20/09/26(土)15:55:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/26(土)15:55:35 No.731303230
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/26(土)15:56:30 No.731303425
俺もこういうの書いてお金もらいたい
2 20/09/26(土)15:56:50 ID:73pHEYFU 73pHEYFU No.731303507
たぶんその通りの味
3 20/09/26(土)15:57:35 No.731303691
カタチキンカツ
4 20/09/26(土)15:58:14 No.731303854
見れば不味いのはわかる
5 20/09/26(土)15:58:38 No.731303965
imgは日本一のBUNKAタブーファンサイト
6 20/09/26(土)16:00:46 No.731304487
ロースカツがワッカ定形みたいでだめだった
7 20/09/26(土)16:01:17 No.731304602
味の表現が一切なくて量にしか言及してないとこが貧民感ある
8 20/09/26(土)16:02:21 No.731304836
>味の表現が一切なくて ?
9 20/09/26(土)16:03:10 No.731305034
バカが好きな海苔弁が言いがかりすぎてダメだった
10 20/09/26(土)16:04:02 No.731305232
食べられる部分が少ないぐらいに骨がある鮭ってどんなのだろうか気になる
11 20/09/26(土)16:07:42 No.731306024
半額シールのついた左下をよく食べてる 右下2つの米は事実まずい
12 20/09/26(土)16:09:10 No.731306307
安かったからヒレカツ弁当買ってみたけど衣ばっかり厚くてヒレはハムみたいな薄さで笑いがこみ上げてきたよ
13 20/09/26(土)16:10:39 No.731306640
>右下2つの米は事実まずい 米って他のと使い分けてるの?
14 20/09/26(土)16:11:54 No.731306916
うちの近くのドンキは250円均一だけどそうじゃないとこもあるのか
15 20/09/26(土)16:12:05 No.731306953
名前に実話とつく雑誌に実話は載ってない
16 20/09/26(土)16:12:39 No.731307075
398出すなら普通の弁当食えるだろ!
17 20/09/26(土)16:12:52 ID:73pHEYFU 73pHEYFU No.731307115
でもまぁこの弁当に関してはわりと実話だと思う
18 20/09/26(土)16:13:53 No.731307361
この雑誌の編集者も給料低そう
19 20/09/26(土)16:14:11 No.731307414
これで需要と供給が回ってるんだから世の中ってすごい…
20 20/09/26(土)16:14:16 No.731307442
ドンキなんかじゃなくてセブンイレブンの弁当とかに喧嘩売って欲しい
21 20/09/26(土)16:14:39 No.731307523
チキンカツはいいだろチキンカツは!
22 20/09/26(土)16:15:26 No.731307718
>ドンキなんかじゃなくてセブンイレブンの弁当とかに喧嘩売って欲しい 味は文句無いけど小さくなって新登場は駄目だろって程度で終わりそう
23 20/09/26(土)16:16:11 No.731307899
>米って他のと使い分けてるの? 丼のは米がふっくらしてるけど弁当のは米がペタンとしてる タレを吸って膨れただけで実は同じのかもしれないけど
24 20/09/26(土)16:16:19 No.731307935
本当にどういう層が買ってるんだろう…?
25 20/09/26(土)16:16:36 No.731307992
コンビニでおにぎり2~3個食ったほうがよっぽどマシに思える
26 20/09/26(土)16:17:09 No.731308135
安いものまずいって怒ってるんじゃあたりまえで面白くないので高くてまずいものを攻撃してくれないかな
27 20/09/26(土)16:17:46 No.731308293
>これで需要と供給が回ってるんだから世の中ってすごい… 弁当の話?雑誌の話?
28 20/09/26(土)16:17:50 No.731308311
>本当にどういう層が買ってるんだろう…? 業務スーパーの弁当も同価格帯だけどあっちはどうなのかな?
