20/09/26(土)18:57:45 相棒に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/26(土)18:57:45 No.731352524
相棒に最近はまって再放送とか見まくってるんだけどさ この世界ってもしかして幽霊とかタイムリープとかの超常現象が存在する?
1 20/09/26(土)18:58:24 No.731352687
少なくとも幽霊は実在する
2 20/09/26(土)18:58:53 No.731352829
幽霊は普通にいる 即身仏が助けてくれたりする
3 20/09/26(土)18:59:01 No.731352863
幽霊の少女が依頼する話あったよね
4 20/09/26(土)18:59:28 No.731352991
右京さんは幽霊見れた?
5 20/09/26(土)18:59:40 No.731353041
脚本家によるのでは…
6 20/09/26(土)18:59:54 No.731353100
おやおや
7 20/09/26(土)19:00:00 No.731353116
テラサで全話見よう!
8 20/09/26(土)19:00:08 No.731353162
>右京さんは幽霊見れた? バースデイでナンパしてたんじゃなかったっけ
9 20/09/26(土)19:00:25 No.731353230
右京さん気付いてなかったよね
10 20/09/26(土)19:00:58 No.731353406
事故物件の話しいいよね
11 20/09/26(土)19:01:06 No.731353443
ポイズンは幽霊に遭遇してたな
12 20/09/26(土)19:01:07 No.731353449
右京さん意外とそういう話好きそうだよね
13 20/09/26(土)19:01:17 No.731353501
シュレディンガーの猫いいよね
14 20/09/26(土)19:01:18 No.731353504
ミッチーかっこよかった
15 20/09/26(土)19:01:33 No.731353580
そう言えば大麻でとっ捕まった右京さんの元嫁が出てる当時のシリーズって今見れるの?
16 20/09/26(土)19:01:41 No.731353629
>即身仏が助けてくれたりする 即身仏になったじいさんが助けてくれたのにカイト君はさあ…
17 20/09/26(土)19:02:01 No.731353719
>右京さん意外とそういう話好きそうだよね 幽霊話への食いつきめちゃくちゃいいからな…
18 20/09/26(土)19:02:38 No.731353886
右京さんはオカルトを信じてないからこそ遭遇したいって手合いだからね
19 20/09/26(土)19:02:39 No.731353894
>そう言えば大麻でとっ捕まった右京さんの元嫁が出てる当時のシリーズって今見れるの? 亀山君時代の話とか最近は週一位の感覚で再放送してるよ
20 20/09/26(土)19:03:41 No.731354186
昨日?だったか一昨日だったか再放送してた回が 丁度こないだ亡くなった女優さん出てる回だったみたいね
21 20/09/26(土)19:03:57 No.731354259
>亀山君時代の話とか最近は週一位の感覚で再放送してるよ 放送はされてるのか うちは地方だからやってないけどそのうち見れるか まぁだいたいもう見てるけど
22 20/09/26(土)19:04:17 No.731354362
教祖の息子の嫁さん候補になるために逃げた人と大麻は別人だったっけ
23 20/09/26(土)19:04:28 No.731354422
今日のスペシャルの再放送はそこそこ面白かった
24 20/09/26(土)19:04:59 No.731354583
今ならtverでシーズン18全話見れるよ 見ようぜ壊れた殺戮兵器アレス!
25 20/09/26(土)19:05:20 No.731354709
幽霊系が多い気がするカイト君時代
26 20/09/26(土)19:05:48 No.731354829
>シュレディンガーの猫いいよね ちょっと前に再放送してたけどまじでよかったコレ
27 20/09/26(土)19:05:53 No.731354859
>今ならtverでシーズン18全話見れるよ >見ようぜ壊れた殺戮兵器アレス! 右京さんが失明して殺戮兵器になる話も見れるのか!?
28 20/09/26(土)19:06:26 No.731355016
幽霊屋敷の話で突然地面に穴を掘り出す右京さんでだめだった記憶がある
29 20/09/26(土)19:06:48 No.731355116
>シュレディンガーの猫いいよね 開始20分で犯人に辿り着く斬新な構成すぎる…
30 20/09/26(土)19:07:14 No.731355244
幽霊関連で急にウッキウキになる右京さん好き ドン引きするカイトくんも好き
31 20/09/26(土)19:07:25 No.731355301
長年TV監督と仕事をしてきたつもりなのに仇名でしか覚えてられてなくて それが原因で監督を殺したら TV監督の方は敬意を込めてそのあだ名で呼んでたって話が好き
32 20/09/26(土)19:07:37 No.731355363
>シュレディンガーの猫いいよね 何回見直しても面白い
33 20/09/26(土)19:07:57 No.731355450
カイト君のシーズンはやたらそういう話多かった覚えがある
34 20/09/26(土)19:08:38 No.731355656
神戸君のシーズンは脚本に脂がのってる気がする
35 20/09/26(土)19:08:39 No.731355663
>右京さんが失明して してない >殺戮兵器になる話 (意味ないストラップ破壊)
36 20/09/26(土)19:08:44 No.731355686
幽霊よりもサイコパス系犯人の方が現実味無く感じる
37 20/09/26(土)19:08:58 No.731355754
たけのこ掘りかなんかで襲われたカイトくんが(マジで幽霊……?)みたいな顔してたのに右京さんは(いいなぁ……)って顔してたの好き
38 20/09/26(土)19:09:21 No.731355874
幽霊じゃないけど楽天カードマンは初見のインパクト強すぎてダメだった
39 20/09/26(土)19:09:28 No.731355897
最終的にネット空間に逃げた人工知能の犯人もいる
40 20/09/26(土)19:09:47 No.731355982
>神戸君のシーズンは脚本に脂がのってる気がする 神戸君のときなんか暗い話というかお辛い話が多い気がするわ
41 20/09/26(土)19:10:03 No.731356045
ヘイバディVSマダナイ
42 20/09/26(土)19:10:05 No.731356056
ライン!
43 20/09/26(土)19:10:05 No.731356061
バースデイめっちゃいいんだけどカイト君の話はダークナイト思い出して素直に見れない
44 20/09/26(土)19:10:16 No.731356099
両目にアイパッチ当ててたやつはほんまにクスリキメてんのかと
45 20/09/26(土)19:10:25 No.731356140
>神戸君のときなんか暗い話というかお辛い話が多い気がするわ ボーダーラインやめろ
46 20/09/26(土)19:10:26 No.731356144
目が見えなくなってしまいました…は予告から爆笑したからダメ
47 20/09/26(土)19:10:48 No.731356259
>バースデイめっちゃいいんだけどカイト君の話はダークナイト思い出して素直に見れない 右京さんの光が強すぎて相棒が曇るってのは正直好き 伏線もっと何話も前から張ってくれれば完璧だった
48 20/09/26(土)19:11:07 No.731356368
右京風邪を引く
49 20/09/26(土)19:11:12 No.731356390
>目が見えなくなってしまいました…は予告から爆笑したからダメ 予告の前の本編自体がシリアス強めだったから余計にダメだった
50 20/09/26(土)19:11:22 No.731356444
>神戸君のシーズンは脚本に脂がのってる気がする 亀ちゃんの頃には書けなかった知的な相棒がいるから書ける脚本をまとめて放出したような感じ
51 20/09/26(土)19:11:26 No.731356460
>目が見えなくなってしまいました…は予告から爆笑したからダメ うわああああああああああ!? タータララ♪
52 20/09/26(土)19:11:33 No.731356497
一度だけ知らずに幽霊と遭遇してるけどあの後少女の身元調べたりしたのかな
53 20/09/26(土)19:11:42 No.731356529
>神戸君のシーズンは脚本に脂がのってる気がする 櫻井武晴…戸田山雅志…岩下祐子…徳永富彦… ざっと思いつく限りこんなくらいなもんかな?
