20/09/27(日)07:45:20 「」の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)07:45:20 No.731528966
「」の飯屋選びの基準を教えて
1 20/09/27(日)07:46:20 No.731529046
スマホに聞く
2 20/09/27(日)07:46:25 No.731529056
10時開店
3 20/09/27(日)07:46:26 No.731529060
魂に聞けば自ずと道は開ける
4 20/09/27(日)07:46:38 No.731529075
ウェルカム感がある事
5 20/09/27(日)07:47:24 No.731529136
チェーン
6 20/09/27(日)07:48:01 No.731529171
券売機あり
7 20/09/27(日)07:48:01 No.731529172
食べログで3.0~3.5の間
8 20/09/27(日)07:48:25 No.731529206
混んでないファストフード
9 20/09/27(日)07:49:08 No.731529248
俺のPCの壁紙がカタログでめにはいってめっちゃびびった boketeの題材に使われるまでになったか……
10 20/09/27(日)07:49:49 No.731529297
グーグルマップの口コミがひどすぎない場所
11 20/09/27(日)07:50:33 No.731529365
メニュー
12 20/09/27(日)07:50:52 No.731529378
旅先では特に食べログの世話になるな…
13 20/09/27(日)07:55:19 No.731529691
店の外見のウェルカム感
14 20/09/27(日)07:56:15 No.731529777
修学旅行思い出す…昼飯探すのこんな感じだった
15 20/09/27(日)07:57:26 No.731529865
バーミヤン
16 20/09/27(日)07:57:30 No.731529869
匂いかなぁ 感覚的な意味でも食欲的な意味でも
17 20/09/27(日)07:58:13 No.731529921
次だ…次に空いてる店があったら…
18 20/09/27(日)07:58:15 No.731529924
>ウェルカム感 くまみねの漫画で思ったがこれほんと大事だよな
19 20/09/27(日)08:07:05 No.731530660
諦めて戻ったらもういっぱいで入れないんでしょ
20 20/09/27(日)08:07:50 No.731530723
混んでなくて小鳥の餌みたいなメシが出なければオッケー
21 20/09/27(日)08:10:12 No.731530916
ネットでメニュー見て事前に何食べるか考えられる
22 20/09/27(日)08:11:49 No.731531049
謎ポエムが貼ってない
23 20/09/27(日)08:13:03 No.731531147
観光地にくるとこの病気になりやすい
24 20/09/27(日)08:13:24 No.731531168
事前に調べ付けてるとき以外はチェーン店行く
25 20/09/27(日)08:15:23 No.731531354
アクセスが良くて肉が食える所
26 20/09/27(日)08:16:56 No.731531500
えーでも昼も似たようなの食ったじゃん...
27 20/09/27(日)08:17:52 No.731531595
カウンターや二人席がある 混みすぎてないがガラガラでもない
28 20/09/27(日)08:18:24 No.731531652
適当に入る たまにクソみてえな店にあたる
29 20/09/27(日)08:19:28 No.731531746
あーここ14時までか…もうコンビニにしようかな…
30 20/09/27(日)08:19:32 No.731531757
外食死なれてるか慣れてないかの差
31 20/09/27(日)08:19:50 No.731531784
とりあえず歩きながら探そうぜ!とか言う人がいると高確率で辛い目にあう
32 20/09/27(日)08:20:05 No.731531805
チェーン店
33 20/09/27(日)08:20:07 No.731531818
ここまで来てチェーン店って...