29 20/09/26(土)16:18:37 No.731308498
>本当にどういう層が買ってるんだろう…? ドンキの家電コーナーに置いてるケバいDVDをカーステレオで流してる家庭かな…
30 20/09/26(土)16:18:39 No.731308510
>チキンカツはいいだろチキンカツは! チキンカツは美味しいよね…ドンキのは食ったことないけど
31 20/09/26(土)16:19:04 No.731308615
コンビニ売りがメインの雑誌な以上コンビニは超タブーだと思う
32 20/09/26(土)16:19:24 No.731308698
職場の自称グルメのジジイがここの弁当はうまい!買え!とか抜かしてきて勘弁してくれってなってる
33 20/09/26(土)16:19:52 No.731308807
>安いものまずいって怒ってるんじゃあたりまえで面白くないので高くてまずいものを攻撃してくれないかな http://tomosato.net/
34 20/09/26(土)16:20:09 No.731308898
ドンキの惣菜ホント不味いんだよなあ
35 20/09/26(土)16:20:31 No.731308982
!?の後に空白入れるようにしたり三~四行分の欄に綺麗に収まるようにしてて無駄に丁寧な文だ
36 20/09/26(土)16:20:58 No.731309093
ドンキをダシにした記事でコンビニ客の溜飲を下げるという地獄のようなサイクル
37 20/09/26(土)16:21:39 No.731309229
コンビニでもファミマだけは米がまずい
38 20/09/26(土)16:22:02 No.731309319
>地獄実食 悪意しかないタイトルで変な笑いが止まらない
39 20/09/26(土)16:22:49 No.731309489
D-PLICE系列の弁当は180円だぞ
40 20/09/26(土)16:23:10 No.731309594
> 弱い者達が夕暮れさらに弱い者をたたく
41 20/09/26(土)16:24:02 No.731309787
この価格帯にケチつけてんのバカだなって思う
42 20/09/26(土)16:24:06 No.731309804
一番説得力ある言葉が一番下の欄外にあるのは親切だな
43 20/09/26(土)16:24:23 No.731309888
ドンキも西友だったかヨーカドーと一緒になってるのならマシなのかな
44 20/09/26(土)16:24:28 No.731309913
> 弱い者達が夕暮れさらに弱い者をたたく その音が響き渡れば
45 20/09/26(土)16:24:43 No.731309980
>D-PLICE系列の弁当は180円だぞ 底辺を無駄に競い合うな リアル貧民感出ちゃうだろ
46 20/09/26(土)16:24:50 No.731310022
これ読者層を攻撃しちゃってねえ…?
47 20/09/26(土)16:25:14 No.731310112
ご飯の量、多すぎだろ!
48 20/09/26(土)16:25:30 No.731310184
こんなカストリ雑誌買う読者層ってどんなんだろ…
49 20/09/26(土)16:25:34 No.731310201
コンビニは攻撃しないクソザコ
50 20/09/26(土)16:25:51 No.731310261
炎上したい商法
51 20/09/26(土)16:26:53 No.731310522
>こんなカストリ雑誌買う読者層ってどんなんだろ… Kindle Unlimitedにあるってこないだここで聞いた
52 20/09/26(土)16:27:10 No.731310588
こう書けばこれを読む層にウケるってポイントをとりあえず抑えたやつ
53 20/09/26(土)16:27:36 No.731310703
>ドンキをダシにした記事でコンビニ客の溜飲を下げるという地獄のようなサイクル あーなるほど…どっちの客も大差ないのでは?
54 20/09/26(土)16:27:50 No.731310768
ドンキは夜中までやってて駄菓子からお菓子とそこそこ安い飲み物が充実してるから行く
55 20/09/26(土)16:27:55 No.731310788
食うならせっかくだし企画にしてページ埋めっかってやつだろ
56 20/09/26(土)16:28:10 No.731310850
ドンキの海鮮丼は結構うまい すぐ半額シール貼られるから190円で食える su4232427.jpg
57 20/09/26(土)16:28:10 No.731310853
地獄みたいな食レポ記事だ
58 20/09/26(土)16:28:28 No.731310927
198円だったの298円になってから行ってない
59 20/09/26(土)16:28:44 No.731311003
麻雀しながら食べるのがベストって発想は貧民じゃないと出てこない
60 20/09/26(土)16:28:47 No.731311021
これ書いてる人は何もかも褒めろといわれたら そつなくこなしてきそう
61 20/09/26(土)16:29:23 No.731311168
こういうレスたまにあるって文体
62 20/09/26(土)16:29:26 No.731311179
BUNKAタブーの力ではどうやっても炎上しないから安心
63 20/09/26(土)16:29:47 No.731311279
麻雀しながらスパゲッティ食べたいとは考えたこと無いな…
64 20/09/26(土)16:29:50 No.731311289
イオンの弁当も似たような印象がある
65 20/09/26(土)16:30:15 No.731311388
>地獄みたいな食レポ記事だ 本当に嫌がってる記者にやらせてそう…
66 20/09/26(土)16:30:18 No.731311402
ちゃんと食べてるんだと思わせられるギリギリの文法
67 20/09/26(土)16:30:27 No.731311436
>ドンキの海鮮丼は結構うまい >すぐ半額シール貼られるから190円で食える >su4232427.jpg 人生を見つめ直せ!
