虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/26(土)22:44:26 今週も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/26(土)22:44:26 No.731439644

今週も土曜に立てるんぬ 気づいたらこんな時間なんぬ

1 20/09/26(土)22:45:10 No.731439934

su4233383.jpg 今週の釣果なんぬ 40cmいくかいかないかくらいのかわいいやつなんぬ

2 20/09/26(土)22:46:16 No.731440389

顔が隠れてるけどこれでも撮り直した写真なんぬ こいつフラッシュで暴れるから撮りにくいんぬ su4233391.jpg こっちは最初に撮った写真なんぬ

3 20/09/26(土)22:46:42 No.731440542

なまずキャッツ!

4 20/09/26(土)22:47:08 No.731440714

キャットフィッシュキャッツ! ナイトゲーム?

5 20/09/26(土)22:48:56 No.731441410

>キャットフィッシュキャッツ! >ナイトゲーム? 6時くらいだから夕方なんぬ もうこの時間でも暗いんぬな

6 20/09/26(土)22:50:05 No.731441841

キャットフィッシュフィッシングキャッツ! 40cmクラスに見えないごんぶとなんぬ

7 20/09/26(土)22:50:06 No.731441855

ナマジーちゃん釣ったの初めてなんぬがお腹むにむにで柔らかくて気持ちよかったんぬな

8 20/09/26(土)22:51:05 No.731442227

もうズーナマの季節も終わったんぬ

9 20/09/26(土)22:51:52 No.731442548

>もうズーナマの季節も終わったんぬ エリアによってはこれからなんぬ

10 20/09/26(土)22:53:03 No.731443026

>もうズーナマの季節も終わったんぬ むしろこれからなんぬ 冬に向けて荒食いしてるんぬ

11 20/09/26(土)22:53:14 No.731443083

ルアーはバズかい?

12 20/09/26(土)22:53:33 No.731443213

雨だったからとりあえず5千円分ほどルアーを仕入れてきたんぬ

13 20/09/26(土)22:54:01 No.731443386

ところでぬの今までいいサイズの釣果全部スピナベなんぬが もうスピナベ以外投げなくていいんじゃないかぬ?って気がしてきて困るんぬ…

14 20/09/26(土)22:54:11 No.731443446

鯵爆釣だったんぬ… でも鯵だけなんぬ…

15 20/09/26(土)22:54:43 No.731443669

>ルアーはバズかい? スピナベのクリスタルSなんぬ シャローロール以外もいい感じなんぬな

16 20/09/26(土)22:54:49 No.731443715

su4233449.jpg 真っ昼間に山の中で鱸を釣るんぬ これはもうセックス以上の快楽なんぬッ

17 20/09/26(土)22:55:04 No.731443819

トップにこだわらなければ水温が落ち着いた秋のナマズはよく食ってくるんぬ

18 20/09/26(土)22:55:15 No.731443897

>ところでぬの今までいいサイズの釣果全部スピナベなんぬが >もうスピナベ以外投げなくていいんじゃないかぬ?って気がしてきて困るんぬ… もうそれでいいと思うんぬ 色んなスピナベ買ってスピナベ博士になるんぬ

19 20/09/26(土)22:55:58 No.731444201

>su4233449.jpg >真っ昼間に山の中で鱸を釣るんぬ >これはもうセックス以上の快楽なんぬッ 話は聞いてたけどほんとに釣れるんぬな… 違和感すごい

20 20/09/26(土)22:57:41 No.731444848

でもナマズトップじゃないとあんまりおもしろくないんぬ…

21 20/09/26(土)22:58:48 No.731445259

気が向いたらトップでナマズ狙って欲しいってのはあるんぬ

22 20/09/26(土)22:59:29 No.731445517

新種のナマズ釣ってみたいんぬ でも関西方面行かないとだめなんぬね確か

23 20/09/26(土)23:00:15 No.731445813

今仕事終わったんぬ... 先週河口湖にいってきたんぬ 3月に一度行ってボウズで終わったリベンジなんぬ su4233479.jpg

24 20/09/26(土)23:01:31 No.731446343

>>ところでぬの今までいいサイズの釣果全部スピナベなんぬが >>もうスピナベ以外投げなくていいんじゃないかぬ?って気がしてきて困るんぬ… >もうそれでいいと思うんぬ >色んなスピナベ買ってスピナベ博士になるんぬ デルタフォースミニおすすめなんぬ え?骨董品……? 鯰にはウィローかタンデムがいいなと思ってるんぬ シングルコロラドは微妙なんぬ ブレードカラーはガンメタがイチオシんぬ

