ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/26(土)19:55:25 No.731370283
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/26(土)19:56:01 No.731370480
あの… この右の人って…
2 20/09/26(土)19:57:29 No.731370928
これ吉…
3 20/09/26(土)19:57:53 No.731371060
お戯れがすぎない?
4 20/09/26(土)19:58:00 No.731371094
ただの新之助ですよ
5 20/09/26(土)19:58:09 No.731371138
上様がそんな事してる訳ないだろ
6 20/09/26(土)19:58:14 No.731371152
紀州でこの家紋の新之助って
7 20/09/26(土)19:58:26 No.731371214
まあ左も左で幕府の斬首刑請負人だし…
8 20/09/26(土)19:58:32 No.731371255
ただの貧乏旗本の三男坊だよ
9 20/09/26(土)19:58:47 No.731371348
ここで死ねばただの拳願競技者よ
10 20/09/26(土)19:59:02 No.731371428
暴れん坊だな
11 20/09/26(土)19:59:14 No.731371478
ここで死ねばただの徳田新之助
12 20/09/26(土)19:59:19 No.731371507
代表!俺!
13 20/09/26(土)19:59:32 No.731371584
前が見えねェ
14 20/09/26(土)19:59:55 No.731371704
余の顔を見忘れたか
15 20/09/26(土)20:00:02 No.731371747
葵仮面つけて怒られない謎の闘技者
16 20/09/26(土)20:00:19 No.731371841
ちゃんと八代将軍と明記されてるから 吉宗だよ この徳田新之助は吉宗だよ
17 20/09/26(土)20:00:41 No.731371961
将軍の座を賭けるって…
18 20/09/26(土)20:00:46 No.731371986
神君が拳で闘ってた世界線かな
19 20/09/26(土)20:01:25 No.731372245
山田さんはこの頭巾に攻撃すること許されるの?
20 20/09/26(土)20:01:26 No.731372254
この将軍は刀使って成敗しなさそう
21 20/09/26(土)20:01:36 No.731372314
であえ!であえ!
22 20/09/26(土)20:01:41 No.731372340
あのこの紋所…そういうお方しか使ってはいけなかったような…
23 20/09/26(土)20:02:13 No.731372524
この仮面つけてると顔への攻撃が減るんだ
24 20/09/26(土)20:02:16 No.731372542
三つ葉葵…妙だな…?
25 20/09/26(土)20:02:28 No.731372606
この徳田新之助さん覆面で前が見えなくない?
26 20/09/26(土)20:03:04 No.731372842
代表闘技者…?代表…うんまあ代表ではあるけど…
27 20/09/26(土)20:03:18 No.731372933
どうもこうもねえよ 藩で1番強えやつが代表だ
28 20/09/26(土)20:04:12 No.731373271
山田浅右衛門って創作でも割と出てくるくらいメジャーな人だよね
29 20/09/26(土)20:04:17 No.731373295
貧乏旗本三男坊が将軍になれるんですか?
30 20/09/26(土)20:04:17 No.731373299
どっちが勝つの?
31 20/09/26(土)20:04:20 No.731373314
仮に浅右衛門勝てても数日で死にそうだな…
32 20/09/26(土)20:04:24 No.731373351
顔は隠してはいるがあのお方は…!?
33 20/09/26(土)20:04:50 No.731373492
まだ将軍じゃないからセーフ
34 20/09/26(土)20:04:57 No.731373534
吉宗は史実でも関口新心流柔術の使い手だし 紀州時代は三尺超えの刀と二尺五寸の脇差を差していたという
35 20/09/26(土)20:04:58 No.731373550
何男だったかな実際は
36 20/09/26(土)20:05:08 No.731373604
>あのこの紋所…そういうお方しか使ってはいけなかったような… 畏れ多くも紀州藩の代表である 代表ということは当然三つ葉葵を身に付ける資格もある 何もおかしいところはなく実際自然
37 20/09/26(土)20:05:08 No.731373606
将軍やつてるからこれくらいのハンデがないと楽しい勝負にならないのかもしれない
38 20/09/26(土)20:05:26 No.731373710
>どっちが勝つの? 徳川8代将軍がどこ出身か調べるとわかる
39 20/09/26(土)20:05:38 No.731373778
闘技者ってお偉い方の代理の筈では…?
