虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/26(土)12:26:20 ホモ漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/26(土)12:26:20 No.731253969

ホモ漫画だと思ってたのにノンケばっかだった漫画はる

1 20/09/26(土)12:30:38 No.731254982

ホモは親分と姫だけだろ!

2 20/09/26(土)12:30:57 No.731255047

モブにはホモが多い

3 20/09/26(土)12:33:14 No.731255597

ホモ漫画だけど?

4 20/09/26(土)12:33:36 No.731255682

画像は乙女

5 20/09/26(土)12:33:50 No.731255744

ホモ向けのノンケが多いんだよ

6 20/09/26(土)12:33:58 No.731255790

同性愛をギャグにつかうタイプの漫画

7 20/09/26(土)12:34:55 No.731256037

アイヌグルメ漫画なのにやたらとバトル描写多いからおかしいなと

8 20/09/26(土)12:36:23 No.731256371

へえ…かわいいね

9 20/09/26(土)12:36:28 No.731256387

元から重たいノンケばっかだろ 月島軍曹と鶴見中尉を見ろ

10 20/09/26(土)12:37:05 No.731256548

>同性愛をギャグにつかうタイプの漫画 ノー ギャグにしてるのは同性愛ではなく異常性癖

11 20/09/26(土)12:38:01 No.731256781

殺人や死体損壊さえギャグに使うぜ

12 20/09/26(土)12:38:39 No.731256910

有名犯罪者モデルにしてるの多いからそりゃそうなる

13 20/09/26(土)12:38:50 No.731256955

>月島軍曹と鶴見中尉を見ろ 鶴見はそんなでもなくない?

14 20/09/26(土)12:39:04 No.731257025

しとん先生…

15 20/09/26(土)12:39:33 No.731257140

スギモトの故郷の未亡人とかもう顔も思い出せない

16 20/09/26(土)12:39:34 No.731257150

>しとん先生… ノンケ…ノンケ?

17 20/09/26(土)12:39:45 No.731257205

変態でも男に拘ってないからノンケだね

18 20/09/26(土)12:40:30 No.731257368

>画像はヒロイン

19 20/09/26(土)12:40:54 No.731257471

>金塊とかもう顔も思い出せない

20 20/09/26(土)12:41:54 No.731257713

>スギモトの故郷の未亡人とかもう顔も思い出せない は?

21 20/09/26(土)12:42:07 No.731257770

ホモは遊び

22 20/09/26(土)12:42:41 No.731257874

>鶴見はそんなでもなくない? (脳汁)

23 20/09/26(土)12:42:58 No.731257946

意外と乙女だったのに脳欠けてから乙女パートにもバイオレンスが混入するようになって辛い

24 20/09/26(土)12:47:00 No.731258852

ロシア美女のおっぱいも出るからホモ漫画じゃないよ

25 20/09/26(土)12:47:14 No.731258907

TSジジイとか普通に異常者の癖に綺麗に死にやがって…

26 20/09/26(土)12:47:43 No.731258999

>ロシア美女 時間は残酷だなぁ…

27 20/09/26(土)12:48:55 No.731259299

>ロシア美女のおっぱいも出るからホモ漫画じゃないよ このロシア美女でかいな…

28 20/09/26(土)12:48:58 No.731259315

>>ロシア美女 >時間は残酷だなぁ… キロちゃんの好みにはばっちりだったようだし…

29 20/09/26(土)12:49:28 No.731259423

作者女?

30 20/09/26(土)12:50:05 No.731259557

出産準備のために1週間休載したから女だよ 本当だよ

31 20/09/26(土)12:51:23 No.731259888

前作は爽やかなスポーツ青春漫画だったのにどうしてこんなことに

32 20/09/26(土)12:51:53 No.731259998

>>月島軍曹と鶴見中尉を見ろ >鶴見はそんなでもなくない? 死んだ嫁と娘引きずってるよなだいぶ

33 20/09/26(土)12:52:23 No.731260092

マッさんは可愛いし…

34 20/09/26(土)12:53:21 No.731260285

見た目辺見の女性かぁ…

35 20/09/26(土)12:54:04 No.731260431

鶴見は妻子殺したウイルク恨んでアシリパのこと利用し尽くそうとしてるようだが 鶴見の娘だってあのまま生きてても日本人のハーフかつスパイの娘として肩身狭い人生送ってたかもしれんのに アシリパに恨みぶつけるのはな…

