20/09/26(土)17:08:50 かけが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/26(土)17:08:50 No.731321130
かけがえのないものOUT いくらでも替えの利きそうなものIN
1 20/09/26(土)17:10:39 No.731321640
子供の頃の夢叶えても だからなんだって所あるよね
2 20/09/26(土)17:12:37 No.731322148
王様になった後は何するんです?
3 20/09/26(土)17:12:53 No.731322228
(思ったよりつまんねぇな…)
4 20/09/26(土)17:13:09 No.731322305
>王様になった後は何するんです? 飽きてポイする
5 20/09/26(土)17:14:13 No.731322601
ゴッドハンド的な渾名が渇望の福王だからねつまり…
6 20/09/26(土)17:14:15 No.731322608
こいつ国が欲しいって言ってたけど 具体的にどういう政治をしたいとか民を幸せにしたいとか いくさを無くしたいとかそういうのは一切言ってないもんな…
7 20/09/26(土)17:14:15 No.731322610
鷹ランド生け贄にしても旧鷹ほどの対価にならなそう
8 20/09/26(土)17:15:16 No.731322898
最近一番楽しかったことがリッケルトビンタになりそうな男
9 20/09/26(土)17:15:29 No.731322959
叶ってみたら願ったものがつまんないものだったのが判明した件について
10 20/09/26(土)17:15:51 No.731323059
ファンタジー全開になったのは骨おじのせいじゃね…?
11 20/09/26(土)17:16:02 No.731323125
転生したのもボイドが唆したのも ガッツが手を差し伸べたのもあったし…
12 20/09/26(土)17:16:54 No.731323376
使徒って産業革命以後は全部蜂の巣にされる程度の強さだよな
13 20/09/26(土)17:16:58 No.731323390
ガッツの方が今ずっと幸せなんじゃないか キャスカはアレだけど
14 20/09/26(土)17:18:00 No.731323673
こいつに夢を見てた自称ハクチョウがただの馬鹿ってことにならんか
15 20/09/26(土)17:18:06 No.731323708
結局こいつの夢の中身って子供の同型以外の何物でもないからね… 叶ったら残ってるのはかつの仲間の死とよくわからん崇拝するなにかとかけがえのない奴からの憎悪(これももう殆ど無い)
16 20/09/26(土)17:18:36 No.731323830
失って初めて分かる大切さ
17 20/09/26(土)17:18:46 No.731323871
>ガッツの方が今ずっと幸せなんじゃないか さすがに20年もかけただけあって鷹の団時代に引けをとらないくらい良い仲間が集まってるもんな…
18 20/09/26(土)17:19:45 No.731324097
>結局こいつの夢の中身って子供の同型以外の何物でもないからね… >叶ったら残ってるのはかつの仲間の死とよくわからん崇拝するなにかとかけがえのない奴からの憎悪(これももう殆ど無い) 憧憬(どうけい)か 憧憬(しょうけい)の方を読んでた
19 20/09/26(土)17:19:59 No.731324153
まぁもうガッツの事なんてなんとも思って無いんですけどね俺は自由なんです
20 20/09/26(土)17:20:22 No.731324261
今の幸せそうなガッツ見たらまた変な感情沸くんじゃないのスレ画の鷹
21 20/09/26(土)17:20:40 No.731324346
リッケルトの一発が効いてる
22 20/09/26(土)17:21:06 No.731324454
>まぁもうガッツの事なんてなんとも思って無いんですけどね俺は自由なんです(トゥンク…)
23 20/09/26(土)17:21:14 No.731324488
>>ガッツの方が今ずっと幸せなんじゃないか >さすがに20年もかけただけあって鷹の団時代に引けをとらないくらい良い仲間が集まってるもんな… 作中では一年くらい?
