20/09/27(日)02:38:51 ひぐら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)02:38:51 No.731508950
ひぐらしは田舎で出会う美少女達と仲を育む恋愛ゲームで 女の子らしい天然少女に男勝りだけど内面は乙女な子 生意気盛りなイタズラっ子やミステリアスロリ少女だけでなく 隠しルートでは男勝り娘の双子の妹や ミステリアスロリ少女についている神様とも恋愛できるんだぜ
1 20/09/27(日)02:41:25 No.731509314
スレ画で完結するな
2 20/09/27(日)02:41:40 No.731509344
発症してますね
3 20/09/27(日)02:42:34 No.731509479
こうして並べると漫画のやつアホみたいな絵だな
4 20/09/27(日)02:42:53 No.731509529
割とマジで初期の初期は恋愛ゲームだと思ってた… ちなみに東方もエロゲだと思ってた
5 20/09/27(日)02:44:04 No.731509697
まあでも恋愛要素はあるし…
6 20/09/27(日)02:44:14 No.731509725
原作絵が一番だなってなる
7 20/09/27(日)02:45:28 No.731509880
でもひぐらしはそういうエロゲ的な要素はかなり意識してるよね 女の子と仲良くなって折り返し地点から泣き要素が入る泣きゲーの惨劇版というか
8 20/09/27(日)02:46:03 No.731509959
youとか鍵ゲーの曲っぽい
9 20/09/27(日)02:50:13 No.731510481
右下が獣すぎる…
10 20/09/27(日)02:50:17 No.731510489
そういうエロゲメソッドを知らない若い子が見たら また少し感想変わりそうだなアニメ
11 20/09/27(日)02:51:07 No.731510590
君は誰と恋愛する!?
12 20/09/27(日)02:51:29 No.731510627
>こうして並べると原作のやつアホみたいな絵だな
13 20/09/27(日)02:51:48 No.731510672
ああ嘘だっ!ってことか
14 20/09/27(日)02:53:52 No.731510910
圭ちゃんも多分内心ちょっとはそういうの期待してた なんなら本当に付き合うとこまでいくカケラもあるかも知れない
15 20/09/27(日)02:58:29 No.731511532
でもこれ全部幻覚なんだよね
16 20/09/27(日)02:58:45 No.731511564
コミカライズ担当は顔芸スキル求められるからな…うみねこでも続投してた作家さんとかめちゃくちゃ上手くなってた
17 20/09/27(日)02:59:43 No.731511680
漫画のは鬼頭えんのが強烈すぎたわ
18 20/09/27(日)02:59:50 No.731511695
>でもこれ全部幻覚なんだよね だねぇ 実際どんな会話になってるかはかなり興味ある
19 20/09/27(日)03:00:46 No.731511803
原作の目をフォルムそのまま描き込むと漫画版になるのかな
20 20/09/27(日)03:01:35 No.731511896
ひぐらしのコミカライズやってた人はひぐらしから絵柄変わって今ホラー漫画家になってるのは吹く
21 20/09/27(日)03:02:56 No.731512062
会話の内容自体はそのままだとは思う こんなに叫んだりはしてなかったろうけど
22 20/09/27(日)03:03:12 No.731512092
最近心癒し編と宵越し編読んだんだけど 本当に色んな作家にひぐらし描かせてたんだなと感心する 心癒し編とか梨花ちゃんがすげぇ鼻血吹き出しそう
23 20/09/27(日)03:03:32 No.731512128
レナの性格考えたら嘘だ!は本当に言ってる気がしてくる…
24 20/09/27(日)03:04:33 No.731512243
>レナの性格考えたら嘘だ!は本当に言ってる気がしてくる… あのタイミングでここまで怒らないってだけで こういうキレ方自体は別にするからな…
25 20/09/27(日)03:04:41 No.731512255
>レナの性格考えたら嘘だ!は本当に言ってる気がしてくる… 罪滅し編でリナに言ってるしね実際 バレバレの嘘ついてんじゃねえぞボケがぐらいには思ってんじゃないかな
26 20/09/27(日)03:07:05 No.731512514
ひぐらしを代表するワードよね…
27 20/09/27(日)03:07:26 No.731512566
一番怖いのはドラマCDだよ
28 20/09/27(日)03:07:59 No.731512616
中原麻衣の演技がまたいいんだ
29 20/09/27(日)03:09:05 No.731512730