36 20/09/26(土)12:55:08 No.731260656

鶴見さんって宇佐美の初めての殺人のとき冷や汗流してたけど 単行本でそれが無くなってたね

37 20/09/26(土)12:57:16 No.731261116

>>しとん先生… >ノンケ…ノンケ? 雄熊とやったからホモ ケモホモ

38 20/09/26(土)12:57:33 No.731261186

宇佐美はホモというか狂信者 それはそれとして精子探偵

39 20/09/26(土)12:58:07 No.731261317

鶴見中尉異常だけど戦争中に「無駄な戦いで自分の部下を死なせたく無い」って思ってたのだけはガチなのかな

40 20/09/26(土)13:00:25 No.731261874

平太師匠のところの嫁さんとか謎の魅力あるよね

41 20/09/26(土)13:01:34 No.731262147

>>>ロシア美女 >>時間は残酷だなぁ… >キロちゃんの好みにはばっちりだったようだし… めちゃくちゃイイ女になったな

42 20/09/26(土)13:01:46 No.731262195

よく言われるラッコ鍋回も最後はノンケのセックスで締めくくるからな…

43 20/09/26(土)13:02:32 No.731262383

アシリパさんと幸せになれるのか心配 せめてあんこう鍋一緒に食べて欲しい

44 20/09/26(土)13:03:11 No.731262523

>アシリパさんと幸せになれるのか心配 うn >せめてあんこう鍋一緒に食べて欲しい さては尾形だなオメー

45 20/09/26(土)13:03:54 No.731262658

だいたいほのぼのと殺しあいしてるけど重いときは急にドシリアスになるから困る

46 20/09/26(土)13:03:58 No.731262677

鶴見中尉って赤ん坊と嫁さん殺されてブチ切れてるよね アシリパさんと会って脳汁溢れてたしこれ復讐もあるんじゃ…

47 20/09/26(土)13:04:33 No.731262803

和人を殺すための軍資金だろうが…!

48 20/09/26(土)13:05:56 No.731263117

ワタシ…でぶおんなすきデース

49 20/09/26(土)13:06:15 No.731263197

>>>>ロシア美女 >>>時間は残酷だなぁ… >>キロちゃんの好みにはばっちりだったようだし… >めちゃくちゃイイ女になったな キロちゃん若い頃のソフィアにも惚れてたよなあれ 嫁は性癖ど好みのようだが

50 20/09/26(土)13:06:20 No.731263210

辺見先生はホモ

51 20/09/26(土)13:06:37 No.731263276

小熊ちゃんの毛繕いの為に単行本修正するのいいよね

52 20/09/26(土)13:06:55 No.731263349

ノンケの野郎どもが裸でぶつかり合うからギャグにできるんだ

53 20/09/26(土)13:06:59 No.731263364

重い過去をもった狂人だらけの漫画の中で谷垣はずいぶん救われたな 勃起が口癖になり牝牛のような淫靡な体になっちゃったけど

54 20/09/26(土)13:08:12 No.731263670

https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/qa/beginner.html 色々確認しておこう

55 20/09/26(土)13:08:58 No.731263857

谷垣のように環境に適応した奴は生き残る 適応できない奴我を通す奴は死ぬ で一貫してるよね

56 20/09/26(土)13:10:16 No.731264145

無料公開の200話と少ししか読んでないけどキロちゃん死ぬし尾形は思ったより頭おかしいしなんかロシア語喋ってるしで先が気になってきた 単行本買おうかな...

57 20/09/26(土)13:10:17 No.731264151

主人公は殺人に抵抗ないくせに根が善人過ぎて不安になる

58 20/09/26(土)13:10:56 No.731264304

単行本買ってもいいし そのままアプリでちょっとずつ見るのもアリだと思うぞ

59 20/09/26(土)13:11:33 No.731264441

新刊買ったら特典にブックカバーついてるので青いのか赤いの選んでくださいって言われて適当に青選んだらこれは…

60 20/09/26(土)13:12:01 No.731264543

>主人公は殺人に抵抗ないくせに根が善人過ぎて不安になる 一瞬でスイッチ入るのが怖すぎる

61 20/09/26(土)13:12:02 No.731264546

だいたいのキャラが地獄の戦争を経験してメンタルぶっ壊れてるからな

62 20/09/26(土)13:12:07 No.731264563

>鶴見中尉異常だけど戦争中に「無駄な戦いで自分の部下を死なせたく無い」って思ってたのだけはガチなのかな 前頭葉吹っ飛ばされる前は異常と言うより冷酷非常の戦争マシーンに切り替えられる優秀な軍人だったってだけじゃねえかな…

63 20/09/26(土)13:12:48 No.731264716

>>主人公は殺人に抵抗ないくせに根が善人過ぎて不安になる >一瞬でスイッチ入るのが怖すぎる いいよね杉元さん…この人になら殺されたい

64 20/09/26(土)13:13:01 No.731264760

鶴見中尉だけ戦争前に壊れてない?