24 20/09/26(土)17:21:24 No.731324532
> 使徒って産業革命以後は全部蜂の巣にされる程度の強さだよな ラクシャスみたいな用心深くて初見殺し性能高いやつとかは現代でも強そうだしピンキリだと思う
25 20/09/26(土)17:21:44 No.731324597
意外にイシドロが一番の収穫かもしれない
26 20/09/26(土)17:22:02 No.731324673
スレ画倒すためにガッツが今の仲間たちを …げるなんてことは絶対にあり得ないよな…
27 20/09/26(土)17:22:04 No.731324681
こいつこのなりで3巻くらいでガッツに取るに足らない存在だって言ってたんすよ
28 20/09/26(土)17:22:40 No.731324831
でもこれやらないまま惨めな体で生活するほうがしんどいと思うよ
29 20/09/26(土)17:24:04 No.731325162
何かボロカスにされてたのに歯あったんだな…
30 20/09/26(土)17:24:50 No.731325356
自分の中の友とはと騙ったら一番大事な人に聞かれてた その本当に大事な人は並び立てる程凄くなるために武者修行しに行った
31 20/09/26(土)17:25:06 No.731325421
>スレ画倒すためにガッツが今の仲間たちを >…げるなんてことは絶対にあり得ないよな… というか今更ガッツにスレ画の同類になられても…
32 20/09/26(土)17:26:13 No.731325688
自業自得って深い言葉だよね
33 20/09/26(土)17:27:48 No.731326122
無料公開で髑髏のおっさんの一太刀で世界変わって以降読んで無いの思い出してありがたく読んだけど今の絵読みにくいな!絵は相変わらずべらぼうに上手い所が女の子シコれそうなくらい可愛くなってるし話も面白いし大好きって言えるんだけども目が疲れる…
34 20/09/26(土)17:28:35 No.731326326
なんで男に振られた腹いせに姫さマンコしたんだこの馬鹿
35 20/09/26(土)17:29:08 No.731326463
>無料公開で髑髏のおっさんの一太刀で世界変わって以降読んで無いの思い出してありがたく読んだけど今の絵読みにくいな!絵は相変わらずべらぼうに上手い所が女の子シコれそうなくらい可愛くなってるし話も面白いし大好きって言えるんだけども目が疲れる… どちらで?
36 20/09/26(土)17:29:17 No.731326498
キャスカレイプもガッツに見せつけるのがメインだったろうし…
37 20/09/26(土)17:29:39 No.731326597
捧げないで介護されて一生過ごす方が幸せかというと微妙じゃない?
38 20/09/26(土)17:29:43 No.731326621
一時期の顔長くて馬っぽくなってた頃に比べたら最近は整ってきてるよ 描き込み量が半端ない?うn…
39 20/09/26(土)17:30:01 No.731326696
キャスカをオナホにしたガッツニーってのが忘れられない
40 20/09/26(土)17:30:09 No.731326733
もずく酢あたりまではパックとキャスカ捧げてゴッドハンド刺し違えエンドかと思ったけどもう丸くなりすぎて無理だな 一時期はそのルート考えてたと思う
41 20/09/26(土)17:30:23 No.731326793
今日はシールケでシコるか!
42 20/09/26(土)17:30:27 No.731326809
>キャスカをオナホにしたガッツニーってのが忘れられない アニメ見たらその解釈以外出てこないぞ
43 20/09/26(土)17:30:33 No.731326831
>なんで男に振られた腹いせに姫さマンコしたんだこの馬鹿 代償行為みたいなもんなんだろうかあれは
44 20/09/26(土)17:30:37 No.731326850
>無料公開で髑髏のおっさんの一太刀で世界変わって以降読んで無いの思い出してありがたく読んだけど今の絵読みにくいな!絵は相変わらずべらぼうに上手い所が女の子シコれそうなくらい可愛くなってるし話も面白いし大好きって言えるんだけども目が疲れる… デジタルで際限なく書き込めるようになったからな… メイド神は同じように際限なく書き込んじゃうから一ページ当たりの時間制限設けてるらしいけど
45 20/09/26(土)17:30:53 No.731326930
>捧げないで介護されて一生過ごす方が幸せかというと微妙じゃない? とはいえ捧げたら地獄行きだしなぁ…… どっちにしろ戦争で殺しまくってるから地獄だろうけど
46 20/09/26(土)17:32:16 No.731327261
> どちらで? マンガパークってアプリよ
47 20/09/26(土)17:32:31 No.731327332
ちくしょう久しぶりすぎてどこまで読んだんだか忘れてしまった とりあえずアニメの続きからでいいか
48 20/09/26(土)17:33:11 No.731327506
>どちらで? マンパークで39巻まで無料公開中 DMCもあるよ
49 20/09/26(土)17:33:29 No.731327583
https://www.younganimal.com/berserk/special/
50 20/09/26(土)17:33:43 No.731327638
自国民を守ってる間は満足なんじゃない?
