虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/26(土)22:37:41 スヤァ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/26(土)22:37:41 No.731436881

スヤァ…

1 20/09/26(土)22:39:52 No.731437799

気失ったみたいに寝るんだな

2 20/09/26(土)22:40:38 No.731438143

怖…

3 20/09/26(土)22:41:41 No.731438556

Q.急に眠気が来た?

4 20/09/26(土)22:41:44 No.731438569

誰にも被害出さないでよかったね

5 20/09/26(土)22:41:55 No.731438654

奇跡みたいな回避

6 20/09/26(土)22:42:02 No.731438707

畑でよかったね

7 20/09/26(土)22:42:06 No.731438722

草原に突っ込んでよかった

8 20/09/26(土)22:43:09 No.731439151

生きててよかったっすね

9 20/09/26(土)22:43:54 No.731439437

眠れてよかったね

10 20/09/26(土)22:45:04 No.731439890

てんかん?

11 20/09/26(土)22:46:04 No.731440302

というかこれ落ちる寸前にオートクルーズ入れてないか?

12 20/09/26(土)22:46:24 No.731440439

いなにこれ...病気...?

13 20/09/26(土)22:47:31 No.731440871

ナルコレプシー?

14 20/09/26(土)22:47:48 No.731440988

てんかん?

15 20/09/26(土)22:48:08 No.731441120

てんかんは立て続けに暴走事故起こしたから記憶に残ってる

16 20/09/26(土)22:48:56 No.731441416

眠気って感じの落ち方でもないように見えるが

17 20/09/26(土)22:49:18 No.731441554

ずっと直進とかで景色変わらないと催眠状態みたいになる これを高速道路催眠現象と呼ばれているらしい その状態で道路脇に例えば車とか歩行者とかが居るのを見ると吸い込まれていくんだとか 運転者の対策としては、進行方向である遠くばかりでなく近くを見たり サイドミラールームミラーで周囲を確認しながら運転すると催眠状態になりづらいんだそうだ

18 20/09/26(土)22:49:50 No.731441754

車を運転すると寝ちゃうみたい

19 20/09/26(土)22:50:58 No.731442176

自動運転が必要だな…

20 20/09/26(土)22:51:51 No.731442546

これだけ揺れて起きないのは眠気というか病気では…

21 20/09/26(土)22:51:55 No.731442570

寝てるってより気絶してない…? 起きたぽい感じになっても暫くじーっとしてたり 驚くでもなくすっと対処し始めるしなんか普通の状態に見えない

22 20/09/26(土)22:52:06 No.731442647

眠気だったら初めの一跳ねで覚醒してるよね

23 20/09/26(土)22:52:18 No.731442727

てんかんは痙攣か硬直するものかと 意識失うのはかわりないが

24 20/09/26(土)22:52:20 No.731442733

ナコプレキシーかてんかんかって勢いだな

25 20/09/26(土)22:53:55 No.731443342

寝落ちなんかは気絶と変わらんと聞くな

26 20/09/26(土)22:55:17 No.731443910

あんな揺れて覚醒しないんだから睡眠じゃないでしょ

27 20/09/26(土)22:55:27 No.731443966

アクセルをずっと踏みっぱなしってことは硬直してるのかな

28 20/09/26(土)22:55:35 No.731444026

あったあった https://www.youtube.com/watch?v=A_t62W_0fs4 26年失神なんかしたことねーけど初めて失神したわ クルーズコントロールをオフにした瞬間失神しちまった みたいなことを書いている?

29 20/09/26(土)22:56:36 No.731444439

>てんかんは痙攣か硬直するものかと >意識失うのはかわりないが 別に痙攣か硬直するとは限らんのでは 妹と会社の同僚の2人てんかん見て来たけどどっちもストーンと眠る様に気絶してたよ

