虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 行こう... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/26(土)14:54:04 No.731288685

    行こうぜ… スピードの向こう側

    1 20/09/26(土)14:55:02 No.731288918

    なんで飛ぶのん…?

    2 20/09/26(土)14:55:26 No.731289030

    ダウンフォースが足りなかった?

    3 20/09/26(土)14:56:40 No.731289368

    フワー

    4 20/09/26(土)14:57:44 No.731289618

    なんで真横にスライドするのん?

    5 20/09/26(土)14:57:59 No.731289685

    加速だけすごすぎて頭が上がるまではわかるけど横にフワーってなるな

    6 20/09/26(土)14:58:24 No.731289788

    これは後ろの羽根つけたのが悪いのでは…

    7 20/09/26(土)14:59:25 No.731290016

    フロントのダウンフォース不足にリアウイングでリアに負荷が偏ったから 浮いたフロントから下に空気が入ってふわー

    8 20/09/26(土)15:00:19 No.731290228

    これどうすればよかったの もっと重くするとか?

    9 20/09/26(土)15:02:44 No.731290816

    ダウンフォースって大事だな…

    10 20/09/26(土)15:02:47 No.731290824

    F1みたいに前にヒゲつける

    11 20/09/26(土)15:03:50 No.731291062

    フワーって柔らかく浮き上がるのに横壁に当たるとちゃんと硬いもののダメージ入るの酷くない?

    12 20/09/26(土)15:05:24 No.731291425

    この世のは物理の法則によって成り立ってるからね

    13 20/09/26(土)15:06:27 No.731291666

    >フワーって柔らかく浮き上がるのに横壁に当たるとちゃんと硬いもののダメージ入るの酷くない? そもそもこんなデカブツがフワーッって浮き上がるの時点でエネルギー総量おかしいんだ 最たるものが飛行機だ

    14 20/09/26(土)15:06:44 No.731291742

    凄いね揚力

    15 20/09/26(土)15:07:21 No.731291880

    後輪駆動だと加速時にフロントも持ち上がるからな… そこにパワーよ

    16 20/09/26(土)15:08:50 No.731292248

    バーレーンか

    17 20/09/26(土)15:09:57 No.731292504

    >これどうすればよかったの >もっと重くするとか? フロントに羽をつけるべきだったのかもしれない

    18 20/09/26(土)15:10:34 No.731292646

    >これは後ろの羽根つけたのが悪いのでは… ドラッグレースはリア優先だからな… https://youtu.be/6X0CKRh5uew

    19 20/09/26(土)15:11:25 No.731292815

    羽根のセッティングは風洞とかあってもフワーしたり実走するまで分からんところがあるし… 飛び過ぎだろうとは思うが

    20 20/09/26(土)15:11:51 No.731292907

    Havok神のお怒りが

    21 20/09/26(土)15:12:24 No.731293026

    ドラッグレースくらい速度出ると空力も大事なんだねぇ

    22 20/09/26(土)15:12:39 No.731293083

    恐ろしいくらいスピンしてるのこわ…

    23 20/09/26(土)15:13:05 No.731293189

    フロントのエアロパーツって意味あるんだなってわかる動画

    24 20/09/26(土)15:14:44 No.731293599

    空気の壁を無礼るな!!

    25 20/09/26(土)15:15:07 No.731293688

    オーマイガー     オーマイガー

    26 20/09/26(土)15:16:53 No.731294140

    こういうのって浮かないようにリアに補助輪みたいなのつけてなかったっけ?

    27 20/09/26(土)15:17:24 No.731294245

    あのパーツが飾りじゃないとこ初めて見た

    28 20/09/26(土)15:18:26 No.731294494

    ナンバーのとこについてるqpはなに? ウェイト?

    29 20/09/26(土)15:19:26 No.731294744

    >ナンバーのとこについてるqpはなに? >ウェイト? パラシュート ゴールまで行ったら開いて車止める

    30 20/09/26(土)15:20:25 No.731294969

    車もしばらく空を走る予定もなさそう

    31 20/09/26(土)15:21:02 No.731295112

    下に押し付けてないと車程度だと風で浮いちゃう

    32 20/09/26(土)15:22:36 No.731295538

    後ろに付いてるのはドラッグシュート?