51 20/09/26(土)17:34:42 No.731327889
どうすれば幸せになれたんですかって話ではあるけど今更それを問いかけるには…げるした業が深すぎる地獄よ
52 20/09/26(土)17:34:45 No.731327906
なにまたアニメ化するの?
53 20/09/26(土)17:35:55 No.731328231
>キャスカをオナホにしたガッツニーってのが忘れられない 仮にガッツニーしてた気はなかったとしてもキャスカの中のガッツの子供に俺の遺伝子も上書き! 産め!俺とガッツの子を!だもん…
54 20/09/26(土)17:35:58 No.731328248
アニメ2期が結構半端なところで終わってたよね シールケにとっては大事なターニングポイントだけど
55 20/09/26(土)17:36:57 No.731328506
ガニシュカ編とか作画地獄なのでは?
56 20/09/26(土)17:37:22 No.731328620
>仮にガッツニーしてた気はなかったとしてもキャスカの中のガッツの子供に俺の遺伝子も上書き! >産め!俺とガッツの子を!だもん… そしてその子供を依代みたいにして受肉してグリフィス転生完了!やったー!
57 20/09/26(土)17:39:01 No.731329088
>ガニシュカ編とか作画地獄なのでは? CGで増えまくるよ!
58 20/09/26(土)17:39:10 No.731329129
バトルは断罪の塔あたりが迫力と見易さのバランス取れてて好きだった 今の絵のほうが凄いとは思うけど犬鎧アクロバティックで何してんだかわかんねぇな!
59 20/09/26(土)17:39:42 No.731329284
どうして素直に国が欲しいでなくてガッツ欲しいって言わなかったんです?
60 20/09/26(土)17:40:13 No.731329426
前やってたCGのアニメ中々良かったな ガッツがラム酒買って森でウサギ仕留めて料理するやつ
61 20/09/26(土)17:40:20 No.731329457
>>ガニシュカ編とか作画地獄なのでは? >CGで増えまくるよ! 動画容量がアニメなのに数十TBとかになりそう…
62 20/09/26(土)17:40:25 No.731329489
今キャスカは記憶取り戻したあとうわああああで終わってんだっけ
63 20/09/26(土)17:40:59 No.731329652
…いやすげえなアイツ!やっぱすげえわマジで!さすがだなー! って思い始めたらたぶんワクワク鷹ランド崩壊
64 20/09/26(土)17:41:14 No.731329724
>バトルは断罪の塔あたりが迫力と見易さのバランス取れてて好きだった 四人の弟子→モズグス様→剣の丘でのゾッド戦が俺の中では今でも熱い あとは霧の谷でのカマキリマンとカブトムシマンとの戦いも好き
65 20/09/26(土)17:41:35 No.731329838
私の中の友とはが聞かれてなかったら王になれてたんだろうか
66 20/09/26(土)17:41:37 No.731329844
>使徒って産業革命以後は全部蜂の巣にされる程度の強さだよな そんな…人類が銃器のスキルツリー解放するまでしかイキれないみたいな…
67 20/09/26(土)17:42:27 No.731330089
ファルコニア作ってみたけど思いの外楽しくなかった やっぱりガッツに嫌がらせしに行くか…
68 20/09/26(土)17:43:20 No.731330345
>今キャスカは記憶取り戻したあとうわああああで終わってんだっけ いや進んだ ファルねーちゃんがそんなキャスカのために心の癒しの魔法習得するとか言い出した あとシールケ修行パート
69 20/09/26(土)17:43:46 No.731330466
アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか
70 20/09/26(土)17:43:51 No.731330491
>今キャスカは記憶取り戻したあとうわああああで終わってんだっけ 鎧作ったドワーフ出てきた
71 20/09/26(土)17:44:40 No.731330708
>アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか 大人ごっこするか?