65 20/09/26(土)13:13:14 No.731264812

>一瞬でスイッチ入るのが怖すぎる 変態にならなかった辺見みたいもんだろう

66 20/09/26(土)13:13:26 No.731264861

まともだと思ってた月島がぶっ壊れてたのはビビった

67 20/09/26(土)13:13:46 No.731264938

新刊でてたのか買わねば

68 20/09/26(土)13:13:51 No.731264951

杉元とアシリパさんの間にある家族のような恋慕のような戦友のような何とも言えない絆が好き

69 20/09/26(土)13:13:58 No.731264980

アシリパさんは光なの?

70 20/09/26(土)13:13:58 No.731264981

チンポ先生って死ねなさそう

71 20/09/26(土)13:14:05 No.731265011

愛です

72 20/09/26(土)13:14:17 No.731265051

杉元さん優しいから好き!

73 20/09/26(土)13:14:18 No.731265057

一番まともなのはおそらく鯉登 モデルの人は最後の第七師団長になるんだっけ

74 20/09/26(土)13:14:25 No.731265084

>アシリパさんは光なの? アイヌの光です…

75 20/09/26(土)13:14:25 No.731265085

>鶴見中尉だけ戦争前に壊れてない? 何考えてるのか全然わからねえ 第七師団追い込んだのも本人だったし

76 20/09/26(土)13:14:31 No.731265114

>https://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/qa/beginner.html >色々確認しておこう Q 野田サトル先生がゴールデンカムイのための取材で食べてきた料理で1番美味しかった、また食べたいと思うものは何ですか。 A 生レバーですね。ほんとは肝炎になるから食べちゃダメなんですけど。この間、猟師の久保俊治さんがNHKのドキュメンタリーで鹿の肝臓を切り取ったあと、唐突に「お前は美味い鹿だ」とエロティックに言ってましたけど、あれは肝臓を食べたシーンがカットされたんだと思います。 体はってるなぁ

77 20/09/26(土)13:14:35 No.731265133

>主人公は殺人に抵抗ないくせに根が善人過ぎて不安になる 戦争経験者組は基本殺人に一切抵抗ないよね…

78 20/09/26(土)13:14:46 No.731265172

Q&Aところどころ頭おかしいコメント混ざっててダメだった

79 20/09/26(土)13:14:53 No.731265203

>アイヌの光です… タ───ン

80 20/09/26(土)13:15:20 No.731265312

でもこの漫画のヒロインは谷垣だし…

81 20/09/26(土)13:15:20 No.731265313

第七師団に居て目にハイライトあるやつはまともかすぐ死ぬ

82 20/09/26(土)13:15:22 No.731265324

>鶴見中尉だけ戦争前に壊れてない? 嫁さんと子供同時に失ったしな…

83 20/09/26(土)13:15:25 No.731265331

Q.039 あひるさんより 漫画を描いているとキャラクターが自然と動く、という話をよく聞きます。野田先生のブログでも「物語を描かされているな、と思うことが度々ある」とありました。 谷垣がムチムチになるのも谷垣に描かされているのでしょうか? A.039 野田先生より もういいでしょう。谷垣のボディのことは。

84 20/09/26(土)13:15:48 No.731265414

えご草ちゃんは結局どうなったんだろう...

85 20/09/26(土)13:15:55 No.731265449

みんな谷垣の写真持ってんの意味わからなくて好き

86 20/09/26(土)13:15:59 No.731265458

ぼんやりとだけ知ってた時はアイヌグルメ漫画だと思ってた

87 20/09/26(土)13:16:04 No.731265486

>戦争経験者組は基本殺人に一切抵抗ないよね… 殺さないと殺されるし…致命傷与えた程度じゃオートカウンターしてくるし…

88 20/09/26(土)13:16:05 No.731265497

>まともだと思ってた月島がぶっ壊れてたのはビビった 月島さんいいよね 最初から目立つモブみたいに出てたけど結局大好きなキャラに収まった まあ初期がモブっぽいのは山猫もそうだったか

89 20/09/26(土)13:16:13 No.731265527

杉元があんこう鍋食べたいって言ったシーンは感動したよ

90 20/09/26(土)13:16:26 No.731265574

>例えば『ちびまる子ちゃん』のヒデじいとかでしょうか。血まみれで屋敷に戻ってくるヒデじいが「坊っちゃん、これは私の血ではありません」というシーンがあったような気がします。夢かもしれません

91 20/09/26(土)13:16:35 No.731265615

>杉元があんこう鍋食べたいって言ったシーンは感動したよ お前誰の話をしている…?

