虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/27(日)06:18:57 今欲し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/27(日)06:18:57 No.731523924

今欲しいGS貼る

1 20/09/27(日)06:21:19 No.731524043

良い…

2 20/09/27(日)06:22:13 No.731524086

今のロゴも同じブラックレター書体だけど初代のも良いよね…

3 20/09/27(日)06:25:06 No.731524209

バーインデックスも18金なんだよなコレ 6時位置にあるスペシャルダイヤル用のマークでも分かるけど

4 20/09/27(日)06:26:44 No.731524276

やっぱり三針ノンデイトの時計は良いな…

5 20/09/27(日)06:27:28 No.731524305

針は流石に重量的に違いそう

6 20/09/27(日)06:28:20 No.731524345

GS初代モデルのデザイン復刻版ってこれが3回目だろうか

7 20/09/27(日)06:29:30 No.731524402

GSはどのモデルも完成度高い

8 20/09/27(日)06:31:16 No.731524483

今回は3種あるでよ! 金でもPGはちょっと…って人向けも! ss358855.jpg

9 20/09/27(日)06:32:13 No.731524519

シルバーのサンレイダイヤルの奴いいな…

10 20/09/27(日)06:33:15 No.731524571

>GSはどのモデルも完成度高い スポーツコレクションはチト微妙なのが混じってると思う

11 20/09/27(日)06:34:59 No.731524653

青文字盤のやつだけSDマークがないしSSかなこれは

12 20/09/27(日)06:36:40 No.731524723

>ss358855.jpg これ多分一番左が一番高い奴だな…

13 20/09/27(日)06:37:40 No.731524773

18KWGかPtだろうしな…

14 20/09/27(日)06:38:46 No.731524824

この書体のGSロゴだと下に筆記体のクロノメーター表記が欲しい感じ

15 20/09/27(日)06:41:05 No.731524940

ケースバックに獅子ロゴのメダリオンが有りそう

16 20/09/27(日)06:43:06 No.731525041

和製のカラトラバのクンロク系

17 20/09/27(日)06:45:38 No.731525174

GSじゃない上にPPのクンロク系でもないけど三針ノンデイトは本当に良い… https://www.youtube.com/watch?v=P1nEXslBT6Q

18 20/09/27(日)06:47:29 No.731525272

>https://www.youtube.com/watch?v=P1nEXslBT6Q 良い時計はルーペ使って鑑賞したくなるの良く分かる…

19 20/09/27(日)06:51:13 No.731525480

普遍の美だよね3針ノンデイト

20 20/09/27(日)06:52:42 No.731525555

やっぱフラットじゃない風防は角度付くと美しいな…

21 20/09/27(日)06:53:57 No.731525632

>やっぱフラットじゃない風防は角度付くと美しいな… 美しいんだけど針先見辛くなるのは痛し痒し

22 20/09/27(日)06:56:11 No.731525770

>美しいんだけど針先見辛くなるのは痛し痒し いうて見辛くなるような角度で見る機会なんて平置きしてる時くらいでは

23 20/09/27(日)06:57:21 No.731525830

まぁそうなんだけどさ!

24 20/09/27(日)06:58:16 No.731525879

動画のはドーム型風防だけど画像のGSもそうなのかな ドーム型風防いいよね…

25 20/09/27(日)06:58:26 No.731525887

スレ画よく見たら就職祝いにもらってぼろぼろになってるやつだった

26 20/09/27(日)06:59:08 No.731525930

>スレ画よく見たら就職祝いにもらってぼろぼろになってるやつだった 画像のは今年の新作だよ!

