辛い
56 20/09/27(日)19:06:38 No.731698181
>でもミユキはみんなで笑いながら切り刻みました すごいキツいんだけど新しい扉開きかけて危なかった
57 20/09/27(日)19:06:51 No.731698243
>オメガがめっちゃ喋りながら攻撃してきたのは弟に反応して欲しかったからって設定見ておつらい… ラダムに心を支配されてるけど家族の情を失ってないのは エビルのブラスター化に反対だった辺りで描かれているからなあ
58 20/09/27(日)19:06:51 No.731698244
アイバタカヤもDボゥイも今ここで死んだ 俺はテッカマンブレードだ
59 20/09/27(日)19:07:16 No.731698375
それでも地球が無事なだけ元祖テッカマンよりマシだという
60 20/09/27(日)19:07:20 No.731698398
>>コスモボウガンの人はなんでボルテッカうてないの? >急拵えで起こしたから なんかブレードが裏切ったっぽいから、ブレード対策としてダガーを急造した だもんでダガーは最強武装のボルテッカを装備出来なかった
61 20/09/27(日)19:07:40 No.731698499
メタな話だと当初はブレードとエビルにしかボルテッカなかったからダガーにもなかったはず
62 <a href="mailto:あかほりさとる">20/09/27(日)19:07:56</a> [あかほりさとる] No.731698571
ごめん…やりすぎた(笑)
63 20/09/27(日)19:08:19 No.731698669
>>でもミユキはみんなで笑いながら切り刻みました >すごいキツいんだけど新しい扉開きかけて危なかった 戦い方なんてまるで知らないミユキが必死にクラッシュイントルードで真っ向から馬鹿正直な直線攻撃しかしないから余裕で避ける避ける 勝手に体力使い切って動けなくなったし磔だよ あなたたちにころさせはしなボルテッカー!
64 20/09/27(日)19:08:25 No.731698701
設定知れば知るほどキッツい
65 20/09/27(日)19:08:45 No.731698792
>ごめん…やりすぎた(笑) ホントにな!
66 20/09/27(日)19:09:13 No.731698930
>だもんでダガーは最強武装のボルテッカを装備出来なかった だもんでとかいうとブリキのランサーを装備してそうだがよ 特別製だで今日はコスモボウガンだけにしとく
67 20/09/27(日)19:09:14 No.731698942
思ったより敵テッカマンがエビルだけの時期長いな…ってなった
68 20/09/27(日)19:09:36 No.731699048
『全部ラダムが悪い』 この物語はこの一言で説明がついてしまうのが、おつらい…
69 20/09/27(日)19:09:57 No.731699182
やりすぎないあかほりとかつまらんし ラムネ炎でもやり過ぎるし
70 20/09/27(日)19:10:13 No.731699263
>ごめん…やりすぎた(笑) 計画的でしたよね? 最初からアーチ状に持ち上げて落とす展開にしましたよね?
71 20/09/27(日)19:10:27 No.731699333
>思ったより敵テッカマンがエビルだけの時期長いな…ってなった ランスの寿命はとても短い
72 20/09/27(日)19:10:45 No.731699422
本体は虫さんと言いながら樹も獣も母艦も作れるラダムさん ほんとに素体テッカマンとか必要だったんですかあなた
73 20/09/27(日)19:10:47 No.731699429
>やりすぎないあかほりとかつまらんし >ラムネ炎でもやり過ぎるし 漫画版炎確かカカオ死ぬよね
74 20/09/27(日)19:11:03 No.731699518
>>思ったより敵テッカマンがエビルだけの時期長いな…ってなった >ランスの寿命はとても短い アックスは退場するまでバイキンマンみたいなノリでしょっちゅう出てくる
75 20/09/27(日)19:11:04 No.731699521
アックスさんもわりと序盤でやられてて驚いた
76 20/09/27(日)19:11:05 No.731699531
オメガからするとブレードめっちゃ可愛い弟だわって感じだったっていうね…
77 20/09/27(日)19:11:09 No.731699548
テッカマンたちって基本元の記憶は全部持った状態で価値観をラダムにされてるだけだもんな おふくろいどの人のアキララちゃん状態
78 20/09/27(日)19:11:27 No.731699649
>漫画版炎確かカカオ死ぬよね 漫画版は一応吉崎が独自にやった事じゃなかったか
79 20/09/27(日)19:11:46 No.731699752
>本体は虫さんと言いながら樹も獣も母艦も作れるラダムさん >ほんとに素体テッカマンとか必要だったんですかあなた だって侵略先の星の生き物で侵略兵器作れば効率的じゃん ほらおとなりのBETAさんだって兵士級?やってるし
80 20/09/27(日)19:11:52 No.731699773
作風がギャグチックだけど根っこは暗いの多いしなセイバーマリオネットもあれだし
81 20/09/27(日)19:11:54 No.731699779
オメガもテッカマンとしてラダムの眷属にされてたけど家族の情自体は本物なので最終決戦は本当に…
82 20/09/27(日)19:12:26 No.731699952
>テッカマンたちって基本元の記憶は全部持った状態で価値観をラダムにされてるだけだもんな 常識改変身体改造物…どうです? 主人公は最後壊れます
83 20/09/27(日)19:12:58 No.731700107
