虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

新車初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/26(土)22:37:17 No.731436691

新車初めて買うんだけどオプション多すぎてどれ選んだらいいか分からない…どれも便利そうに見える…

1 20/09/26(土)22:39:47 No.731437765

そんな使わなそうだけどあったら便利だろうなって思っちゃうよね 思った以上に必要ないよ

2 20/09/26(土)22:39:50 No.731437789

全部載せろ

3 20/09/26(土)22:40:30 No.731438084

いいスピーカーを積め

4 20/09/26(土)22:40:48 No.731438198

後悔しないためにはフル装備フルエアロだぞ

5 20/09/26(土)22:41:27 No.731438465

後から付けられるもんは無視しとけ

6 20/09/26(土)22:41:33 No.731438500

オプションよりもレカロを買うんだ 乗ってる俺からのアドバイスだ

7 20/09/26(土)22:41:33 No.731438506

カタログって眺めるだけでワクワク感止まらないよね 昔のクリスマス前に配られたトイザらスのおもちゃカタログみたいな感覚だ

8 20/09/26(土)22:42:38 No.731438944

>オプションよりもレカロを買うんだ >乗ってる俺からのアドバイスだ スレ画ならどのレカロがいいの?現行のLX-Fって奴?

9 20/09/26(土)22:44:59 No.731439848

>スレ画ならどのレカロがいいの?現行のLX-Fって奴? 俺はSR7Fってやつにした パーツ屋に勧められるがままだったから現行のは分からぬ

10 20/09/26(土)22:49:03 No.731441454

ジムニーなら一番上買えば全部付いとる

11 20/09/26(土)22:50:13 No.731441893

サイドミラー変更はイマイチだったな 雨天でも見やすいってやつ

12 20/09/26(土)22:52:45 No.731442907

そんなに現行ジムニーのシートってキツいの?

13 20/09/26(土)22:53:02 No.731443022

サイドミラーはハイドロフリックよりガラコ塗りたくった方がいい

14 20/09/26(土)22:53:20 No.731443124

金があれば迷わずフルオプションだ 使わなくとも後から無くて後悔するよりいい

15 20/09/26(土)22:54:34 No.731443616

横ロールに耐えるためのサイドサポートが欲しいってだけじゃ あと腰

16 20/09/26(土)22:55:48 No.731444124

>そんなに現行ジムニーのシートってキツいの? 昔を知ってれば良くなってるけど、街乗りSUVなノリで選ぶとナニコレってなるんじゃないかな

17 20/09/26(土)22:55:58 No.731444194

純正なら全部載せでも売るとき高く売れるぞ

18 20/09/26(土)22:56:45 No.731444493

この場合のフルオプションってメーカーオプション?それともディーラーオプション?

19 20/09/26(土)22:57:44 No.731444876

>金があれば迷わずフルオプションだ >使わなくとも後から無くて後悔するよりいい 金はないけど売る気はないならどうすればいいんですか!?

20 20/09/26(土)22:58:50 No.731445279

>この場合のフルオプションってメーカーオプション?それともディーラーオプション? 両方じゃないかな

21 20/09/26(土)22:59:32 No.731445536

いま検討中だけどナビはつけずにオーディオのスマホ連携で済まそうと思ってる

22 20/09/26(土)22:59:37 No.731445578

>金はないけど売る気はないならどうすればいいんですか!? オクで中古品が出てくるのを待ちましょう ジムニーなので大体後付けでいけます…

23 20/09/26(土)22:59:58 No.731445700

ライト系は付けよう 夜の安心感すごい

24 20/09/26(土)23:00:17 No.731445825

>そんなに現行ジムニーのシートってキツいの? ジムニーを乗ってきたユーザーからすればハリアー並みの乗り心地 普通車に乗ってきたユーザーからすれば腰に永続ダメージのクソ

25 20/09/26(土)23:01:14 No.731446224

実際使えるオプションがわからねぇ…

26 20/09/26(土)23:01:21 No.731446272

中古品が嫌なら後から新品部品で買うのも手です パーツリストを入手しましょう

27 20/09/26(土)23:01:39 No.731446390

行動経済学の観点から考えると 普通に考えたらクソ高いと思えるようなオプションでも車という高額商品とセットで買うことで安く感じてしまうので気を付けろ!

