ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/27(日)14:08:40 No.731614183
箱に関してはマジでこれが現行機な人多そう
1 20/09/27(日)14:09:31 No.731614390
日本で一番売れた箱だからね
2 20/09/27(日)14:09:34 No.731614404
流石に捨てたわ… one買うか悩んでたけどXSS小さくて良さそうなので買う
3 20/09/27(日)14:10:18 No.731614593
結局箱SXはこれの互換あるの?
4 20/09/27(日)14:10:34 No.731614676
家のどこかにある
5 20/09/27(日)14:11:02 No.731614804
>結局箱SXはこれの互換あるの? 4世代に対応っていうくらいだからあるんじゃない
6 20/09/27(日)14:11:05 No.731614814
360のゲーム面白いの多くてありがたい…
7 20/09/27(日)14:11:21 No.731614882
デッドラとギアーズだけで元取れた感強い
8 20/09/27(日)14:11:44 No.731614960
>結局箱SXはこれの互換あるの? 箱1と同じくらいにはあるんじゃないかな
9 20/09/27(日)14:12:33 No.731615157
自分もこれだけ持ってるなあ 塊魂とエスコン6やりたいがために買った
10 20/09/27(日)14:12:55 No.731615260
Oneの実機未だに見たことないわ
11 20/09/27(日)14:13:35 No.731615409
さすがにPS4買った時に片付けた
12 20/09/27(日)14:13:55 No.731615502
正直に言うとレッドリングで知識が止まってる
13 20/09/27(日)14:14:23 No.731615617
ニンジャガBlackと2無印ができるハードはこれだけなんだよ…
14 20/09/27(日)14:14:26 ID:rk8i8nfE rk8i8nfE No.731615625
削除依頼によって隔離されました ハゲが勢いづいててうぜえな
15 20/09/27(日)14:14:31 No.731615655
手元にあるソフトがSXに結構対応してて嬉しい
16 20/09/27(日)14:14:37 No.731615675
もうPCでいいかな感はあるゲーム機
17 20/09/27(日)14:14:46 No.731615716
次世代機というと未だにスレ画のイメージだわ
18 20/09/27(日)14:15:04 No.731615799
>ハゲが勢いづいててうぜえな これにそんな勢いねえよ!
19 20/09/27(日)14:15:37 No.731615930
>もうPCでいいかな感はあるゲーム機 PCにあるゲームならそれでいいかもしれん One以降はそういうきらいがあるからな だがスレ画はPCに無いゲームがけっこうある
20 20/09/27(日)14:15:39 No.731615941
日本で頑張ってた頃の箱 これの前の無印Xboxもこれの次のOneも日本だとどうも微妙…
21 20/09/27(日)14:16:01 No.731616045
アイマス流行らせたハードだぞ
22 20/09/27(日)14:16:06 No.731616076
箱Sは箱1のどっかの国のストアで購入したゲームはどこの国のストアでも購入した扱いになるストア共通仕様が受け継がれるかが気になる
23 20/09/27(日)14:16:09 No.731616082
箱1での箱〇互換はパッケージソフトで200本 落ち着いたら互換対応再開する的な事も言ったと聞く
24 20/09/27(日)14:16:17 No.731616114
今にして思うとなかなか不思議な時代だった
25 20/09/27(日)14:16:36 No.731616190
360といえばシュタゲ
26 20/09/27(日)14:17:25 No.731616398
まあ確かにこの時代はハゲの全盛期ではあったが
27 20/09/27(日)14:17:33 No.731616431
STGのアーカイブ化がもっと進めば本格的に使わなくなるかもしれん
28 20/09/27(日)14:17:57 No.731616537
>360といえばシュタゲ どっちかというとカオスヘッドのイメージだわ
29 20/09/27(日)14:18:18 No.731616618
>>ハゲが勢いづいててうぜえな >これにそんな勢いねえよ! TGSで公式ネガキャン垂れ流したからな
30 20/09/27(日)14:18:25 No.731616650
和ゲーを馬鹿にすることがステータスだった狂った時代
31 20/09/27(日)14:18:28 No.731616663
普通に遊んでて壊れたゲーム機これだけだわ
32 20/09/27(日)14:19:03 No.731616804
トライエースが3ヶ月3作連続リリースして全部コケてた記憶が
33 20/09/27(日)14:19:27 No.731616915