92 20/09/26(土)13:16:37 No.731265624

>杉元があんこう鍋食べたいって言ったシーンは感動したよ 「」形来たな…

93 20/09/26(土)13:17:09 No.731265777

宝探し漫画ということは一般に知られていない

94 20/09/26(土)13:17:18 No.731265820

ちゃんと親の愛情に満たされてて心身共に健全なボンボンが居るのがむしろすげぇ残酷な話になってるよね

95 20/09/26(土)13:17:20 No.731265824

>ぼんやりとだけ知ってた時はアイヌグルメ漫画だと思ってた アイヌグルメ漫画でもあるし…

96 20/09/26(土)13:17:22 No.731265834

>宝探し漫画ということは一般に知られていない きん…かい…?

97 20/09/26(土)13:17:43 No.731265920

>宝探し漫画ということは一般に知られていない 金…塊……?

98 20/09/26(土)13:17:47 No.731265942

全くそそられないグルメ漫画

99 20/09/26(土)13:17:57 No.731265990

>ちゃんと親の愛情に満たされてて心身共に健全なボンボンが居るのがむしろすげぇ残酷な話になってるよね ボンボンが…

100 20/09/26(土)13:17:58 No.731265994

>ちゃんと親の愛情に満たされてて心身共に健全なボンボンが居るのがむしろすげぇ残酷な話になってるよね でもある意味救いにはなってるというか…

101 20/09/26(土)13:18:02 No.731266009

>>宝探し漫画ということは一般に知られていない >きん…かい…? 忘れてんじゃねーよ!!!

102 20/09/26(土)13:18:09 No.731266035

>宝探し漫画ということは一般に知られていない きん…かい…?

103 20/09/26(土)13:18:12 No.731266043

あたま砂白金かよ…

104 20/09/26(土)13:18:15 No.731266056

忘れてんじゃねえよオイ!?

105 20/09/26(土)13:18:31 No.731266122

TS杉元という二次創作のほうが本編よりホモくさいまである

106 20/09/26(土)13:18:45 No.731266186

脳みそイカれてんのか イカれてたわ

107 20/09/26(土)13:18:48 No.731266196

>全くそそられないグルメ漫画 うふふ

108 20/09/26(土)13:18:48 No.731266198

>ちゃんと親の愛情に満たされてて心身共に健全なバルチョーナクが居るのがむしろすげぇ残酷な話になってるよね

109 20/09/26(土)13:18:54 No.731266219

アシリパさんには自分と同じような地獄に行ってほしくない杉元 自分の意志で杉元と一緒に前に進むと決めたからそれを尊重してほしいアシリパさん 尊い

110 20/09/26(土)13:19:10 No.731266278

じゃあなんなんですか ラッコ鍋食べたあとの相撲はなんだったんですか

111 20/09/26(土)13:19:23 No.731266327

連載の方追えてないけど海賊はなんか仲間になりそうな気がする

112 20/09/26(土)13:19:27 No.731266342

谷垣が悪い熊ちゃんなのでは?

113 20/09/26(土)13:19:34 No.731266375

>ちゃんと親の愛情に満たされてて心身共に健全なボンボンが居るのがむしろすげぇ残酷な話になってるよね 鯉登少尉いなかったら更にキツくなりそうだし...

114 20/09/26(土)13:19:46 No.731266416

杉元は早くアシリパ抱いて欲しい

115 20/09/26(土)13:20:06 No.731266487

あなたたちは救われたじゃないですか…

116 20/09/26(土)13:20:10 No.731266502

>自分の意志で杉元と一緒に前に進むと決めたからそれを尊重してほしいアシリパさん 道理があれば杉元と一緒に地獄に落ちる覚悟も完了している

117 20/09/26(土)13:20:24 No.731266578

みんな割と満足して昇天するよねこの漫画

118 20/09/26(土)13:20:45 No.731266661

海賊はむしろフレンドリー過ぎていつ豹変するか怖い

119 20/09/26(土)13:21:06 No.731266732

>ラッコ鍋食べたあとの相撲はなんだったんですか 相撲だよ?