68 20/09/26(土)16:30:39 No.731311477
BUNKAタブーは以前あったこれ系のよりさらに一段も二段も落ちる内容なのがひどいと思う
69 20/09/26(土)16:30:46 No.731311507
>麻雀しながら食べるのがベストって発想は貧民じゃないと出てこない 金持ってるやつはこんなの書く仕事しないんじゃねえかな…
70 20/09/26(土)16:30:55 No.731311536
編集者に「」がいると思う
71 20/09/26(土)16:31:54 No.731311776
いつも思うのだが この雑誌喜んで読んでるような層が好むものをバカにしてなにか意味があるのだろうか…
72 20/09/26(土)16:32:12 No.731311841
まあこれをドンキ弁当常食しながら書いてる皮肉だろう
73 20/09/26(土)16:32:25 No.731311888
チキンカツ丼が一番マシそう
74 20/09/26(土)16:32:53 No.731311984
カタタブー 合ってた
75 20/09/26(土)16:33:22 No.731312089
この値段ならデブはおにぎりセット買わないと思う
76 20/09/26(土)16:33:36 No.731312146
そもそも読者層が分からない
77 20/09/26(土)16:33:52 No.731312202
基本的にドンキのはどれもイマイチなんて他のスーパーの弁当買ったほうがいいよ
78 20/09/26(土)16:34:02 No.731312241
>そもそも読者層が分からない >ドンキ
79 20/09/26(土)16:34:24 No.731312341
実際不味いよね 惣菜屋なりスーパーなりで買うのと大して値段変わらんのに
80 20/09/26(土)16:34:44 No.731312416
ドンキ弁当で食い繫いでる人はこんな雑誌買う余裕はないから決して交わらない関係
81 20/09/26(土)16:34:47 No.731312439
清原が好きなモノ全部ショボいは本当に好き
82 20/09/26(土)16:34:59 No.731312498
サイゼみたいに全部食ったのか…
83 20/09/26(土)16:35:06 No.731312529
価格見りゃこれでまともなものお出ししろって言う方が頭おかしいので
84 20/09/26(土)16:35:06 No.731312531
なんで鮭よりほぼスパゲティのナポリタンのが高いんだ?めっちゃ量が多いとか?
85 20/09/26(土)16:35:17 No.731312581
ロースかつとやらどうせ成型肉なんだろうけどその辺どうして言及しないんだ
86 20/09/26(土)16:35:24 No.731312618
ドンキの弁当にこれだけ感想ひねり出せないよ
87 20/09/26(土)16:35:33 No.731312670
というか今のドンキホーテって弁当も売ってるんだ
88 20/09/26(土)16:35:36 No.731312682
たまに近隣のスーパーで売ってるのと同じ弁当置いてあることあるよね
89 20/09/26(土)16:35:42 No.731312702
骨の多い鮭には見えない というか身より骨が大きい鮭ってある…?
90 20/09/26(土)16:35:43 No.731312715
>サイゼみたいに全部食ったのか… タブー編集者が普段から食ってる飯の感想だとおもう…
91 20/09/26(土)16:36:02 No.731312796
>ロースかつとやらどうせ成型肉なんだろうけどその辺どうして言及しないんだ タブー読者にわかるレベルに落とさないといけないから
92 20/09/26(土)16:36:15 No.731312862
>清原が好きなモノ全部ショボいは本当に好き シャブは超高級品じゃねーか!
93 20/09/26(土)16:36:16 No.731312871
>ドンキなんかじゃなくてセブンイレブンの弁当とかに喧嘩売って欲しい コンビニに喧嘩売ると置いて貰えなくなるから…
94 20/09/26(土)16:36:22 No.731312904
がんも煮がゲロを吐くレベルって表現がタブーレベル高くていい ああいう和風の地味な副菜は底辺舌がよく目の敵にしてる
95 20/09/26(土)16:36:40 No.731312972
ライターはペヤングそこそこ食べてるのか?
96 20/09/26(土)16:36:43 No.731312983
もっと安いのかと思ったら大して安くないな…
97 20/09/26(土)16:36:54 No.731313035
どこから拾って来てるんだろう
98 20/09/26(土)16:37:05 No.731313088
もともとスーパーだった長崎屋の死体をドンキのゾンビとして蘇らせた店舗だとまた話は違ってくる
99 20/09/26(土)16:37:11 No.731313104
>コンビニに喧嘩売ると置いて貰えなくなるから… これ邪推とかじゃなくてホントでエロ漫画にコンビニ売りルールがあったとかあって怖い
100 20/09/26(土)16:37:21 No.731313144
下段は地域型のスーパーでもありそうなボリュームとお値段
101 20/09/26(土)16:37:29 No.731313188
>>ロースかつとやらどうせ成型肉なんだろうけどその辺どうして言及しないんだ >タブー読者にわかるレベルに落とさないといけないから マガジンの料理漫画の逆バージョンか いや逆じゃないか
102 20/09/26(土)16:37:39 No.731313231
どんな層がこんな雑誌買うんだろう? ドンキ弁当より上だけどこんなクズ雑誌好む層って…
103 20/09/26(土)16:37:39 No.731313232
ガンモが本当にまずいんだろうなって
104 20/09/26(土)16:37:45 No.731313258
白金台店は近所だからよく行くけど松坂牛を販売してる一方で格安弁当も売ってるのでターゲットにしている客層がよくわからない
105 20/09/26(土)16:37:50 No.731313280
可食部が少なくなるシャケの骨って何のことなんだろう?