>和ゲーを馬鹿にすることがステータスだった狂った時代 マイクロソフトの支援もあって和ゲーが多くて盛り上がってた時代じゃね…? HDソフトで言えばその後のしぼみっぷりのほうが目立つ
34 20/09/27(日)14:19:33 No.731616949
雑っていう洋ゲーのイメージがガラッと変わったハードだ Halo3やギアーズは敵の配置とかチェックポイントとか絶妙すぎる…
35 20/09/27(日)14:19:39 No.731616968
スカイリム300時間ぐらいやったなあ その後PCでもやったけど
36 20/09/27(日)14:19:41 No.731616981
>ニンジャガBlackと2無印ができるハードはこれだけなんだよ… ゲームパスに来るらしいからPCでもセックス箱でもできるぞ
37 20/09/27(日)14:20:40 No.731617228
箱◯といえばcave
38 20/09/27(日)14:21:23 No.731617404
完全版商法の踏み台
39 20/09/27(日)14:21:36 No.731617464
STGのソフトはどれも高いままよね
40 20/09/27(日)14:21:44 No.731617496
>完全版商法の踏み台 バンナムの裏切りぶりがすごかったよね…
41 20/09/27(日)14:22:15 No.731617608
HaloとギアーズとロスプラとヴァンキッシュとかとにかくSF多くね?ってなる ロスプラ2のギアーズ参戦PVは激アツだった
42 20/09/27(日)14:22:16 No.731617612
>箱1での箱〇互換はパッケージソフトで200本 あれそんなもんなんだ となると和ゲーは対応してないの多そうだね
43 20/09/27(日)14:22:33 No.731617681
いつか買って遊ぼうとしてた天外魔境ZIRIAがすごい値段になってる… 後方互換対応してくだち!1
44 20/09/27(日)14:22:52 No.731617746
コンパイルハートハード
45 20/09/27(日)14:23:24 No.731617864
>バンナムの裏切りぶりがすごかったよね… 裏切りってか一年独占で契約してたら契約切れたらそら自由だろう SO4もだし
46 20/09/27(日)14:23:31 No.731617898
>バンナムの裏切りぶりがすごかったよね… リッジ(実質マイチェンで出したけど)にエスコンやアイマス(2以前)は独占のままだったからむしろ他社より移植少なくない可能性もある
47 20/09/27(日)14:23:53 No.731617989
互換対応してくれたら新しい箱買えるんだけどなあ
48 20/09/27(日)14:24:58 No.731618214
これでしか出てないSTGがあって困る
49 20/09/27(日)14:25:15 No.731618270
初代箱にしてもめちゃくちゃ和ゲー支援してたイメージがある
50 20/09/27(日)14:25:22 No.731618302
箱1持ってるけどforza以外のソフト持ってないな…
51 20/09/27(日)14:25:24 No.731618311
ドリクラ互換対応しろD3P
52 20/09/27(日)14:25:31 No.731618338
STGとかアイマスとか互換対応してくれたら超嬉しいな
53 20/09/27(日)14:25:45 No.731618393
これ出てた当時はまだSteamが弱かった時かな 全然覚えてない
54 20/09/27(日)14:25:47 No.731618401
>>完全版商法の踏み台 >バンナムの裏切りぶりがすごかったよね… あれはむしろTOVを 値下げ新型本体出る前の在庫処分要員程度の扱いしたMSKKのほうに問題があるよ ToV発売してから新型出るまで本体ないからプレイできないみたいな状態だったし
55 20/09/27(日)14:26:04 No.731618456
>もうPCでいいかな感はあるゲーム機 それ言い出すとPS5もそうなんだがな…
56 20/09/27(日)14:26:10 No.731618479
PS3で止まってると言われるとまだ移ってないの?って思うけど 箱◯で止まってると言われると正直納得してしまうところがある
57 20/09/27(日)14:26:10 No.731618481
>これ出てた当時はまだSteamが弱かった時かな >全然覚えてない だいたいL4Dからsteamを知る
58 20/09/27(日)14:26:33 No.731618577
これでTPSとFPSの楽しさを知った まぁオフ専なんだが
59 20/09/27(日)14:26:34 No.731618581
メーカーが承認したらこっちで勝手に作業するからノーコストの互換ゴー!してた割にそんなに対応してないんだな
60 20/09/27(日)14:26:51 No.731618662
PCでいいやって人が大多数じゃないのがな…
61 20/09/27(日)14:26:52 No.731618664
なんだかんだでギアーズ5まで付き合っちゃったから6の為に箱Sも買うわ
62 20/09/27(日)14:27:11 No.731618752
>これでしか出てないSTGがあって困る エグゼリカ?