30 20/09/26(土)22:56:38 No.731444447

この人意識回復したから良かったけど世の中じゃこんな感じで即死してるパターンもあるんだよね…

31 20/09/26(土)22:56:57 No.731444570

柱にぶつからなくて運がいいな

32 20/09/26(土)22:57:57 ID:vq8b0xtw vq8b0xtw No.731444963

削除依頼によって隔離されました >ずっと直進とかで景色変わらないと催眠状態みたいになる >これを高速道路催眠現象と呼ばれているらしい >その状態で道路脇に例えば車とか歩行者とかが居るのを見ると吸い込まれていくんだとか >運転者の対策としては、進行方向である遠くばかりでなく近くを見たり >サイドミラールームミラーで周囲を確認しながら運転すると催眠状態になりづらいんだそうだ なにとんちんかんなこと言ってんだてめえ 全然ちげーじゃねえかアホか 適当なこと書くなボケが

33 20/09/26(土)22:58:29 No.731445150

バイクは全く眠くならないのに車は眠くなる不思議

34 20/09/26(土)22:59:16 No.731445440

書き込みをした人によって削除されました

35 20/09/26(土)22:59:38 No.731445585

昔バイクでも眠くなったことあるな俺

36 20/09/26(土)23:00:08 No.731445768

>適当な こいつなんでも噛みつくな

37 20/09/26(土)23:00:15 No.731445814

家族が二人てんかんもちだけど てんかんは結構種類も猩々も多いそうだから 症状だけ見てもそれがてんかんなのかどうかはわからんはず 目が見えなくなるだけみたいなのもある

38 20/09/26(土)23:00:19 No.731445838

>バイクは全く眠くならないのに車は眠くなる不思議 なる…なるのだ 高速だと次のSAまで必死になって眠気と戦う

39 20/09/26(土)23:01:24 No.731446296

変な子きた?

40 20/09/26(土)23:01:58 No.731446519

>バイクは全く眠くならないのに車は眠くなる不思議 バイクでも眠い時は眠くなる…轍の間でふらふらしてるのは眠気と闘ってるやつだから近づかない方がいいよ

41 20/09/26(土)23:02:08 No.731446582

>こいつなんでも噛みつくな >変な子きた? 触れるな触れるな

42 20/09/26(土)23:02:10 No.731446596

最近の高速は運転が単調にならないよう わざとカーブ多めにしてると聞いた

43 20/09/26(土)23:02:16 No.731446637

日本だと北海道くらいしか同じ回避できなさそうだな…

44 20/09/26(土)23:02:42 No.731446817

>26年失神なんかしたことねーけど初めて失神したわ >クルーズコントロールをオフにした瞬間失神しちまった >みたいなことを書いている? 理由はなんなんだよぉ!?

45 20/09/26(土)23:02:48 No.731446861

高速で10秒ぐらい寝たことあるよ ぞっとして即次のPAで仮眠取った

46 20/09/26(土)23:03:07 No.731446979

変な子は無様だな…

47 20/09/26(土)23:03:34 No.731447155

揺れたら流石に目が覚めるもんな…

48 20/09/26(土)23:04:27 No.731447495

デカい音が鳴っても意識戻らないから単純な居眠りじゃないんだろうな

49 20/09/26(土)23:04:31 No.731447512

さすがの暴れ馬

50 20/09/26(土)23:04:37 No.731447553

中国道のせいで数分単位で寝たことはある

51 20/09/26(土)23:05:32 No.731447953

こんなやつに免許取らせるな

52 20/09/26(土)23:05:34 No.731447966

さすがに眠気だったら衝撃で起きるよ よく寝落ちするから分かる

53 20/09/26(土)23:07:03 No.731448538

気絶でないとここまで長く寝てられないな

54 20/09/26(土)23:07:15 No.731448607

>理由はなんなんだよぉ!? わかんないってさ あとマスタングのってんだなこいつ

55 20/09/26(土)23:07:42 No.731448780

日本みたいな密集地帯でなくてよかったな 京都で起きた暴走がこんな感じだったんだろう

56 20/09/26(土)23:09:58 No.731449749

動画の方の説明だとその後の健康診断でも問題なかったみたいだしほんとただの失神なのか…

57 20/09/26(土)23:10:30 No.731449974

カメラ位置が寝る為に設置したみたいで怖い

58 20/09/26(土)23:11:07 No.731450229

排ガス漏れてたとか?