>こうして並べると漫画のやつアホみたいな絵だな 漫画だんだん絵上手くなってくから…鬼隠しの下駄箱壊すシーンが1番やべえ
30 20/09/27(日)03:11:03 No.731512937
>レナの性格考えたら嘘だ!は本当に言ってる気がしてくる… >あのタイミングでここまで怒らないってだけで >こういうキレ方自体は別にするからな… 祟殺しでKが理不尽におじさん責め立てた時とかも症候群関係なく素でブチ切れてたしね…
31 20/09/27(日)03:11:13 No.731512957
どれもクオリティ高かったし 誰か抜けるみたいな問題もなく 最後までコミカライズ出来たのは本当に運がいいな
32 20/09/27(日)03:12:23 No.731513083
ゲームもここまで進めれば もう続きが気になってやめられなくなるって寸法よ ここまでが結構長いわけだが
33 20/09/27(日)03:12:34 No.731513096
コミカライズに関してはひぐらしだけじゃなくうみねこも最後までやり切ってるからすごい
34 20/09/27(日)03:13:45 No.731513216
Gファンタジーが祟り殺しだったのは覚えてる
35 20/09/27(日)03:16:15 No.731513466
>原作絵が一番だなってなる 俺はアニメのが良いかな
36 20/09/27(日)03:18:55 No.731513714
漫画版突然カラーの大見開きで一番怖かったんだが…
37 20/09/27(日)03:27:32 No.731514507
漫画版は綿流しと目明かし編がめちゃくちゃ怖かった 絵柄が少女漫画っぽいからか
38 20/09/27(日)03:28:31 No.731514601
(卒業アルバムから勝手に切り抜いた友人の目)
39 20/09/27(日)03:29:20 No.731514681
竜ちゃん…お前は今どこで戦っている…
40 20/09/27(日)03:30:57 No.731514835
レナはかわいいな
41 20/09/27(日)03:33:01 No.731515013
ps2本当小綺麗だな…
42 20/09/27(日)03:33:39 No.731515077
>漫画版は綿流しと目明かし編がめちゃくちゃ怖かった >絵柄が少女漫画っぽいからか 漫画版綿流しラストはひぐらしの中で最恐だと思う
43 20/09/27(日)03:34:54 No.731515200
今度はダメー!!!は普通にトラウマレベル
44 20/09/27(日)03:36:17 No.731515320
綿流しは発症した圭一に死人が動いてるとか言ったから出てきちゃったの?
45 20/09/27(日)03:38:29 No.731515527
というかアニメ版でも綿流しラストが一番怖いよ
46 20/09/27(日)03:39:07 No.731515567
ps2って嘘だのシーンスチルなかったっけ
47 20/09/27(日)03:40:16 No.731515674
ポテチよ悟志くーん!ってネタにされてるけど あのゆきのさつきの演技すさまじいよね…
48 20/09/27(日)03:41:21 No.731515766
新アニメ版どうなるか楽しみ
49 20/09/27(日)03:42:09 No.731515834
一番ホラーだよね綿流し 祟り殺しはサスペンスで目明かしはサイコスリラー
50 20/09/27(日)03:42:27 No.731515866
>ps2って嘘だのシーンスチルなかったっけ su4234051.jpg これかな
51 20/09/27(日)03:44:47 No.731516068
ベテラン揃いの声優さんだから 演技が本当に耳に心地いい
52 20/09/27(日)03:48:37 No.731516413
ゲームやってると ねえこの人たち喉大丈夫なんです? ってくらいずっと張り上げてて心配になる
53 20/09/27(日)03:49:52 No.731516528
>ゲームやってると >ねえこの人たち喉大丈夫なんです? >ってくらいずっと張り上げてて心配になる 詩音やってた時の雪野五月(ゆきのさつき)がめっちゃ堪えたって聞いたからお辛い…
54 20/09/27(日)03:51:03 No.731516637
うみねこのなく頃にの完全版が出るけど真面目に読んだら100時間以上かかると聞いてしりごむ
55 20/09/27(日)03:51:55 No.731516706
幼い妹を残して失踪した兄を転校扱いし続ける皆も悪いみたいな所あるし…
56 20/09/27(日)03:53:25 No.731516825
>幼い妹を残して失踪した兄を転校扱いし続ける皆も悪いみたいな所あるし… 転校したんだろ? って言われるとぶちギレる詩音も添えてバランスがいい
57 20/09/27(日)03:54:52 No.731516968
>転校したんだろ? って言われるとぶちギレる詩音も添えてバランスがいい お前達が!!お前達が!!!