28 20/09/26(土)23:02:46 No.731446846

板バネ時代のシートなんかホールド性もなけりゃシートのコシもなかった アホほど揺すられるのに…

29 20/09/26(土)23:03:02 No.731446951

>行動経済学の観点から考えると >普通に考えたらクソ高いと思えるようなオプションでも車という高額商品とセットで買うことで安く感じてしまうので気を付けろ! まんまとステッカーとか貼ってしまったわ! 同じ色とすれ違っても違いが明快!嬉しい!

30 20/09/26(土)23:03:39 No.731447189

シートヒーターは一度使うとやめられなくなる

31 20/09/26(土)23:04:20 No.731447460

ディーラーオプションは大体後付け出来るから後から継ぎ足していってもいい メーカーオプションはそれが出来ないのでとりあえず全部載せだ

32 20/09/26(土)23:04:28 No.731447504

後付けできないメーカーオプションは慎重に選ぶんだぞ

33 20/09/26(土)23:05:04 No.731447735

個人敵にヒートシーターは必須

34 20/09/26(土)23:05:23 No.731447890

テレビはいらなかった 正確にいうと走ってる最中に見られなくなるテレビはいらなかった

35 20/09/26(土)23:05:29 No.731447925

>実際使えるオプションがわからねぇ… ナビやETCや電子安全装備はまあ普通に有用として サイドドアバイザーは雨の日やドアを閉めた時の夏場の換気に有用 ルーフキャリアはジムニーという車種のキャラクタースタンスからすればまあ欲しくはある

36 20/09/26(土)23:05:31 No.731447946

ジムニーって最上位のXCならメーカーオプション全部乗ってるじゃん これだ

37 20/09/26(土)23:05:39 No.731448002

マッドフラップ!

38 20/09/26(土)23:05:43 No.731448024

>正確にいうと走ってる最中に見られなくなるテレビはいらなかった 見 る な

39 20/09/26(土)23:05:48 No.731448052

エンジンスターター付けとくと良かったって冬になると毎年思う

40 20/09/26(土)23:06:33 No.731448336

先週納車したぞい 初マイカーでドキドキだ... こないだ奥多摩湖まで行ってきたけどどっかそんな遠くないとこでいい感じのドライブスポット無いかな?

41 20/09/26(土)23:06:46 No.731448407

今日日純正ナビ付けときゃだいたい事足りる

42 20/09/26(土)23:06:49 No.731448433

ほんと車のオプション選びって難しい

43 20/09/26(土)23:06:51 No.731448443

ジムニーって今納車どれくらい待つのよ

44 20/09/26(土)23:07:06 No.731448555

>こないだ奥多摩湖まで行ってきたけどどっかそんな遠くないとこでいい感じのドライブスポット無いかな? どこ住み?

45 20/09/26(土)23:07:19 No.731448633

>マッドフラップ! 何も言わないとこれつかないのマジ怖い

46 20/09/26(土)23:07:33 No.731448733

あと欲しいけど純正品でなくていい物とかもある ハンドルカバーとか乗り降りのスカッフカバーとか車内シェードとか

47 20/09/26(土)23:07:36 No.731448743

昔のジムニーのシートどんだけ酷かったんだ…

48 20/09/26(土)23:07:41 No.731448777

>ジムニーって今納車どれくらい待つのよ シエラは1年ちょいって言われたよ

49 20/09/26(土)23:08:05 No.731448956

>ジムニーって今納車どれくらい待つのよ 素が13か月 シエラが14~15か月

50 20/09/26(土)23:08:40 No.731449208

>ジムニーって今納車どれくらい待つのよ 俺は予定20ヶ月で実際は13ヶ月半かかった ただこれはキャンセル待ちが上手いこと俺の希望したグレードと合ってたから起きた短縮だからな...

