虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/27(日)18:16:01 虫ゲー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)18:16:01 No.731682160

虫ゲージ最大どれくらいなんだろう 5本くらいにしたい

1 20/09/27(日)18:17:14 No.731682552

20本くらいになるよ

2 20/09/27(日)18:18:44 No.731683066

クナイダート投げてるんだと最初思った

3 20/09/27(日)18:19:05 No.731683191

>クナイダート投げてるんだと最初思った 技の方にクナイ投げるのはあるみたいだね

4 20/09/27(日)18:20:36 No.731683742

やはりニンジャ…

5 20/09/27(日)18:22:04 No.731684307

あってせいぜい野良蟲が帰る時間が長くなるのとCTが短くなるのだと思う

6 20/09/27(日)18:24:23 No.731685126

翔蟲+1とか普通にありそう

7 20/09/27(日)18:25:46 No.731685637

翔蟲派生はゲージ使うだけにめっちゃ高性能みたいだしCT短縮とかあったら必須クラスだな…

8 20/09/27(日)18:26:38 No.731686001

野生の翔蟲は制限時間あるしそこまで頼りきりに出来るもんではなさそう

9 20/09/27(日)18:26:52 No.731686100

狩技相当の技っぽいからライトの横スライドは無敵付いてんだろうな 地味に強いやつだ

10 20/09/27(日)18:27:03 No.731686158

蟲消費3つ技とかあったりするんだろうか

11 20/09/27(日)18:28:34 No.731686596

>蟲消費3つ技とかあったりするんだろうか 基本2つしかないから無いんじゃないかなぁ

12 20/09/27(日)18:30:07 No.731687056

棒はあるんだよな?蟲ばっかでわけわからなくなりそうだが

13 20/09/27(日)18:30:19 No.731687122

>棒はあるんだよな?蟲ばっかでわけわからなくなりそうだが 武器は全部あるよ

14 20/09/27(日)18:31:30 No.731687482

糸技は武器種ごとに何個くらいあるんだろうなあ 紹介動画早く来ないかな

15 20/09/27(日)18:31:57 No.731687610

棒は既におかしな空中機動見せてるな

16 20/09/27(日)18:32:03 No.731687641

猟虫と翔虫で楽しくなりそうじゃん

17 <a href="mailto:ミドルボウガン">20/09/27(日)18:32:17</a> [ミドルボウガン] No.731687706

>武器は全部あるよ 俺も!?

18 20/09/27(日)18:33:46 No.731688154

14種なので…

19 20/09/27(日)18:34:28 No.731688358

>糸技は武器種ごとに何個くらいあるんだろうなあ 太刀が3個持ってたけどUI的に4つくらいじゃないかな 1技と2技を2つずつくらい

20 20/09/27(日)18:34:33 No.731688383

そういや技は習得して増えるのか最初からあるのかもまだ分からないんだな

21 20/09/27(日)18:34:44 No.731688456

狩技よりもバンバン使えそうで楽しみ

22 20/09/27(日)18:34:50 No.731688490

XXの猟虫のカスタム好きだったんだけど残ってるかな Wで仕様変わったって聞いたけど

23 <a href="mailto:アクセルアックス">20/09/27(日)18:36:45</a> [アクセルアックス] No.731689101

>>武器は全部あるよ >俺も!?

24 20/09/27(日)18:37:33 No.731689347

アクセルアックスくんはXR何とかしてからこっち来てね

25 20/09/27(日)18:41:14 No.731690511

カプコンは虫という生き物をなんだと思っておられる…?

26 20/09/27(日)18:41:58 No.731690731

カマキリも虫すごいぜ!って言ってるよー?

27 20/09/27(日)18:43:10 No.731691106

虫とは正しい意味で調和してるから

28 20/09/27(日)18:43:25 No.731691173

>ドスヘラクレスも虫すごいぜ!って言ってるよー?

29 20/09/27(日)18:44:19 No.731691464

実験場の棍も!?

