虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/26(土)21:03:02 レイプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/26(土)21:03:02 No.731396506

レイプされた男

1 20/09/26(土)21:03:54 No.731396879

http://img.2chan.net/b/res/731392895.htm レイプした女

2 20/09/26(土)21:04:05 No.731396952

代打3ランホームラン!!

3 20/09/26(土)21:04:35 No.731397181

家長にホームランを打たれた唯一のチーム

4 20/09/26(土)21:05:00 No.731397362

差分を存分に活かせましたね…

5 20/09/26(土)21:05:05 No.731397404

下手だねえカイジくん…!

6 20/09/26(土)21:05:28 No.731397588

剣ちゃんが後半最早困ってたの笑ってしまう

7 20/09/26(土)21:05:51 No.731397737

天才がいて転生がいてアイドルもいた なぜこうなったのか

8 20/09/26(土)21:05:53 No.731397755

舞元ならマジで再走してもええよ…っていうんじゃないだろうか

9 20/09/26(土)21:06:07 No.731397861

家長に打たれたらもうダメだよ…

10 20/09/26(土)21:06:21 No.731397956

>天才がいて転生がいてアイドルもいた >なぜこうなったのか それ以外が酷すぎたせいですかね…

11 20/09/26(土)21:06:22 No.731397962

>天才がいて転生がいてアイドルもいた >なぜこうなったのか >下手だねえカイジくん…!

12 20/09/26(土)21:06:42 No.731398138

育成で下手打ちまくってたしな…

13 20/09/26(土)21:07:13 No.731398355

>舞元ならマジで再走してもええよ…っていうんじゃないだろうか しぃしぃは煽りまくるけど許さんとは言わなそう

14 20/09/26(土)21:07:30 No.731398476

相当な自分の上振れと相手の下振れが同時に発生しないと勝ち目がないすぎる…

15 20/09/26(土)21:07:41 No.731398555

みんな等しい条件で一発勝負でチーム作りだけど 債務者の運の下振れはマジで半端なかったからこれで軽んじられるのマジ不憫 保証人は酒が進む

16 20/09/26(土)21:07:44 No.731398575

そもそも北海道なんて甲子園決勝でテンション下がるイベントがズレる以外豪雪と存在しないはずの梅雨のせいで他地区より難易度上がるのに…

17 20/09/26(土)21:08:07 No.731398765

にじ農はまだワンチャンスあるけど上2つはマジで怪物チームだから勝てるビジョン見えねぇよ

18 20/09/26(土)21:08:13 No.731398809

これが天開メソッドですか…

19 20/09/26(土)21:08:13 No.731398818

家長に打たれたらお前もう…

20 20/09/26(土)21:08:46 No.731399066

>これが天開メソッドですか… そもそもメソッドは自分でコマンド選べるから効果あるのであってCPUじゃな…

21 20/09/26(土)21:09:07 No.731399206

天開メソッドは田中引けなかった時点で潰えてるのでは?

22 20/09/26(土)21:09:36 No.731399410

メソッドはあくまで栄冠内の仕様についての事だ

23 20/09/26(土)21:09:38 No.731399435

>そもそも北海道なんて甲子園決勝でテンション下がるイベントがズレる以外豪雪と存在しないはずの梅雨のせいで他地区より難易度上がるのに… でも俺北海道で3年目甲子園行けて4年目優勝できたから 司は地域込みでも相当に下振れだと思う