54 20/09/26(土)19:12:18 No.731356694
銀紙ナイフの回好き
55 20/09/26(土)19:12:40 No.731356805
>>目が見えなくなってしまいました…は予告から爆笑したからダメ >予告の前の本編自体がシリアス強めだったから余計にダメだった 酷かったよね冠城の元カノの胸糞エピソード後の予告
56 20/09/26(土)19:12:51 No.731356867
>シュレディンガーの猫いいよね マルチエンドのストーリーを何度も繰り返して一番幸せなトゥルーエンドで見つけられたような爽快感あるよね
57 20/09/26(土)19:13:02 No.731356922
>ボーダーラインやめろ わかりましたじゃあライフラインで…
58 20/09/26(土)19:13:16 No.731356993
>目が見えなくなってしまいました…は予告から爆笑したからダメ でも実際の中身は良かったし…
59 20/09/26(土)19:13:18 No.731357002
銀歯が無線かなんかを受信しちゃう話
60 20/09/26(土)19:13:37 No.731357100
割と変な話多いよね相棒
61 20/09/26(土)19:13:51 No.731357146
>ボーダーラインやめろ これを年始に流してたテレ朝はさあ…ってなった
62 20/09/26(土)19:14:20 No.731357265
次は買ってくださいね
63 20/09/26(土)19:14:22 No.731357283
時事ネタ多いから今年はボーダーラインっぽいのが多そうだな
64 20/09/26(土)19:14:25 No.731357297
カイト君は加入シーズンの再放送とか見るとすぐ犯人殴ろうとするからこうちょっと悲しくなる そういやダークナイトってあんまり再放送で見ないね
65 20/09/26(土)19:14:25 No.731357299
タイトルと内容がマジで好きなのは聖戦
66 20/09/26(土)19:14:39 No.731357377
18は右京さんでどこまで遊べるかみたいなとこがあったと思う
67 20/09/26(土)19:14:49 No.731357420
19シーズンでも南井が退場するときみたいに右京さんは曇らされるんだろうか…
68 20/09/26(土)19:14:51 No.731357429
超常現象も怖いけど謎の組織とかめちゃくちゃ強い傭兵上がりみたいなやつとか漫画みたいなやべーやつも多くてこの世界の日本怖い
69 20/09/26(土)19:14:59 No.731357459
>割と変な話多いよね相棒 まだ硬派な刑事ドラマと思ってる人はいるんだろうか
70 20/09/26(土)19:15:04 No.731357478
序盤というには結構進んでるけど朝倉の霊が無実を訴えに来た回とか最初の頃から幽霊は実在してる
71 20/09/26(土)19:15:16 No.731357529
>割と変な話多いよね相棒 今期一発目の話も予告時点で中々濃そうだ…
72 20/09/26(土)19:15:20 No.731357544
最近だとアレスがすごかったな
73 20/09/26(土)19:15:24 No.731357559
>タイトルと内容がマジで好きなのは聖戦 橘さんが爆死されるやつだっけ またやってくれないかな
74 20/09/26(土)19:15:41 No.731357631
>>ボーダーラインやめろ >これを年始に流してたテレ朝はさあ…ってなった あとあの時試食に出てたメーカーのドーナツが宣伝で相棒に登場しました!ってやってるのも…
75 20/09/26(土)19:15:49 No.731357673
>>割と変な話多いよね相棒 >今期一発目の話も予告時点で中々濃そうだ… 公式サイトのあらすじからして面白いからな
76 20/09/26(土)19:15:55 No.731357714
長年やってるから変な話が増えてるとかじゃなくて初期からおかしい
77 20/09/26(土)19:15:57 No.731357730
好きな回の冷凍イカは全然再放送しないから悲しい
78 20/09/26(土)19:15:59 No.731357738
>割と変な話多いよね相棒 そりゃまあ20話×19シーズンなので…
79 20/09/26(土)19:16:04 No.731357765
>18は右京さんでどこまで遊べるかみたいなとこがあったと思う まずいきなりロシアンルーレットキメてたからな…
80 20/09/26(土)19:16:13 No.731357809
前期は面白いの多かったな
81 20/09/26(土)19:17:01 No.731358035
>>ボーダーラインやめろ >これを年始に流してたテレ朝はさあ…ってなった 正確に言うと仕事始めの日の昼の再放送だ
82 20/09/26(土)19:17:03 No.731358051
アレスは一発目にしてはちょっとインパクトありすぎて前シーズン全部実況がアレス引きずってた
83 20/09/26(土)19:17:03 No.731358052
焼き物の里の話が大好きなんだ俺 特にオチのホラー感が
84 20/09/26(土)19:17:16 No.731358115
ディープフェイクの話はよくわからなかった 結局権力に護られてたオタク女が右京さんに勝利宣言したぐらいしか覚えてない
85 20/09/26(土)19:17:28 No.731358184
ミッチーがやっぱり一番好き ただ俺がミッチーファンなのもあるんだけど今の立ち位置も好きなんだ…
86 20/09/26(土)19:17:31 No.731358203
>前期は面白いの多かったな 相棒に求めてる面白さかと言うと…
87 20/09/26(土)19:17:37 No.731358236
子ども店長がりんご箱持ってたのは前々シリーズだっけ?
