虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/27(日)13:01:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)13:01:36 No.731594450

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/09/27(日)13:04:29 No.731595272

今日は涼しいですね

2 20/09/27(日)13:05:51 ID:ucUtHPy. ucUtHPy. No.731595675

秋ですから涼しいのは当たり前でしょう

3 20/09/27(日)13:07:42 No.731596196

死ななかったら日本の軍史変わってたのかなあ

4 20/09/27(日)13:10:06 No.731596894

とりあえずこの頭で日本トップクラスの頭脳だからよし

5 20/09/27(日)13:10:07 No.731596898

クソコテ揃いの時代でも超クソコテっぽいあだ名だったクソコテ

6 20/09/27(日)13:11:49 No.731597377

上野の為だけに歴史に出てきたワンポイントリリーフ

7 20/09/27(日)13:11:57 No.731597413

頭良さそう

8 20/09/27(日)13:12:38 ID:ucUtHPy. ucUtHPy. No.731597613

どうして一介の田舎医者が日本初の西洋式軍艦の建造を…?

9 20/09/27(日)13:12:51 No.731597686

>死ななかったら日本の軍史変わってたのかなあ WW2でかなりいいとこまで行けた気がする

10 20/09/27(日)13:15:01 No.731598427

>どうして一介の田舎医者が日本初の西洋式軍艦の建造を…? 周防の寒村の村医者だが 天下の適塾塾頭でもあるからね…

11 20/09/27(日)13:15:54 No.731598783

ワンポイントというか延長戦任されて見事果たしたように見えるけど 9回裏2アウト長州藩の四境戦争で補欠選手でもないのに突然に木戸監督が観客からひっぱってきて 「こいつに投げさせてね」ってマウンドに立たせる漫画超えてる超展開

12 20/09/27(日)13:15:56 No.731598795

>>死ななかったら日本の軍史変わってたのかなあ >WW2でかなりいいとこまで行けた気がする 勝てる訳ないでしょそんなモン 敵対しない政治の方が大事です くらいは言いそう

13 20/09/27(日)13:21:51 No.731600775

>どうして一介の提灯職人が日本初の西洋式軍艦の設計を…?

14 20/09/27(日)13:24:44 No.731601666

>どうして一介の提灯職人が日本初の西洋式軍艦の設計を…? 嘉蔵って創作を疑うほどの話なんだけどマジなの…?

15 20/09/27(日)13:26:06 No.731602112

イネさんとヤッたんですか!?

16 20/09/27(日)13:26:44 No.731602298

>勝てる訳ないでしょそんなモン >敵対しない政治の方が大事です 「戦うのはいいとして燃料とか素材とかどこから輸入してるんでしたっけね」といった56さんとかいたし もう確定負けイベント臭しかしない

17 20/09/27(日)13:29:50 No.731603206

>>WW2でかなりいいとこまで行けた気がする >勝てる訳ないでしょそんなモン >敵対しない政治の方が大事です >くらいは言いそう 歯に衣着せず発言して 暗殺されるまでがセットだ

18 20/09/27(日)13:30:22 No.731603353

司馬遼太郎のおかげでだいぶ一般にも名が広まった気がする

19 20/09/27(日)13:40:12 No.731606218

>歯に衣着せず発言して >暗殺されるまでがセットだ 山本五十六は開戦反対派だってだけで暗殺警戒したというしな

20 20/09/27(日)13:41:23 No.731606589

幕末から戦中くらいの人間はちょっと腹立つと相手を殺すから こういう人が天寿を全うできないのは仕方ない

21 20/09/27(日)13:42:03 No.731606776

スレ画は天才だから行き着く先はナポレオン軍制で長生きしていたら逆に日本軍は弱体化してたんじゃねぇかな… 天才がいないと動かない組織になる

22 20/09/27(日)13:43:04 No.731607042

>幕末から戦中くらいの人間はちょっと腹立つと相手を殺すから そういう鎌倉武士気質はドッグジェネラルの前後の時期で根絶されたはずなのに…

23 20/09/27(日)13:45:13 No.731607628

>>幕末から戦中くらいの人間はちょっと腹立つと相手を殺すから >そういう鎌倉武士気質はドッグジェネラルの前後の時期で根絶されたはずなのに… 田舎者はいつの時代も田舎者だし

24 20/09/27(日)13:51:00 No.731609216

>歯に衣着せず発言して >暗殺されるまでがセットだ 彰義隊との戦いでのやりとりとかエピソード見るに蔵六さんはアスペルガーだったんじゃねぇかな 当人には悪意は無くて当然の事言ったと思ってる

25 20/09/27(日)13:56:38 No.731610823

でも西郷に出会ってから いつか西郷を取り除く必要があると踏んで 西園寺公をかわいがって手駒にするくらいの腹芸はできたよ

26 20/09/27(日)13:58:55 No.731611470

正論しか言えないタイプ

27 20/09/27(日)13:59:09 No.731611526

書き込みをした人によって削除されました

28 20/09/27(日)13:59:25 No.731611620

>そういう鎌倉武士気質はドッグジェネラルの前後の時期で根絶されたはずなのに… 犬将軍自体キレて犬を殺したものは死罪!とかやってるじゃないですかー

29 20/09/27(日)14:03:13 No.731612729

>クソコテ揃いの時代でも超クソコテっぽいあだ名だったクソコテ 火吹き達磨って何ソレ 画像を見る火吹き達磨だ…

↑Top