24 20/09/26(土)21:09:48 No.731399520

カノジョならこの戦力差から豪運でか細い負けルート引いてくれるかもしれないし…

25 20/09/26(土)21:09:58 No.731399590

一応V西まではワンチャンスあると思うけど 打線の強いチームが一番相性が悪いんだよな

26 20/09/26(土)21:10:03 No.731399631

メソッドは打てる打力と抑えれる投手がいないとお話にならないので

27 20/09/26(土)21:10:08 No.731399686

運の悪さもそうだけど育成ももう少し打か守備かどっちかに集中すべきだったね 結果として点も取れず守れずのチームに…

28 20/09/26(土)21:10:30 No.731399845

てんかいじのチームは誰のチームなら勝てるの

29 20/09/26(土)21:10:30 No.731399846

詩子に犯された男

30 20/09/26(土)21:10:44 No.731399955

射精ってどっちかと言うと6高じゃ打撃弱い方のはずなのにな…

31 20/09/26(土)21:10:49 No.731399987

ケリンがいる間だけはいい試合する

32 20/09/26(土)21:10:56 No.731400045

>運の悪さもそうだけど育成ももう少し打か守備かどっちかに集中すべきだったね 運の悪さで試合経験ろくに積めなかったから 運の悪さの範囲が広すぎる…

33 20/09/26(土)21:11:03 No.731400099

>てんかいじのチームは誰のチームなら勝てるの 横須賀なら4:6のダイヤあると思う 他は2:8か1:9

34 20/09/26(土)21:11:08 No.731400139

>てんかいじのチームは誰のチームなら勝てるの 今たまき君が初心者でやってるからそこと戦わせもらおう

35 20/09/26(土)21:11:30 No.731400322

あっくんが栄冠配信で「選手を信じなきゃ駄目なんだぞ司!」ってイキりながら煽ってたけどちょっと首肯出来ちゃったのが悲しい

36 20/09/26(土)21:11:33 No.731400339

勝てないし逃げや妥協が見え隠れしてるしで ドラマもあんまないのでぶっちゃけそういう意味でも再走は賛成です

37 20/09/26(土)21:11:36 No.731400355

中継ぎエースと呼べる存在がな…

38 20/09/26(土)21:11:43 No.731400403

キャッチャー技能の有無はやっぱり大きいよな…

39 20/09/26(土)21:12:05 No.731400554

>キャッチャー技能の有無はやっぱり大きいよな… それ以前の問題かな…

40 20/09/26(土)21:12:10 No.731400581

運が悪いというかよかったの初回で天才引いた事くらい後全部悪いし… いやその天才も実際の活躍からすると運の悪い方にはいるか…

41 20/09/26(土)21:12:28 No.731400692

>キャッチャー技能の有無はやっぱり大きいよな… キャッチャー技能もないしピッチャーもダメとなるともう…

42 20/09/26(土)21:12:32 No.731400722

控えにある程度抑えられるピッチャーいないのが対戦においてなかなかに絶望的

43 20/09/26(土)21:12:37 No.731400759

田中じゃなくてもそこそこの投手すら引けない キャッチャーは強くならない 対戦相手がいきなり強いチームで試合数積めない OBプロが有用な働きしたのは一度だけ

44 20/09/26(土)21:12:41 No.731400791

栄冠やってたら大体2番手くらいの強い投手できるんだけどな…

45 20/09/26(土)21:12:44 No.731400820

実際のところ通常練習だけで3年でどれくらい成長させられるもんなのかな

46 20/09/26(土)21:12:59 No.731400966

一年目の合宿がお泊り会とかクソにもほどがある

47 20/09/26(土)21:13:00 No.731400976

打たないギル様に救われててダメだった

48 20/09/26(土)21:13:10 No.731401060

あんまり苦しんでない司を見たいので 金八先生またやってね…

49 20/09/26(土)21:13:11 No.731401074

天才キャッチャーって微妙なんだね

50 20/09/26(土)21:13:15 No.731401100

>勝てないし逃げや妥協が見え隠れしてるしで >ドラマもあんまないのでぶっちゃけそういう意味でも再走は賛成です 中途半端に知識と経験があるせいであれこれ迷走して采配もシステマティックすぎてな…

51 20/09/26(土)21:13:32 No.731401229

>いやその天才も実際の活躍からすると運の悪い方にはいるか… 捕手が来ないんでコンバートすら出来なかった天才捕手だ 技能も…

52 20/09/26(土)21:13:49 No.731401341

正直顎でも途中から気を使ってギル様が打てない状況とかをよくやった!とか言い出してたから このまま残りのチームとやっても辛いだけだよね…コールドないと終わらない可能性あるし

53 20/09/26(土)21:13:53 No.731401370

大差ない説はあるが実際の押さえ具合からすると大佐二番手にした方がまだいけるんじゃないか

54 20/09/26(土)21:13:54 No.731401375

満場一致で「あっくんのチームのほうがいい勝負する」なのが笑う パワポ使ってないから結果的ににじ甲レギュだし

55 20/09/26(土)21:13:56 No.731401393

にじ農はわからんけどv西は無理だ

56 20/09/26(土)21:13:57 No.731401397

アイドルは上手く活用できれば今の選手の全能力を1段階あげるくらいにはぶっ壊れ性能のOB

57 20/09/26(土)21:14:00 No.731401424

これだけつらいからこそフォールガイズ大会優勝してほしいんだけど 大会で優勝する司のイメージわかねんだよな実績があって…

58 20/09/26(土)21:14:07 No.731401470

>天才キャッチャーって微妙なんだね キャッチャーに万能性は求められないからね… ショートや外野とかだったら最強なんだけど

59 20/09/26(土)21:14:31 No.731401660

>天才キャッチャーって微妙なんだね せっかくの走力が何も活きないからな ゴミ箱と揶揄されたチャイカですら守備面では大活躍だったし

60 20/09/26(土)21:14:51 No.731401857

>>天才キャッチャーって微妙なんだね >キャッチャーに万能性は求められないからね… >ショートや外野とかだったら最強なんだけど もちろんコンバート説は出たけどそうなると捕手がいなくなるから仕方なかったのだ

61 20/09/26(土)21:14:56 No.731401907

>これだけつらいからこそフォールガイズ大会優勝してほしいんだけど >大会で優勝する司のイメージわかねんだよな実績があって… 凡ミスするからな…

62 20/09/26(土)21:15:07 No.731401984

>これだけつらいからこそフォールガイズ大会優勝してほしいんだけど >大会で優勝する司のイメージわかねんだよな実績があって… 司と同じくトップ候補のアッキーナが今やってるけどクソうますぎてやばい

63 20/09/26(土)21:15:08 No.731401987

天才キャッチャーが微妙というかコンバートが出来ないレベルで2年目のツモ運悪かったのが問題 コンバートできないにしても1年生が2年目に来てたら打撃を中心に色々改善出来た可能性はある

64 20/09/26(土)21:15:12 No.731402021

勝ててないからドラマもなくて選手にそれほど思い入れもないってのがある種で一番致命的かもしれない

65 20/09/26(土)21:15:20 No.731402084

にじさんじ6校が高レベルで「持ってる」のもあったけど落差がありすぎるしなぁ 苦しむ通り越して消化試合になってきてるし何がしかのテコ入れはしてほしいね

66 20/09/26(土)21:15:23 No.731402102

にじ農とやって企画終了で良いんじゃないかな…

67 20/09/26(土)21:15:40 No.731402226

誰かを強引に捕手コンバートさせてキャッチャーチャレンジ機会増やすのも手だったかもね

68 20/09/26(土)21:16:06 No.731402381

>天才キャッチャーが微妙というかコンバートが出来ないレベルで2年目のツモ運悪かったのが問題 だからこそひたすら運が悪かったに帰結するんだけど 司の采配があれだよね~って理由付けられるからえぐい