88 20/09/26(土)19:17:50 No.731358317
>>ボーダーラインやめろ >これを年始に流してたテレ朝はさあ…ってなった 相棒のお辛い話はリアリティがあってつらい
89 20/09/26(土)19:17:54 No.731358342
かんべそん初登場SP好き スケッチブックでゾッとした
90 20/09/26(土)19:17:57 No.731358353
>アレスは一発目にしてはちょっとインパクトありすぎて前シーズン全部実況がアレス引きずってた 相棒キャラ強さランキングなんてものが語られるようになったぐらいだからな…
91 20/09/26(土)19:18:14 No.731358438
シーズン19の1話あらすじ >特命係の右京と冠城亘(反町隆史)は、ある事情から、白バイ警官の出雲麗音(篠原ゆき子)が銃撃された事件を捜査し始めた。 >その矢先、万津幸矢(櫻井圭佑)という男性が転落死する。 >生前、暴力団組員相手に白バイ警官銃撃をほのめかしていた彼は、“ネオ・ジパング”と呼ばれる謎の仮想国家の住民で……。
92 20/09/26(土)19:18:14 No.731358442
前期はずっと引っ張ってたモリアティーの正体がボケ老人だったりいろいろ濃い話が多かったよ
93 20/09/26(土)19:18:15 No.731358444
>焼き物の里の話が大好きなんだ俺 >特にオチのホラー感が 神隠しの山かな
94 20/09/26(土)19:18:15 No.731358445
>目が見えなくなってしまいました…は予告から爆笑したからダメ su4232792.mp4
95 20/09/26(土)19:18:27 No.731358502
新型ウイルスで世界が滅ぶのを防ぐために2070年の世界からやってきた少年が容疑者のやつ 相棒シーズン17の最終話だったけどああいうSFチックなのも好きだよ
96 20/09/26(土)19:18:34 No.731358535
>ディープフェイクの話はよくわからなかった >結局権力に護られてたオタク女が右京さんに勝利宣言したぐらいしか覚えてない 法螺貝プープー吹くエロ動画しか覚えてねぇ!
97 20/09/26(土)19:18:47 No.731358594
前シーズンは右京さんに師匠ができたからな…
98 20/09/26(土)19:18:59 No.731358666
なんだよネオジオングみたいな名前しやがって
99 20/09/26(土)19:19:00 No.731358672
妙に強い八嶋が出てきてマリオが山にキノコを取りに行く回はこの2つのせいで話が頭に入ってこなかった…
100 20/09/26(土)19:19:06 No.731358697
戸田山雅志はまた参加してくれないかな… そんでマーロウの続き書いてほしい
101 20/09/26(土)19:19:18 No.731358757
変則的な回が多かった前期だと気弱な証言者の回が好き
102 20/09/26(土)19:19:34 No.731358831
>ミッチーがやっぱり一番好き >ただ俺がミッチーファンなのもあるんだけど今の立ち位置も好きなんだ… 相棒ポジション退いた後も登場すると嬉しくなるよね
103 20/09/26(土)19:19:43 No.731358874
>アレスは一発目にしてはちょっとインパクトありすぎて前シーズン全部実況がアレス引きずってた アレスが強い:分かる アレスが疑われる:分かる アレスの娘が被害者を全員素手で殺してた:!? デーモンコア:おい!!?
104 20/09/26(土)19:19:58 No.731358945
前シーズンは青木が何か良い立ち位置に収まった感じがあった あれだけパシられつつも全くめげないのは凄い
105 20/09/26(土)19:20:15 No.731359030
ミッチーよく出るのに亀とダークカイトは全くでなくて悲しい やっぱ退場の仕方は大事だな…
106 20/09/26(土)19:20:26 No.731359076
スペシャルの再放送はやたらピエロを見る気がする
107 20/09/26(土)19:20:29 No.731359097
杖の反響で探る…師匠の教え! できねえー!
108 20/09/26(土)19:20:29 No.731359102
SP以外は大体話を思い出せるんだがな… どうにもSPは記憶の奥底に眠らせたいものばかりな気がする
109 20/09/26(土)19:20:36 No.731359133
劇場版って面白い? とりあえずXdayは見て米沢さんの事件簿と2のDVD買ったんだけど
110 20/09/26(土)19:20:50 No.731359206
猫で僕蔵のよさわかった
111 20/09/26(土)19:20:50 No.731359209
>劇場版って面白い? >とりあえずXdayは見て米沢さんの事件簿と2のDVD買ったんだけど 面白いよ
112 20/09/26(土)19:20:51 No.731359213
右 京 !
113 20/09/26(土)19:20:52 No.731359219
ポイズン初期見てるけど初期青木がびっくりするくらいクソ野郎! 18の時しか好きになれんわ!
114 20/09/26(土)19:20:59 No.731359260
最近の青木はもうギャグ担当のイメージだな…
115 20/09/26(土)19:21:06 No.731359287
>妙に強い八嶋 こいつマジなんなの…
116 20/09/26(土)19:21:07 No.731359296
あレスはいまいち勢いについていけなかったなあ…
117 20/09/26(土)19:21:13 No.731359327
>>タイトルと内容がマジで好きなのは聖戦 >橘さんが爆死されるやつだっけ >またやってくれないかな 親の演技が怖かった思い出
118 20/09/26(土)19:21:24 No.731359389
>劇場版って面白い? >とりあえずXdayは見て米沢さんの事件簿と2のDVD買ったんだけど 正月SPとかと同じレベルかな…
119 20/09/26(土)19:21:25 No.731359394
アレスの話はそこに出た社長が最終回ですっとんきょうな死に方するのもヒドイ
120 20/09/26(土)19:21:32 No.731359423
青木は18シーズンでやっと扱いが分かってきた感がある
121 20/09/26(土)19:21:40 No.731359466
あん…ちゃん…
122 20/09/26(土)19:21:42 No.731359479
傘で人突き落としてしらばっくれてるのはクソ野郎の中のクソだよ…
123 20/09/26(土)19:21:43 No.731359482
アレスは封鎖された島から泳いで脱出するトリックや素手で全員殺すことで殺人マシーンの仕業に見せかけるトリックで痺れた
124 20/09/26(土)19:21:44 No.731359490
劇場版は相棒島以外はSPみたいなもんだよ 相棒島だけは別
125 20/09/26(土)19:22:05 No.731359594
18の最終回はキャラのやりとりがキレキレ過ぎて酷かった あとシーズン通して出てた社長の死に方酷え!
126 20/09/26(土)19:22:10 No.731359613
かんべくんは右京さんところでもまれてかなりアクの強いキャラになったしトリックスターとして使いやすいんだろうな
127 20/09/26(土)19:22:14 No.731359634
>あん…ちゃん… うーわ!お前やっぱりともみじゃねーか!
128 20/09/26(土)19:22:14 No.731359636
劇場版は3がしょうもないSPみたいな話なぐらいで打率高い
129 20/09/26(土)19:22:22 No.731359668
カイト君はなんであんな最後になったんだろう…
130 20/09/26(土)19:22:27 No.731359683
青木の扱いが安定してきたというか ヘイト要員みたいな面が削れて憎めないやつ要素が大きくなってきた気がする
131 20/09/26(土)19:22:29 No.731359692
やっぱりともみじゃねえ!