34 20/09/27(日)08:20:55 No.731531890
目星は付けておくけど 歩いて探すのはするなぁ 店の前に置いてある酒瓶で判断するわ
35 20/09/27(日)08:21:26 No.731531949
町中華の安定さ 安定しないときもある
36 20/09/27(日)08:23:13 No.731532116
>食べログで3.0~3.5の間 3あればまあいいやろ…みたいな感じあるよね
37 20/09/27(日)08:24:44 No.731532259
>混んでなくて小鳥の餌みたいなメシが出なければオッケー 雑穀専門店かなにかかよ…
38 20/09/27(日)08:27:06 No.731532492
旅行に行くときはこれだけは食べよう飲もうというもの一つは決めておいて店を絞る
39 20/09/27(日)08:27:46 No.731532572
普段の外食とちょっといいもの食べたい時で基準が違うな
40 20/09/27(日)08:28:17 No.731532624
マクドナルドかファミレス
41 20/09/27(日)08:29:19 No.731532745
>ここまで来てチェーン店って... 観光地の喫茶店がどこも対応クソでたまたま見つけて入ったコメダが最高で涙が出たことあるぜ
42 20/09/27(日)08:30:26 No.731532881
東京行ってスレ画みたいになったとき歩き疲れてクタクタになったなあ 店がいくらでもあるから全然決まらないのよね…
43 20/09/27(日)08:30:43 No.731532919
フードコートなんかで隣が混んでるのにやけに空いてたりする店は警戒するよね
44 20/09/27(日)08:32:41 No.731533166
洋食は連続させない 和食と中華は可
45 20/09/27(日)08:34:29 No.731533484
>フードコートなんかで隣が混んでるのにやけに空いてたりする店は警戒するよね 入ってみるとそうでもなかったりするよね
46 20/09/27(日)08:35:29 No.731533657
外人がやってる店は結構好き
47 20/09/27(日)08:36:26 No.731533837
めちゃくちゃメニューが多い店 ついつい余計な物を頼んでしまう
48 20/09/27(日)08:37:47 No.731534059
一人で飯食べるなら色々歩きながら悩むけど知人と一緒なら気まずくなるからなスレ画の状況
49 20/09/27(日)08:38:17 No.731534140
温泉の施設の中にある食堂意外と良い
50 20/09/27(日)08:39:40 No.731534377
>入ってみるとそうでもなかったりするよね 人は人が多いところに興味を示すからな…
51 20/09/27(日)08:40:02 No.731534454
パキスタン人とかのカレー店気軽にナン追加してきてありがたいけど腹一杯になっちゃう…
52 20/09/27(日)08:40:43 No.731534579
うーん…ピンと来なくない?
53 20/09/27(日)08:40:56 No.731534610
やたらと話しかけられるとつらいから食券のチェーン店は助かる…
54 20/09/27(日)08:41:01 No.731534627
もう何でもあるくら寿司でいいやってなる
55 20/09/27(日)08:44:49 No.731535274
外食した日は食ったものメモしとくとローテしやすい
56 20/09/27(日)08:47:19 No.731535784
もうここでよくない?って言っても嫌がる連れのペンギン
57 20/09/27(日)08:47:53 No.731535899
良スレ発見
58 20/09/27(日)08:48:06 No.731535962
よくあるからさっと決めてる漫画のハンチョウが羨ましい
59 20/09/27(日)08:48:54 No.731536141
ラストオーダー早いよ…
60 20/09/27(日)08:49:14 No.731536199
>良スレ発見 もうさっきのスレにしようやぁ
61 20/09/27(日)08:54:04 No.731537183
なんでもいいけどよォ
62 20/09/27(日)08:55:12 No.731537511
もうマックでええやん…
63 20/09/27(日)08:56:28 No.731537771
代替案はないけど気分じゃないの一言で選択肢潰してくる人がいると地獄と化す
64 20/09/27(日)08:57:19 No.731537937
>もうマックでええやん… ここまで来てマクドはないやろ
65 20/09/27(日)08:58:50 No.731538248
レビューサイトで真ん中越えてればあとは個人の感覚だろとは思う
66 20/09/27(日)08:59:52 No.731538444
そばが名物の観光地で昼そば食って夕飯どうしようか探し歩いてどこも蕎麦屋なやつ
67 20/09/27(日)09:01:10 No.731538747
個人店でも国道沿いなら打率は上がる
68 20/09/27(日)09:02:28 No.731539095
チェーン店はなあ…
69 20/09/27(日)09:05:33 No.731539769
>代替案はないけど気分じゃないの一言で選択肢潰してくる人がいると地獄と化す 何がいい?って聞くとなんでもいいよーとか言い出す
70 20/09/27(日)09:08:39 No.731540535
反対車線じゃない店