69 20/09/26(土)21:16:19 No.731402467

>にじ農とやって企画終了で良いんじゃないかな… 俺つかしぃ楽しみにしてるんだけど…

70 20/09/26(土)21:16:27 No.731402524

聖シャの打線は多少上振れしたかもしれないけどそれにしても19はちょっと… いや大佐が頑張らなかったらもっとあったか…

71 20/09/26(土)21:16:53 No.731402720

同じ地域で三年目の夏優勝を果たしたおニュイがいるから地域を言い訳には出来ない

72 20/09/26(土)21:17:19 No.731402923

天才引いてアイドル引いた時点で普通は勝ち確みたいなもんだよ ここまで微妙なチームになるのは逆にすごい

73 20/09/26(土)21:17:28 No.731402980

焼き土下座して一回だけ作り直させてくださいっ・・・!! すれば3人は普通に許可すると思う ただそれで勝ててもしぃしぃには「作り直したからだよなあ~」って煽られるけど

74 20/09/26(土)21:17:28 No.731402986

ぐにゃり顔が早速有効活用されてしまった

75 20/09/26(土)21:17:36 No.731403023

>同じ地域で三年目の夏優勝を果たしたおニュイがいるから地域を言い訳には出来ない 古田も途中出場だし投手にも赤ついてたし余計言い訳出来ねえ…

76 20/09/26(土)21:17:44 No.731403075

キレとチャット欄の煽りが強いからたまにそう見えなかったが 流石にフォールガイズは上手い側にカウントされるイメージが浸透しだした

77 20/09/26(土)21:17:57 No.731403162

>同じ地域で三年目の夏優勝を果たしたおニュイがいるから地域を言い訳には出来ない 栄冠で3年目優勝は実力じゃなくて8割以上運だ

78 20/09/26(土)21:18:05 No.731403217

>同じ地域で三年目の夏優勝を果たしたおニュイがいるから地域を言い訳には出来ない おニュイも最初の新入生ガチャ酷かったから… 一回だけリセットして並選手きてくれたけど

79 20/09/26(土)21:18:08 No.731403248

>同じ地域で三年目の夏優勝を果たしたおニュイがいるから地域を言い訳には出来ない おニュイは一回リセットしてるから…… まあ一年目の引きは債務者の方がよかったような気もするが

80 20/09/26(土)21:18:12 No.731403284

あんまりにも酷くて途中から育成見てなかったんだけど 見てる時は息を吸うようにマネージャーのマッサージと天才のトラブルでテンション下げられてた

81 20/09/26(土)21:18:16 No.731403320

>栄冠で3年目優勝は実力じゃなくて8割以上運だ つまり司じゃ無理ってことじゃん!

82 20/09/26(土)21:18:22 No.731403370

椎名さん相手はまずスクラッチしないといけないし 下手に借りを作るとレートがさらに上がるかもしれない

83 20/09/26(土)21:18:23 No.731403379

>大会で優勝する司のイメージわかねんだよな実績があって… 大きな相手に挑戦して光る所を見せるもあと一歩届かない 骨のある凡夫ってのが個人的に求めてる像でもあるが それもハマるのが債務者なんだよな色々な面で

84 20/09/26(土)21:18:29 No.731403424

>同じ地域で三年目の夏優勝を果たしたおニュイがいるから地域を言い訳には出来ない 爆乳高校とかチー牛高校とも戦ってグニャってほしい

85 20/09/26(土)21:19:01 No.731403671

基本的に白マスがいいと言われるが 毎回テンション下げるイベント引く運の持ち主なら黄色も選択肢だな!

86 20/09/26(土)21:19:04 No.731403687

正直変に検証したりして貴重な運を無駄遣いしちゃった感あるというかちょっと思いついたから試しながらやってみるでぶっつけ本番してれば…って思っちゃう

87 20/09/26(土)21:19:34 No.731403892

>毎回テンション下げるイベント引く運の持ち主なら黄色も選択肢だな! 揉むなもう!

88 20/09/26(土)21:20:06 No.731404119

でもここからチーム作り直すとしたらFall Guysの大会終わった後に耐久レベルでずっと栄冠やって 急いで仕上げないとまずくない?

89 20/09/26(土)21:20:19 No.731404207

というかその…にじ甲6高とは別でも他の配信者の学校見渡しても司が勝てそうな学校の方がすくな…

90 20/09/26(土)21:20:23 No.731404238

でもしぃしぃと運の上振れと下振れが戦うとどこまでいっちゃうのか?は見てみたい

91 20/09/26(土)21:20:25 No.731404256

栄冠でメソッドにこだわり過ぎてケリン以外のピッチャーが育たなかったのが致命的な印象 まあでも全てが結果論なんだよね

92 20/09/26(土)21:20:27 No.731404270

>基本的に白マスがいいと言われるが >毎回テンション下げるイベント引く運の持ち主なら黄色も選択肢だな! 微妙言われる黄色だけど4~5で踏む分には正直そこまで悪くないと思うんだよね

93 20/09/26(土)21:20:44 No.731404381

>というかその…にじ甲6高とは別でも他の配信者の学校見渡しても司が勝てそうな学校の方がすくな… 言うな…!