>漫画版炎確かカカオ死ぬよね 最後勇者が俺は今モウレツに熱血することで全てを復活させるから
84 20/09/27(日)19:13:13 No.731700175
>ラダム倫理観に書き換えられてはいるけどそれ以外は本人ベースだからな… そもそもラダム自体が知性とか残ってなくて繁殖したいって本能だけの寄生虫に落ちぶれてるからな… そんなモンに運命狂わされてる知的生命体が地球人以外にも山ほどいるんだあの世界は…
85 20/09/27(日)19:13:40 No.731700313
この兄をォもォォ!!つって精神攻撃仕掛けたケンゴ兄さんの方がタカヤの惨状に絶句してるのいいよね
86 20/09/27(日)19:13:50 No.731700354
エゴが強化されてメガノイドみたいにされてるんだよな シンヤを守る師匠 兄への思いが強い弟 なんか恋人への思いがなんやかんや 家族愛 どうでもいいランス
87 20/09/27(日)19:13:56 No.731700377
常識改変身体改造で ふと沙耶の歌を思い出した
88 20/09/27(日)19:14:14 No.731700465
元々の価値観の最上位にラダムが割り込んで入れられるだけでそれ以外は元のままってのがえぐいよね
89 20/09/27(日)19:14:33 No.731700564
>エゴが強化されてメガノイドみたいにされてるんだよな >シンヤを守る師匠 >兄への思いが強い弟 >なんか恋人への思いがなんやかんや >家族愛 >どうでもいいランス ダガーは…?
90 20/09/27(日)19:14:38 No.731700588
スパロボで帰ろう、家へが再現されたボルテッカ来ないかなとか思ってる
91 20/09/27(日)19:14:48 No.731700642
>この兄をォもォォ!!つって精神攻撃仕掛けたケンゴ兄さんの方がタカヤの惨状に絶句してるのいいよね そんな…俺のことまで忘れちゃったのタカヤ…嘘だよな…?
92 20/09/27(日)19:15:07 No.731700750
ツインブラッドって今どこかで見れるかな
93 20/09/27(日)19:15:14 No.731700784
MISSING LINGのおつらさはやばい
94 20/09/27(日)19:15:21 No.731700816
>この兄をォもォォ!!つって精神攻撃仕掛けたケンゴ兄さんの方がタカヤの惨状に絶句してるのいいよね 弟を動揺させるつもりで顔を見せたら、動揺したのは俺の方だった… な、何を言ってるのか判らねーと思うが…
95 20/09/27(日)19:15:23 No.731700830
>ツインブラッドって今どこかで見れるかな デスマンに転がってた気がしないでもない
96 20/09/27(日)19:16:05 No.731701050
あのかわいいタカヤがあんなに仲の良かったシンヤ殺して 俺を滅ぼすためにそのクリスタルでやってきたけど 我が身を捨てて戦ってきたからもう心が…つらい この兄をもおおおおおお
97 20/09/27(日)19:16:20 No.731701132
今にしてあのシーンの奥深さがわかるとはね…
98 20/09/27(日)19:16:38 No.731701232
>ツインブラッドって今どこかで見れるかな 映像特典は全部BDに入ってたはず ドラマCDは頑張って
99 20/09/27(日)19:16:52 No.731701311
ツインブラッドに関しては同人誌くらいに捉えておけ タカヤは戦いなんて望んでない
100 20/09/27(日)19:17:00 No.731701368
>主人公は最後壊れます 壊れた方が幸せかも、まあそのあとも辛いんだけどな
101 20/09/27(日)19:17:08 No.731701399
>>ツインブラッドって今どこかで見れるかな >デスマンに転がってた気がしないでもない 流石にそういうのしかないか 生体兵器感マシマシのアレンジいいよね…
102 20/09/27(日)19:17:19 No.731701449
バルザック関連もお辛い
103 20/09/27(日)19:17:25 No.731701480
1と2の間のアキがとてもおつらいって聞いた
104 20/09/27(日)19:17:26 No.731701488
Dボウイって誰だよタカヤって呼べよと言われてアキが照れてたけども記憶がなくなってるって言うね・・・ 記憶を失うと明るくなるタカヤがくそおつらい
105 20/09/27(日)19:17:31 No.731701511
見ただけで診断完了するケンゴ兄さん
106 20/09/27(日)19:17:40 No.731701543
電子レンジ搭載されてるペガスいいよね
107 20/09/27(日)19:17:41 No.731701547
地球のテクノロジーが向上してきてるからゆくゆくはラダムと対等になって他の文明も救えるのか人間の愚かさゆえに自滅していくのかどっちなんだろな あの世界
108 20/09/27(日)19:18:10 No.731701707
ツインブラッドは左右非対称でいびつなのがいいよね
109 20/09/27(日)19:18:28 No.731701808
なっ…き、貴様そのような身体に…!? これがラスボスの台詞ですよ
110 20/09/27(日)19:18:32 No.731701830
>元々の価値観の最上位にラダムが割り込んで入れられるだけでそれ以外は元のままってのがえぐいよね 常に師匠的な言動取るアックスとか 致命傷を負わせたときの強くなったなタカヤ坊…という彼の言葉と 強くなんかなりたくなかったってDボウイの返答が悲しすぎる
111 20/09/27(日)19:18:41 No.731701871
バーナードォォォォォ!!