51 20/09/26(土)23:08:47 No.731449263

サブコンとか馬力アップ系の電装品をディーラーで付けられるなら付けてもいいかもしれない やっぱり保証受けられるのかなりデカい

52 20/09/26(土)23:08:51 No.731449290

>どこ住み? 都内

53 20/09/26(土)23:09:02 No.731449364

これ系乗ったことないんだけど、低速トルク重視なんだよね? 高速の巡航辛かったりするの?

54 20/09/26(土)23:09:37 No.731449594

今でも1年以上待ちなのか…

55 20/09/26(土)23:10:06 No.731449809

スレ画のカラーで注文したけど他にこの色の人いるのかな…

56 20/09/26(土)23:10:31 No.731449980

>これ系乗ったことないんだけど、低速トルク重視なんだよね? >高速の巡航辛かったりするの? シエラはちょっとうるさいしバタバタもするし横風怖いけどまあまあ我慢はできる 素ジムニーの高速はエンジンの悲鳴を聞きながら乗り回すのが楽しい人向け

57 20/09/26(土)23:10:44 No.731450071

>これ系乗ったことないんだけど、低速トルク重視なんだよね? >高速の巡航辛かったりするの? 軽だぞ シエラは違うが

58 20/09/26(土)23:10:52 No.731450126

>都内 海ほたるは今の時間空いてていいぞ

59 20/09/26(土)23:10:53 No.731450135

息の長い車だから 今は人気のないオプションでも後から地味に価値がでるとかある

60 20/09/26(土)23:11:06 No.731450227

>スレ画のカラーで注文したけど他にこの色の人いるのかな… なんなら一番見るカラーかもしれない

61 20/09/26(土)23:11:19 No.731450319

LSDと迷彩サイドステッカーと迷彩バックミラーカバーと迷彩キーカバーとLEDフォグだ シートカバーとゴムのマットとイシイのターフとナビとドライブレコーダーとフラットにするマットも付けた

62 20/09/26(土)23:11:34 No.731450413

オプションカタログの方はほぼ無視していいけど 予算に余裕があったら自分の好きにするのが一番愛着持てて楽しいよ

63 20/09/26(土)23:11:34 No.731450415

きょう黒のシエラ見たけど、ちっこいラングラーみたいでかっこいいね

64 20/09/26(土)23:11:39 No.731450443

ジムニーの場合純正より使い勝手のいい社外品とかも多いからな これ非常におすすめ su4233521.jpg

65 20/09/26(土)23:11:59 No.731450577

というかこの色マイチェンで消えそう

66 20/09/26(土)23:12:10 No.731450638

>海ほたるは今の時間空いてていいぞ センキュ 海ほたるって途中のPA?だっけ? そこでUターンできるんだっけ?

67 20/09/26(土)23:12:16 No.731450677

この色好きだけどな

68 20/09/26(土)23:12:34 No.731450780

メーカーオプションはまだしもディーラーオプション全部載せとか正気か

69 20/09/26(土)23:12:55 No.731450966

まあ無くてもいいだろと思って運転席用の肘掛けのオプションを付けなかったんだけどすげえ後悔して後付したから オプションあったらつけたほうが良いよ

70 20/09/26(土)23:13:08 No.731451055

>メーカーオプションはまだしもディーラーオプション全部載せとか正気か +120万ぐらい行くよな…

71 20/09/26(土)23:13:19 No.731451117

サイドエムブレムとマッドフラップつけた

72 20/09/26(土)23:13:22 No.731451141

>これ非常におすすめ ドリンクホルダー? 確かにドリンクがサイドブレーキの後ろ向きにしか無いからちょっと不便に思ってたんだ...