120 20/09/26(土)13:21:10 No.731266753

>ぼんやりとだけ知ってた時はアイヌグルメ漫画だと思ってた もはや初期だけどクジラの竜田揚げと子持ち昆布の揚げ物が本当に美味そうだった あとキロランケの長く厳しい冬を超えたから新鮮な青物が嬉しいって言葉が良い意味で印象に残ってる

121 20/09/26(土)13:21:19 No.731266788

>ちゃんと親の愛情に満たされてて心身共に健全なボンボンが居るのがむしろすげぇ残酷な話になってるよね そこでこの宇佐美よ

122 20/09/26(土)13:21:32 No.731266853

>みんな割と満足して昇天するよねこの漫画 アイヌ組以外は基本死ぬべき所で死ねなかった亡霊しか出てこないからな

123 20/09/26(土)13:21:43 No.731266895

言っても戦争帰りと囚人ぐらいしか狂ったやついないからな …いや江戸貝くんとかいたわ

124 20/09/26(土)13:22:06 No.731266978

鯉登少尉は脳筋に見えて頭の回転早いのがズルい

125 20/09/26(土)13:22:26 No.731267050

チタタプとかオハウとか色んな食べ物出てくるの好きだったよ美味そうだし まあネタに限界がいるだろうし仕方ないが

126 20/09/26(土)13:22:34 No.731267079

>言っても戦争帰りと囚人ぐらいしかいないからな

127 20/09/26(土)13:22:42 No.731267114

>杉元は早くアシリパ抱いて欲しい ノーソウイウノデハナク…

128 20/09/26(土)13:23:06 No.731267203

江戸貝くぅぅぅうん!!!

129 20/09/26(土)13:23:20 No.731267252

オソマ食べるやつまでいるしな…

130 20/09/26(土)13:23:44 No.731267335

> 猟師の久保俊治さんがNHKのドキュメンタリーで鹿の肝臓を切り取ったあと、唐突に「お前は美味い鹿だ」とエロティックに言ってましたけど、 やはりマタギはエロ...

131 20/09/26(土)13:23:57 No.731267381

出てくる軍人が全員強くて根性あるいい漫画 名前無しのモブ軍人でも差し違えてでも殺しにくる

132 20/09/26(土)13:24:05 No.731267410

>もはや初期だけどクジラの竜田揚げと子持ち昆布の揚げ物が本当に美味そうだった シャチだよあれ 鯨と似たような味だろうけどシャチ食べるって聞いたことないね

133 20/09/26(土)13:24:38 No.731267533

>言っても戦争帰りと囚人ぐらいしか狂ったやついないからな >…いや江戸貝くんとかいたわ 第7師団は殺人という共通体験で縛られた集団だけど 新撰組は寄り合い所帯というかなんかよく分からん集まり感がすごい

134 20/09/26(土)13:24:52 No.731267581

2発打ち込まれて海渡ってもピンピンしてるの不死身すぎない?

135 20/09/26(土)13:25:24 No.731267693

俺は不死身の杉元だ!!!!!!

136 20/09/26(土)13:25:32 No.731267718

>出てくる軍人が全員強くて根性あるいい漫画 >名前無しのモブ軍人でも差し違えてでも殺しにくる ヒグマに顔剥がされても立ち上がるの怖い

137 20/09/26(土)13:25:36 No.731267735

鶴見のところも変態ばっかだなと思ってたけど 塹壕の中最前線でさえ人を殺せない人間はたくさんいるという今巻でなるほどなあってなった

138 20/09/26(土)13:25:40 No.731267752

杉元狙いに行っても生きて帰ってくる二階堂

139 20/09/26(土)13:26:16 No.731267888

鶴見が部下として集めてる以上第七師団は全員ごいんだろう

140 20/09/26(土)13:26:27 No.731267926

変態博覧会の残りもあとわずかだと思うと寂しくもあるな

141 20/09/26(土)13:26:39 No.731267969

俺俺俺俺俺俺俺俺俺俺みたいなのは流石に分かるけど 気づかずに流してるの結構ありそう

142 20/09/26(土)13:27:00 No.731268042

この旅は無駄ではなかった…

143 20/09/26(土)13:27:11 No.731268080

これ無料分はアプリじゃないと駄目なやつ?

144 20/09/26(土)13:27:20 No.731268105

俺俺ラッシュ好き

145 20/09/26(土)13:27:32 No.731268159

完全武装とはいえたかだか60人で尚且つ閉所で700人の囚人皆殺しはやべぇ

146 20/09/26(土)13:27:34 No.731268165

>塹壕の中最前線でさえ人を殺せない人間はたくさんいるという今巻でなるほどなあってなった 戦争における「人殺し」の心理学 とかそんなタイトルだったかな 一時期imgでもわりと話題に上がってたというか俺がよく話題に出してた本が元ネタだと思うけど面白いよ