112 20/09/27(日)19:18:43 No.731701882
>MISSING LINGのおつらさはやばい ほんとね…映像化しなくてよかったと思う あんなの見たらファンの胃に穴が開きそう
113 20/09/27(日)19:19:00 No.731701976
>エゴが強化されてメガノイドみたいにされてるんだよな >シンヤを守る師匠 >兄への思いが強い弟 >なんか恋人への思いがなんやかんや >家族愛 >どうでもいいランス フリッツさん忘れんな!
114 20/09/27(日)19:19:15 No.731702049
2のなんていうか超今風OVAって感じが逆にありがたいんだ
115 20/09/27(日)19:19:33 No.731702137
記憶丸ごと喪って、あっぱらぱーになって生きていくのと 普通に死ぬのどっちが幸せなのかな…と言う最終回
116 20/09/27(日)19:19:37 No.731702156
>なっ…き、貴様そのような身体に…!? >これがラスボスの台詞ですよ 決して強化を繰り返して超強いとかではなく そんなボロボロで記憶も心も失ったそんな身体で なお戦いに来たの!?という
117 20/09/27(日)19:20:11 No.731702362
CV若本の兄はちょっと圧が強すぎると思う
118 20/09/27(日)19:20:13 No.731702375
Dボゥイも相羽タカヤも今ここで死んだ!! 俺はテッカマンブレードだ!!
119 20/09/27(日)19:20:15 No.731702394
>記憶丸ごと喪って、あっぱらぱーになって生きていくのと >普通に死ぬのどっちが幸せなのかな…と言う最終回 アキは生きていて欲しいって願ったんだよ
120 20/09/27(日)19:20:20 No.731702413
>2のなんていうか超今風OVAって感じが逆にありがたいんだ Dボゥイさんがスポ根モノの師匠に!?
121 20/09/27(日)19:20:25 No.731702445
>なっ…き、貴様そのような身体に…!? >これがラスボスの台詞ですよ 長くはもたない身体になってることまでは知ってるのにびっくりしちゃう
122 20/09/27(日)19:20:32 No.731702492
あっぱらぱーっていうんじゃねえよ
123 20/09/27(日)19:20:36 No.731702526
マイクは死んだ
124 20/09/27(日)19:20:42 No.731702558
>>2のなんていうか超今風OVAって感じが逆にありがたいんだ >Dボゥイさんがスポ根モノの師匠に!? DさんのDってドリームのDなんですね! 好き
125 20/09/27(日)19:21:08 No.731702689
最初 ボルテッカァー! 最後 ボォルゥ…!!!!!!テッカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
126 20/09/27(日)19:21:17 No.731702739
>CV若本の兄はちょっと圧が強すぎると思う オメガじゃなければ帝王語ではないと思うから ただのええ声のアニキ
127 20/09/27(日)19:21:21 No.731702769
>アキは生きていて欲しいって願ったんだよ そのアキが闇落ちしそうになるんだ…つらい…
128 20/09/27(日)19:21:22 No.731702773
序盤あんなに余裕なかったり偉そうだったりしたデンジャラスボーイ描写が昔の回想じゃどれも明るく穏やかなタカヤなの見てどれも鈍く深く効いてくる そんなDボゥイが信頼できる仲間ができて穏やかになってるの見て感慨深くなってちょっと和やかになってる所にテッカマン化の反動にブラスター化の副作用で見るのが辛くなる タイムカプセルのテープと死ぬ間際に正気に戻ったシンヤを一気にぶつけられて記憶が消えても怒りと憎しみだけで戦う姿を見せつけられる
129 20/09/27(日)19:21:29 No.731702815
愛や友情じゃなく憎悪と怒りだけが最後に支えてくれるのがつらい…
130 20/09/27(日)19:21:59 No.731702986
神さまどうして貴方は彼にこんな過酷な運命を背負わせるのですか?