40 20/09/26(土)20:05:40 No.731373788
>仮に浅右衛門勝てても数日で死にそうだな… ケンガン試合は別に政府より権限が上とかじゃなく 御用聞きの座を取り合うのが起源だった程度なので 数日というか即日殺されると思う
41 20/09/26(土)20:06:48 No.731374201
>闘技者ってお偉い方の代理の筈では…? だから新之助とかいうどこぞの馬の骨を連れてきて代理にしておる
42 20/09/26(土)20:07:17 No.731374400
吉宗 四男 宗春 二十男
43 20/09/26(土)20:07:25 No.731374438
まだ上様じゃないし...
44 20/09/26(土)20:07:45 No.731374539
で、でもこの葵紋マスクで新之助って…
45 20/09/26(土)20:07:53 No.731374580
山田さん手を出せる…?
46 20/09/26(土)20:08:50 No.731374907
まあ新の字普通なら将軍になれる立場じゃなかったからな… 周りがバタバタ死んでいきやがって……
47 20/09/26(土)20:09:04 No.731374991
>山田さん手を出せる…? このようなところにおられるはずがない!
48 20/09/26(土)20:09:18 No.731375065
>上様がそんな事してる訳ないだろ この台詞が出た時点でシュレディンガーの猫じゃなくなるのでは…
49 20/09/26(土)20:09:34 No.731375165
>まあ新の字普通なら将軍になれる立場じゃなかったからな… >周りがバタバタ死んでいきやがって…… なるほど...
50 20/09/26(土)20:10:26 No.731375433
タイトルの武器人間って…
51 20/09/26(土)20:10:41 No.731375545
>山田さん手を出せる…? この時はまだ徳川の分家筋の1人でしかなかったから…
52 20/09/26(土)20:10:52 No.731375607
まあクソ強いイメージあるよ 主に暴れん坊なアレのせいで
53 20/09/26(土)20:11:02 No.731375669
仮面はともかく一闘技者がこの紋所を使うとは何と心得るか!?
54 20/09/26(土)20:11:15 No.731375736
>まあ新の字普通なら将軍になれる立場じゃなかったからな… >周りがバタバタ死んでいきやがって…… これに関してはあまりにも都合よすぎて もしかして…という疑惑が付きまとうという
55 20/09/26(土)20:11:22 No.731375770
>まあ新の字普通なら将軍になれる立場じゃなかったからな… >周りがバタバタ死んでいきやがって…… 暗殺かと思ってたら拳殺だったか
56 20/09/26(土)20:11:23 No.731375780
麻疹がすっげーはやってる時代 すぐ死ぬ
57 20/09/26(土)20:11:39 No.731375855
>ちゃんと八代将軍と明記されてるから >吉宗だよ >この徳田新之助は吉宗だよ ええい!上様がこんなとこにおる訳ない! 此奴は上様の名を騙る不届き者じゃ!叩っ切れぃ!
58 20/09/26(土)20:12:00 No.731375988
8代将軍の座ってことはまだ吉宗は将軍になってなくて 7代の次に誰が将軍になるかの話だと思ってたんだけど 吉宗が既に将軍になっている理解の人がいるのはなぜだ
59 20/09/26(土)20:12:02 No.731376005
紀州で新之助ってもう1人しか思い浮かばないんだけど大丈夫?
60 20/09/26(土)20:12:39 No.731376226
>8代将軍の座ってことはまだ吉宗は将軍になってなくて >7代の次に誰が将軍になるかの話だと思ってたんだけど >吉宗が既に将軍になっている理解の人がいるのはなぜだ >主に暴れん坊なアレのせい
61 20/09/26(土)20:12:56 No.731376347
得田新之助ってイケメンで町娘に人気のあの新さん?
