20/09/26(土)23:58:57 ダイエ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/26(土)23:58:57 No.731468968
ダイエットの間食用に買ったのに食いすぎる それがミックスナッツの魔力
1 20/09/26(土)23:59:17 No.731469070
食いすぎて晩飯になった
2 20/09/26(土)23:59:51 No.731469226
万能おつまみ
3 20/09/27(日)00:00:17 No.731469365
小分けにしておくといい
4 20/09/27(日)00:00:41 No.731469484
100g600kcal 一キロで大体6000kcal
5 20/09/27(日)00:01:40 No.731469807
小包装のアーモンド食ってる
6 20/09/27(日)00:01:45 No.731469833
数字だけ見ると感心するくらい高カロリーだけど ダイエットに使えるもん?
7 20/09/27(日)00:01:47 No.731469846
>一キロで大体6000kcal 大半脂肪ってことじゃん!
8 20/09/27(日)00:02:30 No.731470117
むしろこれはダイエットの敵じゃないのか 携行食のど定番だぞ
9 20/09/27(日)00:03:05 No.731470329
素焼きナッツすごいよね 何も味足してないのにずっと食ってられる
10 20/09/27(日)00:03:14 No.731470392
>数字だけ見ると感心するくらい高カロリーだけど >ダイエットに使えるもん? 小腹が空いた時に少量を摘むんだ 本来は本来なら
11 20/09/27(日)00:04:10 No.731470697
自制が効かないと分かっているなら小分けを買った方が
12 20/09/27(日)00:04:15 No.731470729
ドライフルーツは混ぜるな危険
13 20/09/27(日)00:04:17 No.731470743
ぶっちゃけチョコレート食べてるようなもんだぞこれ...
14 20/09/27(日)00:04:24 No.731470779
ジャイアントコーンとピーナツで水増しする
15 20/09/27(日)00:04:32 No.731470840
>小腹が空いた時に少量を摘むんだ >本来は本来なら それでどれほど食べたんだ
16 20/09/27(日)00:04:41 No.731470884
カロリーメイト食ってる方がまだマシなのでは
17 20/09/27(日)00:05:25 No.731471155
豆をダイエット食とか言ってるアホよく見かけるけど何をもってしてダイエット食と言ってるんだろう 脂肪の塊なのに
18 20/09/27(日)00:05:40 No.731471254
ロカボナッツとかいうジャンルもあるけど絶対に普通の食いもんの方が良いよなあっていつも思ってる 味はそりゃ美味しいけど
19 20/09/27(日)00:06:16 No.731471425
同じようにダイエット食だって言って前スレ立ててた奴は1キロを二日で食ったとか言ってたな…狂人かと思った
20 20/09/27(日)00:06:19 No.731471444
少量で満足するからダイエットにいいとかいうけど 絶対に嘘じゃん…いくらでもいけちゃうじゃん…
21 20/09/27(日)00:06:29 No.731471502
ダイエット中に間食するな
22 20/09/27(日)00:06:44 No.731471587
というか豆やナッツは脂肪+炭水化物だから絶対肉とか米より太ると思う
23 20/09/27(日)00:06:48 No.731471614
茎わかめ超低カロリーだからあれにしろ
24 20/09/27(日)00:07:33 No.731471846
ダイエット中はおやつに寒天ゼリーとか食ってた
25 20/09/27(日)00:07:53 No.731471949
高く感じるので豆とか多めのプロテインのフルグラ買ってボソボソ食ってるんだけど 細かいのが食いづらいので砂糖溶かしてバーにしてみようかななんて考えてる
26 20/09/27(日)00:08:07 No.731472035
少量で済むかーっ!