63 20/09/27(日)14:27:26 No.731618808
>それ言い出すとPS5もそうなんだがな… そっちはまあまあ独占タイトルあるんじゃねえの? こっちは独占タイトルすらPCでも配信してしまう
64 20/09/27(日)14:27:35 No.731618840
ギンガフォースがPS4とSteamでてるのでプレイしてほしい STGが抱える問題に対して家庭用ゲームとしてアンサー出してる名作
65 20/09/27(日)14:27:41 No.731618867
>それ言い出すとPS5もそうなんだがな… いや箱とPSは違うだろ 箱は公式でPCとの共存を選んでるけどPSはまだCS独占が多いし
66 20/09/27(日)14:27:48 No.731618894
FPSのシャドウランやりたいけどSが対応してくれないかな… そもそも人が集まらないか
67 20/09/27(日)14:27:53 No.731618916
>これ出てた当時はまだSteamが弱かった時かな >全然覚えてない 弱くはないけどSteamにないコンシュマー専用ゲームがまだ多かった
68 20/09/27(日)14:28:15 No.731619001
xboxに関してはPCと同時発売だしPS5だけでいいかなと思う
69 20/09/27(日)14:28:16 No.731619006
>メーカーが承認したらこっちで勝手に作業するからノーコストの互換ゴー!してた割にそんなに対応してないんだな まず需要があるかどうかを判断するのがMS側だからな…
70 20/09/27(日)14:28:27 No.731619042
ダンエボやるためだけにkinectセットの本体を正月に中古で買い直した ついでに地球防衛軍と007を買った
71 20/09/27(日)14:28:34 No.731619079
MS側がPCでいける人はPCでいいと言うのであまり考えずともよい
72 20/09/27(日)14:28:44 No.731619118
へいろこーp
73 20/09/27(日)14:28:51 No.731619161
MSはゲイブにWindowsプラットフォームのうまあじ全部食われてるのが痛すぎる
74 20/09/27(日)14:28:52 No.731619162
初代箱の時点からずっとフロムを囲い続けてたらちょっと状況が変わってたかもしれない
75 20/09/27(日)14:28:55 No.731619173
>>これ出てた当時はまだSteamが弱かった時かな >>全然覚えてない >だいたいL4Dからsteamを知る オレンジボックスじゃないの?
76 20/09/27(日)14:29:11 No.731619239
日本でしか売れないソフトをここに移植する意味はマジで無いので そこは切り捨ててインディーズ増やせ PCでやれと言われると黙るしかないが
77 20/09/27(日)14:29:25 No.731619307
>FPSのシャドウランやりたいけどSが対応してくれないかな… >そもそも人が集まらないか 随分前に無料配布した時が最後の盛り上がりだったんじゃねぇかな
78 20/09/27(日)14:29:57 No.731619431
ソフト同じでも国内オン人口の差が…
79 20/09/27(日)14:30:00 No.731619442
STGに関しては360で移植済みの奴はまだ他機種に出ていないのが多いんだよね SteamでのCAVEシューの移植も止まったから最大往生とか赤い刀とか 基盤以外だと360でプレイするしかしかない オトメディウスは…ゴージャスだけでいいや
80 20/09/27(日)14:30:03 No.731619451
>MS側がPCでいける人はPCでいいと言うのであまり考えずともよい ゲーパス売れればいいんだよみたいなこと言ってたよね?