62 20/09/26(土)20:13:15 No.731376489
このページだけで推測すると手刀で首切りしてるんでしょこの山田さん
63 20/09/26(土)20:13:21 No.731376527
>まあクソ強いイメージあるよ >主に暴れん坊なアレのせいで 仮面ライダーと肩並べて普通に戦える上になんか必殺技のエフェクトまで同じの出せるからな…
64 20/09/26(土)20:13:30 No.731376581
>8代将軍の座ってことはまだ吉宗は将軍になってなくて >7代の次に誰が将軍になるかの話だと思ってたんだけど >吉宗が既に将軍になっている理解の人がいるのはなぜだ 上様の顔を忘れた
65 20/09/26(土)20:14:06 No.731376819
>このページだけで推測すると手刀で首切りしてるんでしょこの山田さん むう…山田家の赤い雨…
66 20/09/26(土)20:15:25 No.731377363
なんか数人倒す度にカァーンって音が響きそう
67 20/09/26(土)20:15:36 No.731377438
上様が自ら拳願試合なんかにお出になられるわけがないだろ!
68 20/09/26(土)20:15:45 No.731377495
私自らが出る!
69 20/09/26(土)20:15:51 No.731377536
代表闘技者(CV:松平 健)
70 20/09/26(土)20:16:38 No.731377786
上様は顔を知られていないからな…
71 20/09/26(土)20:16:40 No.731377807
えっ余が1番強いじゃん…ってなったのかな…
72 20/09/26(土)20:16:50 No.731377875
8代将軍の座を賭けた拳願試合の代表に紀州の新之助…怪しいな
73 20/09/26(土)20:17:53 No.731378287
拳だから大丈夫だよ 刀を使うと御止め流の柳生新陰ってバレちゃうけど
74 20/09/26(土)20:17:55 No.731378299
>仮面ライダーと肩並べて普通に戦える上になんか必殺技のエフェクトまで同じの出せるからな… バイクと並走してもビビらない名馬もついてくる強い
75 20/09/26(土)20:18:01 No.731378343
この時点ではまだ紀州藩主だよね なんで藩主自ら試合出てんの?
76 20/09/26(土)20:18:02 No.731378348
しんちゃんばかり話題になるけど左の人も結構なネームドよね
77 20/09/26(土)20:18:24 No.731378472
カッコいいな葵の御紋仮面
78 20/09/26(土)20:18:35 No.731378543
なんか徳川とか有名武将の血引いた闘技者とか出てもいいんじゃないかな
79 20/09/26(土)20:19:03 No.731378714
見た感じ武家出身っぽいが拳願試合出るなんてどっかの役なし三男坊とかだろう
80 20/09/26(土)20:19:15 No.731378802
成敗!
81 20/09/26(土)20:19:20 No.731378831
山田さん拳闘士なんだよね? なんで刀傷だらけなの
82 20/09/26(土)20:19:21 No.731378840
マスクド・アオイ
83 20/09/26(土)20:19:24 No.731378852
>この時点ではまだ紀州藩主だよね >なんで藩主自ら試合出てんの? 藩で一番強いのが彼だったからとしか考えられない
84 20/09/26(土)20:19:31 No.731378900
8代だから説得力が凄い
85 20/09/26(土)20:19:42 No.731378962
>この時点ではまだ紀州藩主だよね >なんで藩主自ら試合出てんの? 新之助さんは紀州藩の代表!代表闘技者です!!
86 20/09/26(土)20:19:53 No.731379027
>しんちゃんばかり話題になるけど左の人も結構なネームドよね 試切りの家元なのね
87 20/09/26(土)20:19:56 No.731379043
強ォォォォォいッ 説明不要!!
88 20/09/26(土)20:20:20 No.731379195
ヒカルくんの話題すら食いかねなかったコマ
89 20/09/26(土)20:20:48 No.731379353
そもそも藩主だから出ちゃ駄目ってこともないだろ 藩主じゃないけど
90 20/09/26(土)20:21:02 No.731379441
その葵の紋背負っていいの?