27 20/09/27(日)00:08:49 No.731472275
>茎わかめ超低カロリーだからあれにしろ しかも結構噛むから満腹中枢も刺激される おつまみとかにいい…俺は豆類は酒のつまみにすると危険だと思って柿ピー以外は食べないようにしてる すげー太る
28 20/09/27(日)00:09:02 No.731472339
>少量で満足するからダイエットにいいとかいうけど これがそもそも太らない奴の意見だからな ナッツを大量に食える肉体だから太ってるんだよ
29 20/09/27(日)00:09:06 No.731472359
食事制限すると脂質が不足するからナッツで補おうって話がいつのまにかナッツ食べると痩せるみたいな話になってた
30 20/09/27(日)00:09:23 No.731472442
茎わかめは塩分が高い
31 20/09/27(日)00:09:28 No.731472468
ミックスナッツって増量用の食事じゃないのか
32 20/09/27(日)00:09:28 No.731472475
美味しいからおかわりするね…
33 20/09/27(日)00:09:38 No.731472533
栄養的には良いので食べるのはいい
34 20/09/27(日)00:09:40 No.731472546
これ登山とかで食うようなものでは…
35 20/09/27(日)00:10:06 No.731472681
ダイエット食というより被災した時の非常食って感じだけどな
36 20/09/27(日)00:10:08 No.731472687
>これ登山とかで食うようなものでは… 朝に少し食べると良いよ
37 20/09/27(日)00:10:15 No.731472725
一週間分で7袋に小分けされてるのがいいよ 一袋150~200ckalで分かりやすい
38 20/09/27(日)00:10:40 No.731472867
>ミックスナッツって増量用の食事じゃないのか 調子に乗って脂肪削りすぎて疲れやすくなったとかの時にはめちゃくちゃ良いよね
39 20/09/27(日)00:10:41 No.731472873
>食事制限すると脂質が不足するからナッツで補おうって話がいつのまにかナッツ食べると痩せるみたいな話になってた こんにゃくも似たような経緯辿っててただこんにゃくが好きで食ってるだけなのに痩せないよ?とか言われる うるせー好きなだけなんだよ
40 20/09/27(日)00:10:54 No.731472953
ダイエットの完食にはには20粒くらいをゆっくり食べるんだよ
41 20/09/27(日)00:11:59 No.731473295
たんぱく質の摂取にナッツがいいぞ!って聞いてるんですけど あとコレステロールがすごい高いんだって!?
42 20/09/27(日)00:12:30 No.731473470
>おつまみとかにいい…俺は豆類は酒のつまみにすると危険だと思って柿ピー以外は食べないようにしてる 柿ピーはいいのか!?
43 20/09/27(日)00:12:53 No.731473595
最強なのはナッツ類に糖類がまぶしてある奴 特にシナモンシュガーがまぶしてある奴は危険 ドンキで一時期買って食べまくってた
44 20/09/27(日)00:13:01 No.731473642
俺はダイエットしたとき小腹が空いたらスルメかじってたよ
45 20/09/27(日)00:13:21 No.731473753
>>おつまみとかにいい…俺は豆類は酒のつまみにすると危険だと思って柿ピー以外は食べないようにしてる >柿ピーはいいのか!? ピーナッツ少ないからな…あと単純に柿ピーが好き
46 20/09/27(日)00:13:39 No.731473847
>あとコレステロールがすごい高いんだって!? これは気にしなくていい 根本的に胃腸が弱いとかの場合を除けば油そのものが健康に悪いなんてことは別にないので
47 20/09/27(日)00:13:58 No.731473935
>あとコレステロールがすごい高いんだって!? アーモンドを食するのです
48 20/09/27(日)00:14:38 No.731474154
顎を動かすことは大事だよな ガムとかでも多少空腹感がまぎれる
49 20/09/27(日)00:14:43 No.731474183
豊富なビタミン・ミネラル不溶性食物繊維
50 20/09/27(日)00:15:22 No.731474392
食べ過ぎて医者に怒られたよ
51 20/09/27(日)00:15:45 No.731474497
水蒸気吸うタイプの電子タバコで我慢だ フルーツ味とかあるぞ
52 20/09/27(日)00:16:27 No.731474713
本来ならここから植物が生えてくるんだから卵食ってるようなもんだよな
53 20/09/27(日)00:16:32 No.731474744
意外と腹持ち良くない? これひとつまみ食べるだけで満足するから食事量減るし
54 20/09/27(日)00:17:01 No.731474927
好きだけど高くてたまにしか買わない 安くてコスパのいいナッツ系のってないもんかね
55 20/09/27(日)00:17:06 No.731474953
>というか豆やナッツは脂肪+炭水化物だから絶対肉とか米より太ると思う 消化が悪いから吸収されないんじゃない? よくわからんが
56 20/09/27(日)00:18:04 No.731475297
>好きだけど高くてたまにしか買わない >安くてコスパのいいナッツ系のってないもんかね ピーナッツは安いぞ
57 20/09/27(日)00:18:26 No.731475417
食いすぎる奴は百均で小分けするの買いなよ…
58 20/09/27(日)00:19:22 No.731475689
止まらない人は小分けしたところで全部開けて食っちゃう気もする
59 20/09/27(日)00:19:22 No.731475690
>意外と腹持ち良くない? >これひとつまみ食べるだけで満足するから食事量減るし そういう奴はそもそも太らないんだよ!
60 20/09/27(日)00:19:24 No.731475698
>食いすぎる奴は百均で小分けするの買いなよ… (もう一袋いくか…)
61 20/09/27(日)00:20:41 No.731476114
>消化が悪いから吸収されないんじゃない? 同じ炭水化物でも熱い米と冷えた米とだったら冷えた米の方が吸収されにくくて太らないらしいな レジスタントスターチという ナッツは知らん
62 20/09/27(日)00:20:45 No.731476131
袋ザーっ楽しいよ
63 20/09/27(日)00:22:02 No.731476547
健康とかいいからハニーローストナッツ食べよ?