132 20/09/26(土)19:22:40 No.731359747
相棒島は実況ありなら割と…やっぱないわ
133 20/09/26(土)19:22:46 No.731359773
シャブ山シャブ子どぇ~す 17歳れーす
134 20/09/26(土)19:22:52 No.731359806
劇場版は2だけ見とけばいい気もする
135 20/09/26(土)19:22:53 No.731359810
アレスは娘の珍妙な台詞回しもいけないと思う
136 20/09/26(土)19:22:58 No.731359835
>アレスは封鎖された島から泳いで脱出するトリックや素手で全員殺すことで殺人マシーンの仕業に見せかけるトリックで痺れた 全員一撃でやられている…これはあいつの仕業だ!からの回想でボコボコに殴られる被害者たちでだめだった
137 20/09/26(土)19:22:59 No.731359845
>スペシャルの再放送はやたらピエロを見る気がする ピエロはマジよくできた話だしな
138 20/09/26(土)19:23:05 No.731359868
>傘で人突き落としてしらばっくれてるのはクソ野郎の中のクソだよ… (庇う副総監)
139 20/09/26(土)19:23:13 No.731359901
青木は米沢さんレベルの便利キャラにしたかった気もするけど流石に無理があった… 思い返すと米沢さんのチートっぷりが凄すぎた
140 20/09/26(土)19:23:15 No.731359911
青木はヘイトためるほどじゃないけど雑な扱いされても全くかわいそうじゃないという中々いい立ち位置手に入れたな
141 20/09/26(土)19:23:31 No.731359985
劇場版は2と4が評価高い 4はアレス的な面白さな気がしないでもないけど 相棒島は前日譚の捜一トリオの話だけ見て忘れよう
142 20/09/26(土)19:23:32 No.731359990
>シャブ山シャブ子どぇ~す >17歳れーす なんか再放送か配信だかでカットされたと聞いた
143 20/09/26(土)19:23:39 No.731360027
青木は今期こそ裏切るのか!って思っても中々裏切らねぇな……ってなる
144 20/09/26(土)19:23:45 No.731360050
>シャブ山シャブ子どぇ~す >17歳れーす 再放送でカットされる
145 20/09/26(土)19:23:51 No.731360078
アレスの時に壊れた殺戮兵器ってなんだよって笑ってたら 後に本当に壊れた殺戮兵器と化した南井が出てきてダメだった
146 20/09/26(土)19:23:55 No.731360101
米沢さん出なくなって落語の話もしなくなったのが寂しい
147 20/09/26(土)19:23:58 No.731360119
>青木の扱いが安定してきたというか >ヘイト要員みたいな面が削れて憎めないやつ要素が大きくなってきた気がする 最近だとフレンチで買収されるあたり少しは丸くなったかな…?って
148 20/09/26(土)19:24:07 No.731360156
劇場版相棒は船から叩き出されて泣きながら海岸掘って突然芋食い出すシーンで映画館で笑った
149 20/09/26(土)19:24:14 No.731360187
>なんか再放送か配信だかでカットされたと聞いた なんで…
150 20/09/26(土)19:24:14 No.731360189
女優が監督を劇場の客席で殺すやつっていつのだっけ
151 20/09/26(土)19:24:16 No.731360197
おじいさんがかわいそうだよねぇ!の回も最後幽霊出てたし幽霊はいる世界観で間違いない
152 20/09/26(土)19:24:18 No.731360207
>シャブ山シャブ子どぇ~す >17歳れーす あれ本放送以降カットされたってマジなの?
153 20/09/26(土)19:24:21 No.731360223
>なんか再放送か配信だかでカットされたと聞いた シャブ女将はOKなのにどうして…
154 20/09/26(土)19:24:53 No.731360373
>右 >京 >! また一緒に捜査しよう!!右京!!
155 20/09/26(土)19:24:54 No.731360380
>>シャブ山シャブ子どぇ~す >>17歳れーす >なんか再放送か配信だかでカットされたと聞いた どうして…?
156 20/09/26(土)19:25:00 No.731360415
アマプラで見たんだけどシーズン15だか16の子供が立てこもり起こした事件が映画とリンクするみたいなやつってどの映画とどれくらい繋がってるの?
157 20/09/26(土)19:25:06 No.731360449
>カイト君はなんであんな最後になったんだろう… いろんな正義のカタチとか扱ってる作品だしあんな歪んだ正義もアリだとは思うけどよりにもよって相棒ポジションがそれをするのは攻めすぎだろ!とは思う
158 20/09/26(土)19:25:12 No.731360476
>アレスの時に壊れた殺戮兵器ってなんだよって笑ってたら >後に本当に壊れた殺戮兵器と化した南井が出てきてダメだった あいつは壊れた殺戮兵器じゃなくて壊れたホームズだよ!
159 20/09/26(土)19:25:17 No.731360491
>18の最終回はキャラのやりとりがキレキレ過ぎて酷かった >あとシーズン通して出てた社長の死に方酷え! ちょ待てよ!とかなんじゃこりゃあ!とかやりたい放題の死に際でダメだった
160 20/09/26(土)19:25:17 No.731360494
ちょっと繊細な方々も見ちゃったから…
161 20/09/26(土)19:25:24 No.731360529
真面目な刑事ドラマではないけどSPECみたいなトンデモともちょっと違うし微妙な立ち位置ではある
162 20/09/26(土)19:25:32 No.731360561
そういや官房長がなんで消えたのか知らないままだ
163 20/09/26(土)19:25:59 No.731360680
次に消えるキャストは内村刑事部長だと思う 片桐さんがもうフガフガしてるお爺ちゃんすぎるから
164 20/09/26(土)19:26:00 No.731360684
>>>シャブ山シャブ子どぇ~す >>>17歳れーす >>なんか再放送か配信だかでカットされたと聞いた >どうして…? アマプラで見たけどあいつに刑事が殺されてから一気にシーン飛んでるよ
165 20/09/26(土)19:26:00 No.731360685
>そういや官房長がなんで消えたのか知らないままだ かんぼうちょおおおおおお!!!!!
