虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/27(日)16:30:22 ミミズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)16:30:22 No.731651719

ミミズと昆虫ならミミズの方がまだ食えそうな気がする

1 20/09/27(日)16:31:28 No.731652014

ミミズバーガー

2 20/09/27(日)16:32:00 No.731652150

汗が止まらなくなるらしいな

3 20/09/27(日)16:32:07 No.731652177

干物か何か食ったことある人は土の味がするって言ってたな

4 20/09/27(日)16:32:08 No.731652181

俺はうどんを食うんだーっ

5 20/09/27(日)16:32:20 No.731652235

su4235062.jpg

6 20/09/27(日)16:33:15 No.731652498

水分(常圧乾燥法)って表記じゃ駄目だったの?

7 20/09/27(日)16:34:30 No.731652826

総加チンでググってもこれしか出てこない…

8 20/09/27(日)16:35:29 No.731653104

ゆでるよりは焼いたほうがましだろうか

9 20/09/27(日)16:36:01 No.731653253

>干物か何か食ったことある人は土の味がするって言ってたな そも土が体内に入ってるから取り除かないとまんま土食ってることになる

10 20/09/27(日)16:37:16 No.731653568

ググったら写真付きで紹介してる人いたけどその辺の側溝から取ってきてて怖え…ってなった

11 20/09/27(日)16:37:24 No.731653609

https://www.outdoorfoodgathering.jp/insect/oohusamimizu/ まさにこの漫画見て食ったブログあった ケミカル…ケミカルかぁ…

12 20/09/27(日)16:37:39 No.731653687

食わせるものによっちゃ頑張れば食えるのかな…

13 20/09/27(日)16:38:00 No.731653779

>総加チンでググってもこれしか出てこない… カロチンの誤字かな

14 20/09/27(日)16:38:01 No.731653786

食用ミミズってあるんじゃなかったっけ

15 20/09/27(日)16:38:09 No.731653834

>食わせるものによっちゃ頑張れば食えるのかな… 貼ったブログが冷静に食い方考えてたけど俺も揚げるしかないと思う

16 20/09/27(日)16:39:06 No.731654114

>カロチンの誤字かな 頭柔らかいな

17 20/09/27(日)16:41:14 No.731654708

su4235078.jpg

18 20/09/27(日)16:42:16 No.731655028

火を通すとめっちゃ縮んで固くなるやつ

19 20/09/27(日)16:54:08 No.731658461

ストローを使ってミミズみたいなゼリーを作り、それを貪り喰うと他の釣り人が逃げて釣り場を独占できるってさっきRTが回ってきた

20 20/09/27(日)17:00:34 No.731660250

真面目に食うなら糞出しというか土出しは必須だな…

21 20/09/27(日)17:05:28 No.731661588

食ってるブログ道具からすると処理技術プロ並みなんだけど それでもダメかあ

22 20/09/27(日)17:15:07 No.731664336

ミミズはみりん干しにすると結構美味しいと聞く

23 20/09/27(日)17:16:19 No.731664647

>ミミズはみりん干しにすると結構美味しいと聞く あれでダメならなにやってもダメクラスに元の味塗りつぶすタイプじゃねえかな……

24 20/09/27(日)17:18:36 No.731665284

臭いやつはもう素材の味を殺すレベルで臭い抜きと味付けで誤魔化すしかないよね

25 20/09/27(日)17:18:48 No.731665327

すげぇ金属臭いと聞いた

26 20/09/27(日)17:19:57 No.731665692

>https://www.outdoorfoodgathering.jp/insect/oohusamimizu/ 人気の記事見たらベニテングダケ食ってた人だった

27 20/09/27(日)17:20:27 No.731665839

青イソメとかゴカイの方がまだ食うとこありそうな気がする

28 20/09/27(日)17:20:35 No.731665871

>su4235078.jpg うまいかまずいかって言いつつガンに効くとか言い出してる…

29 20/09/27(日)17:21:23 No.731666141

腐った土食ってるやつが旨いはずもないんだよな 朽木を食べるカミキリムシやクワガタの幼虫とか穀物を食べるミルワームとかはかなり評価高い

30 20/09/27(日)17:22:56 No.731666585

美味い上に健康にも良いって言い分なら変でもなくね

31 20/09/27(日)17:23:28 No.731666746

魚の泥吐かせるみたいに綺麗な土でしばらく飼えばいいんかね

32 20/09/27(日)17:24:34 No.731667055

土食ってる上にどうみても肉部分少なそうだし…

33 20/09/27(日)17:24:59 No.731667164

おからの中とかで育てれば食えるかな

34 20/09/27(日)17:25:29 No.731667320

>https://www.outdoorfoodgathering.jp/insect/oohusamimizu/ >まさにこの漫画見て食ったブログあった >ケミカル…ケミカルかぁ… 最新記事一覧がクレイジーすぎる

35 20/09/27(日)17:25:50 No.731667420

ほぼ砂だったよ 干からびたの食べたからだろうけど

↑Top