30 20/09/27(日)18:44:51 No.731691641

操虫棍の虫もこれぐらい便利にならないかな

31 20/09/27(日)18:45:09 No.731691727

全部なら20種いきそう

32 20/09/27(日)18:45:17 No.731691758

>カプコンは虫という生き物をなんだと思っておられる…? 便利なナノマシンか何か

33 20/09/27(日)18:45:17 No.731691764

>カプコンは虫という生き物をなんだと思っておられる…? 人類の共存と敵対かな…

34 20/09/27(日)18:45:26 No.731691814

砂の街と実験場の亡霊とスマホハンターがどんどん出てくる

35 20/09/27(日)18:46:12 No.731692057

導蟲くんは…?

36 20/09/27(日)18:46:22 No.731692104

ミドルボウガンはボウガンの完成形過ぎた ブレすら武器にできるとかすごい

37 20/09/27(日)18:47:24 No.731692420

>導蟲くんは…? 梟ちゃんが事前調査完璧にしてくれるので…

38 20/09/27(日)18:47:55 No.731692571

>導蟲くんは…? ヒリが教えてくれるので

39 20/09/27(日)18:48:04 No.731692620

あの…スタイルをどうか…

40 20/09/27(日)18:48:15 No.731692674

>ミドルボウガンはボウガンの完成形過ぎた >ブレすら武器にできるとかすごい だから滅びた…

41 20/09/27(日)18:48:28 No.731692756

>カプコンは虫という生き物をなんだと思っておられる…? ハチの巣があるのをみるにモンハン世界にも普通のミツバチはいるようだけど ハンターに協力する代わりにアオアシラなどから守ってもらう共生関係…なのかもしれない

42 20/09/27(日)18:48:36 No.731692795

導蟲くんは新大陸から出てこないでください

43 20/09/27(日)18:49:08 No.731692955

>導蟲くんは新大陸から出てこないでください ジャグラスとカガチいるし新大陸が舞台なのでは…?

44 20/09/27(日)18:49:24 No.731693028

>あの…スタイルをどうか… 翔虫と合わせて複合スタイルみたいな感じっぽい 双剣が翔虫ゲージ使ってブシドー回避していたし

45 20/09/27(日)18:50:58 No.731693491

ぬんたーも?

