20/09/27(日)00:24:59 コスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/27(日)00:24:59 No.731477543
コストコのおしいい食べ物教えなさいよ
1 20/09/27(日)00:25:48 No.731477774
家族と食べればなんでも美味しいよ
2 20/09/27(日)00:25:56 No.731477820
おしいい物は知らない
3 20/09/27(日)00:26:25 No.731477974
テディベア
4 20/09/27(日)00:26:34 No.731478023
近くにコストコが無い わかるかこの気持ち
5 20/09/27(日)00:26:46 No.731478082
ハイロール
6 20/09/27(日)00:29:21 No.731478862
>近くにコストコが無い >わかるかこの気持ち 近くの店がたまにコストコフェアをやるが持ってくる商品がいつも同じ…
7 20/09/27(日)00:30:05 No.731479083
チーズバーガーくってアメリカすげーって満足して帰る
8 20/09/27(日)00:30:14 No.731479142
プルコギベイク
9 20/09/27(日)00:30:14 No.731479145
生ハムとチーズをロールにしたやつ
10 20/09/27(日)00:30:55 No.731479362
シーザーサラダ美味いけどあのチーズとソース売ってくれない…つらい
11 20/09/27(日)00:31:08 No.731479435
食器洗い洗剤がけっこう安い
12 20/09/27(日)00:31:49 No.731479666
ロティサリーチキン
13 20/09/27(日)00:32:06 No.731479768
トイレットペーパーは石油臭さはほとんどなくて食べやすいよ
14 20/09/27(日)00:32:14 No.731479810
飲み放題のマウンテンデュー
15 20/09/27(日)00:32:43 No.731479959
50貫くらいある寿司
16 20/09/27(日)00:33:25 No.731480145
ステーキシーズニングいいよ超万能
17 20/09/27(日)00:33:48 No.731480273
無限ピクルスがコロナのせいでなくなったってマジ!?
18 20/09/27(日)00:34:43 No.731480526
ビーフジャーキーはどれ買ってもハズレ
19 20/09/27(日)00:35:07 No.731480652
フードコートでソフトクリームを頼むとすげぇヘビーな量が来る
20 20/09/27(日)00:36:17 No.731480991
>フードコートでソフトクリームを頼むとすげぇヘビーな量が来る 半分くらいで体温下がって寒い…もう無理…ってなるよね プルコギベイクもペロっと行けそうで拳位のサイズになることにはいやちょっとこれもう辛いかもってなる
21 20/09/27(日)00:38:30 No.731481677
カークランドのベーコン 日本では珍しいカリカリタイプ
22 20/09/27(日)00:39:49 No.731482057
ティラミス案の定食いきれなかったから冷凍した
23 20/09/27(日)00:39:58 No.731482108
ピザは質量今のままでもいいから形を四角に戻してほしい… そしてフードコートのピザの方が美味しい…
24 20/09/27(日)00:41:23 No.731482524
チーズをプレスして煎餅みたいにした奴がワインに合って良かった
25 20/09/27(日)00:44:45 No.731483556
フランス産の半分焼いてあるパン好き あれでもうちょっと賞味期限長けりゃ言うことなかったんだけど
26 20/09/27(日)00:45:33 No.731483806
フードコートのピザ美味しいよね…何十年も行ってないけど…
27 20/09/27(日)00:45:54 No.731483908
とりあえずロティサリーチキンとプルコギとカルボナーラのペンネとティラミスだ 4人家族でも余るぜ
28 20/09/27(日)00:46:46 No.731484140
近くにあるのでウインドショッピングして180円ホットドッグ食べて帰る 何故か5000円なくなってる…
29 20/09/27(日)00:47:18 No.731484291
>フードコートのピザ美味しいよね…何十年も行ってないけど… あめりかのひと?
