虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/27(日)11:04:51 しかしだな のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)11:04:51 No.731567698

しかしだな

1 20/09/27(日)11:06:39 No.731568052

根も葉もない流言です お心を惑わされぬよう

2 20/09/27(日)11:06:55 No.731568097

寝る前の唐揚げはやべーぞ

3 20/09/27(日)11:07:29 No.731568212

こんだけじゃさっぱりわからんのだが

4 20/09/27(日)11:08:21 No.731568384

実際に取引価格が上がってるのは流言じゃないんじゃ…

5 20/09/27(日)11:10:47 No.731568827

噂だが?じゃなくて自分で裏とりなさいよ

6 20/09/27(日)11:13:03 No.731569214

「」の好きそうな漫画なのにイマイチスレを立つのを見たことが無い漫画だ

7 20/09/27(日)11:13:04 No.731569218

ちゃんとそれぞれの家の内装描き分けててえらい

8 20/09/27(日)11:15:01 No.731569562

>「」の好きそうな漫画なのにイマイチスレを立つのを見たことが無い漫画だ しかし先日複数のスレが立ち賑わうのを見たものが居ると聞くが?

9 20/09/27(日)11:15:25 No.731569636

惑わされるな

10 20/09/27(日)11:16:02 No.731569779

惑わされるな…

11 20/09/27(日)11:16:38 No.731569898

>しかし先日複数のスレが立ち賑わうのを見たものが居ると聞くが? 根も葉もない流言です お心を惑わされぬよう

12 20/09/27(日)11:17:38 No.731570087

掲載紙が変わったと聞いたが?

13 20/09/27(日)11:18:00 No.731570175

吉田はたまにおれのちんちんをイライラさせる

14 20/09/27(日)11:18:22 No.731570249

最新話が>寝る前の唐揚げはやべーぞ やはり参事会の言うことは信用できんな…

15 20/09/27(日)11:19:25 No.731570462

理想の壁来たな…

16 20/09/27(日)11:19:42 No.731570530

>ヤツメディアちゃんは頻繁におれのちんちんをイライラさせる

17 20/09/27(日)11:20:17 No.731570640

しかしヤンジャンで最新話が読めると聞いたが?

18 20/09/27(日)11:20:49 No.731570738

竜と勇者と配達人とかいう漫画だっけ 刊行スペースが…

19 20/09/27(日)11:20:57 No.731570762

根 お

20 20/09/27(日)11:22:23 No.731571026

>兎耳形はおれのちんちんをイライラさせる

21 20/09/27(日)11:23:04 No.731571153

吉田は壁だが足がたまらん

22 20/09/27(日)11:23:14 No.731571178

>こんだけじゃさっぱりわからんのだが 根も葉もない流言です お心を惑わされぬよう

23 20/09/27(日)11:24:16 No.731571363

>実際に取引価格が上がってるのは流言じゃないんじゃ… 上がってるのは鮭だよ 画像の時点では

24 20/09/27(日)11:24:50 No.731571470

竜と勇者要素うっすいなこれ いいぞもっとやれ

25 20/09/27(日)11:26:25 No.731571753

>竜と勇者要素うっすいなこれ 根も葉もない流言です お心を惑わされぬよう

26 20/09/27(日)11:28:05 No.731572068

これ13世紀のハローワークの人?

27 20/09/27(日)11:29:52 No.731572427

>竜と勇者要素うっすいなこれ いいぞもっとやれ 竜は社会生活における困難の 勇者は主に武勇の才に秀でたものが社会の中心になる時代の 配達人は突出した才のないものたちが社会をまわしていく時代の象徴でこの漫画の主軸となるテーマなんだ

28 20/09/27(日)11:30:25 No.731572548

読んだけどなんか違うな...ってなっちゃった 追放屋は面白かったからエピソード次第かな

29 20/09/27(日)11:32:23 No.731572935

小難しい話もするからね 政争とか

30 20/09/27(日)11:32:56 No.731573050

>竜は社会生活における困難の >勇者は主に武勇の才に秀でたものが社会の中心になる時代の >配達人は突出した才のないものたちが社会をまわしていく時代の象徴でこの漫画の主軸となるテーマなんだ ネモ派もない流言きたな

31 20/09/27(日)11:34:13 No.731573326

駅逓と対立した運び屋ギルドのアネさんがちんちんにドストライクなんだ俺

32 20/09/27(日)11:34:16 No.731573341

>これ13世紀のハローワークの人? そうだよ 最近読んだけど資料の量膨大で凄い

33 20/09/27(日)11:34:39 No.731573407

わかめと昆布の育毛効果は科学的に否定されたと聞いたが…

34 20/09/27(日)11:35:15 No.731573540

>最近読んだけど資料の量膨大で凄い あれ好きだからこれもちょっと気になる 考察魔なんだろうか

35 20/09/27(日)11:37:14 No.731573934

>わかめと昆布の育毛効果は科学的に否定されたと聞いたが… 根 お

36 20/09/27(日)11:38:16 No.731574146

>わかめと昆布の育毛効果は科学的に否定されたと聞いたが… まさに脱毛・育毛の専門魔術師が裏組織にいて掌握されちゃった偉い人がいるから「」も危ない

37 20/09/27(日)11:41:31 No.731574778

反社会的勢力がそこらの現代モノより反社会的勢力してる

38 20/09/27(日)11:46:39 No.731575762

異世界っぽいけど聖人とかは実在の人物っぽいのはどういうことなんだこれ

39 20/09/27(日)11:46:42 No.731575767

>ネモ派もない流言きたな 貴様印象派を愚弄する気か?