81 20/09/27(日)14:30:17 No.731619505
>そこは切り捨ててインディーズ増やせ これはSteamは言わずもがな 任天堂がうまくやってるのもあって 今更感あると思う
82 20/09/27(日)14:30:26 No.731619530
>MSはゲイブにWindowsプラットフォームのうまあじ全部食われてるのが痛すぎる マックでもリナックスでもなくWindowsでゲームするだけでMSにとってはうまあじなのに?
83 20/09/27(日)14:30:39 No.731619588
バレットウィッチいいよね
84 20/09/27(日)14:30:40 No.731619590
見損マック!
85 20/09/27(日)14:30:43 No.731619606
ゲーパス凄いよね
86 20/09/27(日)14:30:47 No.731619618
俺に実績解除の快感を教えた罪深い次世代機
87 20/09/27(日)14:30:50 No.731619630
センコロ買ったけどオンに対戦相手がいなさすぎた思い出
88 20/09/27(日)14:30:59 No.731619657
CS版のベセスダゲー独占位やったら考える
89 20/09/27(日)14:31:01 No.731619669
fo3でリバティ・プライムのブッ飛んだ演説を日本語で聴けるのは箱◯版だけだっけ?
90 20/09/27(日)14:31:05 No.731619678
この頃はHALOとか洋ゲーで強みがあった
91 20/09/27(日)14:31:10 No.731619705
>初代箱の時点からずっとフロムを囲い続けてたらちょっと状況が変わってたかもしれない 竹Pチーム(OTOGI大統領)囲って出来たのがエンチャント・アームとニンジャブレイドだからなぁ… たまたまフロムに入ってきた宮崎氏がたまたま天才だったからああなっただけでフロムの地力自体はな…
92 20/09/27(日)14:31:28 No.731619775
>>MSはゲイブにWindowsプラットフォームのうまあじ全部食われてるのが痛すぎる >マックでもリナックスでもなくWindowsでゲームするだけでMSにとってはうまあじなのに? 今はもうOS売る時代じゃなくてストアの手数料で稼ぐのがメインなんだよ… Windows10が普及するとかしないとかじゃなくWindowsストア使って欲しいんだよ…誰も使わねえ…
93 20/09/27(日)14:31:31 No.731619791
>俺に実績解除の快感を教えた罪深い次世代機 ポコン
94 20/09/27(日)14:31:40 No.731619826
あの頃は箱○スレでメンバー募ってCoD4やってたなぁ…
95 20/09/27(日)14:31:51 No.731619869
ソウルシリーズも2まではカルト人気扱いだったな
96 20/09/27(日)14:31:54 No.731619881
>>これでしか出てないSTGがあって困る >エグゼリカ? DCで出てるよ
97 20/09/27(日)14:32:39 No.731620034
pcはチーターどうにかしないとバトロワ系が…
98 20/09/27(日)14:32:43 No.731620049
どうして次世代機使って徹夜でUNOしながら 外人のチンポ見てるんですか?
99 20/09/27(日)14:32:44 No.731620055
俺360で洋ゲーの良さわかった!