131 20/09/27(日)19:22:10 No.731703035
何もかもが終わる時だけ 狂ったデスティニー
132 20/09/27(日)19:22:21 No.731703088
本当は誰よりもDボウイの手助けをしに行きたいフリーマンがもうつらい… チーフまじでスペースナイツの誰よりもDボウイの事気にかけてるよね…
133 20/09/27(日)19:22:31 No.731703152
>ボォルゥ…!!!!!!テッカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア! (壊れるマイク)
134 20/09/27(日)19:22:35 No.731703175
>神さまどうして貴方は彼にこんな過酷な運命を背負わせるのですか? そういうの好きで…シュラトとかさ…
135 20/09/27(日)19:22:36 No.731703180
永遠の孤独ってストレートだね
136 20/09/27(日)19:22:57 No.731703314
>本当は誰よりもDボウイの手助けをしに行きたいフリーマンがもうつらい… >チーフまじでスペースナイツの誰よりもDボウイの事気にかけてるよね… サングラス かけずには喋れない
137 20/09/27(日)19:22:59 No.731703321
>ボォルゥ…!!!!!!テッカアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア! マイクを二度壊しましたが無害です
138 20/09/27(日)19:23:19 No.731703438
>狂ったデスタニー
139 20/09/27(日)19:23:33 No.731703505
ほぼテッカマンブレードの歌だけ歌ってフェードアウトした名歌手
140 20/09/27(日)19:23:41 No.731703556
2単体で見ると正直おもろない
141 20/09/27(日)19:23:59 No.731703665
愛していたはずの者さえも罪という名の仮面を付けたら忘れられる
142 20/09/27(日)19:24:05 No.731703697
2じゃない続編出さないかな
143 20/09/27(日)19:24:12 No.731703737
MISSING LINGは長年あかほりがやめようぜって言っれ流れたって言われてたが 本人が否定してたな つーか2は俺関わってないとか言っててどういうことなの…ってなる
144 20/09/27(日)19:24:25 No.731703809
>2単体で見ると正直おもろない TV版見ずに続編OVA見るようなのはサイバーフォーミュラでもダグオンでもそりゃつまんねーよ!
145 20/09/27(日)19:24:28 No.731703831
>2じゃない続編出さないかな いらん
146 20/09/27(日)19:24:35 No.731703879
ブレードはテッカマンへの改造が不完全なせいで変身する度に体組織が崩壊していくぞ! ブラスター化すれば体組織の崩壊はとりあえず食い止められるが寿命は縮むぞ! ブラスター化したら組織の崩壊が脳神経に集中して変身する度に記憶が消えていくようになったぞ! 主人公のパワーアップイベントの、この酷さよ…
147 20/09/27(日)19:24:36 No.731703884
あかほり脚本のドロドロした部分のみをぶつけられるんだ、きつくないわけがない
148 20/09/27(日)19:25:07 No.731704053
>2じゃない続編出さないかな そうやって気に入らないものなかったことにする奴はダメなやつだぞ
149 20/09/27(日)19:25:08 No.731704063
夢の中で お前の笑顔を見た 目を覚ましたら すべては昨日のまま
150 20/09/27(日)19:25:17 No.731704113
IIの後の小説があると聞いたけど読んだことはない
151 20/09/27(日)19:25:44 No.731704276
丸々一年かけてほぼバッドエンドって今だと無理そうだな…
152 20/09/27(日)19:25:46 No.731704285
>夢の中で お前の笑顔を見た >目を覚ましたら すべては昨日のまま 一切の希望の無いEDひどくない?
153 20/09/27(日)19:26:02 No.731704359
地球は救われたし…
154 20/09/27(日)19:26:21 No.731704462
渇きに耐えられずにひび割れてる大地はあなたの心と同じねとか 曲が全力でタカヤ坊のメンタルを削ぎ落としにくる…!
155 20/09/27(日)19:26:36 No.731704560
>地球は(一時的に)救われたし…
156 20/09/27(日)19:26:48 No.731704626
>丸々一年かけてほぼバッドエンドって今だと無理そうだな… これをバッドエンドっていうやつはお話見るのに向いてないと思うの 鉄血とかガガガファイナルとかグレンラガンとかことごとく文句言ってそう
157 20/09/27(日)19:26:49 No.731704631
>IIの後の小説があると聞いたけど読んだことはない 別に読んでも読まなくてもって感じ 文章はキレイ
158 20/09/27(日)19:27:16 No.731704784
ビターだけどバッドではなかろう バッドってのは地球がラダムに支配された場合だ
159 20/09/27(日)19:27:18 No.731704798
倒したラダムもほんの一部でしかないしな
160 20/09/27(日)19:27:19 No.731704802
>2じゃない続編出さないかな ストーリー構成だけはありそうなミッシングリンクをやるんですね
161 20/09/27(日)19:27:56 No.731705011
>一切の希望の無いEDひどくない? フルだと明日が見えないとか言ってるED
162 20/09/27(日)19:28:18 No.731705119
永遠の孤独
163 20/09/27(日)19:28:49 No.731705277
再会してからのバルザックはほんといいキャラになったよね
164 20/09/27(日)19:29:00 No.731705334
全三部構成くらいで総集編の映画とか欲しい…慣れるとはいえ可能ならやっぱ綺麗な作画で観たい
165 20/09/27(日)19:29:09 No.731705396
(サビに入る前に終わるED)
166 20/09/27(日)19:29:33 No.731705511
>丸々一年かけてほぼバッドエンドって今だと無理そうだな… ガチのバッドだったら地球滅んでるからバッドではない
167 20/09/27(日)19:29:40 No.731705546
タイムカプセルもシンヤの死もどっちも単体だけでキツすぎるのに相乗効果発揮してくる やめて
168 20/09/27(日)19:29:44 No.731705576
>2単体で見ると正直おもろない 本当に 背景を知らないで見るとなにがなにやらさっぱりな上に国府田マリ子の演技のウザさが辛くて
169 20/09/27(日)19:30:09 No.731705718
>主人公のパワーアップイベントの、この酷さよ… ハイリスクハイリターンだ! 加減しろ!莫迦!!