30 20/09/27(日)00:48:37 No.731484707
近所にあるけど家族が俺とおかんだけなので 行ってもほぼ野菜と果物と調味料とトイレットペーパーとかの消耗品くらいしか買うものがない
31 20/09/27(日)00:49:09 No.731484853
>>フードコートのピザ美味しいよね…何十年も行ってないけど… >あめりかのひと? 十数年の間違いでした…お許しください…
32 20/09/27(日)00:49:47 No.731485051
フードコートの方のピザ買って冷凍してる
33 20/09/27(日)00:49:56 No.731485100
パックされたパン全然悪くならない…しゅごい…
34 20/09/27(日)00:50:10 No.731485176
行ってみたい…遠い…
35 20/09/27(日)00:50:23 No.731485229
コストコのうにといいことした
36 20/09/27(日)00:50:25 No.731485252
ティラミス二週間食ってられる
37 20/09/27(日)00:50:33 No.731485290
>>>フードコートのピザ美味しいよね…何十年も行ってないけど… >>あめりかのひと? >十数年の間違いでした…お許しください… どっちにしろあめりかのひとだこれ
38 20/09/27(日)00:50:39 No.731485325
家族はプルコギ買って大量に保存しとくのが習慣になってる
39 20/09/27(日)00:50:47 No.731485368
なんか知らんけどやたら養殖魚に力入れてるみたいだから普通の魚屋とは違ったラインナップでこれはこれで…ってなる
40 20/09/27(日)00:51:03 No.731485443
ガソリン安いのはありがたい クレジットかプリペイドしか使えないのは死ねよっていつも思うけど
41 20/09/27(日)00:51:10 No.731485473
>どっちにしろあめりかのひとだこれ 10年以上前から日本にコストコあったよね!?
42 20/09/27(日)00:51:24 No.731485541
なんかこんな形のパンが山程袋詰にされてる奴が超好き
43 20/09/27(日)00:51:31 No.731485572
実際トイペとか洗剤類は安いのかあそこ まとめ買いできるのが便利だけど
44 20/09/27(日)00:51:38 No.731485612
LAYSのポテトチップスのバラエティパックみたいなやつ
45 20/09/27(日)00:51:52 No.731485680
グレープフルーツのシロップ漬けのやつめちゃくちゃ好きなのに最近入荷してなくていっぱい悲しい
46 20/09/27(日)00:52:06 No.731485744
>どっちにしろあめりかのひとだこれ 最初の日本倉庫は1999年だ
47 20/09/27(日)00:52:50 No.731485958
>なんかこんな形のパンが山程袋詰にされてる奴が超好き なんか粉っぽい…
48 20/09/27(日)00:53:05 No.731486022
厚めのアメリカ産ラップみたいなのが一番使ってる
49 20/09/27(日)00:53:11 No.731486045
久山が一号店だったっけ?けどそんなに経ってるのか 肉はミスジで魚は紅鮭が安くて美味しいよ
50 20/09/27(日)00:53:17 No.731486076
>グレープフルーツのシロップ漬けのやつめちゃくちゃ好きなのに最近入荷してなくていっぱい悲しい 先週買った おいちい
51 20/09/27(日)00:53:36 No.731486160
洗剤とかはドラッグストアの特売の方が安い気もしなくもない
52 20/09/27(日)00:54:16 No.731486349
>厚めのアメリカ産ラップみたいなのが一番使ってる Yo Yo
53 20/09/27(日)00:54:54 No.731486528
ゴミ確定なクソでかいぬいぐるみ買ってるファミリーいいよね…
54 20/09/27(日)00:55:17 No.731486634
まだ行ったことない
55 20/09/27(日)00:55:18 No.731486644
>ゴミ確定なクソでかいぬいぐるみ買ってるファミリーいいよね… でっかいクマちゃんとかアレ普通の車に乗らんやろと思う
56 20/09/27(日)00:55:24 No.731486672
88万するピザ窯の隣横切るたびに欲しいなぁ…ってなってる
57 20/09/27(日)00:55:51 No.731486806
シーザーサラダ美味しいよ
58 20/09/27(日)00:56:04 No.731486862
ヒルナンデスでやってて行きたくなったよコストコ無いけど 鮭美味しそうだった
59 20/09/27(日)00:56:04 No.731486863
>ゴミ確定なクソでかいぬいぐるみ買ってるファミリーいいよね… なんか全色揃えて専用部屋与えてる人いた
60 20/09/27(日)00:56:10 No.731486888
チキンの丸焼きのやつはあれ途中で飽きるな…
61 20/09/27(日)00:56:31 No.731487005
>鮭美味しそうだった 美味しいけど半身4000円くらいする…
62 20/09/27(日)00:56:57 No.731487104
>チキンの丸焼きのやつはあれ途中で飽きるな… 可食部自体はそこまで多くないけどね
63 20/09/27(日)00:57:03 No.731487134
チキンの丸焼きってあっさりしてるよね やはりソースが大事か
64 20/09/27(日)00:57:04 No.731487141
バニラ豆乳 バニラ豆乳を常備するんだ
65 20/09/27(日)00:57:16 No.731487192
>88万するピザ窯の隣横切るたびに欲しいなぁ…ってなってる 買っても置場所に困るわあんなの
66 20/09/27(日)00:57:25 No.731487228
この間テレビで「コストコのサーモンは冷凍してないから生でも美味しい!」 とか言ってたけどアニサキスとか大丈夫なのかな・・・?