58 20/09/27(日)03:55:29 No.731517017
沙都子の前で悟史は失踪したんだよなんて言えないし…
59 20/09/27(日)03:56:34 No.731517097
ひぐらしのなくコロニーがなんでここ最近こんなに「」の話題になつてるのかわからない
60 20/09/27(日)03:57:33 No.731517178
そりゃアニメのリメイクとかアプリとかで動きがあるから…
61 20/09/27(日)03:57:40 No.731517192
>沙都子の前で悟史は失踪したんだよなんて言えないし… どこに転校したかは妹すら知らないんですよ!?
62 20/09/27(日)03:57:50 No.731517204
新作ソシャゲと新作アニメのある最新コンテンツだからな… 最近煌見てるけどきっついこれ
63 20/09/27(日)03:58:55 No.731517284
レナは馬鹿っぽいキャラ作ってるだけで 本性は冷静沈着でドライな性格だしキレて素が出ると本当に怖いのは発症関係ないよね
64 20/09/27(日)04:00:58 No.731517419
礼奈ちゃん!
65 20/09/27(日)04:01:09 No.731517433
>新作ソシャゲと新作アニメのある最新コンテンツだからな… >最近煌見てるけどきっついこれ 煌は最後の夢現し編のためだけに存在してるから…
66 20/09/27(日)04:02:31 No.731517520
部活周りというかギャグ的なパートはどれを取ってもキツいからな…
67 20/09/27(日)04:02:36 No.731517525
漫画版の一覧見ると出題編は巻数どれも2巻しかないのか思ったより少ないんだ
68 20/09/27(日)04:03:36 No.731517579
ヤクザとブチギレ鉈女とキルレート2.0のロリがヒロインって考えると中々だな
69 20/09/27(日)04:03:56 No.731517598
ひぐらしは本編の後アフターケアの賽殺しやって心癒し読んで夢現し編見てようやく終わった感ある
70 20/09/27(日)04:07:32 No.731517813
圭一…元根暗ぼっちのガリ勉陰キャが前科隠してキャラ作ってる 魅音…ヤクザの娘、キャラ作ってる レナ…かなりキャラ作ってる本性狡猾 梨花…かなりキャラ作ってる本性ポンコツ 沙都子…病気持ち
71 20/09/27(日)04:08:05 No.731517845
今思うとよくあんなにコミカライズしてたな
72 20/09/27(日)04:08:19 No.731517853
もっとエグい顔してた覚えがあったけど 嘘だッ!顔も結構可愛かった
73 20/09/27(日)04:09:43 No.731517928
>今思うとよくあんなにコミカライズしてたな 編集の偉い方の人に原作ファンがいたとしか思えない
74 20/09/27(日)04:10:55 No.731518000
レナは症候群バフが掛かると口撃だけで圭一くんを再起不能にできるから強い
75 20/09/27(日)04:11:27 No.731518037
帰ってプレステやろうよ圭一君
76 20/09/27(日)04:11:40 No.731518051
ひぐらしの出題編コミカライズ平行連載はわかるけど解の平行連載はいいの!?ってなった まあ律儀に順番にやってたら終わらないし力技だけど良い判断だった……
77 20/09/27(日)04:11:56 No.731518066
それは襲撃事件のネタ持ってるならレナじゃなくても割と行けると思う…
78 20/09/27(日)04:12:01 No.731518071
右下は微妙にダイナミックを感じる
79 20/09/27(日)04:13:52 No.731518186
>帰ってプレステやろうよ圭一君 エロだよッ!