71 20/09/27(日)09:09:44 No.731540804
>代替案はないけど気分じゃないの一言で選択肢潰してくる人がいると地獄と化す 好き嫌い多すぎるのとかもいるとさらにおつらい
72 20/09/27(日)09:10:47 No.731541034
あんまり流行ってなくてお客さんいなくてかわいそうだなって思ったところ 同情とか憐みで選択してる
73 20/09/27(日)09:13:30 No.731541688
>同情とか憐みで選択してる これはたまにやる 自分が施す側になれた気がして気分がいいんだよね あんまうまくない…次はないかな…
74 20/09/27(日)09:14:48 No.731541970
>反対車線じゃない店 あの店よくない? 通り過ぎてから言うなよ
75 20/09/27(日)09:15:42 No.731542140
>>反対車線じゃない店 >あの店よくない? >中央分離帯が有るんだよ
76 20/09/27(日)09:22:50 No.731543925
俺は何でもいいよ でも寿司焼き肉って腹じゃないんだよなあ
77 20/09/27(日)09:23:29 No.731544163
>>入ってみるとそうでもなかったりするよね >人は人が多いところに興味を示すからな… フードコートで客いない店で注文したらそれまで誰もいなかったのに後ろに複数人並び出した事が何度かあるな…
78 20/09/27(日)09:23:47 No.731544256
早く決めてよ え~チェーン店かよ~
79 20/09/27(日)09:24:11 No.731544384
ここ何年かは行ったことのある店でしか食べてない…
80 20/09/27(日)09:24:20 No.731544424
大外れが怖いので常にチェーン店
81 20/09/27(日)09:26:20 No.731544896
どこでもいいけどよォ 観光客に人気の店は嫌だぜ 人気のない店も嫌だぜ
82 20/09/27(日)09:26:35 No.731544954
地元での外食だと潰れて欲しくない個人店を優先する
83 20/09/27(日)09:27:12 No.731545100
3人以上ならボックス席かテーブル席ある所
84 20/09/27(日)09:27:53 No.731545238
だいたいいつもの店に行く 新規開拓は店の雰囲気や客層も分からんから怖い
85 20/09/27(日)09:28:18 No.731545306
>個人店でも国道沿いなら打率は上がる ホンマかいな…立地だけでやっとるのとちゃう?
86 20/09/27(日)09:28:46 No.731545408
修学旅行の自由時間
87 20/09/27(日)09:28:57 No.731545447
なんでもいいどこでもいいは要するにお前のチョイスで俺を楽しませてみろってことだからな
88 20/09/27(日)09:29:24 No.731545532
まず車を停める ネットで店を決めて直行する 走らせながら決めようとすると泥沼化する
89 20/09/27(日)09:30:12 No.731545673
何でもいいって言ったヤツに決めさせるか…
90 20/09/27(日)09:31:29 No.731545957
メニューと値段が外に書いてある
91 20/09/27(日)09:31:51 No.731546020
新規の店開拓するほうが楽しいじゃん ちょっとした冒険家気分で
92 20/09/27(日)09:32:36 No.731546209
もう王将でええやん
93 20/09/27(日)09:32:47 No.731546255
>新規の店開拓するほうが楽しいじゃん >ちょっとした冒険家気分で え~でもだからといってここは無いだろとか言い出される奴
94 20/09/27(日)09:34:16 No.731546584
>もう王将でええやん 王将~?王将かぁ…中華だったらもっといい店あるんちゃう
95 20/09/27(日)09:34:41 No.731546691
(腹が空いてイライラしてくる一同)
96 20/09/27(日)09:35:07 No.731546780
>え~でもだからといってここは無いだろとか言い出される奴 だから他人と飯を食いに行くことはしない
97 20/09/27(日)09:36:00 No.731546946
面白そうな店 店主がYOUTUBEでまさはる動画見てたり唐揚げ頼んだら店内が白煙で満たされる
98 20/09/27(日)09:36:09 No.731546987
行く方向で店調べて2つ候補を作る 抜き去った車のナンバー下1桁が奇数か偶数かで決める
99 20/09/27(日)09:36:36 No.731547123
ご当地チェーンが丸い
100 20/09/27(日)09:36:42 No.731547142
テレビやネットで見た次の日に行くのはやめとけ 同じこと考える奴だらけでものすごい混む
101 20/09/27(日)09:36:58 No.731547210
おまえどこでもいいって言ってただろ
102 20/09/27(日)09:37:49 No.731547400
>おまえどこでもいいって言ってただろ 言ったよ はよどこでもいいからつれてけ
103 20/09/27(日)09:38:36 No.731547663
いやでも昼似たようなの食ったじゃん
104 20/09/27(日)09:40:56 No.731548441
俺なんでもいいよお寿司でも
105 20/09/27(日)09:42:43 No.731548831
腹に聞く