67 20/09/27(日)00:57:37 No.731487286
東京に住めたら会員証作るんだ…
68 20/09/27(日)00:57:39 No.731487295
プライムビーフおすすめ
69 20/09/27(日)00:57:47 No.731487323
コストコのでかい遊具誰が買うんだろう…
70 20/09/27(日)00:57:51 No.731487338
ローストビーフだかパストラミだかを野菜と一緒になんかの生地で巻いたやつ好き
71 20/09/27(日)00:57:53 No.731487343
>チキンの丸焼きのやつはあれ途中で飽きるな… 余ったら適当に千切ってシチューやカレーに入れて消費する
72 20/09/27(日)00:57:59 No.731487367
半生のミニパン焼いて食うとめっちゃ旨い あとリンゴジュースとバナナでご機嫌な朝食になる
73 20/09/27(日)00:58:00 No.731487369
>>チキンの丸焼きのやつはあれ途中で飽きるな… >可食部自体はそこまで多くないけどね バラして冷凍してちまちま使える
74 20/09/27(日)00:58:26 No.731487477
>とか言ってたけどアニサキスとか大丈夫なのかな・・・? めっちゃいた!ってコストコのコミュニティで言ってたよ ちゃんと加熱して食べてね
75 20/09/27(日)00:58:38 No.731487533
>>88万するピザ窯の隣横切るたびに欲しいなぁ…ってなってる >買っても置場所に困るわあんなの いや庭に手作りの小っちゃいピザ窯があるけどちゃんとしたの欲しいなぁって
76 20/09/27(日)00:58:54 No.731487600
ネスカフェのインスタント参連が世界一やすい
77 20/09/27(日)00:59:07 No.731487665
ほうれん草&モッツァレララビオリにオリーブオイルをドバドバかけて食べる 美味しい
78 20/09/27(日)00:59:32 No.731487774
連結されてるオレンジジュースが好きだな あの洗剤みたいな容器に入ってるの
79 20/09/27(日)00:59:48 No.731487836
焼いて食べるとおいしい su4233812.jpg
80 20/09/27(日)01:00:42 No.731488100
>焼いて食べるとおいしい >su4233812.jpg ハイローラーサンドは安くてうまいけど意外とくどくてカロリーあるからそんなに食えないんだよな
81 20/09/27(日)01:01:40 No.731488343
ミスジ肉が凄く好き バーベキューで毎回買ってる
82 20/09/27(日)01:01:53 No.731488395
>>焼いて食べるとおいしい >>su4233812.jpg >ハイローラーサンドは安くてうまいけど意外とくどくてカロリーあるからそんなに食えないんだよな 行くたびに買ってついポンポン食べちゃってお腹が重くなる 分かってても食べちゃう…
83 20/09/27(日)01:02:10 No.731488472
車で30分ぐらいのところにあるけど明日行ってみようかな 最初の会費はもう遊園地行ったぐらいに割り切ればそんな高くもない気がするし
84 20/09/27(日)01:02:35 No.731488582
>焼いて食べるとおいしい そういう食べ方もあったのか 試したいけど買ってもなぜか家に着くまでに無くなってるデブゥ
85 20/09/27(日)01:02:41 No.731488612
デブは語尾にデブを付けろ
86 20/09/27(日)01:02:57 No.731488678
>近くにコストコが無い >わかるかこの気持ち 近くにできてから滅茶苦茶渋滞するんすよ…隣県からもくるし
87 20/09/27(日)01:02:58 No.731488686
ここを常用するとマッハでデブになると思う
88 20/09/27(日)01:03:09 No.731488738
平日の昼間でもめっちゃ混んでて凄い
89 20/09/27(日)01:04:12 No.731489001
kiriのクリームチーズにチャンジャ乗せて食べる
90 20/09/27(日)01:04:13 No.731489003
会員証にプラス1000円して半分の量買える権くだち!
