20/09/27(日)17:48:53 鉄の硬... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)17:48:53 No.731674193
鉄の硬さの蝋って蝋燭の範疇なの?
1 20/09/27(日)17:50:18 No.731674611
悪魔の実の能力だから未知の組成な蝋なんだろう
2 20/09/27(日)17:52:00 No.731675095
強度まで違ったら象徴する物質とは言えなくない?と思う ただ鉄になれる奴とかどうすんの
3 20/09/27(日)17:52:32 No.731675264
蝋燭だから熱にはめっちゃ弱いし…
4 20/09/27(日)17:53:00 No.731675413
ペロペロも凄い硬かったな…飴なのに
5 20/09/27(日)17:53:41 No.731675617
>強度まで違ったら象徴する物質とは言えなくない?と思う >ただ鉄になれる奴とかどうすんの クソ丈夫なゴム人間さんの前でもそれ言えんの?
6 20/09/27(日)17:55:32 No.731676086
カーボン素材も単位密度辺り鉄の10倍の引っ張り強度とかだけど 樹脂素材混ぜてるから熱には弱くて鉄の代わりにはならんし…
7 20/09/27(日)17:57:15 No.731676529
雷句のベクターボールでゴム素材出せるキャラに 主人公が天然ゴムか合成ゴムか聞いてたけど 知らないし思念体のゴムだろ!って答えてたからそんなもんよ
8 20/09/27(日)17:57:46 No.731676661
全力のギア4でようやく破壊できるビスケットがある世界だぞ
9 20/09/27(日)17:58:37 No.731676881
蝋燭だからただ火をかけただけでも溶ける 鉄は溶けないからそういう相性では不利
10 20/09/27(日)18:00:31 No.731677411
ドルドルとかペロペロは普通の火にも弱いし ビスビスも水に塗れたらすぐふやけるから一概に鉄が劣化とは言えん
11 20/09/27(日)18:01:01 No.731677581
能力にかまけたバカか鍛えた結果かの違いなのかねその辺は
12 20/09/27(日)18:02:15 No.731677971
ダイヤモンドジョズとかも能力鍛えさえすればダイヤモンドより硬くなるんだろうか
13 20/09/27(日)18:03:23 No.731678313
要するにめっちゃ固いということだ
14 20/09/27(日)18:03:39 No.731678383
溶けたら柔らかくなる 固まったら硬くなる ロウなんてそんなもんでいい
15 20/09/27(日)18:03:49 No.731678433
鍛えようによって強度上がるんなら何でもありちゃう?って気はする 実際何でもありだが
16 20/09/27(日)18:03:57 No.731678464
スパスパさんも涙目
17 20/09/27(日)18:07:11 No.731679423
そもそもビスケットが常識を逸脱する程硬いのはともかく 組み替えて自在に動く兵隊にってどういう事やねん
18 20/09/27(日)18:09:26 No.731680114
>ダイヤモンドジョズとかも能力鍛えさえすればダイヤモンドより硬くなるんだろうか そうじゃなきゃミホークは衝撃波でダイヤモンドすら斬れない男になってしまう
19 20/09/27(日)18:10:17 No.731680386
強度は鍛錬や力量次第なら通常が硬い物質でもあんま利点ないな
20 20/09/27(日)18:10:36 No.731680485
>そもそもビスケットが常識を逸脱する程硬いのはともかく >組み替えて自在に動く兵隊にってどういう事やねん 砕けたビスケットの細かい粒子までコントロールできるようになったとか?
21 20/09/27(日)18:11:08 No.731680660
ゴム人間って熱せられたら溶けちゃわない?