106 20/09/26(土)16:38:05 No.731313350
>いつも思うのだが >この雑誌喜んで読んでるような層が好むものをバカにしてなにか意味があるのだろうか… だってこういう雑誌買って読む層が手に届かんような上のもの評論されても奴らにはわからんだろ? だったらそういうゴミカス達が分かる身近なものを攻撃して自分たちはそういう身近なものより一つ上だって錯覚させてあげるほうが喜ぶだろ
107 20/09/26(土)16:38:20 No.731313422
>ドンキ弁当で食い?いでる人はこんな雑誌買う余裕はないから決して交わらない関係 おっちゃんちょっとパチンコ一日くらいがまんできない?
108 20/09/26(土)16:38:30 No.731313462
そもそもドンキホーテで弁当買う人ってそんなにいない気が…
109 20/09/26(土)16:38:56 ID:2mUTHmvI 2mUTHmvI No.731313553
>ここにも貧乏臭いちくわが ちくわに貧乏臭いも高級臭いもなくね…?
110 20/09/26(土)16:38:58 No.731313566
>su4232427.jpg なかなかいいじゃん
111 20/09/26(土)16:39:08 No.731313602
>どんな層がこんな雑誌買うんだろう? >ドンキ弁当より上だけどこんなクズ雑誌好む層って… その指摘も10年以上前からあるが当時ならネットやらない層って言えたが スマホ普及でネットで似たようなノリ増えまくったし まだスマホ買ってないマジヤバい層では?
112 20/09/26(土)16:39:15 No.731313632
相手にされない相手に喧嘩売るのが上手いのか
113 20/09/26(土)16:39:16 No.731313636
タブーって多方面に喧嘩売りまくってるけどなんで潰れないんだろうって思う
114 20/09/26(土)16:39:24 No.731313673
>そもそもドンキホーテで弁当買う人ってそんなにいない気が… ジョークグッズとか怪しいお菓子とかスマホとか売ってる店だとばかり…
115 20/09/26(土)16:39:31 No.731313700
深夜まで開いてるからスーパーとは客層違うんじゃない?
116 20/09/26(土)16:39:38 No.731313731
喧嘩売ってるとか以前に誰がこの雑誌買ってるんだ…
117 20/09/26(土)16:39:49 No.731313772
>喧嘩売ってるとか以前に誰がこの雑誌買ってるんだ… 義士
118 20/09/26(土)16:39:51 No.731313785
見境なしに仕入れるからスレ画の弁当の横に3倍くらい高いマスの寿司が置いてあったりする
119 20/09/26(土)16:40:05 No.731313848
>タブーって多方面に喧嘩売りまくってるけどなんで潰れないんだろうって思う コアマガジンだしラインわかってんじゃねえの
120 20/09/26(土)16:40:17 No.731313896
食料品も物によってはそこそこ安いよ 俺はいつもパンとかお菓子とか買う
121 20/09/26(土)16:40:30 No.731313940
ノリ的に20年以上前のが盛んだったよこういうの gonとか
122 20/09/26(土)16:40:33 No.731313953
>どんな層がこんな雑誌買うんだろう? >ドンキ弁当より上だけどこんなクズ雑誌好む層って… 悪趣味が好きな層というのは一定数いるんだ
123 20/09/26(土)16:40:48 No.731314018
>悪趣味が好きな層というのは一定数いるんだ ネットで足りない?
124 20/09/26(土)16:40:57 No.731314050
>タブーって多方面に喧嘩売りまくってるけどなんで潰れないんだろうって思う セブンや与党に喧嘩売ったらまあ
125 20/09/26(土)16:41:02 No.731314072
特別安いって程じゃないけどコンビニよりは安いから 深夜に○○がほしい!ってなると便利
126 20/09/26(土)16:41:19 No.731314129
>深夜に○○がほしい!ってなると便利 マウスやキーボードがぶっ壊れたときとか
127 20/09/26(土)16:42:01 No.731314292
>食料品も物によってはそこそこ安いよ >俺はいつもパンとかお菓子とか買う 三ツ矢サイダーの期間限定品が68円ぐらいによくなってるから よく箱で買ってる
128 20/09/26(土)16:42:01 No.731314294
>というか今のドンキホーテって弁当も売ってるんだ アピタユニー系列が傘下に入ったからな
129 20/09/26(土)16:42:02 No.731314297
>セブンや与党に喧嘩売ったらまあ 後者は普通におもちゃにしてる
130 20/09/26(土)16:42:31 No.731314424
>セブンや与党に喧嘩売ったらまあ su4232447.jpg ホイ最新刊
131 20/09/26(土)16:42:46 No.731314483
こんなのよりメガストアの再録誌が18禁終了後のコンビニで売ってる方が謎
132 20/09/26(土)16:43:07 No.731314557
>su4232447.jpg >ホイ最新刊 無敵か
133 20/09/26(土)16:43:07 No.731314558
>どんな層がこんな雑誌買うんだろう? >ドンキ弁当より上だけどこんなクズ雑誌好む層って… 「」以外思い付かない…
134 20/09/26(土)16:43:11 No.731314575
読んだこと無いけどヤクザ情報はここが強いんじゃないの?