91 20/09/27(日)01:04:26 No.731489064
俺は連休中にはいかないって心に決めたぜ 入るために数回上の駐車場から並んだぜ
92 20/09/27(日)01:04:40 No.731489116
ハイローラーはチンするだけでも凄いポテンシャルが上がる カロリーを見てそっと戻す
93 20/09/27(日)01:05:35 No.731489330
とりあえずホットドッグが安い
94 20/09/27(日)01:05:47 No.731489379
うるせえよ 死ぬまでハンギングテンダーと牛テール炭火で焼いて食ってろ!
95 20/09/27(日)01:06:14 No.731489491
ハイローラーポンポン食えるって普段からくどくて重いもんたくさん食ってんだよ
96 20/09/27(日)01:06:25 No.731489529
>この間テレビで「コストコのサーモンは冷凍してないから生でも美味しい!」 >とか言ってたけどアニサキスとか大丈夫なのかな・・・? 徹底管理の養殖物だからいる訳ないやん
97 20/09/27(日)01:06:55 No.731489633
チュロスが美味しいと聞いた
98 20/09/27(日)01:07:10 No.731489706
カークランドとスタバのコラボ豆が何となくレア感ある
99 20/09/27(日)01:07:20 No.731489754
コストコの寿司食べてみたい
100 20/09/27(日)01:07:34 No.731489821
ある日 あ、これそんなに美味くねぇなってなるナンバーワンがプルコギビーフだと思う
101 20/09/27(日)01:07:42 No.731489868
夏にたまにフードコートで売ってるチキンスープはパスタにかけて食うとうまい 問題は持って帰るの面倒臭くて飲んじゃう
102 20/09/27(日)01:07:56 No.731489935
結局肉系はただパック数増やしただけの伊藤ハム買ってて俺つまんねえ日本人だな…ってなるのいいよね…
103 20/09/27(日)01:07:58 No.731489946
>カークランドとスタバのコラボ豆が何となくレア感ある あれ美味しいよね
104 20/09/27(日)01:08:08 No.731489982
年会費5000だっけ 連休中は地獄のように混んでたから明日初訪問してみようかな
105 20/09/27(日)01:08:34 No.731490089
>コストコの寿司食べてみたい シャリの量がそこいらの回転寿司の大体倍だからその感覚で買うと食えない ネタは美味いよ
106 20/09/27(日)01:08:47 No.731490136
塩鮭が身が厚くて脂がのっていてすごく美味しい というかその辺のスーパーで売ってる塩鮭とサイズが全然違うんだがホントに同じ魚かコレ
107 20/09/27(日)01:09:28 No.731490291
ここで売ってるなんか細長いぶどう一度食べてみたいけど量で尻込みする
108 20/09/27(日)01:09:41 No.731490352
クリスピー生地のピザが一時期あった ピザはあればっかり買って食ってたけどここ数年とんと見なくなっていっぱいかなしい…
109 20/09/27(日)01:09:44 No.731490365
興味はあるんだけど車持ってないし独身だしで縁がない店
110 20/09/27(日)01:10:07 No.731490456
ティラミスは5人家族でも無理無理無理ってなった
111 20/09/27(日)01:10:56 No.731490673
>ティラミスは5人家族でも無理無理無理ってなった 基本其のまま冷凍して切って小分けにして食うもんだからな
112 20/09/27(日)01:10:58 No.731490679
チョコチップマフィンを冷凍するんじゃ 冷凍されたまま食べても美味しいよ
113 20/09/27(日)01:11:14 No.731490739
あのアメリカンなケーキは食える気がしない 色んな意味で
114 20/09/27(日)01:11:15 No.731490744
消費しきれるならフィンガーリブとか牛タンとかオススメだよ
115 20/09/27(日)01:11:26 No.731490790
>ティラミスは5人家族でも無理無理無理ってなった 今グラスに入った小分けのティラミスあるよね あれちょうどいいけど入れ物の扱いにめっちゃ困る… 普通の人ガラスのコップじゃんこれ!ってなる
116 20/09/27(日)01:11:40 No.731490837
アップルベーコンおいちい
117 20/09/27(日)01:12:01 No.731490917
ティラミスは凍らせて分けて食べたい時にアツアツのコーヒーかけて食う うまい
118 20/09/27(日)01:12:18 No.731490972
>興味はあるんだけど車持ってないし独身だしで縁がない店 冷蔵庫がデカいなら独身でも価値はあるぜ
119 20/09/27(日)01:12:51 No.731491087
>>興味はあるんだけど車持ってないし独身だしで縁がない店 >冷蔵庫がデカいなら独身でも価値はあるぜ でも車ないと荷物の運搬が死ぬほどめんどくさそう
120 20/09/27(日)01:12:54 No.731491100
仕方ないとはいえ試食無くなって残念
121 20/09/27(日)01:13:00 No.731491126
>消費しきれるならフィンガーリブとか牛タンとかオススメだよ 塊の牛タンいいよね…
122 20/09/27(日)01:13:28 No.731491245
ティラミスはもうちょっとケチらずに全体染み染みにして欲しい デカいだけで途中飽きてくる
123 20/09/27(日)01:13:51 No.731491334
試食別になくなってもいいかなって… 家族全員でカート押しながら試食の列に並ぶんじゃねえよ! 邪魔だ!