    33 20/09/26(土)15:23:13 No.731295696

    >こういうのって浮かないようにリアに補助輪みたいなのつけてなかったっけ? この車だとウイリーバーが支点になる可能性がある 空力バランスから直さないと駄目っぽい

    34 20/09/26(土)15:24:59 No.731296125

    車だって空へあこがれるんだ

    35 20/09/26(土)15:25:23 No.731296222

    フライングメルセデス

    36 20/09/26(土)15:25:36 No.731296274

    パラシュートがついてるなら落ちても安心だな

    37 20/09/26(土)15:25:47 No.731296314

    メルセデスは絶妙なところで飛ぶ

    38 20/09/26(土)15:25:59 No.731296358

    運転者どうなったんだ・・・

    39 20/09/26(土)15:26:10 No.731296403

    https://youtu.be/wjUaQASt_hc ポルシェ公式は風洞も楽しそうに晒すな…

    40 20/09/26(土)15:27:34 No.731296733

    レクサスはダメだな!初代アリストにしようぜ!

    41 20/09/26(土)15:30:59 No.731297563

    車内カメラが見たいわ!

    42 20/09/26(土)15:34:15 No.731298351

    フロント浮くのはわかるけど浮いたまま横にスライドはマジわからん…

    43 20/09/26(土)15:36:24 No.731298811

    スタンドの位置的に横風吹いてるのかな…

    44 20/09/26(土)15:37:02 No.731298968

    もしかして自動車って羽つけたら結構簡単に飛ぶ?

    45 20/09/26(土)15:39:18 No.731299512

    レースゲーでよくあるやつ

    46 20/09/26(土)15:39:24 No.731299539

    >フロント浮くのはわかるけど浮いたまま横にスライドはマジわからん… 風でも拭いてたのかも

    47 20/09/26(土)15:42:43 No.731300271

    さすが600馬力

    48 20/09/26(土)15:44:15 No.731300595

    >もしかして自動車って羽つけたら結構簡単に飛ぶ? 浮いたあとの推力がない

    49 20/09/26(土)15:44:28 No.731300646

    >もしかして自動車って羽つけたら結構簡単に飛ぶ? 付けてなかったら飛ぶし 付けてても羽根が適切じゃなかったら飛ぶ 適切でも事故した拍子に飛ぶ

    50 20/09/26(土)15:44:43 No.731300701

    流石レクサスだ!なんともないぜ!

    51 20/09/26(土)15:45:03 No.731300768

    ちょっと車体の下を流れる空気が乱れると飛ぶ

    52 20/09/26(土)15:45:09 No.731300791

    F1カーの空力ってすごいんだな

    53 20/09/26(土)15:46:32 No.731301091

    空力を徹底してても進行方向に対して車が横向いたら割と飛ぶ

    54 20/09/26(土)15:46:40 No.731301124

    F1カーくらいになると壁や天井を走れるくらいダウンフォース効かせるんじゃない?

    55 20/09/26(土)15:48:05 No.731301456

    >ドラッグレースはリア優先だからな… >https://youtu.be/6X0CKRh5uew 前輪と後輪の差がエゲツねぇなぁ

    56 20/09/26(土)15:48:31 No.731301565

    >F1カーの空力ってすごいんだな ニューウェイおじさん頑張ったからな…

    57 20/09/26(土)15:48:54 No.731301639

    なんかのレースでメルセデスが飛んでた気がする

    58 20/09/26(土)15:49:46 No.731301836

    むしろ市販車弄った車でこんな事になるのが驚くけどエンジンは丸ごと凄い出力の奴に乗せ換えてるのかな?

    59 20/09/26(土)15:51:32 No.731302251

    フワーしないためにウイングつけるんじゃなかったっけ?

    60 20/09/26(土)15:52:17 No.731302427

    随分前のルマンで飛んでクルクルしてた車がいたね

    61 20/09/26(土)15:53:13 No.731302648

    車が速さを求めると飛ぶことへの配慮も必要になるの難しいね

    62 20/09/26(土)15:54:09 No.731302869

    >フワーしないためにウイングつけるんじゃなかったっけ? だからケツは浮いてないだろ?