64 20/09/27(日)00:22:19 No.731476647
デブはな…腹が減るから食うんじゃないんだ
65 20/09/27(日)00:22:31 No.731476712
植物の命の味
66 20/09/27(日)00:22:39 No.731476759
アーモンド等ナッツのとりすぎには注意だ
67 20/09/27(日)00:22:49 No.731476818
素焼きに対して塩が付いてる奴が2、3割安いのは何でだろう? あとジャイアントコーン入れないで…
68 20/09/27(日)00:23:22 No.731477026
毎日コップ一杯くらい食ってるけど大丈夫だよ 「」も美味しいから食べなよ
69 20/09/27(日)00:23:23 No.731477030
ナッツは高いからいかり豆を食べる・・・
70 20/09/27(日)00:24:20 No.731477339
脂を一定量摂取すると脳にロックかかる人と脂の摂取量が食欲にほとんど影響しない人は文化や経験とかじゃなく体質なのでナッツ類で満腹感をコントロールできるかどうかは実際に試してみないとわからないんだこれが ダメだったら別の方法を使うしかない
71 20/09/27(日)00:24:30 No.731477400
>ドライフルーツは混ぜるな危険 糖質が補われてこれは...マジでダイエットの敵...
72 20/09/27(日)00:25:36 No.731477717
ポテチビッグバッグ2袋いけるからオレは影響しない方なんだろうな…
73 20/09/27(日)00:25:41 No.731477738
でかい缶に入っているタイプはいけない…
74 20/09/27(日)00:25:52 No.731477802
医者から痩せすぎだからもっと食べなさいナッツとかいいよって言われたぞ
75 20/09/27(日)00:26:37 No.731478036
ピーナッツ一袋食べるとよく口内に血袋見たいのが出来る 怖い
76 20/09/27(日)00:27:12 No.731478240
ナッツおやつはダイエットおやつの中で一番理解できない文化 自制ができないからデブなんだから食い過ぎたらヤバイカロリーモンスターをおやつにするとか自殺行為 こんにゃくでも食ってろ
77 20/09/27(日)00:28:27 No.731478606
>こんにゃくでも食ってろ 蒟蒻ゼリー美味しい!一袋!
78 20/09/27(日)00:29:04 No.731478783
何が一番好き?俺はくるみ
79 20/09/27(日)00:29:16 No.731478846
アーモンド1日30個までとか 無理だよ…美味すぎる…
80 20/09/27(日)00:30:02 No.731479062
語尾にデブを付けろ
81 20/09/27(日)00:30:47 No.731479317
豆系が好物だからこんなものあったら一瞬でデブだ
82 20/09/27(日)00:30:52 No.731479344
ガバガバ食ってた時期あったけど別に太らなかったから大丈夫じゃない? ウンコがブラックサンダーみたいになったけど
83 20/09/27(日)00:31:00 No.731479395
>そういう奴はそもそも太らないんだよ! まぁ肥満体型じゃないけど太ったなーって思ったら ナッツを食べるダイエットして痩せてたから効果はあると思うよ
84 20/09/27(日)00:31:21 No.731479509
豆で太るんなら豆腐でも太る?
85 20/09/27(日)00:33:12 No.731480086
>豆で太るんなら豆腐でも太る? 湯がいて絞ってで大体脂抜けてる
86 20/09/27(日)00:33:55 No.731480306
節分で食べる煎り大豆とかは…?
87 20/09/27(日)00:34:29 No.731480461
ダイエットする気ないな…
88 20/09/27(日)00:35:20 No.731480701
今日は脂質が足りてないなナッツを食べよう …もう一袋行くか!
89 20/09/27(日)00:35:52 No.731480860
一応言っておくが口の中がパサパサになるからってジュース飲むなよ
90 20/09/27(日)00:37:10 No.731481270
>一応言っておくが口の中がパサパサになるからってジュース飲むなよ 了解! ウイスキー!!