124 20/09/27(日)01:13:54 No.731491354
最近は地元のスーパーで2月間隔でコラボしてるからコストコに行く機会が無くなった
125 20/09/27(日)01:14:02 No.731491379
話聞く限りメシに関しては業務スーパーのサイズ強化版みたいな感じか
126 20/09/27(日)01:14:14 No.731491427
メリケンは3人にひとりが肥満の国だけどあんな店ポンポンあるんじゃそらデブだらけになるわって実感する
127 20/09/27(日)01:14:21 No.731491457
プルコギカート引きながら並びすぎ問題
128 20/09/27(日)01:14:47 No.731491566
お湯で溶かしてのむココア?みたいなやつ 冬場によく飲んだけどまだあるかな
129 20/09/27(日)01:14:53 No.731491598
コストコ何が辛いって家族連れしか居ないんだよ おじさんが1人で行くとすごいダメージ受けてしまう
130 20/09/27(日)01:14:59 No.731491613
別に順路決まってないけど流れ見てカートで逆走すんな!ってなる
131 20/09/27(日)01:15:02 No.731491627
>試食別になくなってもいいかなって… >家族全員でカート押しながら試食の列に並ぶんじゃねえよ! >邪魔だ! 横入りしてくるジジババ
132 20/09/27(日)01:15:26 No.731491718
ここであいちゅーんかーどとググプレ買うと常時5%オフだからコスパいいよ ただ毎回買うとバックヤード的なとこまで連れて行かれるのがちょっと恥ずかしい
133 20/09/27(日)01:15:48 No.731491826
>コストコ何が辛いって家族連れしか居ないんだよ >おじさんが1人で行くとすごいダメージ受けてしまう おじさん一人でよく行くからよくわからんな
134 20/09/27(日)01:16:03 No.731491884
>話聞く限りメシに関しては業務スーパーのサイズ強化版みたいな感じか 別ジャンルだからそもそも比べるもんじゃないけど 調理に関しては業務よりよっぽどしっかりしてるよ
135 20/09/27(日)01:16:26 No.731491981
にぎりもちらしも寿司が意外とうまいんだよね シュリンプペンネとティラミスと寿司はだいたいいつも買う
136 20/09/27(日)01:16:39 No.731492037
>コストコ何が辛いって家族連れしか居ないんだよ >おじさんが1人で行くとすごいダメージ受けてしまう それはただの自意識過剰だ 誰もお前なんか気にしてないぞ
137 20/09/27(日)01:16:53 No.731492084
ティラミス食いてえなぁ
138 20/09/27(日)01:17:03 No.731492116
もう一回り小さいカート欲しい…
139 20/09/27(日)01:17:10 No.731492148
ただまぁたまに本当に食えたもんじゃないレベルの物も売ってたりする 現物とレシートあれば返金できるけどね
140 20/09/27(日)01:17:12 No.731492153
>コストコ何が辛いって家族連れしか居ないんだよ >おじさんが1人で行くとすごいダメージ受けてしまう IKEA行ってもダメージ受けてそうだな
141 20/09/27(日)01:17:16 No.731492172
ティラミスが甘さ控えめで丁度良い感じでいっぱい食える いや嘘冷凍して3週間くらいかけて食ったわ量多すぎるんだよ
142 20/09/27(日)01:18:02 No.731492365
ハイロールを片面だけで焼いて食う 美味い美味すぎる
143 20/09/27(日)01:18:07 No.731492383
よほどみすぼらしい格好とか派手な格好してなきゃ他人なんか視界に入らないよ
144 20/09/27(日)01:18:13 No.731492415
時たまあるキャンディって名前ついてるブドウがおいしい!甘い!ってなる
145 20/09/27(日)01:18:29 No.731492492
チーズタルトおいちぃ! スーパーのコストコセールでもよく並ぶからプレミア感はない
146 20/09/27(日)01:18:34 No.731492512
>それはただの自意識過剰だ >誰もお前なんか気にしてないぞ 自分が家族連れ見て悲しくなるって話だから自意識過剰とは違くね
147 20/09/27(日)01:18:36 No.731492519
ティラミスは冷凍保存できるとはいえ食べきるのに半年くらいかかる…
148 20/09/27(日)01:18:37 No.731492528