170 20/09/27(日)19:30:22 No.731705796
>慣れるとはいえ可能ならやっぱ綺麗な作画で観たい 最初見たとき80年代くらいのアニメかと思ってた
171 20/09/27(日)19:30:27 No.731705817
ネットで人気のランスさん 全く出番なかったのにいきなり基地に単身突撃してかませ死して笑っちゃったんだよね
172 20/09/27(日)19:31:01 No.731706037
何がひどいってラダム抜けたシンヤまじで穏やかになるのがほんっと… ただただ兄さんと競い合って高めあって生きていきたかっただけだったのに… こいつのために…こいつのっ…こいつのためにぃ!!!!1111
173 20/09/27(日)19:31:10 No.731706085
よし設定がえらい違う漫画読もうぜ!ボンボン版じゃない方な!!
174 20/09/27(日)19:31:25 No.731706166
>ネットで人気のランスさん 実際見るまではよくある過剰にネタにされてる奴だろ…と思ってたのに 本当に流れるような完璧なかませムーブだけをして死んでいったのはだめだった
175 20/09/27(日)19:31:25 No.731706168
>ネットで人気のランスさん >全く出番なかったのにいきなり基地に単身突撃してかませ死して笑っちゃったんだよね 人間相手にシノビ無双みたいな事したよ それがブラスターの逆鱗に触れた
176 20/09/27(日)19:31:43 No.731706274
アキさん渾身のあなたの30分を私にちょうだいと同時に下方向に炸裂する作画
177 20/09/27(日)19:31:46 No.731706292
作画酷いとは言うが動くとこは動くんだよな 人物の作画が不安定すぎるのはまあ…
178 20/09/27(日)19:31:50 No.731706318
所属は…ラダムだぁ!(ジャーン)
179 20/09/27(日)19:32:09 No.731706429
>アキさん渾身のあなたの30分を私にちょうだいと同時に下方向に炸裂する作画 マジいいシーンなんすよカタザマ…
180 20/09/27(日)19:32:09 No.731706433
第一目標の価値観改変された家族たちがラダムにいいように使い続けられるのを阻止→達成 それに付随する地球侵略第一陣を阻止 →達成 第二目標のDボゥイの生還→達成 割と大勝利じゃね これ 視聴者の心が死ぬほど辛いだけで
181 20/09/27(日)19:32:13 No.731706457
まず物語における前提の時点で どれだけ最善の結末迎えられてもDボゥイだけはどうあがいても深い傷負うしねこれ
182 20/09/27(日)19:32:28 No.731706545
>よし設定がえらい違う漫画読もうぜ!ボンボン版じゃない方な!! 漫画はなんかダガーぺガスがかっこいいやつしかしらない…
183 20/09/27(日)19:32:31 No.731706559
ランスだけまったくいいとこなく死んでだめだった
184 20/09/27(日)19:33:02 No.731706733
今37話だ フリーマンいいよね…ノアルいいよね…
185 20/09/27(日)19:33:06 No.731706764
>ランスだけまったくいいとこなく死んでだめだった 楽しき過去…もお披露目されないし…
186 20/09/27(日)19:33:07 No.731706771
テッククリスタル奪わないといけなかったアックスとは長いことグダグダやったから尚更ランスさんの即死っぷりが際立つ
187 20/09/27(日)19:33:14 No.731706815
こんなんでもまだ無印よりは救いがあるオチっていう
188 20/09/27(日)19:33:25 No.731706885
き…貴様!誰だ!所属を言え! 所属か…所属は【ラダム】だッ!ドヤァ ランスさんの最盛期である
189 20/09/27(日)19:33:32 No.731706924
>よし設定がえらい違う漫画読もうぜ!ボンボン版じゃない方な!! ペガスがテッカマンの従者ロボなので全テッカマンにいる エビルはブレードの予備用のクローン オメガはお父さん ミリーは斥候で送り込まれたミユキ(故人)のクローン ダガーペガス好き……
190 20/09/27(日)19:33:35 No.731706945
ずっと兄さんと戦っていたかったっていうのも 正気だと要はずっと兄さんと仲良く楽しく遊んでいたいってだけの話だから本当にひっでえ…
191 20/09/27(日)19:34:06 No.731707095
ゲームもいくつか出てたな SFCとGBはクソゲーだったがPC98はわりと悪くない出来だった ゲームバランスが悪くて難易度が高いのと 2を1のストーリーに組み込んでるから一部シナリオがおかしいが
192 20/09/27(日)19:34:15 No.731707155
無印もクソ鬱な作品なの!?
