20/09/27(日)14:27:07 顔に付... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)14:27:07 No.731618736
顔に付けてるのが爆発するって超あぶなくない?
1 20/09/27(日)14:28:32 No.731619067
でもこいつらちょっとした爆発で傷一つついたりもしないじゃん
2 20/09/27(日)14:28:59 No.731619184
読み取る気が動力も兼ねててキャパオーバーすると爆発するとかだろうか
3 20/09/27(日)14:33:24 No.731620202
ザーボンさんはともかくブルマは目とか危なそう
4 20/09/27(日)14:34:53 No.731620552
スピードガンが爆発したとか血圧計が爆発したとか聞いたこともないので 最初から爆発性の何かが雑に突っ込んであるとして思えん
5 20/09/27(日)14:36:00 No.731620810
なんで超では爆発しないでエラーになるように改良された
6 20/09/27(日)14:36:05 No.731620828
そもそも爆発するまで高い戦闘力が想定外
7 20/09/27(日)14:36:31 No.731620925
気を物理的な破壊力に変える連中のエネルギー測定する機械だし
8 20/09/27(日)14:37:05 No.731621061
温度計だって水銀使ってるやつは破裂するじゃん
9 20/09/27(日)14:37:19 No.731621107
でもこの表現好き
10 20/09/27(日)14:37:43 No.731621201
なんかこう回路とか発熱しすぎて発火するんだよ
11 20/09/27(日)14:38:36 No.731621395
どんなに戦闘力に差があっても最後っ屁の攻撃で目を大怪我したり 太陽拳で目が~ってしばらく動けなくなるのに
12 20/09/27(日)14:38:49 No.731621439
フリーザの戦闘力測れるように調整しなかったんだろうか
13 20/09/27(日)14:40:01 No.731621724
エネルギー弾気軽に投げ合ってるのにおもちゃの爆発くらいで
14 20/09/27(日)14:40:44 No.731621914
ちゃんと外側に向かって壊れる安全設計
15 20/09/27(日)14:43:21 No.731622511
どいつもこいつも何かあるとスカウターの故障疑ってるしそういう機械だと思って覚悟はしてるのでは
16 20/09/27(日)14:46:13 No.731623182
書き込みをした人によって削除されました
17 20/09/27(日)14:47:59 No.731623594
変身せず戦闘力変える種族がメジャーじゃないっぽいし
18 20/09/27(日)14:48:17 No.731623681
たしかに故障に動じないのは壊れやすいと認識してるってことだな… 故障に決まってる…(グシャ)ってのもあるけど
19 20/09/27(日)14:49:26 No.731623931
戦闘力300位あれば軍隊だろうと壊滅させる事ができる強さなんだから 耳元での爆発位なんてことないだろうな…
20 20/09/27(日)14:49:48 No.731624031
ザーボンさんのは旧式だっけ…?
21 20/09/27(日)14:51:26 No.731624394
2万ぐらいでぶっ壊れるんじゃ うっかりフリーザ軍の強いやつも図れない
22 20/09/27(日)14:52:15 No.731624602
そもそも片目で見辛くないの?
23 20/09/27(日)14:52:36 ID:T5k35UEM T5k35UEM No.731624692
気に反応する鉱石がスカウター内に入っててそれが爆発してる
24 20/09/27(日)14:54:09 No.731625097
でも測定不能を表すのに爆発するっていうのは分かりやすくて好きよ 「測定不能」とか「エラー」とか出て固まる程度じゃインパクトがない
25 20/09/27(日)14:54:38 No.731625218
この機械が適切な仕事する場面っていうのがどういう状況なのか分からん…
26 20/09/27(日)14:55:41 No.731625510
地球外高技術を修理できるブルマすげえな…
27 20/09/27(日)14:57:04 No.731625848
>この機械が適切な仕事する場面っていうのがどういう状況なのか分からん… 宇宙船で一年かかる距離挟んで通信できるぞ
28 20/09/27(日)14:57:28 No.731625952
測定器がキャパオーバーで故障する描写ってDBが初めてかな
29 20/09/27(日)14:57:32 No.731625973
強えぇヤツより雑魚か判断する機械になってる
30 20/09/27(日)15:00:47 No.731626865
ブルマでも怪我しないんだからフリーザ軍内で爆発して危ない奴とか存在しない
31 20/09/27(日)15:03:49 No.731627672
作中では出せる範囲だと全部正確に数値出してたと思うけど大体故障か?って思われてて可哀相な気がする… まあ爆発するのはどうかと思うが…
32 20/09/27(日)15:06:54 No.731628465
体温計を数万度のものに当てたら爆発しそう
33 20/09/27(日)15:12:07 No.731629808
フリーザ軍の活動内容的に通信機能と戦闘力の探知機能がメインだよね
34 20/09/27(日)15:19:08 No.731631787
>なんで超では爆発しないでエラーになるように改良された フリーザ不在のうちにフリーザ軍の下が爆発でもケガするレベルばっかになったので兵力維持の為に改良せざるを…
35 20/09/27(日)15:20:00 No.731632026
相手の気を取り込んで計算してるのかな 許容量が超えると爆発するとか
36 20/09/27(日)15:26:04 No.731633727
変に高い数値出したりエラー出したりすると故障だぜ!って信用してもらえないからあえて爆発する事で故障じゃないヤバい数値なことを示しているのではないかって考察があった
37 20/09/27(日)15:26:20 No.731633799
一般人がライフル構えただけで戦闘力上がるのは凄い どうやって計算してんだ
38 20/09/27(日)15:29:23 No.731634652
>この機械が適切な仕事する場面っていうのがどういう状況なのか分からん… スカウター自体が役に立たないっていうのはナメック星編読み直せとしか
39 20/09/27(日)15:30:15 No.731634886
そもそも戦闘力って何を測って出してるんだ 気を理解できない連中の使ってる機械だし気じゃないんだろうけど
40 20/09/27(日)15:32:29 No.731635437
ラディッツのは正しく仕事してたじゃん
41 20/09/27(日)15:35:14 No.731636255
映画ブロリーでエラー吐いただけだった時は進化したな…ってちょっと感動した