ハワイアンポキが魚系だとお手軽で消費しやすくて美味い
149 20/09/27(日)01:18:41 No.731492546
>コストコのおしいい食べ物教えなさいよ 魚好きなら鯖を強く勧める 脂がのって凄く美味しい 量もあるし安い
150 20/09/27(日)01:18:48 No.731492571
ティラミス1.5kgでカロリーは5000kcal位
151 20/09/27(日)01:18:48 No.731492572
目を離すとカートに入れた覚えのないものがぶち込まれてる事がわりとある そしてそれは大体嫁の犯行と見せかけておとんやおかんの犯行だったりする
152 20/09/27(日)01:18:55 No.731492605
>ハイロールを片面だけで焼いて食う 美味い美味すぎる 買ったばかりじゃないとぐだっとなりそうだな…今度買ったら試してみよ
153 20/09/27(日)01:19:29 No.731492733
>ティラミス1.5kgでカロリーは5000kcal位 ちんちんからお砂糖出るマンになりそうで怖いな
154 20/09/27(日)01:19:37 No.731492779
ティラミスをアホほど食っとったんや
155 20/09/27(日)01:19:47 No.731492819
鰤食いたくなったらここで買う スーパーに売ってるブリが話にならんくらい美味いしこれからの時期さらに美味しくなる
156 20/09/27(日)01:20:22 No.731492953
ほっけの開きめっちゃ好きだったのにここ一年くらい見ない
157 20/09/27(日)01:20:27 No.731492967
ロールハムを買うのじゃ
158 20/09/27(日)01:21:14 No.731493161
めかぶはお買い得
159 20/09/27(日)01:21:30 No.731493224
シュガークロワッサンが結構美味かった記憶がある 小さいやつ
160 20/09/27(日)01:21:57 No.731493342
ジョンソンヴィルの2パックのやつは行くと買う これでも油断すると賞味期限過ぎる
161 20/09/27(日)01:22:12 No.731493399
海藻サラダがなんか思ってた味と違った… 酸っぱあじが強すぎる…
162 20/09/27(日)01:23:11 No.731493621
いいか若いの、モッツァレラを生ハムで巻いたロールケーキみたいなやつを買うのじゃ
163 20/09/27(日)01:23:44 No.731493739
ペンネのカルボナーラの奴はもっと濃い味でカロリー食ってる感あるかと思ったけどちょっと思ってたのと違った
164 20/09/27(日)01:23:51 No.731493769
>海藻サラダがなんか思ってた味と違った… >酸っぱあじが強すぎる… サラダだけは癖強すぎるよね…
165 20/09/27(日)01:23:56 No.731493789
来年コストコが近くに出来るからなやっと下院になれる10年待ったぞ
166 20/09/27(日)01:23:58 No.731493801
とりあえず毎回シャウエッセンの大袋は買う これと半生のパン買うだけでご機嫌な朝食だ
167 20/09/27(日)01:24:05 No.731493833
キッチンペーパーがでかくて丈夫だから使いやすい
168 20/09/27(日)01:24:10 No.731493858
>>ティラミス1.5kgでカロリーは5000kcal位 >ちんちんからお砂糖出るマンになりそうで怖いな 一気に食うなや!
169 20/09/27(日)01:24:23 No.731493913
海外版さけるチーズ
170 20/09/27(日)01:24:54 No.731494023
23区にできねぇかな…
171 20/09/27(日)01:25:22 No.731494131
肉はプライムビーフとか牛タンが値段に対しての味はかなり満足度高い ラムはやめておけ
172 20/09/27(日)01:25:27 No.731494151
フードコートのホットドッグがふにゃふにゃで美味い タマネギいっぱいかけて食べる
173 20/09/27(日)01:25:29 No.731494155
>23区にできねぇかな… 素直に千葉県行こう
174 20/09/27(日)01:25:34 No.731494181
ここのキッチンペーパーほしい…
175 20/09/27(日)01:26:09 No.731494316
ロティサリーチキンに向かえ
176 20/09/27(日)01:26:11 No.731494322
>肉はプライムビーフとか牛タンが値段に対しての味はかなり満足度高い >ラムはやめておけ なんで?美味しくないの?