25 20/09/26(土)23:02:24 No.731446700

久々にガッツリ目の前でばらしたんぬ メバルやっててクロソイの小さく見積もっても35位の奴やべーやべー切れる切れる!って15分位格闘して水面まで持ってきた所でプッツンされたんぬ…

26 20/09/26(土)23:04:19 No.731447446

>久々にガッツリ目の前でばらしたんぬ >メバルやっててクロソイの小さく見積もっても35位の奴やべーやべー切れる切れる!って15分位格闘して水面まで持ってきた所でプッツンされたんぬ… 似たような経験あるんでラインは基本PEになったんぬ… ゴリゴリに巻いてたらリールもすぐガタが来たんで金属ボディ信者になったんぬ

27 20/09/26(土)23:04:36 No.731447542

>デルタフォースミニおすすめなんぬ 黄色いお店に行けば売ってる気がするんぬ 今や当時のものと言えばSRミニ位しかないんぬ 菊元プロが紀ノ川でバシングしてたのが懐かしいんぬ...

28 20/09/26(土)23:06:07 No.731448179

ちっちゃいスピナベならスミスのも良いんぬ 目立たないメーカーだけど基本外さないメーカーなんぬ 目立たないメーカー故扱ってるお店が少ないんぬ…

29 20/09/26(土)23:06:44 No.731448397

>鯰にはウィローかタンデムがいいなと思ってるんぬ >シングルコロラドは微妙なんぬ >ブレードカラーはガンメタがイチオシんぬ ナマジストになりたいわけじゃないんぬ! それはそれとしてシングルブレードはよっぽど小型じゃない限り使う理由無いのはそう思うんぬな

30 20/09/26(土)23:08:45 No.731449246

小型のスピナベになるともうスピナーでいいんじゃないかぬ?って気がしてくるのが困るんぬ

31 20/09/26(土)23:09:49 No.731449679

とにもかくにもバイブレーション遠投する季節なんぬ

32 20/09/26(土)23:09:52 No.731449703

>su4233479.jpg いい色してるんぬ ルアーはダブルスイッシャーの何なんぬ?

33 20/09/26(土)23:09:52 No.731449713

スピナベってどういう差がでるのかいまいち分からんぬ

34 20/09/26(土)23:10:15 No.731449870

何ヵ月かまえに鯰を調理するスレあったけどあれはスレキャッツのスレ?

35 20/09/26(土)23:10:18 No.731449892

>とにもかくにもバイブレーション遠投する季節なんぬ ぬはスピンソニックでいくんぬ

36 20/09/26(土)23:10:35 No.731450011

バズベイトで鯰楽しいんぬ ペラが当たるようにしてクラック音モリモリでガコガコ引いてドフゥって行くのが最高なんぬ

37 20/09/26(土)23:10:42 No.731450058

ダイワのガストネードと見たんぬ

38 20/09/26(土)23:10:56 No.731450161

バスはトップしかやらないんぬ つってももうバスはやらずにバスに関しては古いルアーコレクターになってるような気がするんぬ… 今日は朝渓流行ってみたけど濁りすぎてダメだったから夕マズめ海に行ってアジメバル野郎だったんぬ

39 20/09/26(土)23:11:01 No.731450193

>何ヵ月かまえに鯰を調理するスレあったけどあれはスレキャッツのスレ? 違うんぬなー ぬは鯰童貞捨てたばっかりの初心者なんぬ 優しく教えてほしいんぬ

40 20/09/26(土)23:11:21 No.731450329

ぶらりと黄色い中古屋に行ったらバリスティックの新品が2万で置いてたんぬ ルビアスが出たとは言え巻きはこっちのが滑らかだし何よりお安いのが心惹かれるんぬーどうするかぬー って店内見ながら悩んでたらお買い上げされたんぬ

41 20/09/26(土)23:12:05 No.731450611

>バスはトップしかやらないんぬ >つってももうバスはやらずにバスに関しては古いルアーコレクターになってるような気がするんぬ… ぬが居るんぬ… >今日は朝渓流行ってみたけど濁りすぎてダメだったから夕マズめ海に行ってアジメバル野郎だったんぬ ぬが居るんぬ…

42 20/09/26(土)23:12:35 No.731450787

そろそろ愛用のクォーツがヤバそうだからリール新調したいんぬ 程度のいい05セルテート欲しいんぬ…

43 20/09/26(土)23:12:36 No.731450798

>ペラが当たるようにしてクラック音モリモリでガコガコ引いてドフゥって行くのが最高なんぬ いい改造なんぬなー ところでブレードの途中に三角がついててペラに当たるようになってるのって釣れるんぬ?