72 20/09/26(土)17:44:50 No.731330744
アニメ化したらすじマン祭りになってしまう
73 20/09/26(土)17:44:53 No.731330767
ファルねーちゃんは本当に立派になって…
74 20/09/26(土)17:44:54 No.731330770
>アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか 残念でなりませんよわたしは ロシーヌねえちゃん見たいですよわたしは
75 20/09/26(土)17:45:03 No.731330811
>アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか 映画でやるのに丁度いい尺の長さだと思う
76 20/09/26(土)17:45:18 No.731330876
ロスチルはとてもじゃないけど地上波では絶対無理なやつだよ… やれて8~90年代OVAだよ…
77 20/09/26(土)17:45:23 No.731330895
>アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか ゲームでもカットされてる…
78 20/09/26(土)17:45:31 No.731330929
ウラケンがそっち方面はガチだから駄目
79 20/09/26(土)17:45:40 No.731330976
>アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか 児ポ的にアウトなのかな
80 20/09/26(土)17:45:47 No.731331022
>ゴッドハンド的な渾名が渇望の福王だからねつまり… 欲しがりshow guy 者?
81 20/09/26(土)17:46:06 No.731331123
>アニメはロストチルドレン編カットなのは賢明というべきか残念と思うべきか 大筋には関係ないけど一番まとまり良くてオチもビターだけどさわやかで好きなんだけどな 倫理的にしかたないか
82 20/09/26(土)17:46:15 No.731331172
>こいつ国が欲しいって言ってたけど >具体的にどういう政治をしたいとか民を幸せにしたいとか >いくさを無くしたいとかそういうのは一切言ってないもんな… 子供の頃路地裏でやってた戦争ごっこ(ただしガキ大将は俺)を永遠にやってたいだけだぞ たまたま因果がそんなクソコテを祭り上げちゃっただけだぞ
83 20/09/26(土)17:46:56 No.731331344
parkのweb版だと出て来ないのか?
84 20/09/26(土)17:47:44 No.731331587
あのまま思い出と後悔を抱えて死んでた方が幸せだったのかもしれない
85 20/09/26(土)17:48:00 No.731331661
祭り上げちゃったというか没設定生きてるなら元々が純度100%の因果リニンさん産まれ
86 20/09/26(土)17:48:02 No.731331666
>今キャスカは記憶取り戻したあとうわああああで終わってんだっけ 妖精郷で時間かけて癒そうぜって話になってる んでその期間ガッツは暇だから妖精郷の奥の方に住んでるドワーフに会いに行ってる 案内は例によって唐突にやってきた髑髏の騎士
87 20/09/26(土)17:48:35 No.731331823
>parkのweb版だと出て来ないのか? あそこそうなんだよ基本的に恩恵受けるのはアプリ版
88 20/09/26(土)17:48:39 No.731331846
グリフィスさん生きてて楽しい?
89 20/09/26(土)17:49:10 No.731331997
児ポーっ!なのもそうだけど子供の殺人描写とか強姦描写その辺含めて映像化はキツいよロスチル… ベルセルクとはなんぞやってのを端的に表してる話だと思うけどね
90 20/09/26(土)17:49:11 No.731332006
ガッツが欲しいんだけどガッツにも欲しがられたい そしてガッツが出ていった時には振られたと思い込む面倒くささ
91 20/09/26(土)17:49:12 No.731332015
初期のギラついてた頃のガッツさん最高だけどもうこの頃みたいになるのは見たくねぇ…
92 20/09/26(土)17:49:29 No.731332104
ほんと丁寧にナビゲーターしてくれるなどくろさん!
93 20/09/26(土)17:49:52 No.731332217
>祭り上げちゃったというか没設定生きてるなら元々が純度100%の因果リニンさん産まれ 84話については作者インタビューで無かったことにしちゃったってさ 神そのものを出すと物語がそれ以上膨らませられないから今後出すかもしれないし出さないかもしれない程度の答えに留めてた つっても83話ラストにチラ見せさせてるわけだから設定が完全に無くなった訳でもないと思う
94 20/09/26(土)17:49:55 No.731332226
>児ポーっ!なのもそうだけど子供の殺人描写とか強姦描写その辺含めて映像化はキツいよロスチル… >ベルセルクとはなんぞやってのを端的に表してる話だと思うけどね つまりはウラケンの性癖でしょ?
95 20/09/26(土)17:50:29 No.731332407
ウチの軍だけワープできますってお前 そのチート遊び楽しいか…?