94 20/09/26(土)21:20:46 No.731404392

>でもここからチーム作り直すとしたらFall Guysの大会終わった後に耐久レベルでずっと栄冠やって >急いで仕上げないとまずくない? 問題ねえ23時間ぶっ続けで栄冠やった男だぞ

95 20/09/26(土)21:20:50 No.731404422

>というかその…にじ甲6高とは別でも他の配信者の学校見渡しても司が勝てそうな学校の方がすくな… 若女将の所ならまぁ…

96 20/09/26(土)21:20:50 No.731404424

>勝ててないからドラマもなくて選手にそれほど思い入れもないってのがある種で一番致命的かもしれない 元の繋がり以外だとBAN北時代の思い出引きずったケン起用ぐらいだからな…

97 20/09/26(土)21:21:03 No.731404499

このままお蔵入りしようぜ… さすがに6連続同じような展開は何より相手が困りそう

98 20/09/26(土)21:21:09 No.731404539

にじ高にだけ何故か勝つ奇跡を見せちゃうんでしょ そういうのわかっちゃう

99 20/09/26(土)21:21:21 No.731404630

個人的には笹木のトンパ軍団にボコられるところを見たい

100 20/09/26(土)21:21:31 No.731404705

>微妙言われる黄色だけど4~5で踏む分には正直そこまで悪くないと思うんだよね 数値的に言うと1.3倍らしいな 効率が乗ればいいんだけど効率乗らなくて基本値に対しての1.3倍でしかないのが低評価な部分だと思う

101 20/09/26(土)21:21:37 No.731404746

>>というかその…にじ甲6高とは別でも他の配信者の学校見渡しても司が勝てそうな学校の方がすくな… >若女将の所ならまぁ… この高校若女将多くない?

102 20/09/26(土)21:21:39 No.731404762

>にじ高にだけ何故か勝つ奇跡を見せちゃうんでしょ >そういうのわかっちゃう 奇跡は起きないから奇跡って言うんですよ

103 20/09/26(土)21:22:00 No.731404902

にじ農にも負けそうなの?

104 20/09/26(土)21:22:02 No.731404923

最初の栄冠耐久性で全てを使い切ってしまったから… いやでもにじさんじ甲子園のためには必要ではあったけれども

105 20/09/26(土)21:22:14 No.731404991

舞元エキシビジョンはエンタメ成立重視だったけど司相手には容赦なく潰しに行きそう それで逆にぽろっと負けそう

106 20/09/26(土)21:22:23 No.731405044

変に個人勢で縛るんじゃなく瑠璃姉とか組長とか仲良い人起用すればよかったのに変に気負うから…

107 20/09/26(土)21:22:26 No.731405060

>にじ農にも負けそうなの? まずキャッチャーAに加えてピッチャーの質でも負けてる

108 20/09/26(土)21:22:28 No.731405073

>にじ農にも負けそうなの? ヘル高横須賀にすら勝てないんじゃ無理

109 20/09/26(土)21:22:31 No.731405085

僅差で負けるならつか虐も相手も取れ高もあるからいいんだけどな

110 20/09/26(土)21:22:36 No.731405119

選手への愛着はどうしても薄いよね…仕方ないが一番見てて寂しい要素

111 20/09/26(土)21:22:37 No.731405122

>にじ農にも負けそうなの? 聖シャにあんだけ打たれた時点で勝ち目0

112 20/09/26(土)21:22:57 No.731405257

育成がサクッと終わっちゃったせいか選手のエピソードとか記憶にないんだよね

113 20/09/26(土)21:23:00 No.731405271

>最初の栄冠耐久性で全てを使い切ってしまったから… アイテムありとはいえ1日で甲子園優勝まで持っていったからな…しかも魔物なしでだからなおヤバい

114 20/09/26(土)21:23:13 No.731405367

>変に個人勢で縛るんじゃなく瑠璃姉とか組長とか仲良い人起用すればよかったのに変に気負うから… 活躍しない可能性もあるから

115 20/09/26(土)21:23:20 No.731405400

まああえて何が悪いかって言うなら こんな大企画になる予定も無かった二年前に育成と試合を一日で終わらせる想定で作って奇跡的に上手くいってたレギュを使い回し続けたおじさん達の見通しの甘さが悪い

116 20/09/26(土)21:23:26 No.731405433

>変に個人勢で縛るんじゃなく瑠璃姉とか組長とか仲良い人起用すればよかったのに変に気負うから… (許可取りやすかったのでバルスは入る)

117 20/09/26(土)21:23:32 No.731405472

家長に打たれたんじゃもうどうしようもねえよ…

118 20/09/26(土)21:23:43 No.731405555

>変に個人勢で縛るんじゃなく瑠璃姉とか組長とか仲良い人起用すればよかったのに変に気負うから… やっぱり仲良い人のが入れ込むしね

119 20/09/26(土)21:23:43 No.731405557

個人勢代表とは言うもののつきあいが深い人って話でいうと 各箱混合みたいな感じになるからな司の場合

120 20/09/26(土)21:23:46 No.731405572

>選手への愛着はどうしても薄いよね…仕方ないが一番見てて寂しい要素 司の口悪いとこが良くない方向に出ちゃってたからな… 完全に敵役の悪い監督だった

121 20/09/26(土)21:23:46 No.731405579

全然打ててなかった葛葉が一番おいしいところでホームラン打ってそれだけで主人公になったとかそういうエピソードがなあ

122 20/09/26(土)21:23:54 No.731405621

FALLGUYS大会で視聴者トンパは一番白けるパターンだから流石に対策してるでしょ トンパした厄介の推しにも迷惑掛かりかねないし

123 20/09/26(土)21:24:00 No.731405679

>活躍しない可能性もあるから ライフ先生とか今回だけでも相当ボロクソに言われてるからな…

124 20/09/26(土)21:24:05 No.731405716

>まああえて何が悪いかって言うなら >こんな大企画になる予定も無かった二年前に育成と試合を一日で終わらせる想定で作って奇跡的に上手くいってたレギュを使い回し続けたおじさん達の見通しの甘さが悪い いやそれはおかしい