166 20/09/26(土)19:26:02 No.731360696
>そういや官房長がなんで消えたのか知らないままだ 殺された
167 20/09/26(土)19:26:09 No.731360729
>そういや官房長がなんで消えたのか知らないままだ 石倉三郎に刺された
168 20/09/26(土)19:26:12 No.731360748
>そういや官房長がなんで消えたのか知らないままだ 官房長はカンボウチョー!!!された
169 20/09/26(土)19:26:13 No.731360759
アレスよりアリスの方が衝撃的だった 犯人がキタムラのやつ
170 20/09/26(土)19:26:17 No.731360772
>おじいさんがかわいそうだよねぇ!の回も最後幽霊出てたし幽霊はいる世界観で間違いない あの話も面白かったな
171 20/09/26(土)19:26:18 No.731360777
>いろんな正義のカタチとか扱ってる作品だしあんな歪んだ正義もアリだとは思うけどよりにもよって相棒ポジションがそれをするのは攻めすぎだろ!とは思う あの回だけ急に素人みたいなシナリオでなあ
172 20/09/26(土)19:26:22 No.731360790
>そういや官房長がなんで消えたのか知らないままだ 映画2は見とけよな!今見るとキャストの懐かしさが先に来るけど
173 20/09/26(土)19:26:27 No.731360816
>>カイト君はなんであんな最後になったんだろう… >いろんな正義のカタチとか扱ってる作品だしあんな歪んだ正義もアリだとは思うけどよりにもよって相棒ポジションがそれをするのは攻めすぎだろ!とは思う 幸子さん…というか鈴木杏樹は退場の回の脚本家に恵まれてよかったね…ってなった
174 20/09/26(土)19:26:56 No.731360964
カイトくんのあれは話自体はいいと思うんだけど他のエピソードといまいち整合性とれてない気がするのがなあ…
175 20/09/26(土)19:27:12 No.731361038
陣川くん回いいよね…
176 20/09/26(土)19:27:13 No.731361044
カイトは南井みたいにしたかったのかな
177 20/09/26(土)19:27:13 No.731361047
今思うとちょっと当て書きでもあったのかなダークナイト
178 20/09/26(土)19:27:19 No.731361075
>>カイト君はなんであんな最後になったんだろう… >いろんな正義のカタチとか扱ってる作品だしあんな歪んだ正義もアリだとは思うけどよりにもよって相棒ポジションがそれをするのは攻めすぎだろ!とは思う そこでこのダークウェブおじさん!
179 20/09/26(土)19:27:33 No.731361137
>>カイト君はなんであんな最後になったんだろう… >いろんな正義のカタチとか扱ってる作品だしあんな歪んだ正義もアリだとは思うけどよりにもよって相棒ポジションがそれをするのは攻めすぎだろ!とは思う あそこはちゃんと右京さんに近付きすぎたからこそのカイトくんの眩しさに目が眩んだこととかをシーズン通して描いてくれれば良かった……
180 20/09/26(土)19:27:51 No.731361241
>カイトくんのあれは話自体はいいと思うんだけど他のエピソードといまいち整合性とれてない気がするのがなあ… 伏線貼る時間なんかいっぱいあったのに急にやるからな 謎
181 20/09/26(土)19:28:17 No.731361364
シリーズ18で陣川が戻ってきてよかった でもお前人殺す寸前まで行ったのに全然成長してねえな…
182 20/09/26(土)19:28:19 No.731361368
>カイトくんのあれは話自体はいいと思うんだけど他のエピソードといまいち整合性とれてない気がするのがなあ… たしかバースデイの回のあとにあのダークナイトだっけ?
183 20/09/26(土)19:28:27 No.731361403
お調子者に見えて有能な探偵とか前科もの三人組とか 準レギュラーってほどじゃないけど複数回出てる脇役すき
184 20/09/26(土)19:29:05 No.731361601
ポイズンは今までの相棒のなかで一番大人というか安定した感じが好き
185 20/09/26(土)19:29:28 No.731361721
カイトくんがこんなことするはずないし何か特別な事情があるんだろうな… それを右京さんが解決してくれるんだろうな…
186 20/09/26(土)19:29:42 No.731361793
>シリーズ18で陣川が戻ってきてよかった >でもお前人殺す寸前まで行ったのに全然成長してねえな… 前回登場時は割りと精神的な成長見られたんだけどね…
187 20/09/26(土)19:29:44 No.731361799
オカマとかホームレスとかまた出ないかな
188 20/09/26(土)19:29:46 No.731361808
でも裏でダークカイトしてるんだよな…
189 20/09/26(土)19:30:15 No.731361955
>でも裏でダークカイトしてるんだよな… これがちらついてしまう
190 20/09/26(土)19:30:25 No.731362010
>ポイズンは今までの相棒のなかで一番大人というか安定した感じが好き 今までの相棒は常識人寄りだったのにあいつ手段を問わない系だから面白いと思う
191 20/09/26(土)19:30:26 No.731362015
(多用されるふたば形式のネット掲示板)
192 20/09/26(土)19:30:27 No.731362026
>カイトは南井みたいにしたかったのかな カイト君のを丁寧にしたら南井みたいになるのかな…ってなった
193 20/09/26(土)19:30:40 No.731362077
>ポイズンは今までの相棒のなかで一番大人というか安定した感じが好き 今までの相棒と比べて右京さんと対等に近い実力があるからね… 色々な意味で強すぎるよポイズン
194 20/09/26(土)19:30:50 No.731362128
>ポイズンは今までの相棒のなかで一番大人というか安定した感じが好き 亀が成長する相棒でかんべそんが変化する相棒だから最初から対等に近いのは面白いね
195 20/09/26(土)19:30:53 No.731362146
カイト君のやった事と期間考えると大した事じゃないのに作中のネットで話題になってたらしいのが謎
196 20/09/26(土)19:30:53 No.731362147
陣川くん回は陣川父になるの犯人が崩れ落ちるシーンがめっちゃ好きなんだ俺
197 20/09/26(土)19:31:03 No.731362202
シャブ子は背景のモブの動きがなんかおかしいな? と思ったら迫ってくるのが完全にJホラー
198 20/09/26(土)19:31:22 No.731362299
ポイズンは右京さん何様なんだよって思考まで行っちゃっても相棒続けられたからね
199 20/09/26(土)19:31:25 No.731362312
ポイズンは右京さんに思考が近いから死にそうで不安
200 20/09/26(土)19:31:35 No.731362368
>カイト君のやった事と期間考えると大した事じゃないのに作中のネットで話題になってたらしいのが謎 「」だって現実で警察のお偉いさんの息子の刑事があんな事件起こしたら祭りになるだろ
201 20/09/26(土)19:31:47 No.731362437
カイト君は出所して右京さんと後のシーズンでゲストに出て面会する展開も考えてたんだと思う
202 20/09/26(土)19:32:10 No.731362557
>ポイズンは右京さんに思考が近いから死にそうで不安 時々すごい無茶するから殉職しないかヒヤヒヤする
203 20/09/26(土)19:32:22 No.731362626
たまにカイトくんの言及出てきて嬉しいよね
204 20/09/26(土)19:33:27 No.731362981
ポイズンは右京さんの行動読んで動けるのがすごい怖い絶対相手にしたくない
205 20/09/26(土)19:33:52 No.731363107
>たまにカイトくんの言及出てきて嬉しいよね ダークパパがチクチク言われているだけなのでは…
206 20/09/26(土)19:34:15 No.731363240
顔写真も一緒に晒されてる場合は壺よりこっちのほうが視覚的にわかりやすいだろうからな…
207 20/09/26(土)19:34:20 No.731363267
シャブ子は迫真すぎて中毒者への偏見を助長する!って支援団体からクレームついたんだっけ?