44 20/09/26(土)23:12:41 No.731450845

>違うんぬなー >ぬは鯰童貞捨てたばっかりの初心者なんぬ >優しく教えてほしいんぬ ぬ シーバスを狙っていたら鯰が釣れたんで蒲焼きとか唐揚げにしてくったけど普通に美味しくてネタにならなかったみたいなスレなんぬ

45 20/09/26(土)23:12:49 No.731450919

楽しそうだな

46 20/09/26(土)23:12:56 No.731450972

やっすいルアーでも釣れるから何でも試してみるといいんぬ

47 20/09/26(土)23:13:25 No.731451155

>楽しそうだな 楽しいからぜひ釣り初めてほしいんぬ ギリングが始めやすくてオススメなんぬよ

48 20/09/26(土)23:13:39 No.731451280

su4233526.jpg ぬもこの前釣ったバスはるんぬ

49 20/09/26(土)23:14:09 No.731451479

シッ…!そのままで聞くんぬ… 初心者のために今大ブームを起こしてるギリングについておさらいするんぬ ギリングはその名の通りブルーギルを釣る釣りなんぬ 方法は色々あるんぬが今回はどんなタックルでもできて簡単に釣れるワーミングを教えるんぬ 使うロッドとリールはなんでもいいんぬ 後は針とワームを用意するんぬ 針は小さめがいいんぬ #10~#6くらいまでのマス針がいいんぬ ワームもなんでもいいんぬ ぬは生物分解で環境に優しいから熟成アクア使ってるんぬ やり方はラインを1m近く垂らして針にワームを小豆大に切ったものを 針先がぎりぎり隠れるくらいの深さに刺して水中に落とすだけなんぬ 基本的にギルは岸際付近にいるから遠くに飛ばさなくてもいいんぬ 流れの強いところは苦手な魚だからそこから少し離れた流れの弱いところが狙い目なんぬ 食いつく時はすぐに食いつくからワームが底に着いても魚影が見えなかったら さっさと引き上げて別のポイントに投げて探していくんぬ ポイントによっているかいないかがはっきり分かるから色んな所に落としてスピーディに探るんぬ 安いロッドでも気軽に始められるからレッツエンジョイなんぬ

50 20/09/26(土)23:14:12 No.731451505

昔釣具屋で見たスケルトンなんか色のバリエーションいっぱいあったな…

51 20/09/26(土)23:14:30 No.731451620

ナマズは焼くと燃え上がるんぬ ウナギより脂凄いなこれ…ってなるんぬ

52 20/09/26(土)23:14:33 No.731451637

>su4233526.jpg >ぬもこの前釣ったバスはるんぬ こわいんぬ…

53 20/09/26(土)23:15:33 No.731452066

ぬーっぬっぬ バズとスイッシャーのペラはいじりだすと止まらない沼なんぬ 錆びたバズのスクラッチ音いいぬ…とか考えだしたら注意なんぬ

54 20/09/26(土)23:15:39 No.731452106

バスはバスでもシーバスはブラックバスより金がかかるイメージあるんぬ

55 20/09/26(土)23:15:46 No.731452160

>ぬもこの前釣ったバスはるんぬ マニックキャッツ!

56 20/09/26(土)23:15:54 No.731452237

>ルアーはダブルスイッシャーの何なんぬ? >ダイワのガストネードと見たんぬ ご明察なんぬ スイッシャーというよりサブサーフェイスのプロップベイトなんぬね

57 20/09/26(土)23:16:11 No.731452380

>シーバスを狙っていたら鯰が釣れたんで蒲焼きとか唐揚げにしてくったけど普通に美味しくてネタにならなかったみたいなスレなんぬ 川の下流あたりならシーバスとナマジーが共存してるんぬ?