80 20/09/27(日)04:14:17 No.731518205
ひぐらしが一時期マジでガンガンの看板作品だったこともある 別冊ガンガンとかひぐらしが載ってるから買ってた奴もいるとかで
81 20/09/27(日)04:15:24 No.731518282
月姫や東方の露骨なパロディがあるあたりに時代と同人味を感じる
82 20/09/27(日)04:15:36 No.731518287
>ひぐらしが一時期マジでガンガンの看板作品だったこともある >別冊ガンガンとかひぐらしが載ってるから買ってた奴もいるとかで ガンガンjoker…はうみねこの時代だっけ?
83 20/09/27(日)04:15:54 No.731518304
>月姫や東方の露骨なパロディがあるあたりに時代と同人味を感じる こいつあとがきで東方の話しかしてねぇ
84 20/09/27(日)04:21:14 No.731518582
戦闘はともかく屋上でのやり取りが好きだからレナが一番好き まぁレナ以外死んだんだが…
85 20/09/27(日)04:27:13 No.731518894
原作絵で表情が変わる時は毎回ゾワッときたなぁ 本当に顔芸上手い
86 20/09/27(日)04:38:30 No.731519502
>月姫や東方の露骨なパロディがあるあたりに時代と同人味を感じる ぺったん☆ぺったん☆つるぺったん☆
87 20/09/27(日)04:41:41 No.731519671
>うみねこのなく頃にの完全版が出るけど真面目に読んだら100時間以上かかると聞いてしりごむ つい最近旧CSの実況プレイ見たけど真相と世界観の構造を把握してから見返すと細かく伏線張ってた事が分かって面白さが倍増した そんな感じで割りと難なく完走出来たから大丈夫だ キャストの演技もガチだし
88 20/09/27(日)04:43:12 No.731519759
圭一がどのヒロイン選んでも間違いじゃないのが良いと思うのですよぁぅ
89 20/09/27(日)04:43:29 No.731519771
漫画の割と原作をリスペクトしてたんだな
90 20/09/27(日)04:44:34 No.731519838
作画ガチャ当たり多めに引いてた印象
91 20/09/27(日)04:45:28 No.731519881
実写も追加して
92 20/09/27(日)04:45:50 No.731519903
マンガ結構原作に寄せてんな
93 20/09/27(日)04:46:02 No.731519918
音楽やSEも魅力だから原作やって漫画読むのがベスト ひぐらしならアニメも出来良いし
94 20/09/27(日)04:46:13 No.731519927
PS2版のキャラデザの人は3DSの怪盗ルソーの人だと知って驚いた
95 20/09/27(日)04:47:37 No.731520001
>今思うとよくあんなにコミカライズしてたな 初動が良かったのでちんたら展開するより 各章並行して飽きる前に畳みたかけたかったのだ
96 20/09/27(日)04:47:40 No.731520003
>作画ガチャ当たり多めに引いてた印象 多めというか全員ssrと言えるだろ
97 20/09/27(日)04:47:47 No.731520008
マンガの緑髪の子の外伝みたいなの結構好きだった記憶がある
98 20/09/27(日)04:48:58 No.731520059
>初動が良かったのでちんたら展開するより >各章並行して飽きる前に畳みたかけたかったのだ その判断は正しかったな
99 20/09/27(日)04:49:25 No.731520079
>沙都子…病気持ち 性病みたいに言わんでくれんか… もっと酷い風土病だけど
100 20/09/27(日)04:49:33 No.731520088
>>今思うとよくあんなにコミカライズしてたな >初動が良かったのでちんたら展開するより >各章並行して飽きる前に畳みたかけたかったのだ 角川がまだちゃんと仕事してからな
101 20/09/27(日)04:53:06 No.731520227
旧アニメははしょった部分が大事だったり面白かったりするからその辺に期待したい 2クールで出題編やるなら前より尺に余裕有るだろうし
102 20/09/27(日)04:54:06 No.731520263
ひぐらしの担当ってゴブスレの作者の入選作放り投げて 応募作ですらないゴブスレ引っ張ってきた人だっけ
103 20/09/27(日)04:57:02 No.731520386
シナリオも絵も竜ちゃんがやってるから当然だけどデザインと表情差分が世界観とマッチしてるんだよな
104 20/09/27(日)04:58:10 No.731520434
ひぐらしも多いけどうみねこはキャラも表情差分もどんだけあるんだってくらい多いからな
105 20/09/27(日)05:07:13 No.731520865
>>月姫や東方の露骨なパロディがあるあたりに時代と同人味を感じる >ぺったん☆ぺったん☆つるぺったん☆ アニメでまりーなのオリソングになったやつ来たな… どっきゅんどっきゅんだっけ
106 20/09/27(日)05:07:49 No.731520894
うみねこはブサ妹だけは原作時点でもう少し可愛いく描いてあげても…って思ったからCS版のデザイン好き 境遇ですれてるから仕方ないんだけど
107 20/09/27(日)05:12:19 No.731521074
縁寿可愛いやろが!