40 20/09/27(日)11:46:52 No.731575790

面白いよねこの漫画

41 20/09/27(日)11:47:09 No.731575848

そういえば反社会的勢力の描写がロジカル寄りじゃなくてマジカル寄りだよね 作者が本気出したら地も涙もないマフィアになりそうだけど

42 20/09/27(日)11:48:52 No.731576171

出てくる女の子がだいたいスレてる かわいい

43 20/09/27(日)11:49:16 No.731576245

>異世界っぽいけど聖人とかは実在の人物っぽいのはどういうことなんだこれ 完全な別世界じゃなくて並行世界なのかもしれない

44 20/09/27(日)11:50:51 No.731576553

中世の職業が土台になって異世界だとこうなるよねって職業とそのまんま中世の職業とブラック企業が混ざった職業がある

45 20/09/27(日)11:52:10 No.731576827

最近吉田の足とか絶妙にお色気を前面に押し出してるのはなんなんだろう そういう作風じゃねぇだろってなる でも美味しくいただきます

46 20/09/27(日)11:53:14 No.731577048

吉田そろそろ先輩に抱かれた?

47 20/09/27(日)11:53:35 No.731577117

最新話はパーティー追放物と退職代行サービスが合体するとこうなるのかってなる

48 20/09/27(日)11:54:23 No.731577272

>異世界っぽいけど聖人とかは実在の人物っぽいのはどういうことなんだこれ この世界の矛盾につっこむとアイダツィヒ考証局が来るぞ

49 20/09/27(日)11:54:55 No.731577369

追い込まれてお色気路線に走り出す吉田とかとてもいいと思う

50 20/09/27(日)11:58:04 No.731578035

>>最近読んだけど資料の量膨大で凄い >あれ好きだからこれもちょっと気になる >考察魔なんだろうか 考察魔っぷりはなかなかよ毎話物語の終わりに中世欧州こじつけコラムっての書いててこれもまた面白い

51 20/09/27(日)11:59:14 No.731578276

>この世界の矛盾につっこむとアイダツィヒ考証局が来るぞ トマトとカボチャとジャガイモを流行らす為被り物被って布教しようとするのいいよね

52 20/09/27(日)11:59:38 No.731578387

>大鉈そろそろミキシンに抱かれた?

53 20/09/27(日)12:00:55 No.731578638

>トマトとカボチャとジャガイモを流行らす為被り物被って布教しようとするのいいよね 教団が残ってしまってるぽいのがな…

54 20/09/27(日)12:04:05 No.731579365

吉田にシコれる要素があるんだからエロエロ展開なるなり薄い本が出ないとシコれないと聞くのだが

55 20/09/27(日)12:05:50 No.731579759

ちょっと前貼られたラブコメみたいな展開のページを薄い本だと勘違いして詳細聞いたのが俺だ

56 20/09/27(日)12:06:14 No.731579843

細かいとこにも仕事がある描写好き ダンジョンで転がっていく鉄球を回収して元の場所に戻す仕事したい

57 20/09/27(日)12:07:36 No.731580139

>吉田にシコれる要素があるんだからエロエロ展開なるなり薄い本が出ないとシコれないと聞くのだが 根 お

58 20/09/27(日)12:07:43 No.731580165

行政長官が可愛いけど魔王(スルタン)のルビは危ない!

59 20/09/27(日)12:08:38 No.731580361

>掲載紙が変わったと聞いたが? 島流しになっとる…

60 20/09/27(日)12:11:09 No.731580913

ファンファーレ係もいるんだなこの漫画

61 20/09/27(日)12:11:51 No.731581078

バイクの話?

62 20/09/27(日)12:12:58 No.731581354

>>掲載紙が変わったと聞いたが? >島流しになっとる… わざわざ自分自らWebの方がいいと判断して移ったって言ってるんだから 島流しとか言うてやるなや!でも実際Webの方がいいと思う俺も

63 20/09/27(日)12:13:29 No.731581487

>最近吉田の足とか絶妙にお色気を前面に押し出してるのはなんなんだろう 完全に作者の趣味じゃねえかな…

64 20/09/27(日)12:14:36 No.731581740

ニコニコ漫画で半分くらい無料で読めるみたいだけど他に無料で読めるとこあったら教えてくれ

65 20/09/27(日)12:15:23 No.731581932

>ファンファーレ係もいるんだなこの漫画 音の反響で地形把握できるのが初歩スキルとかこの役職いる?ってのにもちゃんと必要な理由があるのがいい トマト布教のやつは帰れ

66 20/09/27(日)12:15:56 No.731582061

眼鏡と貧乳と生足が好きなのがひしひしと伝わる

67 20/09/27(日)12:16:41 No.731582230

吉田女の子なの…

68 20/09/27(日)12:17:15 No.731582394

ステマくさいからアンチがんばるわ

69 20/09/27(日)12:18:21 No.731582672

>噂だが?じゃなくて自分で裏とりなさいよ 裏取ったうえで反応見てるという噂だが?

70 20/09/27(日)12:18:25 No.731582685

>ニコニコ漫画で半分くらい無料で読めるみたいだけど他に無料で読めるとこあったら教えてくれ となりのヤングジャンプ

71 20/09/27(日)12:22:11 No.731583690

吉田のエロ画像見たことない

72 20/09/27(日)12:24:04 No.731584185

>吉田のエロ画像見たことない 根も葉もない流言です お心を惑わされぬよう

73 20/09/27(日)12:25:20 No.731584513

ペストマスクの解説コーナー最後で裸マスクしてる緑髪の女を吉田だと強く信じるものである

74 20/09/27(日)12:26:46 No.731584879

最新話読んでトジナリちゃんがいつ吉田と仲直りしたのかわかんなかった 話数とんでる?

↑Top