193 20/09/27(日)19:34:39 No.731707288
>背景を知らないで見るとなにがなにやらさっぱりな上に国府田マリ子の演技のウザさが辛くて 知っててもなんでアキがテッカマンに?とかDボゥイさんなんでオールバックになってるの?とかいろいろつながらないところはあるんですけどね
194 20/09/27(日)19:35:04 No.731707428
無印は打ち切りだっけ
195 20/09/27(日)19:35:10 No.731707466
>よし設定がえらい違う漫画読もうぜ!ボンボン版じゃない方な!! su4235458.jpg そんな…
196 20/09/27(日)19:35:17 No.731707506
これほんとテレビでやってたの…? ミユキのオパーイとかピンクパイナップル以上じゃない?
197 20/09/27(日)19:35:17 No.731707510
>無印もクソ鬱な作品なの!? 落ち着いて聞け敵の大軍に特攻エンドだ 仮に敵を殲滅してもテッセット解除できる環境じゃないからどの道死ぬ
198 20/09/27(日)19:35:18 No.731707515
>無印もクソ鬱な作品なの!? そもそもテッカマンブレードがあんなんになったのは打ち切りで没になった無印の本来の展開のせいだ
199 20/09/27(日)19:35:42 No.731707660
シンヤ殺した後はもう仮面の下の涙を拭えなくなってるからね…
200 20/09/27(日)19:36:17 No.731707867
>su4235458.jpg なにこのなに…
201 20/09/27(日)19:36:30 No.731707940
>慣れるとはいえ可能ならやっぱ綺麗な作画で観たい 湖川 友謙が作画にはいってるぞって聞いて期待してみたらええこれ…? って感じで当時結構ショックだった
202 20/09/27(日)19:36:35 No.731707970
>そんな… それ最後エビルがなんかクリーチャーになって倒して俺たちの戦いはこれからだ!ENDだったよね
203 20/09/27(日)19:36:40 No.731707985
勢いがすごい
204 20/09/27(日)19:36:43 No.731708004
わすがな希望さえ 指の隙間すり抜けて
205 20/09/27(日)19:36:51 No.731708046
プラスチック爆弾で殺せると思われてるダガーひどくない?
206 20/09/27(日)19:37:12 No.731708167
後期EDがめちゃくちゃしんみりする
207 20/09/27(日)19:37:27 No.731708264
>>無印もクソ鬱な作品なの!? >落ち着いて聞け敵の大軍に特攻エンドだ >仮に敵を殲滅してもテッセット解除できる環境じゃないからどの道死ぬ 某ゲームでテッカマンのラスボスがテックセットしてきてですね…
208 20/09/27(日)19:37:43 No.731708356
>IIの後の小説があると聞いたけど読んだことはない 2メンバーでラダムに襲われてる別の星を助けに行く話
209 20/09/27(日)19:37:50 No.731708391
いいですよね 全世界の皆さんに弟との殺し合いを応援され 弟を殺した直後無事だった自分の姿を見たアキから良かった!って言われるの
210 20/09/27(日)19:37:55 No.731708443
>ゲームもいくつか出てたな >SFCとGBはクソゲーだったがPC98はわりと悪くない出来だった >ゲームバランスが悪くて難易度が高いのと >2を1のストーリーに組み込んでるから一部シナリオがおかしいが 98版はユニット一箇所に固めてひたすら待ってりゃいいからな…
211 20/09/27(日)19:38:05 No.731708494
酷い酷いいうけどなBoxに入ってる特典のボツ映像の作画崩壊もっとすげぇんだぞ
212 20/09/27(日)19:38:12 No.731708535
俺この作品で初めて作画監督で 絵が変わるの知った
213 20/09/27(日)19:38:43 No.731708713
>某ゲームでテッカマンのラスボスがテックセットしてきてですね… タツノコファイトの話なんてわかる奴ほとんどいねーよ!!
214 20/09/27(日)19:38:54 No.731708764
>酷い酷いいうけどなBoxに入ってる特典のボツ映像の作画崩壊もっとすげぇんだぞ (超ショボいボルテッカ)
215 20/09/27(日)19:39:06 No.731708829
とりあえず双子って設定お前ら理解してる?! と言いたい
216 20/09/27(日)19:39:09 No.731708844
もしケンゴ兄さんのダガーの扱いが軽くなかったら割と詰んでた気がする
217 20/09/27(日)19:39:22 No.731708915
OPのキャラ全員知らない人ですね
218 20/09/27(日)19:39:30 No.731708959
双子だからそっくりだ!