27 20/09/27(日)06:59:43 No.731525967

>画像のは今年の新作だよ! 文字盤以外あんまり形変わってないのか

28 20/09/27(日)07:00:22 No.731526005

GS60周年記念モデルだったっけか

29 20/09/27(日)07:02:17 No.731526114

>>画像のは今年の新作だよ! >文字盤以外あんまり形変わってないのか SBGW004とかSBGR007と比べると結構違うよ

30 20/09/27(日)07:04:03 No.731526229

SBGW004とスレ画はデザインはほぼ同じだがケース径が2mm違う

31 20/09/27(日)07:05:33 No.731526332

実際の初代GSは金張りケースだからな ちなみに金メッキとはちょっと違う

32 20/09/27(日)07:07:32 No.731526458

2mmも違うと印象違ってくるよね… ダイヤルの凝縮感にも直結してくるし

33 20/09/27(日)07:08:45 No.731526542

>就職祝いにもらって 羨ましい

34 20/09/27(日)07:10:01 No.731526613

GSで6時位置スモセコ3針ノンデイトモデル出ないかな…SDじゃなくてメカニカルで

35 20/09/27(日)07:10:42 No.731526638

9時位置のだったら最近出たけどあれパワリザメーター付きな上にSDだったからな…

36 20/09/27(日)07:11:39 No.731526711

>GSで6時位置スモセコ3針ノンデイトモデル出ないかな…SDじゃなくてメカニカルで あとケース径38mm以下ケース厚12mm以下で

37 20/09/27(日)07:13:01 No.731526792

ぶっちゃけ三日巻き以上のムーヴメントのモデルにはパワリザメーター要らないと思うんスよ…

38 20/09/27(日)07:13:21 No.731526812

>ぶっちゃけ三日巻き以上のムーヴメントのモデルにはパワリザメーター要らないと思うんスよ… わかる

39 20/09/27(日)07:15:39 No.731526954

最近メンズ用の腕時計でも38mm径の数が戻ってきたな… やっぱ40mm以上はデカいよって気付いた人多いのかも

40 20/09/27(日)07:17:54 No.731527079

三十路も半ばを超えたんでそろそろ金ケースの時計が欲しくなってきた 若い内はやっぱあんまり似合わないね…

41 20/09/27(日)07:18:39 No.731527127

>最近メンズ用の腕時計でも38mm径の数が戻ってきたな… 良い傾向だ マジで

42 20/09/27(日)07:22:51 No.731527396

実際には36~38がジャストサイズな人は多い

43 20/09/27(日)07:27:03 No.731527718

メンズ向けの34を常に用意してるロレはある意味えらい オイパペ34のオリーブ色ダイヤル欲しいです

44 20/09/27(日)07:28:53 No.731527837

ここで何度か見たセイコードルチェは33.5mm径だから流石に小さいかな?って思ったけどそんな事は無かった というかあのデザイン的にも無駄にデカいと却って間が抜けた表情になる

45 20/09/27(日)07:30:02 No.731527913

ポルトギーゼみたいに「懐中時計用のムーブ使おうぜ!」って背景が有ったモデルでもないと間が抜けるだけだよね三針ノンデイトは

46 20/09/27(日)07:30:27 No.731527945

デカイ!カッコいい!欲しい!ってなるんだけど 40以上はシャツの袖に引っ掛かって鬱陶しいのよね

47 20/09/27(日)07:31:22 No.731527992

34mm主流でいいんじゃないかなって思う 38mmが合うようなデブそうそう見かけないし

48 20/09/27(日)07:31:34 No.731528009

GAIJINサイズ日本人に大体でかすぎる説

49 20/09/27(日)07:32:12 No.731528047

>GAIJINサイズ日本人に大体でかすぎる説 というかGAIJINにもヒョロ男は結構居るので似合ってないケースを割と見る…

50 20/09/27(日)07:32:28 No.731528063

IWCひとつほしいけどここも大体でかいイメージある

51 20/09/27(日)07:32:47 No.731528085

>オイパペ34のオリーブ色ダイヤル欲しいです あれ34限定の色だからか即行で在庫切れたらしいな

52 20/09/27(日)07:34:05 No.731528166

34~36径で且つダイヤルデザインが豊富しでしかも気軽に買えるのが5の良いところ ただしブレスレットは明らかに安っぽい巻きブレスなのでレザーベルトに替えるね…

53 20/09/27(日)07:34:20 No.731528180

し が余計だった

54 20/09/27(日)07:35:01 No.731528227

>IWCひとつほしいけどここも大体でかいイメージある ポルトギーゼに関しては上に出てるようなストーリーのあるコレクションだから… まぁポートフィノもデカめなんだけども

55 20/09/27(日)07:37:50 No.731528425

34mm径でも大半のにほんじん男性には「小さすぎる!」とまではならないよなぁ… もしそう感じるのなら脳の回路がデカ厚に犯され過ぎてるだけだと思う 「オカマサイズだ!」とか言ったりね https://www.youtube.com/watch?v=TV1yDqISiz4