96 20/09/26(土)17:51:15 No.731332690
>84話については作者インタビューで無かったことにしちゃったってさ 今となっては違う意味で被ってるワードとか出てた筈だからまあそうなるとは思ってた
97 20/09/26(土)17:51:32 No.731332778
世界をダークファンタジーにしてどのツラ下げて再登場するんだろうと思ったら凄く気のいい案内人でシレッと再登場する髑髏さん…
98 20/09/26(土)17:51:37 No.731332808
>ウチの軍だけワープできますってお前 >そのチート遊び楽しいか…? hoi4で空挺解禁しただけでもコレやべってなるけどガチワープさせたらつまらないなんてレベルじゃないよね…
99 20/09/26(土)17:51:46 No.731332871
本当に誰も幸せにならない分岐点榛名
100 20/09/26(土)17:52:07 No.731332987
>ガニシュカ編とか作画地獄なのでは? 対クシャーン戦の頃の休載祭りん時なんかは休載中にモブ兵士描いてた よく見ると数千の兵士の小物や顔やらが全部違う
101 20/09/26(土)17:52:19 No.731333062
荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる
102 20/09/26(土)17:52:28 No.731333109
>よく見ると数千の兵士の小物や顔やらが全部違う コワ~…
103 20/09/26(土)17:53:08 No.731333338
ペン奴がかわいそう…
104 20/09/26(土)17:53:09 No.731333346
後になるほど娘を捧げられなかった伯爵は素敵だなぁってなる 流石あのピピンを殺した男だぜ
105 20/09/26(土)17:54:03 No.731333636
>ペン奴がかわいそう… ペン奴が仕事遅れてるのはガチで重病みたいだから…
106 20/09/26(土)17:54:28 No.731333759
>神そのものを出すと物語がそれ以上膨らませられないから今後出すかもしれないし出さないかもしれない程度の答えに留めてた 膨らむと完結する前にウラケンか俺のどっちかが死ぬかもしれない気がしてる
107 20/09/26(土)17:55:16 No.731333997
>hoi4で空挺解禁しただけでもコレやべってなるけどガチワープさせたらつまらないなんてレベルじゃないよね… AoMだかでそういうのあったな…ポータルつなげて一気に敵地へ兵を送れる もちろんクソクソだ!!!
108 20/09/26(土)17:55:20 No.731334024
ボイドは偉そうに因果とか言ってるが因果ならそうなるのが確定してるだろって思う 伯爵が最後の最後で断ったのは因果なんかじゃなくて人の意思だって結論にどっかでしてくんないかなあ
109 20/09/26(土)17:55:22 No.731334031
俺が死ぬ前に完結してくれないと死にたくても死に切れんぞ
110 20/09/26(土)17:55:38 No.731334104
>世界をダークファンタジーにしてどのツラ下げて再登場するんだろうと思ったら凄く気のいい案内人でシレッと再登場する髑髏さん… ダークファンタジーになってる今じゃないとゴッドハンド殺せないみたいな事情のはずだし…
111 20/09/26(土)17:56:03 No.731334217
伯爵とロシーヌは本来なら今の装備でようやく相手になるレベルでは…
112 20/09/26(土)17:56:04 No.731334220
ペン奴に関してはセスタスの方がベルセルクより終わり見えないのに本当にペン奴隷してたら酷すぎるわ
113 20/09/26(土)17:56:31 No.731334383
かけがえのないもの中でも特に大事なガッツを捧げ損ねてるくせに!
114 20/09/26(土)17:57:14 No.731334605
セスタスも続きが見てえよ…
115 20/09/26(土)17:57:15 No.731334610
>かけがえのないもの中でも特に大事なガッツを捧げ損ねてるくせに! は?どうでもいいし…(トゥンク…)
116 20/09/26(土)17:57:19 No.731334629
>>今キャスカは記憶取り戻したあとうわああああで終わってんだっけ >妖精郷で時間かけて癒そうぜって話になってる >んでその期間ガッツは暇だから妖精郷の奥の方に住んでるドワーフに会いに行ってる >案内は例によって唐突にやってきた髑髏の騎士 シリアスな問題だけどなんかやってること平和だな
117 20/09/26(土)17:57:51 No.731334794
こっからガッツ捧げたら世界創造ぐらいできそう
118 20/09/26(土)17:57:55 No.731334814
セスタスは連載誌変わってから読んでなかったの思い出したわ… 森先生のほうは無法島もマンモスも見てるけど