219 20/09/27(日)19:39:34 No.731708977
戦闘作画はなんだかんだOP変わってからは結構安定はしてる キャラの顔面は最後までずっと安定しない
220 20/09/27(日)19:40:01 No.731709129
>双子だからそっくりだ! そうかな…そうかも(ブレードとエビルを見ながら)
221 20/09/27(日)19:40:04 No.731709147
バリと他の人だとまるで別人になる…
222 20/09/27(日)19:40:14 No.731709217
>酷い酷いいうけどなBoxに入ってる特典のボツ映像の作画崩壊もっとすげぇんだぞ スタッフ自ら「←ガスコンロ?」とかツッコミいれてるのいいよね…
223 20/09/27(日)19:40:29 No.731709309
撃てるかい?兄さんと同じ顔のこの俺を! 撃てるわこれ
224 20/09/27(日)19:40:30 No.731709318
何ならフリーマンの髪型の解釈すら全然違うからな…
225 20/09/27(日)19:40:48 No.731709430
>バリと他の人だとまるで別人になる… 同じバリですら前期OPと後期OPでアキが原型とどめてないぞ
226 20/09/27(日)19:40:53 No.731709472
無印テッカマン実際見たら世界設定や憎しみに囚われる城二から始まったりでハードではあるけどアンドロー梅田とぶつかって友情築き上げたりゆるい話もあるから楽しいしワルダスター相手に無双するテッカマン真っ当にカッコいいから打ち切り残念に思ったよ あとこっちもぺガスかわいい
227 20/09/27(日)19:41:01 No.731709510
>そうかな…そうかも(ブレードとエビルを見ながら) まだテッカマン状態の方が似てるよな
228 20/09/27(日)19:41:05 No.731709537
いいよね…ダンバインのショウみたいなアキ よくない
229 20/09/27(日)19:41:07 No.731709549
飛田さんの声がたくさん聴けて嬉しい
230 20/09/27(日)19:41:30 No.731709683
>そんな… ボンボン版は熱血バトル路線だけど 再会できたミユキが即死ぬ展開はちゃんとやる非情さ
231 20/09/27(日)19:41:35 No.731709706
フリーマンってバックフラン兵士ですよね
232 20/09/27(日)19:41:52 No.731709820
似てる設定で似てないのは割とよくあるし…
233 20/09/27(日)19:42:09 No.731709924
>いいよね…ダンバインのショウみたいなアキ >よくない 話の大きな転換期であれかませられるからたまったもんじゃねえ
234 20/09/27(日)19:42:16 No.731709970
ミユキのリョナシーンは頑張れば抜けそうだけど あまりにも可哀そうだからやっぱちょっと無理
235 20/09/27(日)19:42:19 No.731709987
作画の揺れだし… ミリィとミユキも似ている…!そっくりだし…
236 20/09/27(日)19:42:21 No.731710002
双子でも二卵性かも知れないし…
237 20/09/27(日)19:42:34 No.731710083
最後まで毎回絵が違うしアキさんの顔が険しすぎる
238 20/09/27(日)19:42:37 No.731710105
フリーマンは最期までいい人だったな…絶対裏切るぜって思ってた
239 20/09/27(日)19:42:56 No.731710206
>双子でも二卵性かも知れないし… シンヤの発言見るにどう考えても一卵性だよあれ…
240 20/09/27(日)19:43:22 No.731710384
突然トチ狂った真空管ハゲ
241 20/09/27(日)19:43:22 No.731710385
>フリーマンってバックフラン兵士ですよね こいつ絶対敵の宇宙人で終盤裏切る奴だ!とか思っててごめんなさい
242 20/09/27(日)19:43:24 No.731710394
>su4235458.jpg >なにこのなに… F91
243 20/09/27(日)19:43:35 No.731710459
同じ顔した双子か そうかな…そうかも…
244 20/09/27(日)19:43:50 No.731710554
>ミユキのオパーイとかピンクパイナップル以上じゃない? だかシコる気分にはならない そういう状況じゃなさ過ぎる
245 20/09/27(日)19:43:55 No.731710577
マスカレードいいよね
246 20/09/27(日)19:43:58 No.731710597
無印の方がヒーローピンチ描写がフェチっぽいと思う
247 20/09/27(日)19:43:58 No.731710600
>とりあえず双子って設定お前ら理解してる?! シンヤがコスプレしただけでDボゥイファンの新兵が騙されたし…
248 20/09/27(日)19:43:59 No.731710607
アギトとアナザーアギトみたいに設定上は同じだけど視聴者のために違う見た目にしてるのかもしれないし…
249 20/09/27(日)19:44:08 No.731710656
いやわりとミユキとミリィは似てなくもないと思う…
250 20/09/27(日)19:44:18 No.731710711
アキも作画が良ければもっと人気あったろうにな…ほぼ南原ちずるなんだし
251 20/09/27(日)19:44:36 No.731710837
逆に潜入するために変装したシンヤが一瞬マジでDボゥイかと思っちゃって笑う
252 20/09/27(日)19:44:59 No.731710999
これで子安がスランプになったという意味がよく分からないぜ…
253 20/09/27(日)19:45:14 No.731711104
チンポコユリー!!
254 20/09/27(日)19:45:18 No.731711132
>これで子安がスランプになったという意味がよく分からないぜ… これでスランプから脱したんでなかったっけ?
255 20/09/27(日)19:46:00 No.731711369
>これで子安がスランプになったという意味がよく分からないぜ… いやシンヤの役は難しいだろ…おまけに横でマイク破壊魔神が二人もいたんだぞ
256 20/09/27(日)19:46:08 No.731711418
>これで子安がスランプになったという意味がよく分からないぜ… 違うシンヤやるまで声優として行き詰まりを感じててスランプだった シンヤやり切って乗り越えた
257 20/09/27(日)19:46:14 No.731711468
仲良くしてるよね?まさか喧嘩なんかしてないよね?