56 20/09/27(日)07:38:51 No.731528503

時計で時刻を見る時にラグと弓カンまでしか見えないのはどう考えてもジャストサイズじゃないよな…

57 20/09/27(日)07:40:07 No.731528590

>時計で時刻を見る時にラグと弓カンまでしか見えないのはどう考えてもジャストサイズじゃないよな… そのレベルで明らかに手首に対してデカ過ぎる人そんなには居ないだろう…と思っていた時期が俺にも有りました やっぱデケェってそれ!

58 20/09/27(日)07:41:57 No.731528739

手首に合うサイズぎりぎりまで大きいのを着けて周囲にギャキィしたい気持ちは分かるんだが一線を越えちゃうと逆にみすぼらしい見た目になるから気をつけて!

59 20/09/27(日)07:42:40 No.731528785

>https://www.youtube.com/watch?v=TV1yDqISiz4 ジャストサイズだなこれは

60 20/09/27(日)07:43:23 No.731528829

サイズ全く合ってない革靴をガッポガッポ言わせながら歩いてるに等しい印象になるよね

61 20/09/27(日)07:44:29 No.731528900

デカ厚の象徴ブランドなパネライも38mm径増やしてきてるし良い傾向だ

62 20/09/27(日)07:45:07 No.731528944

>サイズ全く合ってない革靴をガッポガッポ言わせながら歩いてるに等しい印象になるよね 或いは吊るしのスーツを調整せず着てる感じ

63 20/09/27(日)07:46:16 No.731529036

購入前にするサイズ感の確認ってマジ大事

64 20/09/27(日)07:47:35 No.731529147

数値の確認だけじゃまだ足りないからな…

65 20/09/27(日)07:48:36 No.731529214

>メンズ向けの34を常に用意してるロレはある意味えらい 他のブランドもメンズ向けは下限36までは用意してくれてても34は絶無だからな今…

66 20/09/27(日)07:49:33 No.731529276

細腕男的にはレディース向けの中からユニセックスなデザインのを拾わないといけない状況

67 20/09/27(日)07:51:23 No.731529413

>40以上はシャツの袖に引っ掛かって鬱陶しいのよね デカい系は半袖になる夏場しか着けてないな俺は…

68 20/09/27(日)07:53:45 No.731529575

現行品だとユンハンスのマックスビルの手巻きモデルは34mm径だな でも防水性能が防汗までなのとプレキシガラス風防なのが二の足を踏ませる…

69 20/09/27(日)07:54:32 No.731529633

10万以上出してプラ風防は躊躇するよね 自分で磨き直せるって言われてもさ

70 20/09/27(日)07:55:40 No.731529724

>でも防水性能が防汗までなのとプレキシガラス風防なのが二の足を踏ませる… わかる…

71 20/09/27(日)07:56:28 No.731529789

防水性能の方はあの狭額ベゼルなのを考えると仕方ないのかなって

72 20/09/27(日)07:58:02 No.731529911

>10万以上出してプラ風防は躊躇するよね スピマス買う時も結局サファイア風防モデルに逃げましたよ私は

73 20/09/27(日)08:00:22 No.731530093

手巻きマックスビルのあの仕様は技術的にアップデート出来ないんじゃなくて意図的にそのままにしてる気がする

74 20/09/27(日)08:01:53 No.731530227

プラ風防のあの滅茶苦茶細かい傷が積もりに積もって乳白色的にくすんでくるのも味わいがあると言えばあるんだけどいいえ私は遠慮します

75 20/09/27(日)08:04:41 No.731530461

>手巻きマックスビルのあの仕様は技術的にアップデート出来ないんじゃなくて意図的にそのままにしてる気がする 仕様変更をしないという美学というか

76 20/09/27(日)08:05:39 No.731530534

>34mm主流でいいんじゃないかなって思う 34から36までで良いよね…

77 20/09/27(日)08:06:34 No.731530610

スピマスは用途の関係で飛散防止のためだっけ

78 20/09/27(日)08:07:10 No.731530670

>スピマスは用途の関係で飛散防止のためだっけ オリジナルモデルはそう

79 20/09/27(日)08:07:47 No.731530718

>「オカマサイズだ!」とか言ったりね 巨根好きのホモと言い返してやれ!