91 20/09/26(土)20:21:12 No.731379508
こんなコマお出しされたらそりゃ話題性とか全部掻っ攫うに決まってんじゃん!!
92 20/09/26(土)20:21:31 No.731379646
su4232922.jpg
93 20/09/26(土)20:21:46 No.731379727
紀州藩の旗本三男坊です! 誰と思ってるんですか!?
94 20/09/26(土)20:21:49 No.731379743
>山田さん拳闘士なんだよね? >なんで刀傷だらけなの 自らの体で試し斬りしたんだろ多分
95 20/09/26(土)20:21:57 No.731379803
>こんなコマお出しされたらそりゃ話題性とか全部掻っ攫うに決まってんじゃん!! でも最終的にはヒカルくんの話題が勝ってたぞ!
96 20/09/26(土)20:22:09 No.731379898
>その葵の紋背負っていいの? 紀州藩の代表で紀州徳川家の人からお墨付きとかなら許されるかもしれないし…
97 20/09/26(土)20:22:14 No.731379931
よく知らないが なぜか右は専用BGMを持ってる気がする
98 20/09/26(土)20:22:20 No.731379977
っていうか左の人も拳闘者にされてる...
99 20/09/26(土)20:22:34 No.731380072
>その葵の紋背負っていいの? 座を争ってる将軍候補者から許されたんだろ
100 20/09/26(土)20:22:46 No.731380134
ちくしょう漫画なのにテーマ曲まで聞こえやがる…
101 20/09/26(土)20:22:48 No.731380144
>>こんなコマお出しされたらそりゃ話題性とか全部掻っ攫うに決まってんじゃん!! >でも最終的にはヒカルくんの話題が勝ってたぞ! 将棋すげえ
102 20/09/26(土)20:23:16 No.731380307
けどよぉ身に着けるのは許されるとして顔を殴りにくくするのはズルくねえか?
103 20/09/26(土)20:23:16 No.731380310
そりゃ1番強いやつが代表やらないとな
104 20/09/26(土)20:23:29 No.731380395
>吉宗 四男 >宗春 二十男 藩主って子作りしかやる事ないのかい
105 20/09/26(土)20:23:38 No.731380456
衛府の七忍あたりかと思ったら全然知らない漫画だった
106 20/09/26(土)20:24:05 No.731380645
徳川家の家臣だったら例え足軽でもお仕着せの葵の紋入りの武装してたりもあり得るだろうし…
107 20/09/26(土)20:24:30 No.731380780
>その葵の紋背負っていいの? 葵紋背負ってないっていうか御三家以外から将軍でたらおかしいだろ
108 20/09/26(土)20:24:38 No.731380828
>衛府の七忍あたりかと思ったら全然知らない漫画だった 面白いぜ!ケンガンオメガ!
109 20/09/26(土)20:24:53 No.731380915
関係ないけど徳田新之助で検索すると本名が架空のキャラクターでなんかダメだった
110 20/09/26(土)20:24:56 No.731380934
>けどよぉ身に着けるのは許されるとして顔を殴りにくくするのはズルくねえか? >su4232922.jpg だからこうして斬る気なんだな
111 20/09/26(土)20:25:22 No.731381105
>藩主って子作りしかやる事ないのかい お仕事の一つなんだよ!
112 20/09/26(土)20:26:32 No.731381531
代表!俺!で拳願試合出たのは後にも先にもこの人だけだろうなと思ったら田中一郎がいたわ
113 20/09/26(土)20:26:44 No.731381608
>>吉宗 四男 >>宗春 二十男 >藩主って子作りしかやる事ないのかい 子供がちゃんと育つかどうかわからないのでストックはたくさん作っておかないと… まあ吉宗は後で混乱の元になる御三卿のシステムとかも作ったんだけど
114 20/09/26(土)20:27:03 No.731381758
山田さん実質的に幕府の役人じゃないの? なんで尾張藩から出てるの?
115 20/09/26(土)20:27:11 No.731381809
>衛府の七忍あたりかと思ったら全然知らない漫画だった スレ画大して見なかったから俺も勘違いした… こんなトンチキなマンガが二つもあるなんて思わないじゃん!