135 20/09/26(土)16:43:32 No.731314651
飲み物は新製品でも安売りしてて便利
136 20/09/26(土)16:44:03 No.731314793
>>su4232447.jpg >>ホイ最新刊 >無敵か やっぱり相手されてないみたいだからセブン地獄弁当特集してよ
137 20/09/26(土)16:44:33 No.731314912
チェーンのカレー[1番]うまいのは?じゃなく最下位決定戦してるのか…
138 20/09/26(土)16:44:35 No.731314917
>読んだこと無いけどヤクザ情報はここが強いんじゃないの? 何の同意か知らんけどヤクザ雑誌は実話時代でしょ?
139 20/09/26(土)16:44:41 No.731314940
まずい飯特集はなんなの…タブーの人気ジャンルなの…?
140 20/09/26(土)16:44:47 No.731314963
冷静に見たら海苔弁当以外あんまコスパ良くないな 海苔弁当はすごい
141 20/09/26(土)16:44:52 No.731314995
>su4232447.jpg >ホイ最新刊 文句と悪口ばっかりだな
142 20/09/26(土)16:44:59 No.731315020
うまいものじゃなくまずいものを特集するのがBUNKA的
143 20/09/26(土)16:45:08 No.731315057
>>セブンや与党に喧嘩売ったらまあ >su4232447.jpg カレーがどこ不味いかだけは見たいな 一応食ってからどこが不味いかをひねり出してるんだろうし
144 20/09/26(土)16:45:28 No.731315140
スプラをバカにしたの義士へ密告されてたのは流石に笑った
145 20/09/26(土)16:45:29 No.731315143
>文句と悪口ばっかりだな ヒでもここでもそれを娯楽にして生きてる人は多くて 知らない話題まで叩こうとしてる奴は荒らしってか素なんだと思う…
146 20/09/26(土)16:45:42 No.731315186
テコンダーまだやってたのか
147 20/09/26(土)16:45:43 No.731315191
不味いものを避けたいって思うからね…
148 20/09/26(土)16:46:01 No.731315260
エロ漫画雑誌がコンビニ売りアリだった時ってコンビニ舞台のエロ書いちゃダメだったんだっけ
149 20/09/26(土)16:46:11 No.731315293
そもそもタバコ吸ってる層だとメシの旨いマズいの判断付かなくなってるから 外部から情報を食うしかないんだよな
150 20/09/26(土)16:46:28 No.731315356
ネットで荒らしやってるわけでもないのに 普通に働いてこういうマイナスイメージのものばかり特集し続けたら生きるのおつらくならないのかな…
151 20/09/26(土)16:46:31 No.731315367
全部叩けばそのうち一つを叩いてる人が同意してファンになってくれるって考えなのか
152 20/09/26(土)16:46:45 No.731315419
>不味いものを避けたいって思うからね… スレ画は明らかに地雷じゃないか…
153 20/09/26(土)16:46:52 No.731315443
テコンダーなんか掲載してる雑誌だから読者層は大体予想はつく…
154 20/09/26(土)16:46:53 No.731315447
>ホイ最新刊 ククク…なか卯のカレーの美味さだけは叩けなかったようだな…
155 20/09/26(土)16:47:00 No.731315472
>そもそもタバコ吸ってる層だとメシの旨いマズいの判断付かなくなってるから 雑な嫌煙とかはまあどうでもいいけど正直嗅覚死んでる人は多い…
156 20/09/26(土)16:47:03 No.731315477
ナポリタンとチキンカツはわりと好評っぽいな
157 20/09/26(土)16:47:21 No.731315562
OKの弁当で十分
158 20/09/26(土)16:47:47 No.731315674
>テコンダーなんか掲載してる雑誌だから読者層は大体予想はつく… たぶん義士の露骨な皮肉通じてない気がするんだよなあ
159 20/09/26(土)16:47:48 No.731315678
不味いもの避けるにしたって知らんライターの舌をアテにするのはアホと違うか
160 20/09/26(土)16:47:54 No.731315705
美味いものは好みが出るけど不味いものはだいたいの人が不味いと判定するからな
161 20/09/26(土)16:48:26 No.731315848
>ナポリタンとチキンカツはわりと好評っぽいな 基本米が不味いから丼有利なのと レッテル貼りのみなのは相対的に好評
162 20/09/26(土)16:48:44 No.731315917
美味い物を紹介してくれる男が干されたじゃないか いや先に逃げたのか・・・
163 20/09/26(土)16:48:47 No.731315929
ここでも一時期この自家帯に下手すると年経にでマクドナルド叩いてるスレ立ってたろ 一人で壁と喋ってるにしてはレス多いぞアレ
164 20/09/26(土)16:48:58 No.731315966
全方位ネタにするテコンダーと相性抜群
165 20/09/26(土)16:49:02 No.731315974
>不味いもの避けるにしたって知らんライターの舌をアテにするのはアホと違うか すべてのレビュー記事にいえるだろ!アホか!