73 20/09/26(土)23:13:27 No.731451172

>そこでUターンできるんだっけ? 出来るよ 料金は800円

74 20/09/26(土)23:13:33 No.731451224

今回のジムニーは社外アタッチメントを装着しやすいように至る所に飾りボルトがあっていい

75 20/09/26(土)23:13:38 No.731451272

鮮やかな色ほど退色しそうでな…

76 20/09/26(土)23:14:09 No.731451484

グリルがSUZUKIになるやついいよね

77 20/09/26(土)23:14:38 No.731451683

Gクラスのバッタモンみたいなエアロ良いよね…

78 20/09/26(土)23:14:39 No.731451698

>鮮やかな色ほど退色しそうでな… ジムニーだったらそれはそれで!

79 20/09/26(土)23:14:49 No.731451773

>鮮やかな色ほど退色しそうでな… 乗り潰した証と思おう それがバッチリ似合う珍しい車だし

80 20/09/26(土)23:14:51 No.731451790

大丈夫だ スズキの塗装なんか持たそうと思うな

81 20/09/26(土)23:14:51 No.731451791

>出来るよ >料金は800円 よし(チャキ) 実はペーパードライバーで運転の練習中だから高速道路の練習したら行こうかな...

82 20/09/26(土)23:15:09 No.731451913

ジムニーの大きな泣き所が少なすぎる車内収納スペースとドリンクホルダーの少なさ

83 20/09/26(土)23:15:16 No.731451965

>>これ非常におすすめ >ドリンクホルダー? >確かにドリンクがサイドブレーキの後ろ向きにしか無いからちょっと不便に思ってたんだ... しかもこいつは左右窓側のエアコンルーバー下に純正品みたいな見た目でくっつくのだsu4233530.jpg

84 20/09/26(土)23:15:40 No.731452114

>まんまとステッカーとか貼ってしまったわ! >同じ色とすれ違っても違いが明快!嬉しい! 80年代っぽいやつ?

85 20/09/26(土)23:15:53 No.731452226

>大丈夫だ >スズキの塗装なんか持たそうと思うな ガンガン剥げてバンバン塗り直すもんだよね…安いしスズキの塗料

86 20/09/26(土)23:15:57 No.731452255

やっぱジムニーの立ち位置って唯一無二だよなあ まさに子供心の大人のおもちゃって感じ

87 20/09/26(土)23:16:00 No.731452279

純正アルミホイール付けるのにテレビも一緒に付けなきゃいけない設定はマジでクソだった

88 20/09/26(土)23:16:12 No.731452382

>しかもこいつは左右窓側のエアコンルーバー下に純正品みたいな見た目でくっつくのだsu4233530.jpg いいじゃない! 買おう買おう!

89 20/09/26(土)23:16:25 No.731452480

>純正アルミホイール付けるのにテレビも一緒に付けなきゃいけない設定はマジでクソだった そんなんあったか!?

90 20/09/26(土)23:17:03 No.731452743

>純正アルミホイール付けるのにテレビも一緒に付けなきゃいけない設定はマジでクソだった え...俺てっちんだけどテレビ見れるよ... あっシエラね俺の

91 20/09/26(土)23:17:53 No.731453069

純正で肘掛けなんてあったっけ

92 20/09/26(土)23:18:59 No.731453492

>そんなんあったか!? ごめんジムニーの流れ完全に無視してた

93 20/09/26(土)23:19:11 No.731453573

軽SUVで塗膜がキレイで頑丈つったらタフトか 工程数2倍で塗膜の厚みが半端ないと聞く

94 20/09/26(土)23:19:12 No.731453578

>ガンガン剥げてバンバン塗り直すもんだよね…安いしスズキの塗料 昔を知ってるだけにまだ剥げるだけなのがマシに思えるよ 昔のはあー塗装剥げてきちゃったなーと思ってたらその下からサビが出てきてギョエーってなってたから