119 20/09/26(土)17:58:02 No.731334844
>>神そのものを出すと物語がそれ以上膨らませられないから今後出すかもしれないし出さないかもしれない程度の答えに留めてた >膨らむと完結する前にウラケンか俺のどっちかが死ぬかもしれない気がしてる いいじゃないか バスタードなんてもう完結しないの決まったようなもんだぞ
120 20/09/26(土)17:58:13 No.731334907
たとえどんな物失っても旧鷹守れたら幸せだった事を気づかなかったんだな…
121 20/09/26(土)17:58:16 No.731334924
>かけがえのないものOUT >いくらでも替えの利きそうなものIN 憧れは止められねえんだ …げるね
122 20/09/26(土)17:58:49 No.731335097
最近のベルセルクからは憎悪が無いし世界変わっても変わらず厳しい世界の筈なのに大分やさしさ溢れてる気がする
123 20/09/26(土)17:59:11 No.731335189
大切なもの以外のすべてを手に入れた男
124 20/09/26(土)17:59:17 No.731335208
>セスタスは連載誌変わってから読んでなかったの思い出したわ… トーナメント始まってからめっちゃ面白いし確か今回の無料にも入ってるから読もうぜ エムデン大好き
125 20/09/26(土)17:59:23 No.731335250
>シリアスな問題だけどなんかやってること平和だな もう狂戦士軸に据えた漫画の書き方忘れてる恐れがある
126 20/09/26(土)17:59:37 No.731335308
>伯爵とロシーヌは本来なら今の装備でようやく相手になるレベルでは… どちらも使徒としては腐りきってなかったからね
127 20/09/26(土)17:59:53 No.731335376
ゲームの三国志とか信長の野望で大勢が決まった終盤からのあとは流れでよりも序盤の国興しの方が楽しかったなという気分な気がする
128 20/09/26(土)18:00:14 No.731335491
>最近のベルセルクからは憎悪が無いし世界変わっても変わらず厳しい世界の筈なのに大分やさしさ溢れてる気がする 1=上げて落とす段階の上げて上げて上げてる段階 2=リッケルト組のほうで今の変わり果てた世界を見せる さあどっちだ
129 20/09/26(土)18:00:29 No.731335542
優しい展開なのは今後ぶっ壊される前フリだと散々味わったはずだろう? でも今のウラケンにスレ画あたりの話描けるのかな…
130 20/09/26(土)18:00:36 No.731335572
ぶっちゃけスレ画への最高の復讐ってスレ画を放置してキャスカと幸せに暮らしましたおわりが一番なんだよな
131 20/09/26(土)18:01:32 No.731335831
逆恨みでぶちギレて妖精の国に攻撃しかけるとかなのかなあ
132 20/09/26(土)18:01:35 No.731335840
>ぶっちゃけスレ画への最高の復讐ってスレ画を放置してキャスカと幸せに暮らしましたおわりが一番なんだよな 俺もそれを望んでいるけどまあそうはならないんだろうなって諦めもある
133 20/09/26(土)18:01:37 No.731335852
>さあどっちだ 3=リッケルトパーティーのクエストで本来の歴史とかどくろのおっさんの古代史を知る
134 20/09/26(土)18:01:39 No.731335866
ゴッドハンドとかの超常連中との戦いって骸骨王の役目っぽいしガッツはどこまでやるんだろう
135 20/09/26(土)18:01:53 No.731335937
ここから崩壊するかもって思わせて因果は螺旋だってなっていい感じに復讐にケリをつけてハッピーエンドでも良いんだけどね
136 20/09/26(土)18:02:31 No.731336106
グリフィスに対してはリッケルトビンタでケジメついた感じだし あんまりこっちの盤石陣営にそこまでもう興味が
137 20/09/26(土)18:03:20 No.731336318
ガッツとキャスカはエルフヘイムで幸せになりました…… うーん…パンチ弱くない?
138 20/09/26(土)18:03:24 No.731336348
たぶんまあリッケルトだと思うんだよな 水面に波紋どころか大津波起こすの
139 20/09/26(土)18:03:27 No.731336361
黄金時代はガッツとグリフィスの青春の物語だった 幻造世界はガッツとグリフィスの青春にケリをつける物語だ という指摘になるほどと思った ケリつけてくれよ
140 20/09/26(土)18:03:35 No.731336414
>逆恨みでぶちギレて妖精の国に攻撃しかけるとかなのかなあ ガッツ関係なく魔女は驚異になるからシールケの師匠が殺されたって経緯がなかったっけ…?