166 20/09/26(土)16:49:39 No.731316115
ゴミみてえなもんをゴミみてえな本が紹介する地獄みてえな状況
167 20/09/26(土)16:49:40 No.731316117
マズメシレビューコーナーのサイゼリヤ特集は批判するところが少なかったのか記事の切れ味が悪すぎて逆に笑った
168 20/09/26(土)16:49:41 No.731316133
ドンキの弁当を愛食よりもBUNKAタブー愛読の方が数倍ヤバイと思う
169 20/09/26(土)16:49:42 No.731316144
su4232454.jpg
170 20/09/26(土)16:50:06 No.731316235
めちゃめちゃな理屈で色んなものを雑に叩いてニッチな笑いを求めてるんだと思うけど わざわざ金だして読む気にはなれん 網棚に置かれてても多分読まん
171 20/09/26(土)16:50:10 No.731316254
比較的マシなのは金貰ってるのかなって
172 20/09/26(土)16:50:30 No.731316329
そもそもスレが妙に伸びてる時点でこういう下世話雑誌が食べていけるのが証明できていると愚考する次第です
173 20/09/26(土)16:50:43 No.731316386
普通にスーパーみたいな価格で無難なラインナップじゃねーか
174 20/09/26(土)16:50:45 No.731316397
色んな流れ知らないとズレた事言っちゃうけど まずい云々はコンビニ雑誌の定番ネタ 20年前のGONとかですらあった
175 20/09/26(土)16:50:52 No.731316423
書く側も本気で思って無くて楽しみにしてる奴ら馬鹿にしてるだろ
176 20/09/26(土)16:50:58 No.731316451
>そもそもスレが妙に伸びてる時点でこういう下世話雑誌が食べていけるのが証明できていると愚考する次第です このスレにいるやつで金払って見ようとするのは狂人だけだと思われる
177 20/09/26(土)16:51:13 No.731316525
>そもそもスレが妙に伸びてる時点でこういう下世話雑誌が食べていけるのが証明できていると愚考する次第です このスレもそうだがまとめサイトユーザーはTwitterでお気持ち表明するようになったし
178 20/09/26(土)16:51:32 No.731316610
su4232459.png
179 20/09/26(土)16:51:48 No.731316680
実際ネタにされるほどは売れてないと思うよ今の時代って
180 20/09/26(土)16:52:03 No.731316737
とにかく余裕のない人間が増えたよね
181 20/09/26(土)16:52:13 No.731316782
>No.731316144 文字埋めるのだけは本当に優秀だな
182 20/09/26(土)16:52:38 No.731316885
こういうの書いてる人がクソ記事の実力を試すために匿名掲示板を荒らすってのはあるんかな
183 20/09/26(土)16:52:42 No.731316901
ユニーと合体した後のだと惣菜部門はユニーと変わらないっぽかった
184 20/09/26(土)16:53:01 No.731316984
>とにかく余裕のない人間が増えたよね imgは余裕のない人の楽園だし
185 20/09/26(土)16:53:23 No.731317093
>とにかく余裕のない人間が増えたよね 頑張って下を見つけて安心しようとしてるんだと思う うち金融系だけど日の半数近くの客が泣き言ですがりついて来るようになった そういう時勢なんだろうな…
186 20/09/26(土)16:53:28 No.731317118
>こういうの書いてる人がクソ記事の実力を試すために匿名掲示板を荒らすってのはあるんかな 意味不明
187 20/09/26(土)16:54:10 No.731317287
>とにかく余裕のない人間が増えたよね そらまあ一部の金持ち以外余裕もってないわ今の御時世
188 20/09/26(土)16:54:24 No.731317338
>頑張って下を見つけて安心しようとしてるんだと思う 昔って出てる大学やら年収でマウント取り合ってたのに 今外国人だの野党だの意味不明なレッテルで気持ちよくなってる人ばかり…
189 20/09/26(土)16:54:32 No.731317372
>su4232459.png その辺のファンよりちゃんと読み込み過ぎだろ
190 20/09/26(土)16:54:46 No.731317442
金で経済がまわるかぎり死ぬのは最後だから余裕あっていいな金融系…
191 20/09/26(土)16:54:50 No.731317453