58 20/09/26(土)23:16:49 No.731452642

>ナマズは焼くと燃え上がるんぬ >ウナギより脂凄いなこれ…ってなるんぬ 近所の川で昔捕まえたけどめっちゃ泥臭かったんぬ 多分泥取りが不完全だったと思うんぬ

59 20/09/26(土)23:16:51 No.731452657

>バスはバスでもシーバスはブラックバスより金がかかるイメージあるんぬ ルアーをあれこれと買わなければ問題ないんぬ 〇〇パターンとか手を広げなければいいんぬ

60 20/09/26(土)23:17:03 No.731452749

>バスはバスでもシーバスはブラックバスより金がかかるイメージあるんぬ ダイソージグで釣れそうだから安上がりな印象あるんぬ 実際はどうなんぬ?

61 20/09/26(土)23:17:11 No.731452799

ぬの行ってる行きつけの場所には自称シーバス名人のテンガロンハット被ってるおっさんが居るんぬが 人が釣ったシーバスを馬鹿にするんぬ…それはタイリクスズキだから本物のシーバスじゃない!って突然怒鳴ってくるんぬ… 場所はすごくいいのにこのおっさんのせいで台無しになるんぬ… ぬあああ

62 20/09/26(土)23:17:51 No.731453058

>川の下流あたりならシーバスとナマジーが共存してるんぬ? 潮があまり動かない地域なら下流でもありえるんぬ むしろ堰さえなければシーバスが登るから上流域で混在するんぬ

63 20/09/26(土)23:17:52 No.731453059

su4233536.jpg 1年ぶりくらいに行ったらちょっとデカいの釣れてビビったんぬ

64 20/09/26(土)23:17:52 No.731453062

>ところでブレードの途中に三角がついててペラに当たるようになってるのって釣れるんぬ? クラッカーの金属音がより効く場合もあるし嫌がられる場合もあるんぬ 結局は魚次第なんぬな

65 20/09/26(土)23:17:54 No.731453075

>ダイソージグで釣れそうだから安上がりな印象あるんぬ >実際はどうなんぬ? 地元では80マグナムが人気なんぬがサゴシにスパスパやられるんぬ 釣りはクソなんぬ

66 20/09/26(土)23:17:54 No.731453078

>川の下流あたりならシーバスとナマジーが共存してるんぬ? そいつはぬに聞かれてもわからんぬ たしかそのキャッツは河口付近でやってたら外道でかかったとか言ってたような…よく覚えてないんぬすまんぬ

67 20/09/26(土)23:17:56 No.731453085

河口湖ぬなんぬが当時減水と水草が生い茂ってたんぬ フロッグを持ってくる方がよかったんぬ...

68 20/09/26(土)23:18:08 No.731453156

>近所の川で昔捕まえたけどめっちゃ泥臭かったんぬ >多分泥取りが不完全だったと思うんぬ ジムが言ってたんぬが釣った直後にエラ切って水に漬けて血抜きしないと生臭さが強いらしいんぬ

69 20/09/26(土)23:18:16 No.731453203

>ダイソージグで釣れそうだから安上がりな印象あるんぬ >実際はどうなんぬ? 釣れるんぬ ふつーにアタックして来るからフックは交換するに限るぬ ぬはそれにコロラドブレードを着けてカッチョいいチューンナップしてるんぬ

70 20/09/26(土)23:18:24 No.731453268

>ところでブレードの途中に三角がついててペラに当たるようになってるのって釣れるんぬ? クラッカーでのはボディやワイヤー当てに比べるとイマイチな経験が多いぬ お手軽はゲーリーバズのワイヤー当て ナマズ特化ならラッキークラフトNW-02のボディ当てがいいぬ 後者はホントにうるさい上に当てるか否かで反応めっちゃ変わったんぬ

71 20/09/26(土)23:19:12 No.731453576

>su4233536.jpg >1年ぶりくらいに行ったらちょっとデカいの釣れてビビったんぬ ビッグベイトなんぬ? 羨ましいんぬ…

72 20/09/26(土)23:19:45 No.731453853

>クラッカーでのはボディやワイヤー当てに比べるとイマイチな経験が多いぬ >お手軽はゲーリーバズのワイヤー当て >ナマズ特化ならラッキークラフトNW-02のボディ当てがいいぬ >後者はホントにうるさい上に当てるか否かで反応めっちゃ変わったんぬ サンキューなんぬ 探してみるんぬ

73 20/09/26(土)23:19:59 No.731453948

最近ブームって程じゃ無いけど延べ竿出すルアーメーカー増えたんぬ ギリンぬの仕業なんぬ?