177 20/09/27(日)01:26:23 No.731494370
未だに行くだけでテンション上がる
178 20/09/27(日)01:26:28 No.731494381
>フードコートのホットドッグがふにゃふにゃで美味い >タマネギいっぱいかけて食べる 普段使わない器具だしハンドル回すの楽しいよね…
179 20/09/27(日)01:26:29 No.731494389
>とりあえず毎回シャウエッセンの大袋は買う グランドアルトバイエルンの方が味濃くてちょっと安くて旨いな…とそっち買っちゃう
180 20/09/27(日)01:26:53 No.731494489
>>肉はプライムビーフとか牛タンが値段に対しての味はかなり満足度高い >>ラムはやめておけ >なんで?美味しくないの? 別人だけどラムは臭いの処理が面倒だから素人にはお勧めできない
181 20/09/27(日)01:27:08 No.731494547
ハイローラーは二等分したやつにチーズ乗っけてオーブンでちょっと焼いたやつが試食で出てきてもらったことがあった めっちゃ美味かった
182 20/09/27(日)01:27:20 No.731494593
ピタパンが使いやすくていい
183 20/09/27(日)01:27:29 No.731494634
>フードコートのホットドッグがふにゃふにゃで美味い >タマネギいっぱいかけて食べる タマネギだばぁケチャップだばぁマスタードだばぁで食う馬鹿いるよね 俺の事だ
184 20/09/27(日)01:27:32 No.731494640
カークランドのプロテインバーがネチョネチョした食感と口に残る粉っぽさの相乗効果で一本食えばそれ以上食欲わかなくなるからオススメ
185 20/09/27(日)01:27:40 No.731494669
ティラミス2週間かけてやっと半分消化したところだ
186 20/09/27(日)01:28:15 No.731494800
オリーブ油はコストコ一択だな 自分も会員になりたいけど年間5000円使うほどの頻度使わないのよな
187 20/09/27(日)01:28:20 No.731494819
>タマネギだばぁケチャップだばぁマスタードだばぁで食う馬鹿いるよね >俺の事だ 俺の事だ
188 20/09/27(日)01:28:30 No.731494870
コロナのせいでホットドック用のすっぺぇ玉ねぎの酢漬けが無くなって悲しい
189 20/09/27(日)01:28:35 No.731494897
煮込みに向く部位の肉とかもっと置いてくれてもいいのよ? 牛すねとかネックとか
190 20/09/27(日)01:28:55 No.731494974
ここのプロテインがお安かったから一時期買ってよく飲んでた 全然溶けねぇ…でもクッキーアンドクリーム味おいちい!
191 20/09/27(日)01:29:08 No.731495031
ここの商品もっと詰めるためのデカい冷蔵庫欲しい…
192 20/09/27(日)01:29:44 No.731495160
牛タンブロックも血抜きしないと結構臭い
193 20/09/27(日)01:29:50 No.731495189
>ここの商品もっと詰めるためのデカい冷蔵庫欲しい… なんとコストコで家電も買えちまうんだ!
194 20/09/27(日)01:29:52 No.731495194
>自分も会員になりたいけど年間5000円使うほどの頻度使わないのよな 10連ガチャ2回とか水ぞぬ館1回分ぐらいの額だぜ
195 20/09/27(日)01:30:02 No.731495244
こんにゃくゼリーがうまい 夜食食べたいけど夜中だし…てときに二個だけ食べて紛らす
196 20/09/27(日)01:30:05 No.731495261
>コロナのせいでホットドック用のすっぺぇ玉ねぎの酢漬けが無くなって悲しい うちの近くの店には普通にあったな...
197 20/09/27(日)01:30:13 No.731495300
>>ここの商品もっと詰めるためのデカい冷蔵庫欲しい… >なんとコストコで家電も買えちまうんだ! 置き場がねえ!