125 20/09/26(土)21:24:39 No.731405924

よりによって家長に代打ホームラン打たれたってのが耐えられない いいわけが効かない

126 20/09/26(土)21:24:42 No.731405936

大差で逆転の目が無いまま終わるならまだしも攻撃を凌ぐことすらできずまだ終わらないの…ってなるのはあかん

127 20/09/26(土)21:24:59 No.731406063

この前のコソ練でスナイプ対策は考えてあるって言ってた

128 20/09/26(土)21:25:08 No.731406120

>>活躍しない可能性もあるから >ライフ先生とか今回だけでも相当ボロクソに言われてるからな… ライフ先生Vの者に雑に扱われすぎじゃね?

129 20/09/26(土)21:25:10 No.731406130

公募擦るとあまりいい結果にならないか面倒が起こるのが債務者だな…

130 20/09/26(土)21:25:15 No.731406168

>おじさん達の見通しの甘さが悪い おまえは今まで何を見てきたんだ…

131 20/09/26(土)21:25:21 No.731406210

>まああえて何が悪いかって言うなら >こんな大企画になる予定も無かった二年前に育成と試合を一日で終わらせる想定で作って奇跡的に上手くいってたレギュを使い回し続けたおじさん達の見通しの甘さが悪い 別にこのレギュ自体はそんなに悪くないだろ!?

132 20/09/26(土)21:25:24 No.731406230

ライフ先生はちょっとかわいそうだったよ…

133 20/09/26(土)21:25:46 No.731406410

ケリンがいる間は2-2なんだよな ケリンレベルの投手もう1人いれば違ったのにね

134 20/09/26(土)21:26:14 No.731406662

ライフ先生は打てば響く同人作家だからかちょっと打たれすぎる

135 20/09/26(土)21:26:21 No.731406733

>ケリンがいる間は2-2なんだよな >ケリンレベルの投手もう1人いれば違ったのにね たまきも悪くはないんだけどなぁ…

136 20/09/26(土)21:26:31 No.731406805

それでも舞元と椎名さんはボコボコにされてもまだ空気は何とかなる でろーん相手は負けてる方に感情入り出すから空気がめちゃくちゃになる可能性がいけない

137 20/09/26(土)21:26:49 No.731406931

たまきがなんかボッコボコにされるんだよな そこまで悪くないはずなんだがなんだろうね

138 20/09/26(土)21:26:52 No.731406953

しかしここからどうテコ入れするのがいいのかも思いつかない 次がにじ農だから舞元といい着地点をさぐってくれると思うけど

139 20/09/26(土)21:26:58 No.731406995

上ブレ引いたチームと下振れの下振れ引いたチームで観戦モードやったらこうなる可能性が高いってだけよね 何ならにじ甲子園参加チーム同士で同じレギュで対戦させててもレイプ試合が生まれることもそれなりにある

140 20/09/26(土)21:27:01 No.731407015

というか剣持は呟いたのに未だに債務者呟かないのは今後の調整どうするか相談してるかクラウン取りに行ってるのかな…

141 20/09/26(土)21:27:05 No.731407041

>ケリンがいる間は2-2なんだよな >ケリンレベルの投手もう1人いれば違ったのにね これはある 今までのも試合が成立してないんじゃなくてケリンが降りたとたんに試合が壊れてる

142 20/09/26(土)21:27:36 No.731407250

言うほど打てなくはないが繋がらないんだよな 打順か…?でもどこからでも切れてるよな…

143 20/09/26(土)21:28:26 No.731407592

>言うほど打てなくはないが繋がらないんだよな >打順か…?でもどこからでも切れてるよな… 全体的にステが低い

144 20/09/26(土)21:28:38 No.731407694

実際本番のオタクくんと大福は大差ついたしなあ

145 20/09/26(土)21:28:54 No.731407790

シンプルに弱い

146 20/09/26(土)21:29:10 No.731407880

>打順か…?でもどこからでも切れてるよな… 強打者が1年だから育てられてない 打撃に関しては完全に引きがゴミ過ぎた

147 20/09/26(土)21:29:21 No.731407967

流星相手は闘志が長時間維持できたからある程度接戦になれたからな それでも最大限もって7回だし降りたらバッセン開店っていうね

148 20/09/26(土)21:29:34 No.731408055

今日は打順を左シフトにしたのも影響したかなあ 聖シャは全体的に右投手だから普通に打率順シフトで良かったんだけど

149 20/09/26(土)21:29:51 No.731408223

コールド設定追加するのかな?

