20/09/26(土)19:19:44 この演... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/26(土)19:19:44 No.731358877
この演出は秀逸だったと思う
1 20/09/26(土)19:21:41 No.731359470
漫画版でもカラー付くの好き
2 20/09/26(土)19:23:16 No.731359916
エバおばさんはかわいいなぁ
3 20/09/26(土)19:23:57 No.731360112
EP3が一番好き
4 20/09/26(土)19:24:44 No.731360337
竜ちゃんは悪熟女萌えを開拓しようとしてたんだな…
5 20/09/26(土)19:25:40 No.731360592
実際ありとあらゆる性悪が出てくるのでそこは素直にすごい
6 20/09/26(土)19:27:13 No.731361048
なつひちゃんは光のおばさんのままで居てほしかった
7 20/09/26(土)19:28:08 No.731361322
>漫画版でもカラー付くの好き 白黒漫画で突然赤が出てくるだけでヒッってなるよね…とてもよかった
8 20/09/26(土)19:29:03 No.731361591
>エバおばさんはかわいいなぁ コミカライズで夏妃おばさんと一緒にスク水着せられてるの良かった
9 20/09/26(土)19:29:56 No.731361865
かわいい
10 20/09/26(土)19:30:27 No.731362027
赤と青のバトルは革命的な発送だと今でも思ってる
11 20/09/26(土)19:30:58 No.731362184
黄金の真実って結局何…?
12 20/09/26(土)19:33:56 No.731363125
青き真実もよくわからなかった
13 20/09/26(土)19:35:28 No.731363653
>竜ちゃんは悪熟女萌えを開拓しようとしてたんだな… いいよね… そしてハマると洋画洋ドラ韓ドラとか悪熟女が豊富にいてめちゃくちゃ助かる
14 20/09/26(土)19:36:55 No.731364161
>黄金の真実って結局何…? 事実はどうあれみんなが信じてる真実みたいなことは言われてる この焼死体が金蔵さんだって誰が証明するんですかァ~?って青でゴネても ゲーム盤世界ではいや普通に爺さんだろこれ…って赤抜きでゲーム進行されるみたいな
15 20/09/26(土)19:41:06 No.731365572
>黄金の真実って結局何…? 登場人物による多数決で認められた真実 主に金による買収とか縁寿周りの綺麗なシーンとかで発生する 場合によっては赤より強度が下がるけど場合によっては赤を拒絶する
16 20/09/26(土)19:43:00 No.731366173
>青き真実もよくわからなかった 青は はー?赤でこの仮説が否定できないならこれが真実になりますがー?っていう真実(仮)みたいな感じ 魔女側はこれをゲーム終了までに否定しないと人間の犯行で可能!ということになる
17 20/09/26(土)19:47:24 No.731367605
うみねこがどんな話だったか思い出そうとすると整理できなくて頭痛くなる
18 20/09/26(土)19:49:11 No.731368273
言い様によっては一人の女の子が未来を見て生きられるようになるまでの話とかメンヘラが一族郎党纏めて自爆した話とか色々言えるからな…
19 20/09/26(土)19:49:31 No.731368383
まあせんとくんが不能なのは確定事項なんだが…
20 20/09/26(土)19:49:54 No.731368504
この赤青合戦はわりと画期的な遊びだと思う 特にその後に続かなかったけど…
21 20/09/26(土)19:50:50 No.731368820
エバトリーチェ本当に犯したいんや
22 20/09/26(土)19:50:56 No.731368850
いいよねエリカの最後 赤で我こそは来訪者18人目からのお前を入れても17人だ
23 20/09/26(土)19:51:27 No.731369016
屁理屈推理合戦は海亀のスープ的に面白い
24 20/09/26(土)19:51:38 No.731369069
>この赤青合戦はわりと画期的な遊びだと思う >特にその後に続かなかったけど… めんどくさい… めっちゃめんどくさい… うみねこのシステムで遊ぶ屁理屈推理合戦ってゲームあるけどそれくらいならともかく話にシステムとして組み込もうとするとめっちゃくちゃ面倒くさい…
25 20/09/26(土)19:52:00 No.731369206
ぶわっとらさぁ~ん
26 20/09/26(土)19:53:51 No.731369811
ゲームだと音と色とで結構な圧があっていいよね
27 20/09/26(土)19:54:45 No.731370093
コナンとかもそうだけどどうしても推理ものって文字が多くなってどれがキーか直感的じゃなくなるからここ読めばOKって演出は流行って欲しい
28 20/09/26(土)19:55:38 No.731370349
アニメだとどういう演出になってたの?