46 20/09/27(日)18:51:47 No.731693761

>カプコンは虫という生き物をなんだと思っておられる…? オスはメスの餌になる

47 20/09/27(日)18:51:58 No.731693812

そろそろ新武器ほしいと思うけどもう14種ぐらいあるんだよなあ

48 20/09/27(日)18:52:25 No.731693943

>オスはメスの餌になる そういえばランゴスタもセルタスもカマキリもメスの方が強いな…

49 20/09/27(日)18:52:41 No.731694036

ハンマーは回転の力を失うのかな…

50 20/09/27(日)18:53:10 No.731694181

古代文明のなんちゃらがあるなら実際に虫(機械)が残ってる可能性はあるし…

51 20/09/27(日)18:53:55 No.731694405

スラッシュアックス氏…スラッシュ回避とブロッキングと抜刀ダッシュを習得してくだされ…

52 20/09/27(日)18:54:00 No.731694436

狩り技じゃなくてチャックスの属性開放くらいの手軽さでランスの先からビーム出るようにしてくれ

53 20/09/27(日)18:54:25 No.731694566

技格差はどうなるか

54 20/09/27(日)18:54:46 No.731694656

翔蟲こんなに高性能なんだから操虫棍の蟲もグレートアップしてくだち

55 20/09/27(日)18:54:57 No.731694703

ハンマーは虫でアッパーカットしてたよね 独楽みたいな回転もするのかな

56 20/09/27(日)18:55:04 No.731694739

新武器というか穿龍棍使ってみたい

57 20/09/27(日)18:55:24 No.731694843

古くは甘米虫とかにが虫から今もスタミナライチュウまで虫出すだけじゃなくて食わすのも好きだよね

58 20/09/27(日)18:56:01 No.731695025

武器のリストラや統廃合はそろそろやってもいいんだけどな

59 20/09/27(日)18:56:04 No.731695037

新武器だとそろそろ手数系の打撃武器が来て欲しい

60 20/09/27(日)18:56:04 No.731695039

Fからの要素は全くないのかな

61 20/09/27(日)18:56:38 No.731695195

古代樹は導虫がないと話にならないマップだった

62 20/09/27(日)18:57:02 No.731695292

高高度からの落下攻撃とかも出来るのかな

63 20/09/27(日)18:57:38 No.731695473

武器無くすのは3辺りでやらなかったっけ

64 20/09/27(日)18:58:07 No.731695627

>古代樹は導虫がないと話にならないマップだった あれ今後も使わざる得ないのは呪いすぎる

65 20/09/27(日)18:58:24 No.731695726

>高高度からの落下攻撃とかも出来るのかな それはティザームービーで棒がやってたはず

66 20/09/27(日)18:58:53 No.731695853

>Fからの要素は全くないのかな ヴォルガノスが出ればF要素だと考えられる

67 20/09/27(日)18:58:59 No.731695887

峡谷とベルQがFから来ないかな 今回のコンセプトと合ってる

68 20/09/27(日)18:59:09 No.731695923

>古代樹は導虫がないと話にならないマップだった (雑魚に絡まれて隠れる導虫)

69 20/09/27(日)18:59:10 No.731695935

>ジャグラスとカガチいるし新大陸が舞台なのでは…? そいつらもレウスとかと同じく新大陸の固有種ではなかったんだろう

70 20/09/27(日)18:59:51 No.731696142

su4235374.jpg ペイントボールも導蟲も要らないぜー!

71 20/09/27(日)18:59:56 No.731696175

>武器無くすのは3辺りでやらなかったっけ それで不満がかなりあったみたいだしな 笛が2%しか使われてないからリストラねとか言われたら嫌でしょ 俺は使ってないけど

72 20/09/27(日)19:00:19 No.731696284

モンハンであそこまで自由な動きできるようになるとは思っても無かったな…やっと重力から解き放たれる

73 20/09/27(日)19:01:04 No.731696518

放送見てないけどWとはだいぶ違う感じなの?

74 20/09/27(日)19:01:30 No.731696658

カムラの里を50年前に襲った災厄が再び…みたいなストーリーなので ワールドの時点からさらに大きく進んだ時代とかでもなければ既知の地域が舞台だろう

75 20/09/27(日)19:01:33 No.731696671

虫ゲージが実験場武器のEXゲージとか磁力ゲージみたいに回避にも使う感じなら5本は欲しいな…

76 20/09/27(日)19:01:58 No.731696781

>高高度からの落下攻撃とかも出来るのかな そろそろ高所からの落下速度がダメージに乗るようにならんかな お山のてっぺんから凄い一撃をぶち込みたい

77 20/09/27(日)19:02:10 No.731696827

道端でどれくらい拾えるかと持続時間どんくらいかだなー 増えるスキルとかもありそうだが

78 20/09/27(日)19:02:13 No.731696841

>>古代樹は導虫がないと話にならないマップだった >(雑魚に絡まれて隠れる導虫) ジャグラス滅ぶべし

79 20/09/27(日)19:02:26 No.731696914

>放送見てないけどWとはだいぶ違う感じなの? Wベースだけど更に快適になってそうな感じ

80 20/09/27(日)19:02:26 No.731696917

>su4235374.jpg >ペイントボールも導蟲も要らないぜー! ちょっと優秀すぎない?

81 20/09/27(日)19:02:29 No.731696928

Wをベースに色々追加した感じだけど移動面がだいぶ変わったから別物感

82 20/09/27(日)19:03:08 No.731697096

虫ゲージ使った技がXX味を感じる

83 20/09/27(日)19:03:13 No.731697129

壁も走れるようになってちょっと討鬼伝を感じるようになった

84 20/09/27(日)19:03:40 No.731697263

戦闘状態でもだけんに乗れるっぽいのがありがたい

85 20/09/27(日)19:03:40 No.731697266

武器種の多さは何とかしたい気もするけどどうやっても不満が出るので増やし続けるしか無いのだ

86 20/09/27(日)19:03:53 No.731697331

何故かストーリーズの方には居るっぽいんだよな導虫 場面がヒロインを追い詰めてるシーンだけど…

87 20/09/27(日)19:04:13 No.731697436

武器減らす必要無くない?