クソ記事と荒らしは違うだろ クソ記事は明確にdisることで形を整えて金貰ってる
192 20/09/26(土)16:54:51 No.731317458
どうやったらこんな悪意に満ちた文章を書いて金をもらう仕事に就けるんだ
193 20/09/26(土)16:55:05 No.731317515
>こういうの書いてる人がクソ記事の実力を試すために匿名掲示板を荒らすってのはあるんかな 何が悲しくてタダで仕事と同じクソ文垂れ流さなきゃならないのか 同じクソ文書くなら金貰ってやるでしょ
194 20/09/26(土)16:55:23 No.731317596
常温で置いてるんだよね弁当…
195 20/09/26(土)16:56:07 No.731317777
マックのレビューも微妙に叩ききれてないのあったな
196 20/09/26(土)16:56:21 No.731317828
>どうやったらこんな悪意に満ちた文章を書いて金をもらう仕事に就けるんだ 本当は上品な雑誌で上品な記事を書きたいんだけどそれができるのは一握りだけなんだ ライター業は修羅の道なんだ
197 20/09/26(土)16:56:33 No.731317878
この手の記事ってテンプレで書いてるだけだし 困ったら猟奇殺人事件特集みたく記事のサイクルあるぞ
198 20/09/26(土)16:56:35 No.731317886
>常温で置いてるんだよね弁当… 冷凍して置いておいたらAMPMが死んだ
199 20/09/26(土)16:56:40 No.731317912
>常温で置いてるんだよね弁当… 冷蔵温度はご飯美味しくなくなるからね…
200 20/09/26(土)16:57:19 No.731318074
>常温で置いてるんだよね弁当… 家みたいな雑菌まみれの環境で作ってなきゃパンよろしく簡単に傷まないしなあ
201 20/09/26(土)16:57:23 No.731318092
弁当常温はスーパーでも普通じゃね? そりゃ生物が入ってるやつは冷蔵コーナーに有るけど
202 20/09/26(土)16:57:24 No.731318095
>su4232454.jpg 足立区の貧乏家庭になんの恨みが…
203 20/09/26(土)16:58:00 No.731318248
>ここでも一時期この自家帯に下手すると年経にでマクドナルド うn?
204 20/09/26(土)16:58:05 No.731318267
>ライター業は修羅の道なんだ ライター件漫画家だけど泉昌之も一時期この手の雑誌で糞みたいな漫画描いてたなあ
205 20/09/26(土)16:58:39 No.731318406
置く時間は限られてるけど常温は普通では…
206 20/09/26(土)16:59:19 No.731318555
なんでクソ暑い時期にカレー食って記事書こうと思った
207 20/09/26(土)16:59:23 No.731318568
本当に駄目な奴はSNSですぐ拡散して即対応されるからもう安かろう悪かろうなとこにいちゃもん付けるしかないのかな
208 20/09/26(土)17:00:28 No.731318867
カレーけなすのはいいけどレトルトに惣菜のほうが100倍マシとか書いちゃうと それだけで舌馬鹿ってアピールなるからあんまり上手じゃねぇなって思う
209 20/09/26(土)17:01:18 No.731319088
カタ小学館NEO
210 20/09/26(土)17:01:40 No.731319197
貧民どもが
211 20/09/26(土)17:02:29 No.731319407
買ってまでは読みたくない
212 20/09/26(土)17:02:49 No.731319502
読み手が味の比較できないもん例に挙げてもわかんないだろうし ましてや読んでる層が読んでる層だ
213 20/09/26(土)17:03:18 No.731319627
そもそも読者層がマトモな舌持ってるわけねえだろ
214 20/09/26(土)17:04:21 No.731319899
レトルトのカレーと惣菜の方がずっと美味しいからなあ
215 20/09/26(土)17:04:27 No.731319932
ガイアが輝けとかの層が買い支えてるんでしょ?
216 20/09/26(土)17:05:01 No.731320104
いもげの口汚いレスと割と似てると思う
217 20/09/26(土)17:05:12 No.731320142
選ぶならチキンカツ丼を選べという親切なレビュー
218 20/09/26(土)17:05:14 No.731320148
>su4232454.jpg エアコン止まってたのは行った店がたまたまエアコン壊れてただけでは…?