74 20/09/26(土)23:20:24 No.731454106

>最近ブームって程じゃ無いけど延べ竿出すルアーメーカー増えたんぬ そしてすぐ廃れるんぬ…

75 20/09/26(土)23:20:28 No.731454130

今やるなら断然ハゼ釣りを進めるんぬ キスと同じような装備でできるけどぬはキスよりも美味しいと思うんぬ

76 20/09/26(土)23:21:28 No.731454533

>ビッグベイトなんぬ? >羨ましいんぬ… チビタレルなんぬ 最近のルアーはいい動きするんぬなーって感じでチョンチョンしてたら下から白い巨体がぬあっと出てきたんぬ

77 20/09/26(土)23:21:45 No.731454628

>>最近ブームって程じゃ無いけど延べ竿出すルアーメーカー増えたんぬ >そしてすぐ廃れるんぬ… でも足元でしか食わないメバルやアジ釣ってるとリールいらなくね?って思う自分が居るんぬ…

78 20/09/26(土)23:22:17 No.731454854

>チビタレルなんぬ 名前の割にでっかくて重いんぬ…

79 20/09/26(土)23:22:19 No.731454867

>チビタレルなんぬ >最近のルアーはいい動きするんぬなーって感じでチョンチョンしてたら下から白い巨体がぬあっと出てきたんぬ やっぱりチビタレルだったか 丸呑みなんぬ…

80 20/09/26(土)23:22:22 No.731454892

今の季節ならビックベイトなんぬ バスもスズキも楽しいんぬ

81 20/09/26(土)23:22:28 No.731454926

ギルはテンカラで絶滅させる勢いで釣れるんぬ 簡単すぎて飽きる…

82 20/09/26(土)23:22:30 No.731454946

先日あんなに釣れた淀川のハゼでぼうずくらったぬ

83 20/09/26(土)23:22:38 No.731454995

この前釣りキャッツのスレで「」ャッツが言ってたんぬ 堤防日誌というアニメのできがいいからけいおんのギターみたいな感じで中古で良い感じの釣具が出回るはずなんぬ と

84 20/09/26(土)23:22:44 No.731455041

>ダイソージグで釣れそうだから安上がりな印象あるんぬ >実際はどうなんぬ? ジグでももちろん釣れるけどそれはバスも同じで バスがジグだけで良いかと言うと当然ノーだしシーバスがジグだけで良いというのも当然ノーなんぬ ジグだけで安く済ませるかは釣り人次第なんぬ

85 20/09/26(土)23:22:50 No.731455075

>でも足元でしか食わないメバルやアジ釣ってるとリールいらなくね?って思う自分が居るんぬ… 足元じゃない所で釣れる場所攻められない!ってなるから必要なんぬ でものべ竿で釣るのって楽しいよね…

86 20/09/26(土)23:23:13 No.731455213

>今の季節ならビックベイトなんぬ >バスもスズキも楽しいんぬ 了解!尺ワンなんぬ!

87 20/09/26(土)23:23:52 No.731455456

ていぼう日誌で出てくるリールはお求めやすい価格だからどうかぬ…

88 20/09/26(土)23:24:02 No.731455512

シーバスのいいところは釣ったら食えるんぬ ブラックバスも食える?そうかもしれんぬな

89 20/09/26(土)23:24:17 No.731455608

ビッグベイトで釣れたことないんぬ ぬのジョイクロについてくるのは見えるんぬ…

90 20/09/26(土)23:24:30 No.731455708

ビッグベイトで落ち鮎食ってるシーバス狙うんぬ

91 20/09/26(土)23:25:12 No.731455963

ぶらりと寄った釣具屋でジャークソニック売ってたから買っちったんぬ! ところでこのルアーどう使うのがいいんぬ?

92 20/09/26(土)23:25:36 No.731456109

延べ竿はラインの収納だけがネックなんぬ だけど竿の根本に固定できる仕掛け巻きがあるんぬ 数百円で変えるから延べ竿使いにはおすすめなんぬ!

93 20/09/26(土)23:25:51 No.731456189

最近セルテートをウェーディング中に傷つけてしまったから堤防日誌のファンは是非19セルテート3000CXHをかってほしいんぬ アニメが終わってもきれいに使ってくれたらぬが高くかいとるんぬ

94 20/09/26(土)23:26:08 No.731456275

>ビッグベイトで釣れたことないんぬ >ぬのジョイクロについてくるのは見えるんぬ… アクションつけてみるんぬ と思ったけどジョイクロってチドるからただ巻きで十分なんだったかぬ?