88 20/09/27(日)19:04:53 No.731697640

スパイダーマンみたい

89 20/09/27(日)19:05:03 No.731697693

ナンバリングが増えた時だけ武器種増やすようにすれば解決だな

90 20/09/27(日)19:05:06 No.731697711

言ってもモンハンのユーザー数で2%って相当な数だしな…

91 20/09/27(日)19:05:15 No.731697763

俺のメインのぬんたーはX系限定と言われていたがどうなるか… ダメだろうけど

92 20/09/27(日)19:05:17 No.731697775

>武器種の多さは何とかしたい気もするけどどうやっても不満が出るので増やし続けるしか無いのだ もう増えることないと思うわ ワールドで武器グラ作り切れなくて皮ペタばっかだったし

93 20/09/27(日)19:05:21 No.731697791

>何故かストーリーズの方には居るっぽいんだよな導虫 >場面がヒロインを追い詰めてるシーンだけど… あれ多分新大陸だし

94 20/09/27(日)19:05:28 No.731697825

笛なくしたところで1%の売り上げしか下がらないしな…

95 20/09/27(日)19:05:32 No.731697840

確かに狩ってくれ!と言われて狩りにいくんだから獲物の位置くらいは知れて当然である

96 20/09/27(日)19:05:53 No.731697954

>ナンバリングが増えた時だけ武器種増やすようにすれば解決だな もうナンバリング無いらしいよ

97 20/09/27(日)19:06:10 No.731698038

>スパイダーマンみたい さすがにあれとか進撃みたいな距離までクラッチ効いたりはしないだろうけど似てるよね

98 20/09/27(日)19:06:14 No.731698057

>そろそろ新武器ほしいと思うけどもう14種ぐらいあるんだよなあ とりあえずFのトンファーからかねあるとすれば

99 20/09/27(日)19:06:30 No.731698139

>ナンバリングが増えた時だけ武器種増やすようにすれば解決だな 今後はずっとワールドとかライズみたいなタイトルになる

100 20/09/27(日)19:06:47 No.731698224

>>そろそろ新武器ほしいと思うけどもう14種ぐらいあるんだよなあ >とりあえずFのトンファーからかねあるとすれば ミドル復活ッ!

101 20/09/27(日)19:06:52 No.731698254

キャラクリの自由度も早く知りたいわ 理想の女の子を作りたい

102 20/09/27(日)19:07:13 No.731698352

トンファーは絶対に来ないと言える あいつ走るし飛ぶしやりたい放題するぞ

103 20/09/27(日)19:07:23 No.731698409

ところで今回も女ハンターはゴリラなのか

104 20/09/27(日)19:07:24 No.731698414

全武器×全スタイルをマスターしてから文句を言える

105 20/09/27(日)19:07:29 No.731698445

実装される可能性としては アクセルアックス=穿龍棍>マグネットスパイク みたいな感じかな

106 20/09/27(日)19:07:40 No.731698498

>ところで今回も女ハンターはゴリラなのか 可愛く見えた

107 20/09/27(日)19:07:52 No.731698558

>トンファーは絶対に来ないと言える >あいつ走るし飛ぶしやりたい放題するぞ 今割とやりたい放題じゃん!