    63 20/09/26(土)15:54:33 No.731302961

    >なんかのレースでメルセデスが飛んでた気がする 空飛ぶCLRで出るね

    64 20/09/26(土)15:54:50 No.731303046

    フロントヘビーの前輪駆動じゃダメなの?

    65 20/09/26(土)15:55:11 No.731303143

    浮いた方が抵抗少ない!

    66 20/09/26(土)15:55:28 No.731303207

    >フワーしないためにウイングつけるんじゃなかったっけ? https://youtu.be/8dfBi8Fdh54 F1がフロント飛ぶとこうなる

    67 20/09/26(土)15:55:43 No.731303251

    車の腹の下に空気が入ると車のボディ全体が飛行機の羽根みたいな効果を生む状態になる 飛ぶ

    68 20/09/26(土)15:56:38 No.731303457

    >フロントヘビーの前輪駆動じゃダメなの? FFだとトラクション的によくないんじゃなかな

    69 20/09/26(土)15:56:58 No.731303540

    なんかかなり高いとこでやってる?

    70 20/09/26(土)15:57:02 No.731303554

    下手にベンチみたいなのをトランクに載せると飛ぶことがわかった

    71 20/09/26(土)15:57:50 No.731303760

    マッチ棒にタイヤが生えてるような感じでも浮くのかな F1カーが浮くなら浮くか

    72 20/09/26(土)15:58:34 No.731303939

    前の地面の空気を掃除機で吸おう

    73 20/09/26(土)15:58:48 No.731303996

    駆動方式はRRにしようぜ この加速だとどこ飛んでくかわからなくなりそうだけど

    74 20/09/26(土)16:00:13 No.731304358

    >前の地面の空気を掃除機で吸おう シャパラルくん来たな…

    75 20/09/26(土)16:00:15 No.731304363

    https://youtu.be/Kq-C99wjAlQ 時速225マイルで空気の壁に押し戻されてスピンするFD

    76 20/09/26(土)16:00:47 No.731304488

    >前の地面の空気を掃除機で吸おう su4232396.jpg 70年代

    77 20/09/26(土)16:00:54 No.731304517

    F1クラスの速度だと重量バランスよりも構造が最重要 ほんのちょっとリアの角度が浅いだけでふわーってなる

    78 20/09/26(土)16:02:15 No.731304820

    ワイルドスピード最低だな

    79 20/09/26(土)16:03:12 No.731305038

    https://youtu.be/STV3-5_Jzj0 いいよね不自然に煙を吐きながらプロペラ機みたいな音がする車

    80 20/09/26(土)16:03:59 No.731305229

    トップカテゴリの設計者はほとんど学者みたいなやつばっかりだから 実際にほとんど試してるのがひどい やってないのはレギュレーションで縛られてるから出来ないだけで

    81 20/09/26(土)16:04:46 No.731305398

    下に付いてるエアロパーツって意味あったんだな…

    82 20/09/26(土)16:05:23 No.731305537

    そうはならんやろ なった

    83 20/09/26(土)16:06:52 No.731305851

    飛行機みたいな鉄の塊が飛べるわけねーだろ!って言う人に見せてあげたい

    84 20/09/26(土)16:07:30 No.731305981

    今のF1は車重よりダウンフォースのほうが強いので理論上は天井に張り付いて走れるはず

    85 20/09/26(土)16:07:50 No.731306049

    最近の車でもウィリーバーとかつけるんじゃないのかこういうのは

    86 20/09/26(土)16:08:32 No.731306181

    今のF1タイヤの周りも羽だらけだからな…

    87 20/09/26(土)16:08:56 No.731306259

    ミニ四駆の転倒しない棒みたいなやつを装備すれば

    88 20/09/26(土)16:09:50 No.731306456

    omg

    89 20/09/26(土)16:13:53 No.731307358

    >ミニ四駆の転倒しない棒みたいなやつを装備すれば ガチ勢になってくると薄っぺらいステッカーすら風を乱すから嫌がる世界だ…そんなのつけた日には

    90 20/09/26(土)16:16:50 No.731308045

    >ミニ四駆の転倒しない棒みたいなやつを装備すれば 上にも出てるけど大体のアイディア試してると思うよ…