147 20/09/26(土)13:28:07 No.731268289

>一時期imgでもわりと話題に上がってたというか俺がよく話題に出してた本が元ネタだと思うけど面白いよ こんなどうでもいいアピール初めて見た

148 20/09/26(土)13:28:12 No.731268307

ちなみにアプリだと単行本にあるおまけは見れない

149 20/09/26(土)13:28:19 No.731268332

>みんな割と満足して昇天するよねこの漫画 尾形はどうなるだろな

150 20/09/26(土)13:28:26 No.731268360

>この旅は無駄ではなかった… あれスチェンカとバーニャ!だけじゃなく描かれてないだけですもうも思い出してるよね多分

151 20/09/26(土)13:28:42 No.731268418

最新巻買ったけどドラえもんパロしてたところで駄目だった その後の話で主人公よりも主人公してるエロマタギで駄目だった

152 20/09/26(土)13:29:26 No.731268592

>この旅は無駄ではなかった… …いや結構無駄なことしてきたな

153 20/09/26(土)13:29:38 No.731268624

>これ無料分はアプリじゃないと駄目なやつ? https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156629615343

154 20/09/26(土)13:29:47 No.731268666

ヒグマに顔の皮剥がれても頑張ってたモブ軍人が好き

155 20/09/26(土)13:29:58 No.731268703

>この旅は無駄ではなかった… 割と無駄なこと多かったな…

156 20/09/26(土)13:30:11 No.731268746

刺青人皮の残りも少ないがそろそろ終わるのかな

157 20/09/26(土)13:30:36 No.731268851

新刊のオオハクチョウはけっこう美味そうだった でもオレ白髪になるのヤだからやめとくわ

158 20/09/26(土)13:30:43 No.731268882

>>この旅は無駄ではなかった… >…いや結構無駄なことしてきたな 杉元達とほぼ同じ事してるの良いよね…

159 20/09/26(土)13:30:43 No.731268885

顔剥がされた人過去の回想にも出てるよね

160 20/09/26(土)13:30:44 No.731268888

もう最後の囚人出た?

161 20/09/26(土)13:31:13 No.731268981

エロマタギは早い段階で身柄自由になったけど 中尉の勘定に入ってるんだか入ってないんだかよくわからない

162 20/09/26(土)13:31:35 No.731269052

早くアニメでバーニャ!が見たい

163 20/09/26(土)13:31:56 No.731269131

赤ん坊の性別によって妊婦をひっくり返す謎のアイヌ技術とか 科学的には根拠ないんだろうけどそういうところに真剣になるのが言ってみれば文化の本質だよねってなった

164 20/09/26(土)13:32:22 No.731269219

エロマタギは基本的に敵対しないし金塊も狙ってないから放置でも構わないと思う

165 20/09/26(土)13:33:09 No.731269377

アシリパさんが尾形の目を撃った時の表情で凄い勃起した

166 20/09/26(土)13:33:37 No.731269469

>ヒグマに顔の皮剥がれても頑張ってたモブ軍人が好き 顔の皮べろーん舌びろーんしたまま熊の死骸に拳銃パンパンしてるシーンは精神的に結構キた…

167 20/09/26(土)13:34:08 No.731269573

初めてゴールデンカムイ読んだんだけどネタキャラだと思ってた杉元が作中上位の強キャラだった…

168 20/09/26(土)13:34:26 No.731269619

>新刊のオオハクチョウはけっこう美味そうだった >でもオレ白髪になるのヤだからやめとくわ 「」はハゲだから髪の将来なんて気にしなくていいじゃないですかアハハウフフ

169 20/09/26(土)13:34:34 No.731269644

銃当たんないけどな!

170 20/09/26(土)13:34:44 No.731269672

>初めてゴールデンカムイ読んだんだけどネタキャラだと思ってた杉元が作中上位の強キャラだった… 主人公やぞ!

171 20/09/26(土)13:35:01 No.731269731

マタギぐらいだよね中尉より他のもの選べる第七師団

172 20/09/26(土)13:35:03 No.731269742

ヒトコロスイッチが瞬時に入るの怖いわ

173 20/09/26(土)13:35:07 No.731269747

>「」はハゲだから髪の将来なんて気にしなくていいじゃないですかアハハウフフ ペッ

174 20/09/26(土)13:35:37 No.731269873

ニセアシリパ父が出てきたとこまで読んでけどもう終わりそう?

175 20/09/26(土)13:35:57 No.731269950

>ニセアシリパ父が出てきたとこまで読んでけどもう終わりそう? もう終わる終わる

176 20/09/26(土)13:35:59 No.731269958

>ニセアシリパ父が出てきたとこまで読んでけどもう終わりそう? アアアアアアアアアアア

177 20/09/26(土)13:36:05 No.731269986

杉元の接近戦がめっちゃ怖い

178 20/09/26(土)13:36:15 No.731270020

>https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156629615343 サンキュー神様!