91 20/09/27(日)00:37:27 No.731481369
ジャイアントコーンが硬いし刺さるし美味しくないしで邪魔で仕方ない
92 20/09/27(日)00:38:12 No.731481599
豆腐って地味に脂質高いんだよね ローファットダイエットしてる友達が豆腐食えねえって言ってた
93 20/09/27(日)00:38:15 No.731481613
ダイエット中の間食ならスルメでいいだろ 何でよりによって最悪のスレ画を選ぶんだ
94 20/09/27(日)00:38:15 No.731481614
豆腐は脂肪の方がタンパク質より多いダイエット食品だ カロリーが低く安いタンパク源として重宝されるが脂肪多めなので他で調整が必要
95 20/09/27(日)00:38:24 No.731481658
ナッツ系ダイエットは脂質が多いけど糖質は少ないからダイエットに向いてるとかそういう感じなんだろうか…
96 20/09/27(日)00:38:37 No.731481712
俺もダイエット中なんでミックスナッツ食ってるよ 一日お猪口一杯
97 20/09/27(日)00:39:12 No.731481891
スルメいいのか
98 20/09/27(日)00:40:24 No.731482247
>ナッツ系ダイエットは脂質が多いけど糖質は少ないからダイエットに向いてるとかそういう感じなんだろうか… 俺の場合は米と鳥胸ばっか食ってると脂質足りなくなるからカロリーの調整に食ってる
99 20/09/27(日)00:40:40 No.731482322
>何でよりによって最悪のスレ画を選ぶんだ だって血糖値上がらないし
100 20/09/27(日)00:41:19 No.731482512
ダイエットにはお呼びでないだろうけどナッツを蜂蜜に漬けたやつが美味くて好き
101 20/09/27(日)00:42:14 No.731482747
カシューナッツ好きなんだけど高い… 安いミックスナッツだと露骨に数が少なくなる
102 20/09/27(日)00:42:54 No.731482986
ストライクイーグルのハニーローストナッツ!
103 20/09/27(日)00:42:55 No.731482993
>豆腐って地味に脂質高いんだよね >ローファットダイエットしてる友達が豆腐食えねえって言ってた 運動してればあんま関係無いけどね
104 20/09/27(日)00:44:05 No.731483350
仙豆欲しい
105 20/09/27(日)00:45:03 No.731483647
>仙豆欲しい 仙豆あってもヤジロベーみたいにボリボリ食べちゃいそう…
106 20/09/27(日)00:46:15 No.731484009
ミックスナッツは1日25gが適正量らしいぞ 測ったら小さじ2杯くらい 少ねえ!
107 20/09/27(日)00:47:13 No.731484272
豆腐よりおからの方がダイエットにはよさそう 搾りかすだから栄養面低そうだし
108 20/09/27(日)00:50:56 No.731485410
なんにでもおからパウダーかけるだけで痩せるってテレビでやった翌日は酷かった 今はもう忘れられてるが
109 20/09/27(日)00:51:40 No.731485624
ダイエットならこんなもん食っちゃダメだよマジで…
110 20/09/27(日)00:51:52 No.731485679
破片?が歯と歯茎の間に刺さる
111 20/09/27(日)00:53:02 No.731486006
ローソンのこんにゃくチップスオススメ
112 20/09/27(日)00:53:24 No.731486106
カシューナッツが美味しいから単独の買ってみたらなんか…飽きるな
113 20/09/27(日)00:53:36 No.731486162
>破片?が歯と歯茎の間に刺さる 悪いこと言わないから紫のリステリン使うか歯医者行ってください
114 20/09/27(日)00:53:39 No.731486183
コンビニでスルメと昆布しか買わなくなった なにこれカロリー高怖っ…
115 20/09/27(日)00:54:51 No.731486502
下痢になるから食えない
116 20/09/27(日)00:54:51 No.731486504
訳あって10kg程太りたいなと思ってるんだけどナッツ食いまくれば効果的ってこと?
117 20/09/27(日)00:55:27 No.731486685
イカは肝臓にもいいので塩分が気にならなければスルメは悪くない選択肢
118 20/09/27(日)00:55:33 No.731486707
くるみってあるだけ食べたくならない?
119 20/09/27(日)00:55:50 No.731486797
>訳あって10kg程太りたいなと思ってるんだけどナッツ食いまくれば効果的ってこと? 太りたいなら菓子パンのほうがコスパいいぞ
120 20/09/27(日)00:56:05 No.731486867
>訳あって10kg程太りたいなと思ってるんだけどナッツ食いまくれば効果的ってこと? 太るのには菓子パンがいいよ
121 20/09/27(日)00:56:41 No.731487043
>訳あって10kg程太りたいなと思ってるんだけどナッツ食いまくれば効果的ってこと? ナッツ高いからバタピーとかでいいよ
122 20/09/27(日)00:57:18 No.731487198
昔はLサイズのピザとプロテインとブロッコリーで体重増やしてたな
123 20/09/27(日)00:57:55 No.731487351
スルメもいいけど煮干しもいいぞ安いし
124 20/09/27(日)01:00:17 No.731487982
俺画像のメープルシロップ漬けをおやつにしてたらダイエット成功したな 一口で結構満足するしダイエット食じゃなくダイエットを邪魔しないと考えたら結構いいと思う
125 20/09/27(日)01:01:38 No.731488336
ダイエットでローカーボってしんどくない?
126 20/09/27(日)01:02:43 No.731488621
>ダイエットでローカーボってしんどくない? 今まで甘えてたツケだからなそらつらい