95 20/09/26(土)23:19:13 No.731453586

>>しかもこいつは左右窓側のエアコンルーバー下に純正品みたいな見た目でくっつくのだsu4233530.jpg いいなこれ

96 20/09/26(土)23:19:29 No.731453726

>実はペーパードライバーで運転の練習中だから高速道路の練習したら行こうかな... 休日の昼間とかクソクソ混むから注意してね そのまま渡って内房のした言って海鮮食ったりラーメン食べるのもいいよ

97 20/09/26(土)23:19:32 No.731453746

>純正アルミホイール付けるのにテレビも一緒に付けなきゃいけない設定はマジでクソだった それ買った取扱店の設定では…

98 20/09/26(土)23:19:55 No.731453914

バックモニターに前後ドラレコ! 最強だ! バックモニターのガイド線がハンドル切るのとシンクロしないタイプだからちょっと残念...

99 20/09/26(土)23:20:04 No.731453968

ジムニーなんて傷入ってナンボなんだし お高い塗装いちいち気にするなんてナンセンスだぜ

100 20/09/26(土)23:20:04 No.731453971

>それ買った取扱店の設定では… スズキ自販じゃなくスズキアリーナで買うと起こりがちな現象

101 20/09/26(土)23:20:40 No.731454194

ナビは外していいぞ マジで使わない

102 20/09/26(土)23:20:54 No.731454288

Googleならナビタダだしいらんやらと思ったりするけど 電波通じないと即死するしGPSの精度が微妙だったりしてマジで使い物にならんね みちびきができてましになったのかしら

103 20/09/26(土)23:20:56 No.731454301

ソリッドカラーは塗り直しもお安く済んでありがたい…

104 20/09/26(土)23:21:07 No.731454385

いま落ち着いたの? 結構納車進んでるの?

105 20/09/26(土)23:21:10 No.731454419

>休日の昼間とかクソクソ混むから注意してね >そのまま渡って内房のした言って海鮮食ったりラーメン食べるのもいいよ こないだの4連休も奥多摩湖クソクソクソクソ混んでたなあ...

106 20/09/26(土)23:21:18 No.731454476

アップルカープレイで十分

107 20/09/26(土)23:21:24 No.731454513

Googleナビを使うな Yahooナビを使え

108 20/09/26(土)23:22:13 No.731454834

su4233546.jpg ダイソーのホルダーオススメ

109 20/09/26(土)23:22:19 No.731454870

いや普通にカーナビ使うよ! スマホナビだと車で通ることを想定してないようなほっそい道通らされるし...

110 20/09/26(土)23:22:21 No.731454889

シエラのJC買ったら純正アルミだったけど てっちんの方が良かった… タケチプロジェクトのc4ハートってまだあるかな

111 20/09/26(土)23:22:28 No.731454930

ジムニー専用品は一度作れば20年売り続けられるからカーパーツメーカーがこぞって作るよね 販売数4倍近いスペーシアやNBOXよりも専用パーツが多い

112 20/09/26(土)23:23:08 No.731455187

この車でみんなオフロード走ってるの? そうじゃなきゃ町中で不便なだけのような気がしてるんだけど

113 20/09/26(土)23:23:25 No.731455283

なんでこんなに人気なの?日本が沈没でもするの? ってぐらい悪路向きの車なんだよなこれ…

114 20/09/26(土)23:23:35 No.731455335

>ジムニー専用品は一度作れば20年売り続けられるからカーパーツメーカーがこぞって作るよね それこそジムニー買う奴で弄らないで乗る奴の方が少ないだろうしな

115 20/09/26(土)23:23:37 No.731455347

>いま落ち着いたの? >結構納車進んでるの? グレードとカラー選択によるけどずーっと1年以上待ち継続 インドのマルチスズキ・ジャグラート工場の新設ジムニーシエラ生産ラインが稼働するまでこのまんまよ まああそこは半年だけシエラ作ってその後はマルチスズキ専売モデルである ジムニーシエラ・ファイブドアを作るんだが…

116 20/09/26(土)23:23:42 No.731455389

>>実はペーパードライバーで運転の練習中だから高速道路の練習したら行こうかな... >休日の昼間とかクソクソ混むから注意してね >そのまま渡って内房のした言って海鮮食ったりラーメン食べるのもいいよ 勝浦タンタン麺が食べたいですわ!