141 20/09/26(土)18:03:43 No.731336464
>あんまりこっちの盤石陣営にそこまでもう興味が グリフィスもそう思います…
142 20/09/26(土)18:03:57 No.731336537
ロリケン的にはキャスカ復活させちゃっていいのか? 汁気ヒロインでやってたいんじゃないのか
143 20/09/26(土)18:04:09 No.731336586
グリフィスも戦う相手いないよね?
144 20/09/26(土)18:04:59 No.731336821
>グリフィスも戦う相手いないよね? 自由がいいし支配したいって人間の時のグリフィスならゴッドハンドも神も許さんだろう まぁいまはゴッドハンドになってもうてるんやけどなブヘヘヘヘ
145 20/09/26(土)18:06:13 No.731337175
>グリフィスも戦う相手いないよね? 自分で作ったファンタジー世界なんだが鷹都の外にモンスターがめっちゃいるから定期的に討伐クエストこなさなきゃいけなくなってる あと因果律を解明したがってる魔法使い系の連中は大体敵
146 20/09/26(土)18:06:25 No.731337236
>グリフィスも戦う相手いないよね? うん 役割で考えるならあとは自分で作った王国を自分で自滅させるんじゃなかろうか
147 <a href="mailto:そらとぶのりもの">20/09/26(土)18:06:27</a> [そらとぶのりもの] No.731337247
きょうてきとたたかいたいんですけど!!
148 20/09/26(土)18:06:56 No.731337387
ピピンが復活してピピコニアを建国すると唱えていたピピン信奉者たちは全滅したのか
149 20/09/26(土)18:07:13 No.731337458
そもそも化け物の神みたいな存在に成った癖に 今更人間の上で王様やってもな…
150 <a href="mailto:火竜">20/09/26(土)18:07:40</a> [火竜] No.731337599
>きょうてきとたたかいたいんですけど!!
151 20/09/26(土)18:07:42 No.731337614
魔というか世界の仕組みの一端でも解明したダイバすげーってなる流れ あのジジイ神クラスの精霊使役するし人造ベヘリット作っちゃったんだぞ
152 20/09/26(土)18:08:56 No.731337985
世界がダークファンタジーのままでなくゴッドハンドを髑髏のおっさんが全滅させてからダークファンタジーモード終了が無いといけない気がする
153 20/09/26(土)18:09:19 No.731338106
ダイバとかいたな もう過去の人って感じる
154 20/09/26(土)18:10:19 No.731338391
今の楽しいガッツパーティーみせるだけでダメージ与えれそう…
155 20/09/26(土)18:10:25 No.731338434
ダイバ爺さんまだ生きてるしリッケルトの保護者だかんな!
156 20/09/26(土)18:11:22 No.731338713
じいさんも初登場時の邪悪なおどろおどろしさは無くなってすっかり可愛いご隠居みたいになってるよ 相変わらず頭はキレキレだが
157 20/09/26(土)18:12:01 No.731338918
最近はエルフヘルムの方で魔法インフレ起きそうで少し影薄くなったかもしれない 汁気も箒で飛べるようになりそうだし
158 20/09/26(土)18:12:59 No.731339225
リッケルトチーム リッケルト 幼女 シラット一行 ダイバ こっち滅茶苦茶つえーんだわ特にダイバ
159 20/09/26(土)18:13:59 No.731339531
そもそも何年も出てこないのが一番の原因だよ
160 20/09/26(土)18:15:48 No.731340036
もうガッツは休ませてやってくれ… もういいじゃんグリフィスとか関わっても損しかないよ…
161 20/09/26(土)18:15:48 No.731340041
ファンタジー一辺倒になるより黄金時代編にたまに怪異が現れるくらいが良かったなぁ 生身のガッツとワイアルド戦とかうおおおと熱中しながらページ読み進めてた
162 20/09/26(土)18:16:15 No.731340171
もうモンク2人組だけでかなり強い
163 20/09/26(土)18:16:15 No.731340174
ガッツがグリフィス倒して終わりなんだろうけど そこに行くまで長すぎる
164 20/09/26(土)18:17:39 No.731340568
争いがなくなったらどうするんだろうな…
165 20/09/26(土)18:18:00 No.731340681
>争いがなくなったらどうするんだろうな… また起こすんじゃない?
166 20/09/26(土)18:18:31 No.731340828
>リッケルトチーム >リッケルト 幼女 シラット一行 ダイバ >こっち滅茶苦茶つえーんだわ特にリッケルトの兵器