80 20/09/27(日)08:09:43 No.731530881

>40以上はシャツの袖に引っ掛かって鬱陶しいのよね アルティプラノみたいにケース厚の薄さを最優先した結果として径の方がデカくなったみたいなのでも割と邪魔だよね…

81 20/09/27(日)08:16:54 No.731531499

スピマスはスヌーピーモデルが欲しい… 裏蓋の宇宙服スヌーピー可愛い… https://i.ytimg.com/vi/ji3Cl62k2rM/maxresdefault.jpg

82 20/09/27(日)08:18:50 No.731531691

>https://i.ytimg.com/vi/ji3Cl62k2rM/maxresdefault.jpg 可愛いな 機械式だからって裏スケ仕様とか要らないし欲しい

83 20/09/27(日)08:19:26 No.731531742

着用者の汗まみれになるスヌーピーさん

84 20/09/27(日)08:21:02 No.731531901

スヌーピーってかピーナッツって来月で連載70年目になるんだな…

85 20/09/27(日)08:21:23 No.731531939

>着用者の汗まみれになるスヌーピーさん そこは気にしない約束だ

86 20/09/27(日)08:21:23 No.731531941

コラボって言うとゼニスの次元大介モデル欲しかったなぁ ああいうキャライメージとかじゃなくて、実際にキャラクターが着用してたモデル再現したよってやついいよね メーカーがメーカーだから俺には手が出せない価格だったが…

87 20/09/27(日)08:22:06 No.731532017

>実際にキャラクターが着用してたモデル再現したよってやついいよね スピマスのウルトラマンモデルとかね…

88 20/09/27(日)08:22:45 No.731532075

ウルトラマンモデルはオメガが最近になってようやく公式に存在を認めたそうな

89 20/09/27(日)08:25:11 No.731532308

>ああいうキャライメージとかじゃなくて、実際にキャラクターが着用してたモデル再現したよってやついいよね わかる

90 20/09/27(日)08:26:16 No.731532408

>というかGAIJINにもヒョロ男は結構居るので似合ってないケースを割と見る… ゴジラGSとかかなりデカくて外人の腕にも全然似合ってないのを見た

91 20/09/27(日)08:27:35 No.731532555

スピマスはバリエーションが多過ぎて追い切れない…

92 20/09/27(日)08:27:43 No.731532569

>ああいうキャライメージとかじゃなくて、実際にキャラクターが着用してたモデル再現したよってやついいよね 映画の〇〇が着用してたやつ!っていうのはある意味コラボモデルより分かりやすいしね …あんまりお手頃じゃないのも多いけど

93 20/09/27(日)08:28:32 No.731532646

そういうのだとカール・F・ブヘラのアレ欲しいわ

94 20/09/27(日)08:29:12 No.731532729

インターステラーに出てたハミルトンの時計買った!って「」なら居たな

95 20/09/27(日)08:29:32 No.731532772

スレ画上品でいいな

96 20/09/27(日)08:29:35 No.731532779

>そういうのだとカール・F・ブヘラのアレ欲しいわ マネロいいよね…

97 20/09/27(日)08:30:00 No.731532813

>スレ画上品でいいな ダイヤルの柔らかな色合いが良いよね

98 20/09/27(日)08:30:25 No.731532876

クリームダイヤル良い…

99 20/09/27(日)08:30:28 No.731532884

ジョンウィックは露骨に時計見せるシーンあって笑ってしまう

100 20/09/27(日)08:30:50 No.731532936

適正サイズなんてデザインによって変わるからあんまりカタログの数字だけで判断しないよ

101 20/09/27(日)08:30:52 No.731532944

>ジョンウィックは露骨に時計見せるシーンあって笑ってしまう スポンサーの機嫌を取らないとね…

102 20/09/27(日)08:31:08 No.731533004

>適正サイズなんてデザインによって変わるからあんまりカタログの数字だけで判断しないよ ラグ形状とか滅茶苦茶関係してくるしな

103 20/09/27(日)08:31:22 No.731533026

>インターステラーに出てたハミルトンの時計買った!って「」なら居たな ハミルトンだとMIB見てベンチュラ買った「」もいた筈

104 20/09/27(日)08:31:57 No.731533090

>>インターステラーに出てたハミルトンの時計買った!って「」なら居たな >ハミルトンだとMIB見てベンチュラ買った「」もいた筈 どっちのを買ったんだろう デザインだけ欲しいならクォーツもアリだよね