150 20/09/26(土)21:30:21 No.731408419

ミートD以上でもパワーが弱いのが多いからな…

151 20/09/26(土)21:30:23 No.731408424

試合以外の部分だとまだ意外とてんかいじ正面向くようになってる!?って反応チャット欄見てたら結構あるから 順調にコラボ重ねて浸透していってほしいな

152 20/09/26(土)21:32:04 No.731409116

にじ甲で活躍できなかった選手を輝かせるための企画って言われててダメだった

153 20/09/26(土)21:32:13 No.731409171

>コールド設定追加するのかな? 極端な話コールドないと永遠に終わらないかもしれないからな… ケリンもコールド手前くらいまでは大丈夫だし

154 20/09/26(土)21:32:19 No.731409206

正直ケリンが調子よくてもにじ高は平気で打ち込んできそうなんだよな

155 20/09/26(土)21:32:35 No.731409317

はっきり言えばピッチャーというよりケリンだけが戦える戦力で他は大差ねぇしな…

156 20/09/26(土)21:32:49 No.731409407

特別ルールで5イニング制にしてケリン完投しか勝ち筋ないわ

157 20/09/26(土)21:33:07 No.731409530

2年目新入生入学時が育成方針の別れ目だったか…

158 20/09/26(土)21:33:24 No.731409646

>にじ甲で活躍できなかった選手を輝かせるための企画って言われててダメだった 家長が代打3ランで笑ってしまった

159 20/09/26(土)21:33:58 No.731409869

例えコールド制にしても司が恩恵に預かることはないだろうしな…言ってていい加減辛くなってきたけど…

160 20/09/26(土)21:34:03 No.731409902

>にじ甲で活躍できなかった選手を輝かせるための企画って言われててダメだった バネさんはどうなるんだ……?

161 20/09/26(土)21:34:41 No.731410154

>>にじ甲で活躍できなかった選手を輝かせるための企画って言われててダメだった >バネさんはどうなるんだ……? やるか…バントでホームラン…

162 20/09/26(土)21:34:50 No.731410215

1試合で33-4とかなって空気が死ぬようなことがなくなるのは恩恵だろ

163 20/09/26(土)21:34:56 No.731410253

>例えコールド制にしても司が恩恵に預かることはないだろうしな…言ってていい加減辛くなってきたけど… 悲鳴上げてりゃいい司と違って相手側はマジで何もおいしくないからな

164 20/09/26(土)21:35:05 No.731410303

一通り全員との試合終わったらもう一回チーム作って欲しいな…

165 20/09/26(土)21:35:30 No.731410479

やはりプライド捨てて再走… その上で全敗したらどうなっちゃうんだろうねえ

166 20/09/26(土)21:35:41 No.731410566

にじ側はベンチ主体に入れ替えるくらいでようやく釣り合いが…とれんな 結局司のピッチャーが二番手以降アレだからどうしたって打たれる

167 20/09/26(土)21:36:08 No.731410755

V西とにじ高戦で何点差つくかな…

168 20/09/26(土)21:36:14 No.731410794

それにしても剣ちゃんの司への距離感結構珍しい感じだったな 割と素直な感じというか

169 20/09/26(土)21:36:23 No.731410857

「もういい!!もう打つな!!!」

170 20/09/26(土)21:36:45 No.731410992

再走したら勝てるなどというナイーブな考えは捨てろ 特ににじ高は自分の名門高ですら勝てないくらいは強いから

171 20/09/26(土)21:37:12 No.731411185

>正直ケリンが調子よくてもにじ高は平気で打ち込んできそうなんだよな あれ抑えるには転生くらい持ってこないときつい

172 20/09/26(土)21:37:33 No.731411322

それにしてもたまきはもう少しいけそうなもんだがなぁ やっぱりシンプルに能力が足りんか

173 20/09/26(土)21:37:36 No.731411341

>それにしても剣ちゃんの司への距離感結構珍しい感じだったな >割と素直な感じというか 結構初期から司の事知ってるからかな?

174 20/09/26(土)21:38:01 No.731411509

選手たちが打つのを必死で止めようとする剣ちゃんで笑ってしまう

175 20/09/26(土)21:38:38 No.731411787

もうパソコン無い高校持ってこようぜ

176 <a href="mailto:舞元">20/09/26(土)21:39:18</a> [舞元] No.731412149

>もうパソコン無い高校持ってこようぜ 4年目のにじ農でいくわ

177 20/09/26(土)21:39:45 No.731412330

再走にしてもキャラメイクは据え置きとかだと配信の見栄えが… いやでも勝てばなんだかんだ盛り上がるか…

178 20/09/26(土)21:39:49 No.731412352

>特ににじ高は自分の名門高ですら勝てないくらいは強いから 甲子園全試合完封勝利した江夏がバカスカ打たれて絶望したわ俺

179 20/09/26(土)21:40:32 No.731412633

今思うとBAN北はかなり完成度高かったんだな… 上位から下位打線まで打てる野手揃ってるし投手もメイン2人+抑えの大佐で層厚い

180 20/09/26(土)21:40:52 No.731412777

>>特ににじ高は自分の名門高ですら勝てないくらいは強いから >甲子園全試合完封勝利した江夏がバカスカ打たれて絶望したわ俺 まぁ自分が采配取れる栄冠とCPU操作とじゃ全然違うから…

181 20/09/26(土)21:41:16 No.731412935

>にじ高にだけ何故か勝つ奇跡を見せちゃうんでしょ >そういうのわかっちゃう にじ高の監督が椎名以外ならありそう

182 20/09/26(土)21:42:06 No.731413267

>正直ケリンが調子よくてもにじ高は平気で打ち込んできそうなんだよな にじ高打線は委員長以外で抑えるの無理だよね… というかよくよく振り返ると委員長でも割と点持ってかれてる