108 20/09/27(日)19:07:56 No.731698576

トンファーはよっぽど変えないとバランス壊れる トンファー基準にしてもいいけど難易度爆上がりするし

109 20/09/27(日)19:07:59 No.731698587

>ところで今回も女ハンターはゴリラなのか IBをゴリラと言うならそうなんじゃないの

110 20/09/27(日)19:08:25 No.731698698

カプコンの言うことだからナンバリング無しも眉唾ではある

111 20/09/27(日)19:08:33 No.731698730

いきなりベースキャンプの屋根の上に乗っかって!?ってなった そりゃ岩の上にも登れるんだから当たり前だけどビックリする

112 20/09/27(日)19:08:55 No.731698837

アクションのたびにめちゃくちゃ声出てるしキャラクリは大幅に変わるよね もうホッハピャアウはいないんだ

113 20/09/27(日)19:08:56 No.731698842

トンファー強い扱いは相当昔の話というかそれを言うならマグスパの方というか…

114 20/09/27(日)19:08:57 No.731698850

>>トンファーは絶対に来ないと言える >>あいつ走るし飛ぶしやりたい放題するぞ >今割とやりたい放題じゃん! 地の型くらいなら呼んでもいいかもね 天と極はゲームスピードがデビルメイクライだからダメだと思うよ

115 <a href="mailto:sage">20/09/27(日)19:09:22</a> [sage] No.731698979

アクセルアックスはダッシュ回転斬り弱くしないとひたすら走ってひき逃げするだけの武器になりそうだな 空中の自由度は今高いから別にアクセルアックス程度なら問題ないんだろうけど

116 20/09/27(日)19:09:29 No.731699015

Wのシステム性にXのプレイ感を足したような感じに見えた 戦闘はどちらかというとX寄りに見えるなあ

117 20/09/27(日)19:09:47 No.731699117

X(10)からXX(20)まで大分早かったよな

118 20/09/27(日)19:10:08 No.731699241

>いきなりベースキャンプの屋根の上に乗っかって!?ってなった >そりゃ岩の上にも登れるんだから当たり前だけどビックリする キャンプの屋根に登ってすげえ…ってなってたら更に崖登ってまじで!?ってなった

119 20/09/27(日)19:10:14 No.731699266

>トンファー強い扱いは相当昔の話というかそれを言うならマグスパの方というか… トンファー基準でインフレしたでしょ マグスパはでてすぐ終わっちゃったし…

120 20/09/27(日)19:10:17 No.731699274

>トンファー強い扱いは相当昔の話というかそれを言うならマグスパの方というか… マグスパ触れてる人少なさそう

121 20/09/27(日)19:10:19 No.731699288

モンハンの進化はいままでゆっくりだったのに ここ数年で凄い速度で進化しててビビる

122 20/09/27(日)19:10:42 No.731699404

>トンファー強い扱いは相当昔の話というかそれを言うならマグスパの方というか… 抜刀ダッシュとEX回避だけで結構な強さになると思うよ マグスパはそもそも論外

123 20/09/27(日)19:11:12 No.731699563

初代のターン制もっさり素材収集ゲームが遠い過去のようだ

124 20/09/27(日)19:11:31 No.731699671

トンファーよりマグスパより圧倒的にアクセルアックス触れてる人が少ないだろうな…重量系のロマンと機動力が上手いことあわさって使うと面白いんだが

125 20/09/27(日)19:11:38 No.731699704

トンファーキーック!

126 20/09/27(日)19:12:01 No.731699810

ある程度なら崖まで登れるだけん優秀すぎる…スタミナ無限で砥石とかまで使えるし…

127 20/09/27(日)19:12:25 No.731699936

>アクションのたびにめちゃくちゃ声出てるしキャラクリは大幅に変わるよね >もうホッハピャアウはいないんだ 設定変えたらそれも出来るんじゃないかな

128 20/09/27(日)19:12:34 No.731699987

>モンハンの進化はいままでゆっくりだったのに >ここ数年で凄い速度で進化しててビビる ゲームスピードの著しい上昇を感じる 4の棒か4Gの双剣チャアクあたりから波が来たと思う

129 20/09/27(日)19:12:35 No.731699989

新大陸にフクロウ連れて行ったら調査速攻終わりそう

130 20/09/27(日)19:12:46 No.731700046

でもモンハンに限らずシリーズの進化って無駄な要素削ぎ落としてどんどんスタイリッシュ寄りになっていくよね 別の進化ルートって無いんだろうか

131 20/09/27(日)19:12:51 No.731700078

>初代のターン制もっさり素材収集ゲームが遠い過去のようだ 一昔以上前はそれなりに過去じゃねぇかな…

132 20/09/27(日)19:12:52 No.731700084

だけんはキャラクリできるのか犬バアみたいな人から買うのか

133 20/09/27(日)19:13:13 No.731700178

だけんキャラとして使って他のハンター乗せて遊びたい!