95 20/09/26(土)23:27:01 No.731456634

マザー投げてる人初めて見たんぬ… 投げるっていうか掬い投げというか

96 20/09/26(土)23:27:36 No.731456879

ジョイクロは集魚してくれるけどかけるこのはなかなか難しいんぬ 割りと楽に使うならジョイクロで寄せてシャッド系のワームで食わせる…ってのをぬはシーバスではよくやるんぬ ブラックバスでも多分通じるんぬ

97 20/09/26(土)23:28:18 No.731457121

>了解!尺ワンなんぬ! 切れたときのダメージがでかいんぬ... >ビッグベイトで釣れたことないんぬ ぬは鱸でビックベイトの沼に落ちたぬなんぬ 気がついたら色々買ってしまってるんぬsu4233573.jpg

98 20/09/26(土)23:30:08 No.731457770

>ぬあああ 有明海にはタイリクスズキそっくりな魚がいるんぬ 場所にもよるけどそのおっちゃんが間違ってる可能性すらあるんぬ

99 20/09/26(土)23:30:39 No.731457962

シーバス釣ってみたいんぬ… 汽水域なら居る可能性高いんぬ?

100 20/09/26(土)23:31:39 No.731458330

>有明海にはタイリクスズキそっくりな魚がいるんぬ >場所にもよるけどそのおっちゃんが間違ってる可能性すらあるんぬ 東北の方だしそもそも全然タイリクスズキじゃないんぬ… 俺の釣ってるのは本物だ!俺はヒラも釣ってるからな!って怒鳴ってくるんぬ… 他の釣り人と一緒に追い出したいっすね…でもそんな権限ないよね…みたいな会話するんぬ…

101 20/09/26(土)23:33:07 No.731458866

シーバスは人気だから地元の大手釣り具屋のHPとかでどこで釣れてるかわかるんぬ

102 20/09/26(土)23:33:20 No.731458970

反応しない相手しないに限るんぬ

103 20/09/26(土)23:33:44 No.731459147

つまり荒らしなんぬな

104 20/09/26(土)23:34:35 No.731459512

so so いつもすぐそこにいるんぬ

105 20/09/26(土)23:36:26 No.731460176

そういや海でビッグベイト投げたことなかったんぬ

106 20/09/26(土)23:37:05 No.731460413

「」は海釣りより渓流釣りしてる方が多い気がするんぬ

107 20/09/26(土)23:37:23 No.731460517

ルアー釣り始めたいんぬが初心者向けはライトショアジギングってやつなんぬ?

108 20/09/26(土)23:38:35 No.731460952

>ルアー釣り始めたいんぬが初心者向けはライトショアジギングってやつなんぬ? あれは場所選定から難しいからシーバスにするんぬ それでも簡単ではないぬ修行なんぬ

109 20/09/26(土)23:38:47 No.731461021

>ルアー釣り始めたいんぬが初心者向けはライトショアジギングってやつなんぬ? 近くで何が釣れるかとかを調べて何を釣りたいか決めるんぬ 「」は優しいからエリア教えてくれたら指標くらいは教えてくれるんぬよ

110 20/09/26(土)23:39:32 No.731461328

ルアー釣りの前に餌で釣ってみるのがいいんぬ 釣具屋にミミズとか売ってるんぬ

111 20/09/26(土)23:39:38 No.731461370

環境にもよるんぬな 海が近ければシーバスロッド一本アレば割と遊べる気もするんぬな

112 20/09/26(土)23:40:24 No.731461676

来世は海の近くに生まれたいんぬ

113 20/09/26(土)23:40:29 No.731461709

最近引越した家から徒歩3分の川にクロダイ結構入ってきているのを見てしまったんぬ これはバスタックル持ってチニングやった方がいいんぬ?

114 20/09/26(土)23:41:00 No.731461887

>最近引越した家から徒歩3分の川にクロダイ結構入ってきているのを見てしまったんぬ >これはバスタックル持ってチニングやった方がいいんぬ? 釣れたらスレで報告してほしいんぬ

115 20/09/26(土)23:41:48 No.731462202

ちゃんとチニングやってみるんぬ!

116 20/09/26(土)23:42:36 No.731462556

>あれは場所選定から難しいからシーバスにするんぬ >それでも簡単ではないぬ修行なんぬ >近くで何が釣れるかとかを調べて何を釣りたいか決めるんぬ >「」は優しいからエリア教えてくれたら指標くらいは教えてくれるんぬよ ありがとうなんぬ! エリアは瀬戸内海なんぬシーバス狙ってみるんぬ

↑Top