29 20/09/26(土)19:56:10 No.731370520
うみねこに限らないけどあーでもないーでもない言い合ってる時が一番楽しいと思いました
30 20/09/26(土)19:56:12 No.731370528
>アニメだとどういう演出になってたの? 文字がその色でキャラの周りを回ったり画面に表示されたり
31 20/09/26(土)19:57:49 No.731371031
>>アニメだとどういう演出になってたの? >文字がその色でキャラの周りを回ったり画面に表示されたり アニメ初見だけど見てて楽しかった
32 20/09/26(土)19:59:02 No.731371431
ひぐらしで散々ツッコミ入ったからここは嘘じゃないですと明確に見せる事にしました
33 20/09/26(土)19:59:16 No.731371494
青文字赤文字大好きだけど後に続かなかったのか…
34 20/09/26(土)19:59:19 No.731371512
全部の真相を把握したうえで見返すと色々面白い お前そんなギリギリであからさまなトリックその段階で使って良いの!?みたいなのが結構ある
35 20/09/26(土)20:01:34 No.731372296
暴かないでほしいって願いあっての直接的な回答編はなしだったのはわかるけど やっぱあったほうがよかったんじゃねぇかなって…
36 20/09/26(土)20:02:02 No.731372461
>ひぐらしで散々ツッコミ入ったからここは嘘じゃないですと明確に見せる事にしました 幻想描写のせいで普通の場面でも何も信用できねえ!
37 20/09/26(土)20:02:46 No.731372720
ラムダの方が話がわかるな
38 20/09/26(土)20:02:49 No.731372745
>暴かないでほしいって願いあっての直接的な回答編はなしだったのはわかるけど >やっぱあったほうがよかったんじゃねぇかなって… ホイ漫画版 いや原作でもちゃんと整理すればどういう状態だったのか答えは出るんだけど難しいからね…
39 20/09/26(土)20:07:18 No.731374401
オチはちゃんとやれ
40 20/09/26(土)20:09:19 No.731375072
格ゲーは微妙な出来だったけど舌戦再現したシステムは素直に評価できる
41 20/09/26(土)20:09:29 No.731375140
ここの赤による死亡宣告ラッシュ初見はすげえ絶望感あるけど全部把握したあとだと直前のベアトの心臓の件と合わせてあっぶねえ!ってなるよね
42 20/09/26(土)20:11:03 No.731375673
>格ゲーは微妙な出来だったけど舌戦再現したシステムは素直に評価できる 縁寿のモーションも評価したい
43 20/09/26(土)20:11:56 No.731375965
アニメや漫画は縁寿が可愛くていいね
44 20/09/26(土)20:12:44 No.731376264
>アニメや漫画は縁寿が可愛くていいね まるでゲーム版がぶっさいみたいな…
45 20/09/26(土)20:12:54 No.731376334
CVサトリナなのも強い というかキャラに付く声は全員合ってて凄いな
46 20/09/26(土)20:12:59 No.731376376
>アニメや漫画は縁寿が可愛くていいね 原作まじブサイ…
47 20/09/26(土)20:14:16 No.731376892
うみねこって全編漫画化されてる?
48 20/09/26(土)20:14:42 No.731377061
格ゲーは幻想キャラの戦いかと思ったら黄金振り回す楼座おばさんとか出てくる
49 20/09/26(土)20:14:46 No.731377090
>ここの赤による死亡宣告ラッシュ初見はすげえ絶望感あるけど全部把握したあとだと直前のベアトの心臓の件と合わせてあっぶねえ!ってなるよね そりゃEP3は難易度低めって言うわ…ってなる 幻想描写取っ払ったらすげー単純だもんあの話
50 20/09/26(土)20:15:01 No.731377185
>うみねこって全編漫画化されてる? されてる 何なら漫画の方が評価高い
51 20/09/26(土)20:15:09 No.731377246
色々時代を先取りし過ぎてた 今のコンテンツで性悪女ばかりになってるのはクリエイター陣がこれの影響受けてるからかもしれない…
52 20/09/26(土)20:15:21 No.731377336
>ここの赤による死亡宣告ラッシュ初見はすげえ絶望感あるけど全部把握したあとだと直前のベアトの心臓の件と合わせてあっぶねえ!ってなるよね ゲーム盤が崩壊しかねん赤だったんだよなあのラッシュ プレイヤー視点だと絶望しかないデッドロックに見えるのに
53 20/09/26(土)20:15:52 No.731377542
演出と生々しい人間描写は抜群に上手い バトルは向いてないのでやめよう?
54 20/09/26(土)20:16:44 No.731377826
漫画版は「BGMが無い」という一点を除けば完全版と言って過言ではない出来
55 20/09/26(土)20:16:50 No.731377870
>されてる >何なら漫画の方が評価高い マジかありがとう とりあえず電子書籍探してみる
56 20/09/26(土)20:17:07 No.731377969
ベアトが小型爆弾を赤で否定できないの今見ると面白すぎる そりゃうかつに否定できんわな
57 20/09/26(土)20:17:56 No.731378306
電書だと赤青金がしっかり色づいてんのがいいよね
58 20/09/26(土)20:18:26 No.731378486
作者が想定する読者のレベルがちょっと高すぎる 全然わかんないよ