208 20/09/26(土)19:34:30 No.731363318
>(多用されるふたば形式のネット掲示板) いやーどこのけいじばんなんだろうなー
209 20/09/26(土)19:34:50 No.731363430
正直カイトよりは亀に触れたりかんべそんの影がチラつく方が嬉しいかな…
210 20/09/26(土)19:34:54 No.731363455
ポイズンってただでさえアクセル全開の右京さんの外付けブースターだよね
211 20/09/26(土)19:34:56 No.731363464
>ポイズンは右京さんの行動読んで動けるのがすごい怖い絶対相手にしたくない ある相棒の死の話で「貴方は相棒も逮捕した人ですから…」って言うのいいよね…
212 20/09/26(土)19:35:41 No.731363717
>ポイズンってただでさえアクセル全開の右京さんの外付けブースターだよね それでいて独自にフォローしたりもするから強い
213 20/09/26(土)19:35:41 No.731363721
アレスの竜宮城でヤクをキメてラリってセクハラオヤジと化した右京さんとかポイズンとお子様レベルの喧嘩するシーンマジで腹が痛い
214 20/09/26(土)19:35:50 No.731363773
多分「」じゃなくてとしあきの方だよ
215 20/09/26(土)19:35:50 No.731363774
18シーズンでカイトパパが右京さんに優しかったのは やっぱカイト君の負い目があるからなんだろうか
216 20/09/26(土)19:36:06 No.731363887
ポイズンは右京さんならこう行動するだろうねでコントロールしようとするフシがある そっちは任せます自分は自分で別の調べますができるから強いんだけど
217 20/09/26(土)19:36:31 No.731364014
なまじ神戸くんみたいにプライド高いだけじゃないからポイズンは最強すぎる…
218 20/09/26(土)19:36:47 No.731364113
カイトくんは普通に友人庇ってんのかと思ったら主犯で
219 20/09/26(土)19:37:10 No.731364229
課長と右京さんが捜査する上で違法なことやっていいかどうかってことで対立したはずなのに 右京さん違法な捜査しまくるようになってるよね
220 20/09/26(土)19:37:12 No.731364246
>ポイズンは右京さんならこう行動するだろうねでコントロールしようとするフシがある 不愉快ですね
221 20/09/26(土)19:37:29 No.731364338
別々のルートで調べてて同じ事件にたどり着くのはバディ感あっていい
222 20/09/26(土)19:37:44 No.731364429
>なまじ神戸くんみたいにプライド高いだけじゃないからポイズンは最強すぎる… そんは今の助けてくれるポジションが美味しすぎる…
223 20/09/26(土)19:38:10 No.731364592
切り込み隊長の亀と頭脳の右京さんも好きだけど今は右京さんがパワーアップしてるからな…
224 20/09/26(土)19:38:21 No.731364658
記者の人が亡くなったけど副総監みたいに代役立てるのかフェードアウトさせるのか 刑事部長やらヤクザと絡めて話考えてたのかなぁ
225 20/09/26(土)19:38:23 No.731364670
>課長と右京さんが捜査する上で違法なことやっていいかどうかってことで対立したはずなのに >右京さん違法な捜査しまくるようになってるよね あの回のポイズンの立ち回りのうまさ凄いよね それを読んでた右京さんも流石
226 20/09/26(土)19:38:38 No.731364751
当たり外れはあるけど大体安定して面白いのは流石長寿ドラマだなって思う
227 20/09/26(土)19:38:39 No.731364766
元法務省キャリアって経歴が強すぎる
228 20/09/26(土)19:38:42 No.731364781
カイト君のシーズンはゴールデンボーイとともみとビッグママくらいしか印象に残ってない
229 20/09/26(土)19:38:45 No.731364801
>別々のルートで調べてて同じ事件にたどり着くのはバディ感あっていい 独自に調べても右京さんにたどり着ける時点でポイズンも右京さんと同等の推理力あるって事でヤバイよね…
230 20/09/26(土)19:38:54 No.731364838
俺は神戸くん時代の必ず一歩先を行ってる右京さん好きだよそれはそれとしていまのポイズン時代は割と理想的な相棒関係だと思う
231 20/09/26(土)19:38:56 No.731364852
住所バレとる!wwww
232 20/09/26(土)19:39:29 No.731365031
右京の相棒だったぼけ老人の話好き
233 20/09/26(土)19:39:38 No.731365091
右京さんの最高の相棒はヘイバディ
234 20/09/26(土)19:39:41 No.731365111
科捜研や遺留捜査もそうだけど個性的な主人公だと面白い回多いよね
235 20/09/26(土)19:39:53 No.731365180
>元法務省キャリアって経歴が強すぎる 色んな方面へのパイプとコネがすごい…
236 20/09/26(土)19:39:54 No.731365182
>右京さんの最高の相棒はヘイバディ あれほんと好き
237 20/09/26(土)19:39:58 No.731365203
相棒では人工知能に誤ったラーニング ミタゾノではAIBO抱っこする社長と秘伝の味 どこかでみたことあるような
238 20/09/26(土)19:40:22 No.731365331
想像が及ばないなら黙っていろされてからのポイズンは想像に及ぼうと頑張ってる気がする
239 20/09/26(土)19:40:37 No.731365417
はまって調べてみると鬼籍に入ってる役者さんも多くてお辛い…
240 20/09/26(土)19:40:40 No.731365443
>住所バレとる!wwww 特定厨 お疲れ様 笑
241 20/09/26(土)19:41:01 No.731365550
>右京さんの最高の相棒はヘイバディ あれは飛び道具
242 20/09/26(土)19:41:17 No.731365633
>はまって調べてみると鬼籍に入ってる役者さんも多くてお辛い… 三浦さん…
243 20/09/26(土)19:41:18 No.731365636
>はまって調べてみると鬼籍に入ってる役者さんも多くてお辛い… 住職好きだったから悲しかったなぁ
244 20/09/26(土)19:41:41 No.731365757
だ 三 死 ね
245 20/09/26(土)19:41:47 No.731365784
>科捜研や遺留捜査もそうだけど個性的な主人公だと面白い回多いよね わかるtrickの貧乳巨根コンビも好きだし
246 20/09/26(土)19:41:56 No.731365824
というか最近も…
247 20/09/26(土)19:41:58 No.731365831
>>はまって調べてみると鬼籍に入ってる役者さんも多くてお辛い… >三浦さん… 殺すな殺すな
248 20/09/26(土)19:42:15 No.731365921
なんでもこのまま行くと水谷豊からポイズンに相棒が禅譲されるとか 写真週刊誌の言うことだからまあないだろうなとは思っているけど
249 20/09/26(土)19:42:29 No.731365996
su4232837.jpg
250 20/09/26(土)19:42:40 No.731366059
毎回この手のスレで書いてるけど7-11「越境捜査」と8-18「右京、風邪をひく」が大好き
251 20/09/26(土)19:43:22 No.731366289
風邪を引くいいよね…おつらい…
252 20/09/26(土)19:43:44 No.731366394
>su4232837.jpg delもあってダメだった
253 20/09/26(土)19:43:48 No.731366421
>毎回この手のスレで書いてるけど7-11「越境捜査」と8-18「右京、風邪をひく」が大好き わかる越境捜査いいよね… 右京、風邪をひくはどんな話だっけ…?