117 20/09/26(土)23:23:43 No.731455400

スズキの塗装についてはバイクで嫌というほど思い知った あとサビ

118 20/09/26(土)23:24:00 No.731455498

とりあえずルーフキャリアベースはつけたけどどうしようかなー あんまり背が高くなるのは嫌だからスノボ入れるような平たくて細長い入れ物がいいなあ

119 20/09/26(土)23:24:08 No.731455545

近所で250万の中古が売っててなにそんってなった

120 20/09/26(土)23:24:10 No.731455553

今アウトドアブームだから ひところよりはオフ的な所走るユーザーはいるんじゃなかろうか

121 20/09/26(土)23:24:19 No.731455619

HondaE欲しかったけどあんなにお高いとは…

122 20/09/26(土)23:24:31 No.731455713

>そうじゃなきゃ町中で不便なだけのような気がしてるんだけど うn 街乗りからはめいいっぱい遠い所に活躍場所が設定されてる車

123 20/09/26(土)23:24:33 No.731455725

>そうじゃなきゃ町中で不便なだけのような気がしてるんだけど うるせー!知らねー! 見た目が好きだから乗る!それでいいんだよ

124 20/09/26(土)23:24:34 No.731455726

シエラの5ドアくるの!? ランクルと同じ土俵に立つ気なのか

125 20/09/26(土)23:24:39 No.731455770

リニューアルして改悪するメーカー多いけど こいつ評判いいよな

126 20/09/26(土)23:24:51 No.731455835

リセール高いのは羨ましい 普段使いにはそんなにむかんだろ

127 20/09/26(土)23:24:55 No.731455859

>グレードとカラー選択によるけどずーっと1年以上待ち継続 >インドのマルチスズキ・ジャグラート工場の新設ジムニーシエラ生産ラインが稼働するまでこのまんまよ >まああそこは半年だけシエラ作ってその後はマルチスズキ専売モデルである >ジムニーシエラ・ファイブドアを作るんだが… ㌧

128 20/09/26(土)23:25:07 No.731455929

>シエラの5ドアくるの!? >ランクルと同じ土俵に立つ気なのか おちついてください インド限定です

129 20/09/26(土)23:25:08 No.731455938

>シエラの5ドアくるの!? インド専売でな!

130 20/09/26(土)23:25:21 No.731456009

ほしけりゃインド行って買ってこい

131 20/09/26(土)23:25:40 No.731456118

満足するまでオプション乗っけたら走り出しいくらになるんです…?

132 20/09/26(土)23:25:48 No.731456167

>この車でみんなオフロード走ってるの? >そうじゃなきゃ町中で不便なだけのような気がしてるんだけど 燃費悪いだけで別に不便じゃない 3人以上乗せることが多いなら向かない