105 20/09/27(日)08:32:39 No.731533162

ベンチュラは変身ベルトみたいなナリが良い…

106 20/09/27(日)08:34:45 No.731533535

ティソのモデルが登場してる映画とか有るんかな

107 20/09/27(日)08:35:58 No.731533738

キムタクがドラマで着けてたエクワンとか

108 20/09/27(日)08:36:25 No.731533830

こないだのドラマのMIU404は主役勢の時計の趣味が良かった

109 20/09/27(日)08:37:10 No.731533958

ダイバーズウォッチが欲しいけどどれもこれもゴツくて手首が細い自分には全然合わなくてつらい ガチムチの体格になるしかない

110 20/09/27(日)08:37:30 No.731534009

個人的にはベンチュラはクォーツでいいというかクォーツがいい ベンチュラが生まれた経緯を考えると機械式のベンチュラってうーn…音叉使ってないアキュトロンみたいな…

111 20/09/27(日)08:37:38 No.731534030

>ダイバーズウォッチが欲しいけどどれもこれもゴツくて手首が細い自分には全然合わなくてつらい ブラックボーイとかネイビーボーイじゃダメ?

112 20/09/27(日)08:38:13 No.731534124

>個人的にはベンチュラはクォーツでいいというかクォーツがいい >ベンチュラが生まれた経緯を考えると機械式のベンチュラってうーn…音叉使ってないアキュトロンみたいな… 確かにオリジナルモデルの事を考えるとそうだよな…

113 20/09/27(日)08:39:17 No.731534313

>ティソのモデルが登場してる映画とか有るんかな ミッションインポッシブル5?のT-TOUCHは印象的だったよ

114 20/09/27(日)08:40:20 No.731534497

ああコネクテッドウォッチの方が出てたのね

115 20/09/27(日)08:41:05 No.731534636

日本のTVドラマでも結構色んなブランドのが見れるよね…

116 20/09/27(日)08:41:19 No.731534676

ダイバーズに関しては厚みはともかく幅はある程度ないとかっこよくない気がする 使いやすいのはサブマリーナか

117 20/09/27(日)08:42:58 No.731534935

サブマリーナーはダイバーズ全体から見たら厚み薄めだしね

118 20/09/27(日)08:48:49 No.731536123

>幅はある程度ないとかっこよくない気がする ダイバーズは針やインデックスが大きめだからな

119 20/09/27(日)08:49:02 No.731536161

>日本のTVドラマでも結構色んなブランドのが見れるよね… ニチアサは契約してるのかみんなファーブルルーバ着けてるな

120 20/09/27(日)08:49:45 No.731536292

>ニチアサは契約してるのかみんなファーブルルーバ着けてるな ライダーでも戦隊物でも見るね…

121 20/09/27(日)08:49:53 No.731536312

アンバサダーだから反町隆史はほぼ確実にパネライを着用しているぞ!

122 20/09/27(日)08:50:32 No.731536432

キラメイジャーでもファーブル・ルーバだったな

123 20/09/27(日)08:51:04 No.731536540

>アンバサダーだから反町隆史はほぼ確実にパネライを着用しているぞ! 反町はパネライの真っ黒モデルが似合い過ぎる…

124 20/09/27(日)08:52:15 No.731536776

体操の内村航平がロンジンと組んでたり

125 20/09/27(日)08:53:10 No.731536933

私は見た映画で役者が着用していた腕時計が欲しくなるマン 午後ローでみたステイサムの映画でステイサムがつけてた腕時計がかっこよくて調べたら1000万してビビったマン