116 20/09/26(土)20:27:47 No.731382037
imgのアイドル弓ヶ浜ヒカルちゃんは山田さんと同じ道を辿ってしまうのだろうか
117 20/09/26(土)20:28:03 No.731382138
>山田さん実質的に幕府の役人じゃないの? >なんで尾張藩から出てるの? 役人じゃなくて浪人だからね 扱い的にはその都度雇われてるフリーランス
118 20/09/26(土)20:28:17 No.731382228
一応裏サンの看板でこの反応だもんな
119 20/09/26(土)20:28:31 No.731382324
時代物と格闘物はトンチキになるのだ
120 20/09/26(土)20:28:50 No.731382435
吉宗も宗春も本来はその位置が来る人ではなかった
121 20/09/26(土)20:29:04 No.731382519
仮面ライダーの一人だからな…
122 20/09/26(土)20:29:05 No.731382535
(応援に駆けつける火消し集団め組の皆様)
123 20/09/26(土)20:29:26 No.731382663
外伝で普通にこの話やってなかったっけ
124 20/09/26(土)20:29:35 No.731382722
>imgのアイドル弓ヶ浜ヒカルちゃんは山田さんと同じ道を辿ってしまうのだろうか ヒカルくんは全てのケンガンコミュニティで大体おんなじ扱いされてるケンガンのアイドルだぞ
125 20/09/26(土)20:29:44 No.731382769
Netflixでアニメ化までされてるのに!
126 20/09/26(土)20:30:03 No.731382868
山田さん負けたの!?
127 20/09/26(土)20:30:12 No.731382923
>外伝で普通にこの話やってなかったっけ 1巻で紹介された最古の拳願試合だよ
128 20/09/26(土)20:30:25 No.731382999
ヒカルくんが負けるはずないわ
129 20/09/26(土)20:30:46 No.731383126
>山田さん負けたの!? 8代将軍が吉宗な時点でわかりきってるだろ!?
130 20/09/26(土)20:30:49 No.731383144
>山田さん負けたの!? 日本史そのものがネタバレだよ!
131 20/09/26(土)20:30:57 No.731383201
>山田さん負けたの!? 歴史の教科書読めや!
132 20/09/26(土)20:31:37 No.731383464
しかし首切り役人と貧乏旗本の三男坊との試合とか見どころに欠けるな… もっと豪華なメンバーはいなかったのかよ
133 20/09/26(土)20:32:20 No.731383780
>歴史の教科書読めや! 歴史の教科書読んだけど拳願試合があったことすら載ってない…
134 20/09/26(土)20:33:19 No.731384164
>>歴史の教科書読めや! >歴史の教科書読んだけど拳願試合があったことすら載ってない… 今でも歴代首相拳願試合で決めてるのに
135 20/09/26(土)20:33:41 No.731384296
>歴史の教科書読んだけど拳願試合があったことすら載ってない… 殆どの人は一生知ることがないからな…
136 20/09/26(土)20:34:39 No.731384714
>しかし首切り役人と貧乏旗本の三男坊との試合とか見どころに欠けるな… >もっと豪華なメンバーはいなかったのかよ 昔は隻腕と盲目の剣士を戦わせたそうな
137 20/09/26(土)20:34:41 No.731384723
本能寺の変とかもだっけ
138 20/09/26(土)20:35:01 No.731384891
>歴史の教科書読んだけど拳願試合があったことすら載ってない… だから結果のみ記載される
139 20/09/26(土)20:35:31 No.731385089
>本能寺の変とかもだっけ あれはフライドポテト作ろうとしての悲劇だから…
140 20/09/26(土)20:35:44 No.731385184
南無ッッッ!!!
141 20/09/26(土)20:36:05 No.731385364
>本能寺の変とかもだっけ 賭郎勝負の取り立てだよ
142 20/09/26(土)20:36:19 No.731385486
グラビアアイドルの弓ヶ浜ヒカルちゃん!