133 20/09/26(土)23:25:55 No.731456213

これ発表された時国内どころか海外の自動車メディアまでトップニュースにしてたのには驚いた

134 20/09/26(土)23:26:00 No.731456235

>リニューアルして改悪するメーカー多いけど >こいつ評判いいよな そりゃある意味スズキのフラッグシップだし気合い入ってるんだろう

135 20/09/26(土)23:26:03 No.731456246

5ドア待ってたのに日本展開ないのか

136 20/09/26(土)23:26:06 No.731456269

内装オプションより先に前後デフに機会式LSD欲しいわ…って思ったけどこれ要らんのか

137 20/09/26(土)23:26:11 No.731456291

>近所で250万の中古が売っててなにそんってなった 未使用車は新車価格+50万が相場なのだ 改造済みだと120万上乗せとかあるぜ

138 20/09/26(土)23:26:14 No.731456318

インド人テレポートできるのに車要るのかよ

139 20/09/26(土)23:26:20 No.731456360

5ドアなだけでなんでランクルと比べるんだ… そもそも日本じゃ売るとは一言も言ってないぞ

140 20/09/26(土)23:26:26 No.731456399

あるバイクメーカーが曰くオフロードモデルのバイクでも実際の走行距離はその9割以上がオンで そもそもオフに行かないユーザー自体が圧倒的多数派だとのこと 趣味性のカタマリみたいなバイクですらこうなんだからまして4輪のスレ画などもっとその傾向は強いだろう でもそういう問題じゃねえんだ

141 20/09/26(土)23:26:29 No.731456421

ていうか5ドアジムニーとかそれこそそこらにある適当なSUVでよくね?

142 20/09/26(土)23:26:30 No.731456437

メーカーオプション以外は後からでいいじゃん

143 20/09/26(土)23:26:45 No.731456528

インドから輸入したらいくらかかるんだろ...

144 20/09/26(土)23:27:00 No.731456630

5ドアのジムニーなんてジムニーじゃなくていいだろってぐらいあるからな

145 20/09/26(土)23:27:13 No.731456725

>未使用車は新車価格+50万が相場なのだ ようは新古車だよね…? なんで値段下がらないの…

146 20/09/26(土)23:27:25 No.731456814

>これ発表された時国内どころか海外の自動車メディアまでトップニュースにしてたのには驚いた こんだけ需要に媚びない車はもう殆ど残ってないからな…

147 20/09/26(土)23:27:41 No.731456915

>なんで値段下がらないの… 納期遅いから

148 20/09/26(土)23:27:55 No.731456995

5ドアのジムニー需要はかつてはエスクードが引き受けておったのじゃが…

149 20/09/26(土)23:27:57 No.731457011

ちなみにEU圏ではCAFE規制をかいくぐるための2シーター商用モデルが9月から販売開始したよ 後席が外されて金網付きラゲッジになっただけ su4233569.webp su4233571.webp

150 20/09/26(土)23:28:06 No.731457058

1年の時間を50万で売るわけか 買って即売り飛ばせば儲かるのかな

151 20/09/26(土)23:28:31 No.731457195

>後席が外されて金網付きラゲッジになっただけ いい…

152 20/09/26(土)23:28:37 No.731457225

>これ発表された時国内どころか海外の自動車メディアまでトップニュースにしてたのには驚いた 他所のクロカン車はどれもバカデカいからジムニーみたいな小兵が人気の地域も多いんだ

153 20/09/26(土)23:28:41 No.731457248

>>未使用車は新車価格+50万が相場なのだ >ようは新古車だよね…? >なんで値段下がらないの… 一年待つかこの場で手に入れるか と言われたら買う人間は数多くいるんだ 特にジムニーは50代60代の道楽オヤジ層の支持が厚いから

154 20/09/26(土)23:28:50 No.731457297

シートヒーターはまぁ割とコスパいいと思う あと内装は実はとても重要

155 20/09/26(土)23:29:02 No.731457363

そろそろスレ消えそうだから俺は納車式の写真春人 su4233577.jpg

156 20/09/26(土)23:29:17 No.731457456

>後席が外されて金網付きラゲッジになっただけ かつての郵政仕様だこれ

157 20/09/26(土)23:29:32 No.731457548

>そろそろスレ消えそうだから俺は納車式の写真春人 >su4233577.jpg 許されざるよ

158 20/09/26(土)23:29:35 No.731457564

>5ドアのジムニー需要はかつてはエスクードが引き受けておったのじゃが… なんかデカくなって消えた… 別の車が名前を次いだ…

159 20/09/26(土)23:29:42 No.731457611

先代のJB23は20年売ったからな… 長く細く売りたいだろうが 急激な(過激な?)ゼロエミッションへの信仰…進行からすると 早めに買っとかないと新車で手に入らなくなるかもだ

160 20/09/26(土)23:29:43 No.731457626

ほんとに納車式してるの初めて見た

161 20/09/26(土)23:29:54 No.731457687

誰このおっさん

162 20/09/26(土)23:30:14 No.731457804

エスクードはもう軟派なSUVになってしまった あやつはもう駄目じゃ

163 20/09/26(土)23:30:48 No.731458020

俺詳しくないから聞きたいんだけどギアのローと4駆のローレンジとヒルディセントコントロールって効果被ってない...?って思うんだけど何か違いってあるのかな?