183 20/09/26(土)21:42:37 No.731413486

>というかよくよく振り返ると委員長でも割と点持ってかれてる ハジキが偉大な害悪すぎる

184 20/09/26(土)21:42:37 No.731413489

ギバラが絶対ケリン殺すって性能してるんだよなあ

185 20/09/26(土)21:42:46 No.731413557

>正直ケリンが調子よくてもにじ高は平気で打ち込んできそうなんだよな オールスターの時キャッチャーA委員長から初手1点取ってたしな…

186 20/09/26(土)21:43:09 No.731413710

>>というかよくよく振り返ると委員長でも割と点持ってかれてる >ハジキが偉大な害悪すぎる 害悪ステータスだけど真っ当な活躍してるんだよなぁ…

187 20/09/26(土)21:43:12 No.731413729

正直なところ司(ぱおちゃん)以外の個人勢がポテンシャルの割にいまいち奮わないって構図がなんか…ちょっと辛い

188 20/09/26(土)21:43:31 No.731413832

>ハジキが偉大な害悪すぎる 害悪戦法も出来るけど何よりどんな投手相手にしても必ず安打で出塁するのがやばすぎる

189 20/09/26(土)21:43:48 No.731413950

今のレギュは3年縛りだけど5年くらいにしたらどうなるのかな?

190 20/09/26(土)21:44:05 No.731414057

ボコられてる方に感情移入しちゃう樋口さんと当たったら空気が凄いことになる

191 20/09/26(土)21:44:36 No.731414231

>今のレギュは3年縛りだけど5年くらいにしたらどうなるのかな? キャラクリが大変になる

192 20/09/26(土)21:44:37 No.731414241

ハジキは本戦中は害悪封印してたからこのままやるなら一回でケリン壊すとかやらかすかもしれない

193 20/09/26(土)21:44:43 No.731414287

>今のレギュは3年縛りだけど5年くらいにしたらどうなるのかな? 甲子園優勝した高校が増える

194 20/09/26(土)21:44:51 No.731414340

>今のレギュは3年縛りだけど5年くらいにしたらどうなるのかな? ますます格差が広まっちゃうかもしれんから三年縛りが一番バランス良いと思うよ

195 20/09/26(土)21:44:58 No.731414386

>今のレギュは3年縛りだけど5年くらいにしたらどうなるのかな? より格差が広がるだけ 特に甲子園出場と未出場とじゃはっきり明暗分かれる

196 20/09/26(土)21:45:00 No.731414406

>ボコられてる方に感情移入しちゃう樋口さんと当たったら空気が凄いことになる 剣ちゃんですら若干そんな感じになっててダメだった

197 20/09/26(土)21:45:02 No.731414422

>4年目のにじ農でいくわ 4年目はペナルティのせいで一回り弱くなってしまったから…

198 20/09/26(土)21:45:22 No.731414552

>ボコられてる方に感情移入しちゃう樋口さんと当たったら空気が凄いことになる なんかでろーんにメリット無い企画だなあってなってる

199 20/09/26(土)21:46:05 No.731414820

いいですよねハジキユードリックめいろちゃんライン

200 20/09/26(土)21:46:07 No.731414832

まあ頭下げれば普通に再走許してくれると思う上位3人もリスナーも でも司の運だと更に弱いチームになりそうなのが…

201 20/09/26(土)21:46:14 No.731414880

5年だと割と普通に甲子園優勝狙えるからなあ

202 20/09/26(土)21:46:24 No.731414954

>なんかでろーんにメリット無い企画だなあってなってる 無慈悲だかチームがクソザコなのが悪い まぁ一発勝負だから仕方ないね

203 20/09/26(土)21:46:43 No.731415086

にじ高の逆境ギミックがただでさえ弱い後半の司に炸裂したらどうなってしまうんだ… そもそもギミック発動させられるかどうかということは置いておく

204 20/09/26(土)21:47:07 No.731415280

けど再送してまでやる企画かなとも思う

205 20/09/26(土)21:47:24 No.731415432

>今のレギュは3年縛りだけど5年くらいにしたらどうなるのかな? 不正がないか確認する野球おじさん2人が死ぬ 後積み重ねのゲームだから5年かけるとこの辺りから腕前の差が出てくる、ってどこかでどっちかの野球おじさんが言ってた気がする

206 20/09/26(土)21:47:40 No.731415537

正直ここから先再送してもしなくても面白くなる可能性は0だからやめていいと思う

207 20/09/26(土)21:47:47 No.731415580

ぱおちゃんがホームラン打ったときはこれは初勝利あるでと思ったのに 結局あの2点以外加点がまったくなかったという

208 20/09/26(土)21:47:57 No.731415656

言っちゃなんだが再走して今以上のチームになる保証なんか無いからね 天才転生アイドル引きなんて普通だったら勝ちまくれるから

209 20/09/26(土)21:48:17 No.731415803

>けど再送してまでやる企画かなとも思う ぶっちゃけ今の時点で既に引き伸ばしすぎなんだよな

210 20/09/26(土)21:48:36 No.731415936

>にじ高の逆境ギミックがただでさえ弱い後半の司に炸裂したらどうなってしまうんだ… >そもそもギミック発動させられるかどうかということは置いておく なんで素のスペック最強高校が更に第二形態まで持ってんだよラスボスかよ…

211 20/09/26(土)21:48:55 No.731416062

>5年だと割と普通に甲子園優勝狙えるからなあ 丁度今横須賀流星が優勝いけそうな雰囲気出てるしね…ハッカドールコンビがエグい成績してる

212 20/09/26(土)21:49:33 No.731416325

V西も決勝があんなんじゃなかったら4年目で優勝してただろうしな

213 20/09/26(土)21:49:44 No.731416404

試合数的にもにじさんじ甲子園に出てた面々がやってた対戦数はこなしたしな 悲劇が待ってると分かってる以上あえて進む必要もないだろう

214 20/09/26(土)21:50:18 No.731416660

>>けど再送してまでやる企画かなとも思う >ぶっちゃけ今の時点で既に引き伸ばしすぎなんだよな 正直舞元と試合を肴に振り返り雑談ぐらいが丁度良かったんじゃねえかとは思う