108 20/09/27(日)05:14:43 No.731521168
むっちむち良いよね…
109 20/09/27(日)05:20:02 No.731521379
ケツデカムチムチ脚妹
110 20/09/27(日)05:20:06 No.731521382
ただ丸っこいデザインだからこそ通常時と豹変時のギャップが一番大きいのは原作だと思う
111 20/09/27(日)05:30:41 No.731521837
尻で車を凹ませる系妹
112 20/09/27(日)05:31:49 No.731521890
ゲージ吐くと屋上からケツダイブしてスタン取ってくる女
113 20/09/27(日)05:38:23 No.731522204
なんだかんだでレナと圭一は両思い
114 20/09/27(日)05:51:42 No.731522719
今回の新しいアニメ神様出てこない気がする…
115 20/09/27(日)05:53:31 No.731522792
あんなえっちなキャラデザなのにな…
116 20/09/27(日)05:58:58 No.731522995
袴の隙間がエロすぎます
117 20/09/27(日)06:11:32 No.731523586
コミカライズは単に絵が上手だけじゃなくてホラーやらサスペンスな描写がみんな上手くて
118 20/09/27(日)06:22:43 No.731524110
やり直すと茶番パートが凄まじい長さで困る
119 20/09/27(日)06:36:01 No.731524697
綿流し編は怖すぎ
120 20/09/27(日)06:38:25 No.731524806
>今回の新しいアニメ神様出てこない気がする… でももう新アニメ版権絵にはいるぜ
121 20/09/27(日)06:50:30 No.731525430
>やり直すと茶番パートが凄まじい長さで困る そこからのミステリパートでの落差が売りだったから… 新アニメはどうするんだろうね超今風なノリ
122 20/09/27(日)06:53:12 No.731525590
旧アニメは部活描写カットしすぎてた記憶がある いやそんなに見てて楽しいもんでもないんだが
123 20/09/27(日)06:57:21 No.731525829
>旧アニメは部活描写カットしすぎてた記憶がある >いやそんなに見てて楽しいもんでもないんだが 人形渡す下りでそこそこ長めにやってたけどかなりキツかった…
124 20/09/27(日)07:00:43 No.731526029
>旧アニメは部活描写カットしすぎてた記憶がある >いやそんなに見てて楽しいもんでもないんだが あれくらいで丁度良いんじゃない? 話に支障が出る訳じゃないし 言い方悪いがちょっとお寒いノリなとこもあるし
125 20/09/27(日)07:05:29 No.731526327
部活は後半の展開にたいして伏線要素薄いから削るのはいくらでも削れちゃうからな… 実際問題まじであのノリが好きな人向けなところがある
126 20/09/27(日)07:07:45 No.731526465
日常描写があるからこその狂気描写でのギャップが光るんだけど それはそれとしてあのノリは悪い意味でオタクのそれだからな
127 20/09/27(日)07:11:08 No.731526669
当時でも長くて長いけどそのあとのために頑張って!という扱いはままあった
128 20/09/27(日)07:11:16 No.731526682
バトル描写とか盛り上がる部分になるととにかく語尾を伸ばしてばっかなのも今となっては気になる
129 20/09/27(日)07:13:55 No.731526847
好きな人には悪いけどはうーとかあうあうとかにぱーは当時でも大分きつかった
130 20/09/27(日)07:15:13 No.731526921
一区切りついたなよし!から新しい部活が始まるのがダメージでかいから やっぱり分量の問題だとおもう
131 20/09/27(日)07:24:07 No.731527490
昼壊しの麻雀とかはおもろい