126 20/09/27(日)08:53:32 No.731537049

>体操の内村航平がロンジンと組んでたり ハイドロコンクエストの内村モデル格好良い

127 20/09/27(日)08:54:02 No.731537168

ハリウッド映画見る度に俳優の手首を注視してしまうマン

128 20/09/27(日)08:54:25 No.731537268

>私は見た映画で役者が着用していた腕時計が欲しくなるマン >ハリウッド映画見る度に俳優の手首を注視してしまうマン すげー分かる

129 20/09/27(日)08:54:33 No.731537309

全く関係ないけど趣味で水族館とかよくいくのだが、どこの水族館もスタッフさんのG-SHOCK率めっちゃ高かったな さすがというべきか

130 20/09/27(日)08:55:27 No.731537576

>アンバサダーだから反町隆史はほぼ確実にパネライを着用しているぞ! イメージ通り過ぎる…

131 20/09/27(日)08:56:01 No.731537687

そりゃオフの時ならともかく仕事中に大事な時計壊したくないからな 俺も整備工の仕事してる時は一発で壊れても平気な使い捨て時計着けてるし

132 20/09/27(日)08:56:08 No.731537707

キアヌがコンスタンティンで着けてたオリスならまだ買いやすいんじゃない? 廃番だった気がするけど未使用品もわりとまだあるみたいだし

133 20/09/27(日)08:56:38 No.731537805

>>アンバサダーだから反町隆史はほぼ確実にパネライを着用しているぞ! >イメージ通り過ぎる… 黒いジャケット!黒いパンツ!白いシャツ!黒いパネライ!

134 20/09/27(日)08:57:10 No.731537901

キアヌ着用モデルは結構価格帯の幅が広い

135 20/09/27(日)08:58:28 No.731538159

>そりゃオフの時ならともかく仕事中に大事な時計壊したくないからな >俺も整備工の仕事してる時は一発で壊れても平気な使い捨て時計着けてるし だよな 腕時計はやっぱTPOだわ

136 20/09/27(日)08:59:02 No.731538280

>キアヌ着用モデルは結構価格帯の幅が広い スピードモデルかうわ!

137 20/09/27(日)08:59:46 No.731538418

シュワちゃんが着けてたセイコーのデジアナ仕様のダイバーズ着けてるわ俺 あの12時位置に液晶ディスプレイあるやつね

138 20/09/27(日)08:59:49 No.731538435

キアヌが映画でつけてるのはジョンウィックも割と安価な方だったよね

139 20/09/27(日)09:00:09 No.731538483

>キアヌ着用モデルは結構価格帯の幅が広い それだけ役の幅が広いと言える 一番手頃なのは多分Gショック

140 20/09/27(日)09:00:21 No.731538523

>キアヌが映画でつけてるのはジョンウィックも割と安価な方だったよね 100万オーバーのは着けてない印象あるキアヌ

141 20/09/27(日)09:00:30 No.731538571

メンインブラックっていったらベンチュラなんだろうけど 個人的に2のロッカーの神様の方が印象に残ってる…

142 20/09/27(日)09:00:43 No.731538635

>黒いジャケット!黒いパンツ!白いシャツ!黒いパネライ! そして隠し味は…黒い反町!

143 20/09/27(日)09:01:01 No.731538709

シュワちゃんモデルだとエンドオブデイズのロイヤルオークオフショアダイバーが一番高いだろうな…

144 20/09/27(日)09:01:38 No.731538851

大ヒット映画で 主役が着用してて しかも劇中で結構目立って 安価 この条件の揃ったG-shockはめっちゃうれた

145 20/09/27(日)09:01:44 No.731538876

>>黒いジャケット!黒いパンツ!白いシャツ!黒いパネライ! >そして隠し味は…黒い反町! 完璧だ!

146 20/09/27(日)09:02:28 No.731539097

スタローンも基本パネライだったけどエクスペンダブルズとかからリシャールミルになってたな クソたけえ!

147 20/09/27(日)09:02:39 No.731539141

反町はモノクロームのイメージ強過ぎる…

148 20/09/27(日)09:03:12 No.731539259

>シュワちゃんが着けてたセイコーのデジアナ仕様のダイバーズ着けてるわ俺 >あの12時位置に液晶ディスプレイあるやつね あれ良いよね…変形ダイヤルが特に良い

149 20/09/27(日)09:03:36 No.731539338

>スタローンも基本パネライだったけどエクスペンダブルズとかからリシャールミルになってたな >クソたけえ! 本人用の特注品だからな…

150 20/09/27(日)09:04:08 No.731539441

>シュワちゃんが着けてたセイコーのデジアナ仕様のダイバーズ着けてるわ俺 >あの12時位置に液晶ディスプレイあるやつね ターミネーター2で着けてた奴だったっけか?