179 20/09/26(土)13:36:38 No.731270096

>出てくる軍人が全員強くて根性あるいい漫画 >名前無しのモブ軍人でも差し違えてでも殺しにくる クマの習性を熟知してたけど食われてそれでも立ち向かうけど投げ上げされるモブらしかぬモブ

180 20/09/26(土)13:36:44 No.731270120

杉元が尾形に看取られるのがその次巻くらいだからな

181 20/09/26(土)13:37:16 No.731270228

> 僕も昔、銭湯に行ってたんですけど、閉店30分前くらいにさっと入るんです。そうすると誰もいません。チンチンを見られたくなかったわけではなくて、知らない男のチンチンを見るのは気分が悪いからです。 あれだけチンチン描いておきながら...

182 20/09/26(土)13:37:37 No.731270295

ホモは嫌ホモは嫌って アシリパさんのメス顔が見たいですかアナタ?

183 20/09/26(土)13:37:39 No.731270300

死ぬ直前にあんこう鍋を食べたがる杉元には涙を禁じ得ない

184 20/09/26(土)13:37:45 No.731270335

> 主人公やぞ! 弱いのが勇気と知恵で勝つ系だと思ってたんだよ… 最初から最強クラスなのはビックリだよ!

185 20/09/26(土)13:38:09 No.731270414

>ホモは嫌ホモは嫌って >アシリパさんのメス顔が見たいですかアナタ? 見たい!

186 20/09/26(土)13:38:15 No.731270437

>杉元が尾形に看取られるのがその次巻くらいだからな 俺は脳をやられた いかんぜよ 最後にあんこう鍋が

187 20/09/26(土)13:38:16 No.731270440

>ホモは嫌ホモは嫌って >アシリパさんのメス顔が見たいですかアナタ? ちょっと見たいけど見たくない

188 20/09/26(土)13:38:33 No.731270506

>死ぬ直前にあんこう鍋を食べたがる杉元には涙を禁じ得ない この山猫野郎!

189 20/09/26(土)13:38:45 No.731270537

> あれだけチンチン描いておきながら... 考えが浅いぞつまり先生は知ってる人のちんちんなら良いということだ

190 20/09/26(土)13:38:48 No.731270548

大体ウイルクが悪いよね

191 20/09/26(土)13:38:48 No.731270550

ヒグマに対しては毎回勇気と知恵で立ち向かってるよ

192 20/09/26(土)13:39:47 No.731270762

クマを素手で何とかしたのはちんぽ先生くらいだな

193 20/09/26(土)13:40:00 No.731270824

そろそろもうヒグマも経験値にならないし ホッキョクグマ辺りが

194 20/09/26(土)13:40:12 No.731270869

杉元の尾形への固執ってちょっと異常じゃない? 頭撃たれたりアシリパ奪われたりする前から

195 20/09/26(土)13:40:24 No.731270903

書き込みをした人によって削除されました

196 20/09/26(土)13:40:25 No.731270909

アホみたいに強くて死を恐れないバーサーカーだから不死身の杉元たる所以だからな…

197 20/09/26(土)13:40:57 No.731271022

野田先生の妻は旦那の性癖剥き出しの漫画を一番に読んでるそうだが どう思ってるんだろうな

198 20/09/26(土)13:41:15 No.731271078

>弱いのが勇気と知恵で勝つ系だと思ってたんだよ… >最初から最強クラスなのはビックリだよ! 杉元含め戦争帰りと極悪囚人だらけで全体の性能平均値あほほど高いからな…