143 20/09/26(土)20:36:55 No.731385771
>グラビアアイドルの弓ヶ浜ヒカルちゃん! バスト120cmくらいありそう
144 20/09/26(土)20:37:32 No.731386018
日本の歴史ロマン多過ぎじゃない?
145 20/09/26(土)20:37:37 No.731386051
武士が葵紋殴ったら腹切る羽目になるけど 山田さんは身分的には町人だからセーフ
146 20/09/26(土)20:37:46 No.731386108
(例の戦闘BGMと効果音)
147 20/09/26(土)20:37:50 No.731386139
この三つ葵の人なんでそんなに強いの
148 20/09/26(土)20:38:06 No.731386274
急に行方不明になる右の人
149 20/09/26(土)20:38:20 No.731386401
>しかし首切り役人と貧乏旗本の三男坊との試合とか見どころに欠けるな… >もっと豪華なメンバーはいなかったのかよ 山田浅右衛門は浪人で首切りはパートだ 現在で言えば非正規社員vsニートだ
150 20/09/26(土)20:39:03 No.731386696
>この三つ葵の人なんでそんなに強いの 徳田様はご祝儀皆伝じゃない事はちゃんと記録に残ってるタイプだ
151 20/09/26(土)20:39:26 No.731386856
>山田浅右衛門は浪人で首切りはパートだ >現在で言えば非正規社員vsニートだ クソみたいな試合じゃん!
152 20/09/26(土)20:40:19 No.731387204
ちょこちょこ葵頭巾として活躍しとかないと口封じに消されたとか憶測立てられちゃうな
153 20/09/26(土)20:41:03 No.731387485
でも山田さんめっちゃ金儲かってたらしい
154 20/09/26(土)20:42:31 No.731388022
>この三つ葵の人なんでそんなに強いの 太平の世が続いて武士が弛んでるからって武芸奨励するくらいだし
155 20/09/26(土)20:43:04 No.731388251
左のおっさんが岩割ったあとソシャゲ主人公みたいな見た目の兄ちゃんがそれを圧倒したら結構盛り上がりそうだな
156 20/09/26(土)20:43:17 No.731388350
>どっちが勝つの? 何で侍の頂点に立つ男が一番強くないと思える?
157 20/09/26(土)20:43:22 No.731388377
三男この時点で藩のトップだから社長だよ!
158 20/09/26(土)20:43:40 No.731388516
全て峰打ちです
159 20/09/26(土)20:44:06 No.731388691
なんで首切り浅がその仕合の土俵に立ってるの
160 20/09/26(土)20:44:18 No.731388759
ケンガン…ということは いずれ褐色金髪巨乳変な声の女の子が出てくる日本?
161 20/09/26(土)20:44:26 No.731388825
>三男この時点で藩のトップだから社長だよ! でも本人が旗本の三男坊の新之助ですって…
162 20/09/26(土)20:45:13 No.731389150
ヒカルくんの武術説明なんて最古のケンガン仕合で武器人間がいました!ってだけで充分だ
163 20/09/26(土)20:45:15 No.731389163
現代にも社長田中一郎代表者超人理人がいるし
164 20/09/26(土)20:45:38 No.731389303
>でも山田さんめっちゃ金儲かってたらしい 罪人の死体で試し切り業やってたからな
165 20/09/26(土)20:46:28 No.731389659
>>でも山田さんめっちゃ金儲かってたらしい >罪人の死体で試し切り業やってたからな おクスリの売人の元締めもやってるしね
166 20/09/26(土)20:47:17 No.731389963
>>でも山田さんめっちゃ金儲かってたらしい >罪人の死体で試し切り業やってたからな それだけじゃない 人の肝臓とか使った漢方売ってた 当時は人体を薬にするのはそれほど珍しいことじゃなかったしな
167 20/09/26(土)20:48:28 No.731390460
>ええい!上様がこんなとこにおる訳ない! >此奴は上様の名を騙る不届き者じゃ!叩っ切れぃ! 俺悪代官の気持ちわかった!
168 20/09/26(土)20:49:14 No.731390760
確か顔がまんまお馬さんだったよねこの吉宗