151 20/09/27(日)09:04:59 No.731539631

コマンドーだった気がする

152 20/09/27(日)09:05:32 No.731539768

>>キアヌが映画でつけてるのはジョンウィックも割と安価な方だったよね >100万オーバーのは着けてない印象あるキアヌ ブヘラのも100万以下だったしな確か

153 20/09/27(日)09:05:46 No.731539810

初代は金無垢じゃないから復刻のほうが良いものだよ

154 20/09/27(日)09:06:25 No.731539991

>初代は金無垢じゃないから復刻のほうが良いものだよ 上でも出てたが金張りだからな…

155 20/09/27(日)09:07:16 No.731540218

>ニチアサは契約してるのかみんなファーブルルーバ着けてるな デザイン的にも特撮の作風に合ってるとは思う

156 20/09/27(日)09:07:56 No.731540370

特にクッションケースが変身ベルトっぽいもんな

157 20/09/27(日)09:08:35 No.731540511

映画に出るってメーカーからしても当然ながらかなりでかいみたいで ルミノックス愛用してるが、公式店舗でもオーシャンズ11でジョージ・クルーニーやマット・デイモンが着用したのが1つの大きなターニングポイントとして紹介されてたなぁ

158 20/09/27(日)09:08:41 No.731540549

GSで映画使用って事だと最近だとやっぱり新ゴジ?

159 20/09/27(日)09:09:13 No.731540702

>GSで映画使用って事だと最近だとやっぱり新ゴジ? あれって時計そのものも作中に出てたの?

160 20/09/27(日)09:10:22 No.731540946

>映画に出るってメーカーからしても当然ながらかなりでかいみたいで 映画見てる最中でも結構目立つもんね腕時計が しかも大人気な俳優が着けてたとなると尚更だ

161 20/09/27(日)09:12:07 No.731541327

一作目のジョーズに出てた腕時計が復刻されたとか聞いた アルスタってブランドのノートスカフってモデル

162 20/09/27(日)09:13:15 No.731541621

>一作目のジョーズに出てた腕時計が復刻されたとか聞いた >アルスタってブランドのノートスカフってモデル ブレスレットがカッコイイな… https://prtimes.jp/i/39275/18/origin/d39275-18-723931-2.jpg

163 20/09/27(日)09:13:51 No.731541764

船長が着けてた奴だろうか?

164 20/09/27(日)09:14:52 No.731541993

>https://prtimes.jp/i/39275/18/origin/d39275-18-723931-2.jpg うーんこの70年代感…たまらん…

165 20/09/27(日)09:16:06 No.731542235

>あれって時計そのものも作中に出てたの? うn まあ主人公の立ち位置考えるとGSはそれっぽい選択だと思うよ 制作側の要望も「高くて派手じゃないやつ!」だったらしいし

166 20/09/27(日)09:16:21 No.731542271

クッション型ケースはレトロ感あって良いよね… 去年買ったオーシャノグラファーもお気に入りだわ

167 20/09/27(日)09:16:50 No.731542436

>まあ主人公の立ち位置考えるとGSはそれっぽい選択だと思うよ ああ確かに… トップの人間じゃないもんな

168 20/09/27(日)09:19:16 No.731543042

>インターステラーに出てたハミルトンの時計買った!って「」なら居たな あれは時計そのものが重要なアイテムだったのが良い…

169 20/09/27(日)09:20:14 No.731543254

http://www.10keiya.com/media/detail/205 今一番ホットなドラマのを見てみたけど割と手頃なのが揃ってるな 最後を除いて

170 20/09/27(日)09:21:46 No.731543608

>最後を除いて 流石の貫禄と言わざるを得ない…

171 20/09/27(日)09:21:52 No.731543627

>今一番ホットなドラマのを見てみたけど割と手頃なのが揃ってるな >最後を除いて 言うて基本はサラリーマン物なんだなってのが分かるリストだ…最後を除いて

↑Top