59 20/09/26(土)23:11:26 No.731450362

低血糖じゃないの Ⅰ型糖尿病?とか

60 20/09/26(土)23:12:52 No.731450938

本人は居眠りとか言ってるけど居眠りだと逸脱した衝撃で目が覚めるからなぁ… 居眠りつうより気絶にしか見えない

61 20/09/26(土)23:12:58 No.731450991

進行方向にトラックが見えた時の緊張感がやばい

62 20/09/26(土)23:14:53 No.731451803

1回だけ車線はみ出し警告で「はっ!?」ってなったことはある 最寄りのコンビニ駆け込んで30分寝た

63 20/09/26(土)23:14:54 No.731451809

そんな前振りもなく唐突になるものなのか失神って

64 20/09/26(土)23:19:53 No.731453903

>そんな前振りもなく唐突になるものなのか失神って 名前通りなんだな

65 20/09/26(土)23:20:42 No.731454213

てんかんかな?

66 20/09/26(土)23:21:01 No.731454337

脳のハードウェア障害だからプツッと突然来れるよ

67 20/09/26(土)23:22:24 No.731454904

風呂で寝るパターンは失神と言うらしい

68 20/09/26(土)23:23:11 No.731455200

>ナコプレキシー

69 20/09/26(土)23:25:12 No.731455967

>風呂で寝るパターンは失神と言うらしい 血圧下がって落ちてるからねあれ… ちなみに慢性的な寝不足で突然抗い難い眠気に襲われるのも医学的には気絶に近いものだそうな

70 20/09/26(土)23:25:53 No.731456199

怖すぎる 誰にでもありえそうなとこが

71 20/09/26(土)23:26:00 No.731456236

高速運転中に眠気が来て路側帯のロードノイズ?が無かったら死んでいた…

72 20/09/26(土)23:26:24 No.731456383

日本じゃ北海道以外だとまずこの助かり方は無理だな

73 20/09/26(土)23:27:21 No.731456777

俺が2徹でお客様に説明中に直立して寝てたのも?

74 20/09/26(土)23:27:47 No.731456958

>風呂で寝るパターンは失神と言うらしい あれホント意識飛ぶって感じだから結構危険 疲れてる上に酒飲んだ状態で入った時なったわ…溺死しなくて良かったって後からぞっとした

75 20/09/26(土)23:29:12 No.731457423

>風呂で寝るパターンは失神と言うらしい 俺頻繁に失神してたのか…

76 20/09/26(土)23:30:50 No.731458029

>ちなみに慢性的な寝不足で突然抗い難い眠気に襲われるのも医学的には気絶に近いものだそうな 季節の変わり目に消化器系が弱ってるせいか食後に猛烈な眠気に襲われるのも気絶だろうか

77 20/09/26(土)23:31:41 No.731458344

友達が運転する車で登山行った帰り山道の下りで失神してたな ガードレールに擦った瞬間起きれられたけどヤバかった でもこれはただの疲労か

78 20/09/26(土)23:31:46 No.731458372

突然脳がお休みして分離帯に突っ込んで 転覆炎上したおじさんに消火器してあげたからまだマシ

79 20/09/26(土)23:32:19 No.731458573

>俺頻繁に失神してたのか… 気をつけるんやで そのままお湯と一緒に体温が下がって冬以外でも風呂の中で凍死してるとか毎年ふつうにあるから

80 20/09/26(土)23:33:30 No.731459059

>気をつけるんやで >そのままお湯と一緒に体温が下がって冬以外でも風呂の中で凍死してるとか毎年ふつうにあるから 水風呂に何時間も浸かった状態で失神してて脳に障害残った「」いたよね…

81 20/09/26(土)23:33:31 No.731459060

>>俺頻繁に失神してたのか… >気をつけるんやで >そのままお湯と一緒に体温が下がって冬以外でも風呂の中で凍死してるとか毎年ふつうにあるから 年寄りが風呂で死ぬパターンの大半がそれで凍死か溺死らしいからな…

82 20/09/26(土)23:33:34 No.731459091

おじさんは急に炭水化物摂取すると寝ちゃうみたい

83 20/09/26(土)23:35:45 No.731459922

>高速運転中に眠気が来て路側帯のロードノイズ?が無かったら死んでいた… 高速で眠すぎてSAに飛び込んで駐車場に入れる瞬間に落ちて車止めポールにぶつけたよ…

84 20/09/26(土)23:36:45 No.731460286

運がいい

↑Top