215 20/09/26(土)21:50:27 No.731416729

頑張ってイキって場を保たせてくれた剣持に感謝

216 20/09/26(土)21:50:40 No.731416833

>正直ここから先再送してもしなくても面白くなる可能性は0だからやめていいと思う 途中で投げ出すのをよくないと考えそうだが その気持ちだけでやってしまうと面白くならんから難しい エンタメにするならさらに一工夫必要だな

217 20/09/26(土)21:50:43 No.731416853

つかしぃはやってほしい

218 20/09/26(土)21:51:47 No.731417277

>頑張ってイキって場を保たせてくれた剣持に感謝 笑ってくれてありがとう状態だったもんな

219 20/09/26(土)21:52:19 No.731417484

今となってはにじ高とだけやってボコボコにされて終わっておけば良かったな

220 20/09/26(土)21:52:27 No.731417536

>エンタメにするならさらに一工夫必要だな じゃあこうしましょう 大福戦は点差もしくは失点×1万円のスクラッチ罰ゲームで

221 20/09/26(土)21:53:18 No.731417872

>正直舞元と試合を肴に振り返り雑談ぐらいが丁度良かったんじゃねえかとは思う 振り返りはいちからが勝手に決めちゃったから…

222 20/09/26(土)21:53:40 No.731418004

弱い弱いとやる前から言われてたが3試合の結果が想像以上に弱くてちょっとびっくりだよ…

223 20/09/26(土)21:53:44 No.731418022

社剣持と今まであんまり絡み無かった人らと交流出来ただけで成果あったしキリも良いと思うんだがな…

224 20/09/26(土)21:53:46 No.731418043

>ぶっちゃけ今の時点で既に引き伸ばしすぎなんだよな みんな忙しいだろうからしょうがない

225 20/09/26(土)21:53:56 No.731418118

エキシビジョン企画としてはそんな変なこと言ってないのに 日程と運が悪く組み合わさったな…

226 20/09/26(土)21:53:56 No.731418120

もう残り3校から椎名さんにオールスターチーム作ってもらって一気に消化しよう

227 20/09/26(土)21:54:31 No.731418371

>>正直舞元と試合を肴に振り返り雑談ぐらいが丁度良かったんじゃねえかとは思う >振り返りはいちからが勝手に決めちゃったから… いやまぁ公式のでなくおじさん二人の裏話とかそういうのが聞きたいなって…

228 20/09/26(土)21:55:03 No.731418585

>弱い弱いとやる前から言われてたが3試合の結果が想像以上に弱くてちょっとびっくりだよ… 今日はともかく他の2つは普通に勝ち目あっただろ!?

229 20/09/26(土)21:55:49 No.731418890

りりむに打たれたチーム

230 20/09/26(土)21:56:22 No.731419134

横須賀には勝ち目あったから!

231 20/09/26(土)21:56:50 No.731419303

>りりむに打たれたチーム 家長に打たれたチーム

232 20/09/26(土)21:57:06 No.731419430

今回のグロ点差は射精の打撃って爆発力はないけど細かく繋ぐからそれがもろにぶっ刺さったイメージ

233 20/09/26(土)21:57:17 No.731419500

ギルザレンだけが優しかったチーム

234 20/09/26(土)21:57:39 No.731419641

>横須賀には勝ち目あったから! かなり上振れた上で負けちゃった印象なんだよなあ…

235 20/09/26(土)21:57:46 No.731419679

というかまじで債務者の反応ないのが何してるんだ…

236 20/09/26(土)21:57:57 No.731419752

天才がホームラン打てたんだけどなぁ…

237 20/09/26(土)21:58:05 No.731419814

>射精の打撃 なにそれ詩子さん案件?

238 20/09/26(土)21:58:10 No.731419853

>というかまじで債務者の反応ないのが何してるんだ… 落ち込んでる?

239 20/09/26(土)21:58:12 No.731419870

>というかまじで債務者の反応ないのが何してるんだ… マジでこの企画の今後を考えてるところだと思う

240 20/09/26(土)21:58:51 No.731420125

家長にホームラン打たれたチームはもはやある意味称号だし…

241 20/09/26(土)21:58:54 No.731420136

>というかまじで債務者の反応ないのが何してるんだ… 栄冠やってたら少し笑って少し泣く

242 20/09/26(土)21:59:45 No.731420485

まあ逆に本戦のメンバーがこの引きしなかった幸運を祝おう 債務者には関係ない幸運だが

243 20/09/26(土)22:00:40 No.731420859

>というかまじで債務者の反応ないのが何してるんだ… 不貞腐れてガイズやってるか舞元に相談してるか一人で悩んでるのか…

244 20/09/26(土)22:00:40 No.731420860

野球が天才1人じゃ成立しないチームスポーツだという事を身をもって示している

245 20/09/26(土)22:01:09 No.731421060

なんか能力データ以上に打つ選手が居ないよね 魂入ってないというか…

246 20/09/26(土)22:01:22 No.731421152

大会近いからガイズやったほうがええ

247 20/09/26(土)22:02:48 No.731421777

>なんか能力データ以上に打つ選手が居ないよね >魂入ってないというか… にじさんじのメンツが魂入り過ぎなだけだと思う

↑Top