254 20/09/26(土)19:43:55 No.731366454
ボケ老人判明回はガチで相棒というシリーズの最終回としてとっておいた話しなんじゃないかと思った 普通に続いた
255 20/09/26(土)19:44:20 No.731366600
>右京、風邪をひくはどんな話だっけ…? 右京さんが風邪を引く
256 20/09/26(土)19:44:20 No.731366602
>su4232837.jpg oe-とかいう塩粒のような何か
257 20/09/26(土)19:44:42 No.731366734
>su4232837.jpg スレ立てるとID出される画像来たな…
258 20/09/26(土)19:44:46 No.731366749
シャブ山シャブ子 麻の里女将 そういえば相棒にアルコール担当とヘロイン担当まだいないな…
259 20/09/26(土)19:44:56 No.731366803
>右京、風邪をひくはどんな話だっけ…? 病気の金持ちの娘さんを浮浪者のおっさんが軍手で作ったぬいぐるみで励ます話
260 20/09/26(土)19:44:58 No.731366815
>なんでもこのまま行くと水谷豊からポイズンに相棒が禅譲されるとか >写真週刊誌の言うことだからまあないだろうなとは思っているけど あの三流雑誌いつも相棒不仲説出してるし...
261 20/09/26(土)19:44:59 No.731366819
あれホームレスのおっさんが殴り殺される話だっけ?
262 20/09/26(土)19:45:09 No.731366880
越境捜査は犯人がやたら巧妙な手口使ってたよね
263 20/09/26(土)19:45:29 No.731367012
俳優の年齢的に刑事部長引退回はそろそろ来そうな気がする
264 20/09/26(土)19:45:31 No.731367025
書き込みをした人によって削除されました
265 20/09/26(土)19:45:40 No.731367077
>>毎回この手のスレで書いてるけど7-11「越境捜査」と8-18「右京、風邪をひく」が大好き >わかる越境捜査いいよね… >右京、風邪をひくはどんな話だっけ…? 人は誰でも自分自身でさえ知らないところで誰かと繋がってるってやつだった気がする
266 20/09/26(土)19:45:58 No.731367163
右京さんっていつもどこに帰ってるの…?
267 20/09/26(土)19:46:06 No.731367202
>風邪を引くいいよね…おつらい… 結末がおつらいけど2周目見た時に新しい発見があるの凄い好きなんだ 越境捜査もそうだけどこういう凝った造りの話大好き
268 20/09/26(土)19:46:07 No.731367211
>あの三流雑誌いつも相棒不仲説出してるし... あの週刊誌いつも降板の話してる…
269 20/09/26(土)19:46:16 No.731367253
ポイズンと神戸で相棒シーズン20とか面白そう 亀戻ってきて復職でも面白そう
270 20/09/26(土)19:46:18 No.731367265
水谷豊って68歳なんだな…若作りにも限界がくるだろう
271 20/09/26(土)19:46:19 No.731367271
高橋克実探偵の話好き
272 20/09/26(土)19:46:35 No.731367344
>>あの三流雑誌いつも相棒不仲説出してるし... >あの週刊誌いつも降板の話してる… つまり逆のことが起きるわけだ
273 20/09/26(土)19:46:35 No.731367347
>右京さんっていつもどこに帰ってるの…? まだ自宅出てないよね
274 20/09/26(土)19:46:43 No.731367387
高価な物貰って返しに行く途中でカップルに盗んだと勘違いされて殺されるんだよね
275 20/09/26(土)19:46:48 No.731367407
越境捜査は相棒に求めてたもの超えておもしれーってなる
276 20/09/26(土)19:47:14 No.731367545
ダークナイト・パパがいつもジワジワ来る スタッフにとしあきいるのかな
277 20/09/26(土)19:47:15 No.731367554
>俳優の年齢的に刑事部長引退回はそろそろ来そうな気がする そのための伏線もはってなかったか
278 20/09/26(土)19:47:19 No.731367580
警視総監と警察庁長官最近目立たないよね 一時宇津井健やら品川徹やら出してたけど
279 20/09/26(土)19:47:25 No.731367617
>水谷豊って68歳なんだな…若作りにも限界がくるだろう 殺陣のシーンとかどうしてるんだろう…ってなった
280 20/09/26(土)19:47:26 No.731367626
>高橋克実探偵の話好き 良いよね また再登場して欲しい
281 20/09/26(土)19:47:40 No.731367693
>越境捜査は相棒に求めてたもの超えておもしれーってなる あの時期の毎週相棒入れ替わる回の中でも頭一つ抜けてると思う
282 20/09/26(土)19:47:44 No.731367716
越境捜査はすごい飛び道具なんだけど そこでこれ出されたら唸るしかない…
283 20/09/26(土)19:48:07 No.731367855
>水谷豊って68歳なんだな…若作りにも限界がくるだろう そろそろ無用庵隠居修行みたいなのにシフトしていくんじゃないかな 刑事ドラマから時代劇というとはぐれ刑事と剣客商売の藤田まことを思い出すけどそういうのを考えてるんだろうか
284 20/09/26(土)19:48:10 No.731367875
>水谷豊って68歳なんだな…若作りにも限界がくるだろう 明らかに髪のボリューム初期より半減してるくせにリアップで俺のこと煽りに来るのマジ許せねえ
285 20/09/26(土)19:48:29 No.731368002
>ダークナイト・パパがいつもジワジワ来る >スタッフにとしあきいるのかな 壺の奴らは最低だな…
286 20/09/26(土)19:48:30 No.731368008
>>右京さんっていつもどこに帰ってるの…? >まだ自宅出てないよね 杉下右京の秘密だとカレー作ってたあたり自炊はしてるっぽい…?
287 20/09/26(土)19:48:31 No.731368010
>明らかに髪のボリューム初期より半減してるくせにリアップで俺のこと煽りに来るのマジ許せねえ 「」さん!!!!!!!!
288 20/09/26(土)19:48:43 No.731368082
無用庵隠居修行とのコラボまだかな
289 20/09/26(土)19:48:54 No.731368157
初期相棒の画像見ると右京さんめっちゃ若い…
290 20/09/26(土)19:48:56 No.731368165
>明らかに髪のボリューム初期より半減してるくせにリアップで俺のこと煽りに来るのマジ許せねえ 俺はアートネイチャーだと思ってる
291 20/09/26(土)19:49:34 No.731368401
「」!暇か?