134 20/09/27(日)19:13:23 No.731700223

本家であるモンハンの方がスタイリッシュになってきたらGEはどうなるんです!?

135 20/09/27(日)19:13:24 No.731700232

>トンファーよりマグスパより圧倒的にアクセルアックス触れてる人が少ないだろうな…重量系のロマンと機動力が上手いことあわさって使うと面白いんだが その辺の要素マグスパでだいたい事足りるからな…モーション結構似てるし…

136 20/09/27(日)19:13:38 No.731700309

ワンター

137 20/09/27(日)19:14:10 No.731700449

アクセルアックスくんなんかダッシュする小野とは聴いてたけど砲撃も使えるんだ?

138 20/09/27(日)19:14:13 No.731700462

>その辺の要素マグスパでだいたい事足りるからな…モーション結構似てるし… マグスパはさすがにやりすぎ感がね…そういう意味ではマグスパよりは実装される確率高い気がする

139 20/09/27(日)19:14:19 No.731700486

>本家であるモンハンの方がスタイリッシュになってきたらGEはどうなるんです!? モーション増やしてからなんか言ってくれ あんなにコンボがあっさりしててスタイリッシュはねえよ

140 20/09/27(日)19:14:35 No.731700575

いつでみ気軽にキャラクリできるようになってると嬉しい

141 20/09/27(日)19:14:51 No.731700663

もう二度と戻りたくなかったからワールド的なシステム持ってきてくれたのはありがたい

142 20/09/27(日)19:15:10 No.731700770

>アクセルアックスくんなんかダッシュする小野とは聴いてたけど砲撃も使えるんだ? 砲撃で直接攻撃はほぼしないよ 基本的に砲撃は加速とかジャンプとか斧を振り回すのに使う

143 20/09/27(日)19:15:11 No.731700772

>アクセルアックスくんなんかダッシュする小野とは聴いてたけど砲撃も使えるんだ? 爆発する斧だよ 実験場民なら極ガンスとマグスパを足して3で割った感じだと思えばほぼ合ってる

144 20/09/27(日)19:15:13 No.731700779

>Wのシステム性にXのプレイ感を足したような感じに見えた 今の所ワールドに討鬼伝2の鬼の手だかをくっつけた感じに見える

145 20/09/27(日)19:15:17 No.731700798

「フィールドの見えてるとこはほぼ行けます」発言はだいぶ大きく出たなと思いつつ楽しみ どれくらいの自由度なんだろうな

146 20/09/27(日)19:15:23 No.731700827

>本家であるモンハンの方がスタイリッシュになってきたらGEはどうなるんです!? どうもこうも…

147 20/09/27(日)19:15:56 No.731701009

>「フィールドの見えてるとこはほぼ行けます」発言はだいぶ大きく出たなと思いつつ楽しみ >どれくらいの自由度なんだろうな 大社跡以外のフィールドも早く見たい

148 20/09/27(日)19:16:06 No.731701055

そもそもGE自体瀕死な気が…

149 20/09/27(日)19:16:41 No.731701252

GEはキャラデザは良かったんだけどアクションの面でカプコンに勝てるわけなかったというか…

150 20/09/27(日)19:17:42 No.731701556

GEは2からの失速がヤバい

151 20/09/27(日)19:18:47 No.731701904

>GEは2からの失速がヤバい 結局Bからやること何も変わらんかったしね… モンハンはなんだかんだ毎回ちゃんと進化してる

↑Top