164 20/09/26(土)23:30:52 No.731458044

>そろそろスレ消えそうだから俺は納車式の写真春人 >su4233577.jpg 「」らしい体型してるな

165 20/09/26(土)23:31:19 No.731458205

種付けおじさん体型

166 20/09/26(土)23:31:37 No.731458312

ジムニー乗る人って後ろにいつも何載せてるんだ

167 20/09/26(土)23:31:40 No.731458340

>俺詳しくないから聞きたいんだけどギアのローと4駆のローレンジとヒルディセントコントロールって効果被ってない...?って思うんだけど何か違いってあるのかな? 被ってていいんだよ 被るから効果があるんだよ

168 20/09/26(土)23:32:06 No.731458505

>ジムニー乗る人って後ろにいつも何載せてるんだ これから乗せる予定だけどサバゲー道具!

169 20/09/26(土)23:32:12 No.731458531

ミッションのローとトランスファのローはまた別物だぞ

170 20/09/26(土)23:32:18 No.731458566

>ジムニー乗る人って後ろにいつも何載せてるんだ 子供心と冒険心かな…

171 20/09/26(土)23:32:24 No.731458607

>エスクードはもう軟派なSUVになってしまった >あやつはもう駄目じゃ スズキの普通車SUVの微妙な品揃えよ…

172 20/09/26(土)23:32:27 No.731458623

>ジムニー乗る人って後ろにいつも何載せてるんだ RVボックスに道具とか

173 20/09/26(土)23:32:31 No.731458651

>エスクードはもう軟派なSUVになってしまった >あやつはもう駄目じゃ だって硬派なの誰も買わなかったし… いやまあ延々とフルモデルチェンジしなかったのも悪いんだが…

174 20/09/26(土)23:32:48 No.731458742

冬タイヤっていくらが相場? 新車購入したら合わせて買おうとしたら16インチ12万で高く感じてしまったんだが

175 20/09/26(土)23:33:14 No.731458923

今買っていつ納車なの…

176 20/09/26(土)23:33:23 No.731459004

張り切ってMTで注文しちゃったぜー! 教習所以来のMTで不安がいっぱいだぜー!

177 20/09/26(土)23:33:28 No.731459045

インチアップしたいなあ 改造したいけどお金がないんだ

178 20/09/26(土)23:33:46 No.731459161

エスクードは2代目でクソダサいタレ目にしたりグランドエスクードで涙目にしたりしたのが全ての元凶 あの時のスズキのタレ目涙目戦略は狂ってた

179 20/09/26(土)23:34:05 No.731459290

ミッションのローにトランスファーのローで更にローギアにできるんだ そこにヒルディセントコントロールでホイルスピンをコントロールすることで確実に動けるようになるんだ

180 20/09/26(土)23:34:34 No.731459500

>教習所以来のMTで不安がいっぱいだぜー! オオオ イイイ

181 20/09/26(土)23:34:47 No.731459592

>ミッションのローにトランスファーのローで更にローギアにできるんだ >そこにヒルディセントコントロールでホイルスピンをコントロールすることで確実に動けるようになるんだ つまり重ねがけでどんどんパワーアップするのか!

182 20/09/26(土)23:36:20 No.731460128

>そろそろスレ消えそうだから俺は納車式の写真春人 >su4233577.jpg 貴様サバゲースレのとしあきだな!

↑Top