219 20/09/26(土)17:05:43 No.731320269
バカがって言葉が好きすぎる…
220 20/09/26(土)17:05:44 No.731320278
>カレーけなすのはいいけどレトルトに惣菜のほうが100倍マシとか書いちゃうと >それだけで舌馬鹿ってアピールなるからあんまり上手じゃねぇなって思う 今のレトルトカレー本気で凄いぞ
221 20/09/26(土)17:06:13 No.731320404
>バカがって言葉が好きすぎる… >いもげの口汚いレスと割と似てると思う
222 20/09/26(土)17:06:28 No.731320469
ドンキも店によるというか長崎屋から変わったところの食費売場は普通のスーパーって感じだよね
223 20/09/26(土)17:06:38 No.731320504
底辺ライターにやらせるあたり褒めるよりけなすほうが才能いらないんだろうな
224 20/09/26(土)17:06:46 No.731320548
貧民共が大絶賛!は一度使ってみたい文章だ 俳句の中の句で
225 20/09/26(土)17:07:11 No.731320677
>今のレトルトカレー本気で凄いぞ 298円ラインはマジで美味くなる
226 20/09/26(土)17:07:19 No.731320713
コンビニ飯のレビューってしないのかな
227 20/09/26(土)17:08:06 No.731320932
コンビニに喧嘩売ったら置いてもらえなくなるから…
228 20/09/26(土)17:08:49 No.731321122
ドンキ飯 貧民共が 大絶賛 みつを
229 20/09/26(土)17:09:12 No.731321234
タブーちゃんはか弱いのでコンビニには喧嘩売れないの…
230 20/09/26(土)17:09:44 No.731321388
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E8%A9%B1BUNKA%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC >忖度で販売拠点であるコンビニエンスストアへの批判記事は、他のコンビニ誌同様に皆無。ファストフードや大手飲食チェーン店のメニューを批判するコーナーがあるが、そこでもコンビニの弁当や総菜は取り上げられない。 >同様に、電子書籍版の販売プラットフォームであるDMM.com(現在はFANZAに移行)も批判しない。 >本誌に寄稿したり執筆したりしている作家、ライター、漫画家らも一切批判しない。 >地方を批判する記事も多数あるが、コアマガジン本社の所在地である東京都は一切批判しない。 >また、J-POP及びその歌手も批判傾向が強いが、DREAMS COME TRUEのような存在に対しては批判しても及び腰である。 らしい
231 20/09/26(土)17:09:48 No.731321406
エロ食い物底辺マウントまさはる あれ…?これどこかで
232 20/09/26(土)17:10:00 No.731321456
たまに買うけど値段なりの暇つぶしにはなるよ
233 20/09/26(土)17:10:47 No.731321680
忖度せず不味いと言い切るのは偉い 多分本当に不味いんだろうな…
234 20/09/26(土)17:11:15 No.731321797
>安いものまずいって怒ってるんじゃあたりまえで面白くないので高くてまずいものを攻撃してくれないかな 底辺層しかタブーが喧嘩売っても大丈夫なとこないし…
235 20/09/26(土)17:11:17 No.731321804
>たまに買うけど値段なりの暇つぶしにはなるよ BUNKAタブー読者いるのかよ…imgもいよいよ底辺の巣窟になってきたな
236 20/09/26(土)17:11:56 No.731321972
批判してる対象選んでるのは賢いけどダサいな…
237 20/09/26(土)17:12:44 No.731322174
>ドンキ弁当より上だけどこんなクズ雑誌好む層って… 爆サイ見てるやつ
238 20/09/26(土)17:13:06 No.731322288
>また、J-POP及びその歌手も批判傾向が強いが、DREAMS COME TRUEのような存在に対しては批判しても及び腰である。 ドリカムに及び腰なのはどうして…?
239 20/09/26(土)17:13:29 No.731322399
>忖度で販売拠点であるコンビニエンスストアへの批判記事は、他のコンビニ誌同様に皆無。ファストフードや大手飲食チェーン店のメニューを批判するコーナーがあるが、そこでもコンビニの弁当や総菜は取り上げられない。 か弱い…あまりにも…
240 20/09/26(土)17:13:32 No.731322411
全方向に攻撃してたら面白かったのに
241 20/09/26(土)17:13:38 No.731322435
>BUNKAタブー読者いるのかよ…imgもいよいよ底辺の巣窟になってきたな 最初からだろ!
242 20/09/26(土)17:13:42 No.731322452
どうせ人権派雑誌だろ
243 20/09/26(土)17:13:54 No.731322512
>また、新型コロナウイルスの影響でコミックマーケット98が開催中止になった際、編集部公式ツイッター上で「いっそコミケを開催し、オタクにコロナを大感染させて浄化した方が良かったんじゃないでしょうか。」[1] >とツイートするも、程なくして削除している。コアマガジンで執筆している漫画家の中にはコミケ98に出席する予定の作家も多数存在していた。 かっこわるい…
244 20/09/26(土)17:14:35 No.731322718
テコンダーの作者にコンビニ売りなんで女子高生の乳首だか下着はちょっと…って忖度求めた話好き
245 20/09/26(土)17:14:54 No.731322800
悲しき三流未満タブロイド紙過ぎる
246 20/09/26(土)17:15:09 No.731322877
地獄掲示板特集やったらimgはなんて言われるか興味ある