199 20/09/26(土)13:41:15 No.731271079

>あのアイヌ達が悪いよね

200 20/09/26(土)13:41:29 No.731271128

第七師団に囚われの白石助けようとキロちゃんと土方さんが頑張ってる回好き 土方歳三をギャグ時空に落とせる白石マジすごい

201 20/09/26(土)13:41:50 No.731271201

>野田先生の妻は旦那の性癖剥き出しの漫画を一番に読んでるそうだが >どう思ってるんだろうな へぇ…かわいいね…

202 20/09/26(土)13:42:02 No.731271242

杉元は射撃以外の性能はトップの次くらいにはあるからな

203 20/09/26(土)13:42:43 No.731271371

>野田先生の妻は旦那の性癖剥き出しの漫画を一番に読んでるそうだが >どう思ってるんだろうな つまり野田先生の妻になれば先生の漫画を1番に読めるってことか…ふむ

204 20/09/26(土)13:43:08 No.731271465

二階堂と杉本どっちの方が生命力あるんだろ

205 20/09/26(土)13:43:12 No.731271486

杉元はチンポ先生と揉み合っても負けてないし近接戦やば過ぎる

206 20/09/26(土)13:43:21 No.731271519

白石は扱い雑なだけで誰からも嫌われてないのすごいと思う あの頭おかしい囚人連中ともそれなりに親交あったわけだし

207 20/09/26(土)13:43:55 No.731271632

野田先生はNHKのプロフェッショナルでかなり義理堅い性格なのをバラされたりしてた

208 20/09/26(土)13:44:23 No.731271730

チンポ先生と殴り合いでなら勝てたドMの人も何なんだあいつ…

209 20/09/26(土)13:44:38 No.731271810

二階堂がすっかり改造人間になってメンタルやられた双子の片割れだったのを忘れそう

210 20/09/26(土)13:45:03 No.731271899

長谷川さんのとこは驚いた そこで繋げるかーって

211 20/09/26(土)13:45:37 No.731272025

>二階堂がすっかり改造人間になってメンタルやられた双子の片割れだったのを忘れそう そういえば居たな 顔の見分けのつかない腸が活躍した兄弟

212 20/09/26(土)13:45:50 No.731272076

>白石は扱い雑なだけで誰からも嫌われてないのすごいと思う >あの頭おかしい囚人連中ともそれなりに親交あったわけだし 白石裏表ないから嫌いになれないもんな

213 20/09/26(土)13:46:01 No.731272120

岩息さんは殴りながらカウンセラーしてくれる超良い人だよ

214 20/09/26(土)13:46:08 No.731272146

流れるように読みやすい台詞の数々は嫁のおかげか

215 20/09/26(土)13:46:36 No.731272271

ヒグマ相手に第7師団の兵隊数人がかりなの考えたら親分もかなりつよかったのでは...

216 20/09/26(土)13:47:10 No.731272390

>岩息さんは殴りながらカウンセラーしてくれる超良い人だよ 殴らないでくだち…

217 20/09/26(土)13:47:12 No.731272395

杉元はちゃんとアシリパさんと一緒に故郷に戻って干し柿食べられるんだろうか…

218 20/09/26(土)13:47:17 No.731272423

白石って杉元より年上だったんだね...

219 20/09/26(土)13:47:17 No.731272424

>岩息さんは殴りながらカウンセラーしてくれる超良い人だよ 俺…俺…役立たず!! 許してあげなさい…頑張ってるじゃないですかこんなに傷ついてまで

220 20/09/26(土)13:47:20 No.731272435

野田先生は性癖を男にぶつけている感じが強いからか妻との生活は普通な気がする

221 20/09/26(土)13:47:38 No.731272492

>長谷川さんのとこは驚いた >そこで繋げるかーって やたらお詳しいのは情報将校だからだとは思ってたが もうスタートラインから関わってたのはゾッとした しかも復讐じみた起点まで持っててアシリパさん相手にすると大変なことになってたし

222 20/09/26(土)13:47:55 No.731272556

姫ーっ!

223 20/09/26(土)13:48:25 No.731272676

エゾオオカミに殺された猟師のおっさんは超強かったのでは…

224 20/09/26(土)13:48:31 No.731272712

姫!?

225 20/09/26(土)13:48:36 No.731272734

役立たずな人間が誰一人とていないよね...

226 20/09/26(土)13:48:42 No.731272764

姫!?

227 20/09/26(土)13:48:57 No.731272822

(姫!?)

228 20/09/26(土)13:49:10 No.731272874

>役立たずな人間が誰一人とていないよね... 誰!

229 20/09/26(土)13:49:32 No.731272970

前山さんとかも強かったんだろうな

230 20/09/26(土)13:49:33 No.731272973

>俺…俺…役立たず!! >許してあげなさい…頑張ってるじゃないですかこんなに傷ついてまで ほんとに拳を交えればわかっちゃうんだからすげえよ

231 20/09/26(土)13:49:36 No.731272988

>役立たずな人間が誰一人とていないよね... 天から役目なしに降ろされた物は一つもないからな

232 20/09/26(土)13:50:31 No.731273205

誰なの!怖いよお

233 20/09/26(土)13:50:41 No.731273264

>>役立たずな人間が誰一人とていないよね... >誰! ねぇ…誰なの!?怖いよぉ!!

234 20/09/26(土)13:50:58 No.731273336

>エゾオオカミに殺された猟師のおっさんは超強かったのでは… あのおっさんが山入るとその山の羆全滅するとか言われてるんだぞ…

235 20/09/26(土)13:51:10 No.731273389

俺は少女団のブヒッお荷物です!

236 20/09/26(土)13:52:09 No.731273612

鶴見劇場にアシリパさんが関わったのは偶然じゃないかな

↑Top