292 20/09/26(土)19:49:41 No.731368436
>無用庵隠居修行とのコラボまだかな あの番組やってることは大して変わらない気がするぞ
293 20/09/26(土)19:49:43 No.731368446
何だっけ田舎の駅でオセロする話 あれ好き
294 20/09/26(土)19:49:46 No.731368463
科捜研の女もそうなんだけど主人公がバツイチって設定は必要なのかな…?って
295 20/09/26(土)19:49:58 No.731368533
>「」!暇か? 暇ですねえ~
296 20/09/26(土)19:50:08 No.731368576
>刑事ドラマから時代劇というとはぐれ刑事と剣客商売の藤田まことを思い出すけど 刑事役やるまえに必殺でダークナイト・パパと義兄弟になってたのに
297 20/09/26(土)19:50:19 No.731368640
そろそろ新Wの悲喜劇の再放送をですね シャブよりマシな案件だったはずでは
298 20/09/26(土)19:50:29 No.731368696
ありふれた殺人とか見ると警察の人大変だなあって思う
299 20/09/26(土)19:51:14 No.731368946
>科捜研の女もそうなんだけど主人公がバツイチって設定は必要なのかな…?って 元配偶者使って話作れるじゃん?
300 20/09/26(土)19:51:43 No.731369105
美和子スペシャルいいよね
301 20/09/26(土)19:51:47 No.731369132
>元配偶者使って話作れるじゃん? き…消えてる…
302 20/09/26(土)19:51:50 No.731369149
>ありふれた殺人とか見ると警察の人大変だなあって思う あの後味の悪さ好き
303 20/09/26(土)19:52:00 No.731369207
>「」!暇か? あとピンいいよね…
304 20/09/26(土)19:52:10 No.731369266
蟷螂たちの幸福いいよね 理想の夫婦だと思う
305 20/09/26(土)19:52:16 No.731369308
>美和子スペシャルいいよね 無心で食ってる右京さんが面白すぎる
306 20/09/26(土)19:52:17 No.731369315
ダーク・ウェブって実際にあるの最近はじめてしった
307 20/09/26(土)19:52:22 No.731369344
バツイチなのは脚本家達が無闇に恋愛関係の話作る事を防止できるんだ
308 20/09/26(土)19:52:23 No.731369349
>科捜研の女もそうなんだけど主人公がバツイチって設定は必要なのかな…?って どっちも初期より人間味がなくなってきてるな…
309 20/09/26(土)19:52:48 No.731369480
>あとピンいいよね… 相島さんめっちゃ出世したな…
310 20/09/26(土)19:52:50 No.731369495
>美和子スペシャルいいよね 複雑怪奇な味ですねぇ~……不味くはない……
311 20/09/26(土)19:53:09 No.731369591
>警視総監と警察庁長官最近目立たないよね >一時宇津井健やら品川徹やら出してたけど 宇津井健はもう… まあ最近は副総監がいるし
312 20/09/26(土)19:53:37 No.731369726
フォトスの記者さん亡くなったのそこそこ影響ありそう
313 20/09/26(土)19:53:45 No.731369775
ホーム・スイートホーム好き
314 20/09/26(土)19:54:01 No.731369868
警視総監すぐ変わるよね そして副総監のままの衣笠さん
315 20/09/26(土)19:54:03 No.731369880
殺してくれとあいつは言ったがすげえ好きだったから砂本さんが早くに亡くなったのは残念だった
316 20/09/26(土)19:54:16 No.731369956
>>あとピンいいよね… >相島さんめっちゃ出世したな… まさかシーズン18にもなって笹川刑事部長…じゃなくて朱雀官房長官の名前を聞くとは思わなかった
317 20/09/26(土)19:54:34 No.731370036
>ダーク・ウェブって実際にあるの最近はじめてしった あの話は微妙にかすってそうでギリかすってない線を攻めてたからな…
318 20/09/26(土)19:54:48 No.731370115
櫻井武晴また参加してくれないかな… そんでまたズーンとくる話書いてほしい
319 20/09/26(土)19:54:52 No.731370136
>バツイチなのは脚本家達が無闇に恋愛関係の話作る事を防止できるんだ えっでも内藤剛志さんは手っ取り早く恋愛物にしちゃおうって言って
320 20/09/26(土)19:55:15 No.731370235
朱雀の話は亀山美和子関連のゴタゴタがなければ一位取れた
321 20/09/26(土)19:55:40 No.731370362
西村雅彦また出ないかな…
322 20/09/26(土)19:55:58 No.731370465
>ホーム・スイートホーム好き ワインの話はよく話題になるのにウイスキーの話は話題にならないのなんでだろう…
323 20/09/26(土)19:56:05 No.731370495
朱雀は本田博太郎の演技力のスゴさを初めて認識したキャラだった
324 20/09/26(土)19:56:32 No.731370629
>西村雅彦また出ないかな… 他の2人に出番がない以上はな…
325 20/09/26(土)19:57:02 No.731370787
>>ホーム・スイートホーム好き >ワインの話はよく話題になるのにウイスキーの話は話題にならないのなんでだろう… ワインとかシガレットみたいな大人の趣味の話またやらんかなー
326 20/09/26(土)19:57:29 No.731370924
本田博太郎はもう一課長しか出てこなくなるくらい浸食されてしまった
327 20/09/26(土)19:57:54 No.731371061
>櫻井武晴また参加してくれないかな… >そんでまたズーンとくる話書いてほしい 暴発は未だに最高傑作だと思ってる
328 20/09/26(土)19:58:33 No.731371260
>本田博太郎はもう一課長しか出てこなくなるくらい浸食されてしまった ちょっと前の無用庵に出てたけどあんな感じだったよ 久しぶりにシリアスな博太郎が見たいな…
329 20/09/26(土)19:58:47 No.731371352
>フォトスの記者さん亡くなったのそこそこ影響ありそう 副総監みたいに代役立てるのかな
330 20/09/26(土)19:59:13 No.731371474
なんか昔のヤツはもっとダーティだったとかどうとか
331 20/09/26(土)19:59:37 No.731371611
そろそろボーダーラインが見たくなってきた
332 20/09/26(土)19:59:45 No.731371651
本田博太郎は娘婿と風呂に入るCMと仮面ライダーのせいで見ると笑っちまう
333 20/09/26(土)19:59:46 No.731371656
>副総監みたいに代役立てるのかな 代役はナシらしい 便利だが必ず居なきゃならないポジションではないのでフェードアウトかなぁ
334 20/09/26(土)19:59:57 No.731371717
>本田博太郎はもう一課長しか出てこなくなるくらい浸食されてしまった 真面目な演技してるはずなのにどこかコミカルになってしまうのは昔からな気がする… 龍が如くの風間のおやっさんとかも面白かったし…
335 20/09/26(土)20:00:30 No.731371907
>代役はナシらしい >便利だが必ず居なきゃならないポジションではないのでフェードアウトかなぁ ナシか…まあ仕方ないな
336 20/09/26(土)20:01:12 No.731372149
フォトス倒産!
337 20/09/26(土)20:01:36 No.731372320
本田博太郎はその男副署長のときにはもう遊び始めてた