100 20/09/27(日)14:32:55 No.731620095
>Windows10が普及するとかしないとかじゃなくWindowsストア使って欲しいんだよ…誰も使わねえ… アレなんとなく使いにくいし…
101 20/09/27(日)14:32:56 No.731620103
書き込みをした人によって削除されました
102 20/09/27(日)14:33:06 No.731620138
FO3のメガトン爆発イベントが蘇る後方互換
103 20/09/27(日)14:33:07 No.731620141
>>俺に実績解除の快感を教えた罪深い次世代機 >ポコン やっぱトロフィーとかじゃなくてこの音の方がしっくり来るわ…
104 20/09/27(日)14:33:14 No.731620167
海外から第三のハードが本格的に進出してくるとか思えばすごかったな
105 20/09/27(日)14:33:14 No.731620171
デッドライジングも長らく専売だった
106 20/09/27(日)14:33:33 No.731620235
スレ画じゃないと遊べないのがあるからまだ捨てられれん
107 20/09/27(日)14:33:46 No.731620295
実績とかHDインストールの先駆けで UIもメモリが解放されてズタボロになっていったPS3よりは良かった… 限定本体もゲームのSEが鳴るし塗りも他所よりしっかりしてた ハード周りの完成度はかなり高かったよね
108 20/09/27(日)14:33:50 No.731620310
>俺360で洋ゲーの良さわかった! PS3でも似たようなこと思ってる人も多いと思う 携帯機も相まってマジであの世代で和ゲーがスン…って出なくなってるから
109 20/09/27(日)14:33:59 No.731620341
互換しないなら箱〇の予備機を買うしかないじゃない E型って店頭で見かけないな…
110 20/09/27(日)14:34:04 No.731620365
>デッドライジングも長らく専売だった 何故かwii版がでる...
111 20/09/27(日)14:34:15 No.731620401
>どうして次世代機使って徹夜でUNOしながら >外人のチンポ見てるんですか? GAIJINのねーちゃんがいきなりトップレスになるのを待ってるだけだし…
112 20/09/27(日)14:34:16 No.731620404
>>>MSはゲイブにWindowsプラットフォームのうまあじ全部食われてるのが痛すぎる >>マックでもリナックスでもなくWindowsでゲームするだけでMSにとってはうまあじなのに? >今はもうOS売る時代じゃなくてストアの手数料で稼ぐのがメインなんだよ… >Windows10が普及するとかしないとかじゃなくWindowsストア使って欲しいんだよ…誰も使わねえ… MSの本職はクラウド屋なんだからストアよりone driveの方が大事だろ
113 20/09/27(日)14:34:28 No.731620456
iOSの更新で32bitアプリがダメになったからな… CAVEの移植はほとんど32bitだった
114 20/09/27(日)14:34:33 No.731620473
カオへシュタゲMHF専用機だった
115 20/09/27(日)14:34:36 No.731620483
最大往生はアーケードより箱○の方にハマったな サントラがいいんだ
116 20/09/27(日)14:34:40 No.731620496
十字キーがクソだった一点を除いてかなりよくできたハードだった
117 20/09/27(日)14:34:44 No.731620508
でも新作ゲーム買った直後に赤リング出したのは許さないよ それも2回もだ!
118 20/09/27(日)14:34:56 No.731620569
ブレイブルー用に買ったら次作がPS4だけになってしまった
119 20/09/27(日)14:34:58 No.731620579
専売ソフトが面白かった時代 これ以降ソフトの開発サボってるのがなんか… 箱といえばこれ!ってのが出ないし宣伝もしない
120 20/09/27(日)14:35:17 No.731620647
>何故かwii版がでる... 別物だけどね…
121 20/09/27(日)14:35:18 No.731620648
TOKIO…
122 20/09/27(日)14:35:20 No.731620658
布団の中で温めた本体はこいつだけだ
123 20/09/27(日)14:35:33 No.731620703
こっちのトリガーの手応えに馴染みすぎて 未だにPSのL2R2の手応えに違和感がある
124 20/09/27(日)14:35:40 No.731620729
サンロクマル!サンロクマル勝ちました!
125 20/09/27(日)14:35:59 No.731620806
セイクリッド2は個人的にPCよりこっちの方が遊びやすいと思う
126 20/09/27(日)14:36:01 No.731620817
>サンロクマル!サンロクマル勝ちました! あいつハゲだったんだろうな…
127 20/09/27(日)14:36:03 No.731620823
seriesXで出るゲームはたぶんPC版出るよね?