198 20/09/27(日)01:30:35 No.731495394
>ここの商品もっと詰めるためのデカい冷蔵庫欲しい… 入り口のところに置いてある冷凍専用冷蔵機ほしい…
199 20/09/27(日)01:30:40 No.731495411
更新の度に貰えるタイヤ割引券 使ったためしがない
200 20/09/27(日)01:30:49 No.731495443
「」にはカークランドフェイシャルティッシュが必要だろ
201 20/09/27(日)01:30:58 No.731495481
>更新の度に貰えるタイヤ割引券 >使ったためしがない 気になるんだけどどうなんだろうね
202 20/09/27(日)01:31:08 No.731495543
>更新の度に貰えるタイヤ割引券 >使ったためしがない くれ!いや俺もわりと余りがちだけど
203 20/09/27(日)01:31:19 No.731495588
>カークランドのプロテインバーがネチョネチョした食感と口に残る粉っぽさの相乗効果で一本食えばそれ以上食欲わかなくなるからオススメ 200wで2分程度レンチンするとふんわりサクサクになるから危険
204 20/09/27(日)01:31:52 No.731495736
ビーフガーリックライスおいちい...
205 20/09/27(日)01:32:14 No.731495828
コストコって一人でもいいんだっけ?
206 20/09/27(日)01:32:20 No.731495852
>「」にはカークランドフェイシャルティッシュが必要だろ 高くない?
207 20/09/27(日)01:32:22 No.731495858
フィンガーリブが安くて油もそこそこにあって美味しいんだけど処理が面倒くさい
208 20/09/27(日)01:32:34 No.731495912
>コストコって一人でもいいんだっけ? 問題ない 量も冷凍すればいい
209 20/09/27(日)01:32:53 No.731496001
>コロナのせいでホットドック用のすっぺぇ玉ねぎの酢漬けが無くなって悲しい ひょっとして:ザワークラウト
210 20/09/27(日)01:32:57 No.731496013
>気になるんだけどどうなんだろうね 多分お得なんだろうけどわざわざあそこまで行って替えるってのもなぁ・・・となる そもそも毎度近くのなじみの店で替えてるから正直アレいらない
211 20/09/27(日)01:33:12 No.731496080
>ビーフガーリックライスおいちい... あれバカみたいな味の暴力で殴ってる系かと思って食うとわりとあっさり目の味付けで面食らわない?
212 20/09/27(日)01:33:39 No.731496184
>くれ!いや俺もわりと余りがちだけど 本人じゃないとダメじゃなかったっけアレ
213 20/09/27(日)01:33:40 No.731496190
冷凍のシーフードミックスお高いけど使いやすくてまた買っちゃいそう…
214 20/09/27(日)01:33:42 No.731496204
豚バラもっと薄切りのやつ売ってくれ!ってなる 分厚くて量あるのは良いんだけど…
215 20/09/27(日)01:33:54 No.731496265
ポテトチップの歯ごたえが好きなんだけどしょっぱ過ぎる…
216 20/09/27(日)01:34:17 No.731496376
>>ビーフガーリックライスおいちい... >あれバカみたいな味の暴力で殴ってる系かと思って食うとわりとあっさり目の味付けで面食らわない? だからあの量でも飽きずに食えるところがあるというか
217 20/09/27(日)01:34:20 No.731496383
ハンバーガーはジューシーとは無縁なのがアメリカンな感じで好き
218 20/09/27(日)01:34:42 No.731496488
>ポテトチップの歯ごたえが好きなんだけどしょっぱ過ぎる… そこに油貯まるのも辛い…ジップロックで分けたほうがいいのかな…
219 20/09/27(日)01:34:51 No.731496524
コーンが原料のポップコーンをドリトスにしたみたいなスナック菓子が個人的に凄い当たりだった
220 20/09/27(日)01:34:54 No.731496535
ポップコーン大好き
221 20/09/27(日)01:35:35 No.731496701
>そこに油貯まるのも辛い…ジップロックで分けたほうがいいのかな… 取り合えず開けたらジップロックに分けるけど日経つとギトギトになってるよ
222 20/09/27(日)01:35:38 No.731496721
>家族と食べればなんでも美味しいよ 華族いません…
223 20/09/27(日)01:36:13 No.731496870
シーフードミックスって普通はエビとイカとアサリ、ちょっと良いのでホタテとかだけどコストコのはそこに牡蠣入ってて笑う 炒めものとかに便利すぎる
224 20/09/27(日)01:37:15 No.731497089
チリビーンズ復活しろ
225 20/09/27(日)01:37:17 No.731497095
>>家族と食べればなんでも美味しいよ >華族いません… いたら凄いな…
226 20/09/27(日)01:37:33 No.731497162
何故だかわからんがケトルのヒマラヤンソルトが塩系のポテチの中で一番好き 常時置いてないのだけが残念
227 20/09/27(日)01:38:48 No.731497462
>チュロス復活しろ