258 20/09/27(日)19:46:25 No.731711529
母親も火事からシンヤ庇って死んでるっていう悲惨ってレベルじゃねーぞ
259 20/09/27(日)19:46:29 No.731711551
>無印の方がヒーローピンチ描写がフェチっぽいと思う なんなら変身システム自体がフェチっぽい
260 20/09/27(日)19:46:31 No.731711563
ヒロインが林原だとなんか安心するね
261 20/09/27(日)19:46:55 No.731711684
いろんなアニメのスレで言い続けてるが 区別すべきタイプの双子キャラをマジで見た目同じで描かれると俺たちが理解できなくなる ARCVの主人公ズも便宜上髪型髪色が違うがほぼ同じと見るべきだ
262 20/09/27(日)19:46:58 No.731711699
>逆に潜入するために変装したシンヤが一瞬マジでDボゥイかと思っちゃって笑う 視聴者は今日のDボゥイは独特の作画だなと思ってしまう罠
263 20/09/27(日)19:47:08 No.731711760
凄いよ兄さん…最高だよ兄さんは… こんな…こんな…思いっきり戦ってみたかったんだよ僕はぁ! こぉぉぉんな風にさぁぁぁぁ!!!!111
264 20/09/27(日)19:47:09 No.731711764
>仲良くしてるよね?まさか喧嘩なんかしてないよね? 殺し合いしてる…
265 20/09/27(日)19:47:36 No.731711920
(ガムリンの熱唱)
266 20/09/27(日)19:47:40 No.731711946
弟のタイムカプセル掘り返した後のタカヤ坊かわいそ…
267 20/09/27(日)19:47:52 No.731712010
>区別すべきタイプの双子キャラをマジで見た目同じで描かれると俺たちが理解できなくなる だからって兄弟かどうかも定かでないレベルは…
268 20/09/27(日)19:48:03 No.731712075
>凄いよ兄さん…最高だよ兄さんは… >こんな…こんな…思いっきり戦ってみたかったんだよ僕はぁ! >こぉぉぉんな風にさぁぁぁぁ!!!!111 Twin Bloodすき
269 20/09/27(日)19:48:21 No.731712178
シンヤの部屋だけラダム樹に飲まれてたりとか とにかくタカヤの精神をえぐりすぎる…
270 20/09/27(日)19:48:23 No.731712190
まじでレビンだけが癒やし
271 20/09/27(日)19:48:27 No.731712224
漫画版もいいんすよ 散々ここではネタにしたけど
272 20/09/27(日)19:48:34 No.731712271
兄弟が川に落ちたからシンヤは手を差し伸べて助けてやる タカヤは自力で上がってくるから大丈夫だろう
273 <a href="mailto:s">20/09/27(日)19:48:39</a> [s] No.731712295
ちょっと前にもスレ立てて言ったけど作画は10話が一番印象に残ってる 作画微妙だけどバーナード軍曹が兵士の心得教える時だけ滅茶苦茶よくなってそれ終わった直後にへちょい作画に戻るの 大爆笑した
274 20/09/27(日)19:48:51 No.731712379
>(ガムリンの熱唱) 続くペガスの熱唱
275 20/09/27(日)19:49:07 No.731712474
>漫画版もいいんすよ >散々ここではネタにしたけど ダガーペガスかわいいよね…
276 20/09/27(日)19:49:21 No.731712547
アキだけはそのマンガの方がかわいいな…
277 20/09/27(日)19:49:36 No.731712625
最初の気の抜けたボルテッカいいですよね よくねえよ
278 20/09/27(日)19:49:40 No.731712650
>>漫画版もいいんすよ >>散々ここではネタにしたけど >ダガーペガスかわいいよね… あるじから貰った眼いいよね
279 20/09/27(日)19:49:40 No.731712654
>まじでレビンだけが癒やし おやっさんもいるよ
280 20/09/27(日)19:49:50 No.731712708
ドラマCDだかでめっちゃ悪ノリしてたよね
281 20/09/27(日)19:50:23 No.731712900
俺はラダムを憎む…ラダムと戦える…!
282 20/09/27(日)19:50:29 No.731712932
ペガスヨッチャッタ ドコカデヤスミタイ
283 20/09/27(日)19:50:34 No.731712969
Dボウイしりとりとかあったね
284 20/09/27(日)19:50:45 No.731713034
>まじでレビンだけが癒やし 俺はまだあのシャワーシーンを許してないぞ
285 20/09/27(日)19:50:45 No.731713035
燃えた時計は下手したら本編よりもタカヤの扱いがえげつない気がする
286 20/09/27(日)19:50:46 No.731713040
コルベットはナデシコのキャラ
287 20/09/27(日)19:50:57 No.731713118
>ドラマCDだかでめっちゃ悪ノリしてたよね 記憶復活したとおもったらたまに赤ちゃんモードになるDボウイ オッパイあげるアキ それを見てやけ酒あおるスペーツナイツ