22 20/09/27(日)18:13:48 No.731681402
蝋燭は鍛えまくって鉄 スパスパとかは最初から鉄で鍛えようによってはそれ以上で 特に性質の欠点もないなら有利じゃないかな
23 20/09/27(日)18:16:12 No.731682234
やめとけやめとけ 俺のろうそくは固まれば鉄の硬さになるんだ
24 20/09/27(日)18:18:27 No.731682980
その代わりドルドルはスパスパにはない汎用性の高さがあるし いい意味で一長一短だと思う
25 20/09/27(日)18:18:27 No.731682981
ルフィも食いたての元より弾力とか向上してんのかな
26 20/09/27(日)18:21:12 No.731683998
>その代わりドルドルはスパスパにはない汎用性の高さがあるし >いい意味で一長一短だと思う 非力そうなMr3には大量に生み出して幅広い戦法の出来るドルドルで 接近戦が得意なMr1にはシンプルに体を刃物にするスパスパってのが良い選択だよね
27 20/09/27(日)18:23:54 No.731684969
3は一瞬で巨大な蝋の建築物作ったりもするし結構能力鍛えてるよね
28 20/09/27(日)18:24:29 No.731685171
火で溶けるというのは特性だからどうしようもないけど硬度は能力の練度で上がったりするという感じなのかな
29 20/09/27(日)18:24:42 No.731685245
今は強度も武装があるからな
30 20/09/27(日)18:24:50 No.731685297
性質を模した体質になるよってだけだと思う 実際のゴムがとか言い出すとエネル戦で負けるし
31 20/09/27(日)18:26:36 No.731685990
体を変化させるんじゃなくて作り出すってのが強いよねドルドル だからマゼランの毒も防げたし
32 20/09/27(日)18:29:30 No.731686880
>3は一瞬で巨大な蝋の建築物作ったりもするし結構能力鍛えてるよね あのクロコダイルが組織の3番手に持ってくる奴だぞ
33 20/09/27(日)18:31:13 No.731687407
武装色ドルドルって出来たらめちゃくちゃ強そうだな 3が武装色に適正あるかわからんけど
34 20/09/27(日)18:31:42 No.731687530
ペロペロは鉄と混ぜて工場作ってたな
35 20/09/27(日)18:34:37 No.731688414
ペロペロとドルドルって食える以外に違いあるのかな 特に戦闘面
36 20/09/27(日)18:36:06 No.731688896
アニメで檜山のコイツの演技凄かったな とても飛影や凱兄ちゃんとは思えん
37 20/09/27(日)18:36:37 No.731689060
スパスパも鍛えれば全身黒刀人間になれたりするのでは
38 20/09/27(日)18:37:33 No.731689346
そういえばブキブキはスパスパの上位互換らしいがブキブキも常に鉄の硬度なのかな
39 20/09/27(日)18:38:37 No.731689691
>ペロペロとドルドルって食える以外に違いあるのかな >特に戦闘面 キャンディマンの末路は完全にキャンドルサービスだった
40 20/09/27(日)18:39:42 No.731690051
BWの能力者って結構当たり能力多いよね
41 20/09/27(日)18:39:47 No.731690065
気化して肺に入り込むのが地味にエグい
42 20/09/27(日)18:40:55 No.731690419
スレ画はともかくクラッカーとかカタクリみたいに覇気に長けてるやつらは出した物体に纏わせて固さブーストするぐらいは容易いし実そのもので出せる硬度も段々意味がなくなってくるものではある
43 20/09/27(日)18:41:29 No.731690589
考えてみれば蝋燭だから燃料としても使えそうだけどそういう使い方してないな
44 20/09/27(日)18:41:56 No.731690714
ビスビスの実も食べられた後に身体の中で再起動できたりしたらエグかったな
45 20/09/27(日)18:42:05 No.731690772
同じ素材でも構造によって強度が変わったりするし
46 20/09/27(日)18:42:48 No.731690986
鉄って変幻自在の物質だから…
47 20/09/27(日)18:42:49 No.731690999
>BWの能力者って結構当たり能力多いよね 伊達に国乗っ取り画策しようとしてないな プルトンさえ手に入れば実際四皇クラスも夢じゃないかもしれんし
48 20/09/27(日)18:44:05 No.731691410
ゴムゴムは鍛えれば無限に物が食える能力にもなるし
49 20/09/27(日)18:45:01 No.731691693
>考えてみれば蝋燭だから燃料としても使えそうだけどそういう使い方してないな 3は船の燃料に使ってたよ
50 20/09/27(日)18:45:38 No.731691887
バラバラは鍛えまくったら微粒子レベルになって疑似ロギアみたいに出来るのかな
51 20/09/27(日)18:46:22 No.731692106
>ルフィも食いたての元より弾力とか向上してんのかな 伸びる距離とか伸びてるんじゃなかったっけ?
52 20/09/27(日)18:47:04 No.731692319
キャンドルサービスと比較するとキャンディマンは凄まじい速さで人形になってた気がする
53 20/09/27(日)18:48:37 No.731692811
>キャンドルサービスと比較するとキャンディマンは凄まじい速さで人形になってた気がする あれ割と趣味も混ざってるからな 体内まで蝋で固めるとかじゃなきゃ溶かした蝋をそのまま被せればいいだけだし
54 20/09/27(日)18:48:54 No.731692897
キャンドルサービスは溶けた蝋を呼吸通して肺に流し込んでたけど キャンディマンは液体のままどばどば流し込んでたからな…
55 20/09/27(日)18:51:59 No.731693817
ワニは3より4の方が戦闘では上って言ってたけど負けるビジョンが見えない ババアとセットならともかく