虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • G-3って... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/09/26(土)10:31:31 No.731231335

    G-3ってどういう意味?

    1 20/09/26(土)10:31:59 No.731231427

    ガンダム3号機

    2 20/09/26(土)10:35:08 No.731231983

    ガンダムさん

    3 20/09/26(土)10:36:18 No.731232182

    ガンダム3号機ガンダム

    4 20/09/26(土)10:37:06 No.731232311

    ガンダムガンダムプロジェクト01みたいなもんか

    5 20/09/26(土)10:37:11 No.731232329

    爺さん

    6 20/09/26(土)10:37:38 No.731232407

    ロマンスグレー

    7 20/09/26(土)10:37:50 No.731232443

    Gの影忍

    8 20/09/26(土)10:41:01 No.731233000

    商品化に恵まれてないようなそうでもないような

    9 20/09/26(土)10:44:42 No.731233700

    商品化には恵まれてるよ 1号機よりはるかに

    10 20/09/26(土)10:45:58 No.731233945

    形の違う1号機や色分けが複雑なリアルタイプやそもそも需要があるのか不明なロールアウトカラーよりもガンダムの商品出たらかなりの確率で出てるよね

    11 20/09/26(土)10:45:58 No.731233946

    イベ限ウェブ限に回されがち

    12 20/09/26(土)10:51:38 No.731235059

    >商品化には恵まれてるよ >1号機よりはるかに プロトは全体に微妙に違うのがネック過ぎる プレバンのMGぐらいか最近のは

    13 20/09/26(土)10:52:12 No.731235163

    アムロの棺桶

    14 20/09/26(土)10:53:19 No.731235379

    忍者に改造されたりジムの特攻でぶっ壊されたり激動の人生すぎる

    15 20/09/26(土)10:56:33 No.731235994

    エントリグレードで出るのかな

    16 20/09/26(土)11:00:08 No.731236709

    >エントリグレードで出るのかな 今すぐコンビニでくじを引くんだ!

    17 20/09/26(土)11:01:28 No.731236963

    クリアカラーで出すくらいだしベース限定でバズーカ付きの通常版出しそう

    18 20/09/26(土)11:01:47 No.731237024

    無線上でのコードネームじゃなかったっけG3

    19 20/09/26(土)11:02:12 No.731237110

    ジョニ帰でブランリヴァルに最初に載せてたガンダムってこれ?

    20 20/09/26(土)11:02:31 No.731237169

    >>エントリグレードで出るのかな >今すぐコンビニでくじを引くんだ! あれクリアだし…嫌いじゃ無いけど普通のも欲しいなって

    21 20/09/26(土)11:02:33 No.731237173

    こいつはただのカラバリだから意外と商品が多い 微妙に細部に違いがあるG-1が少ない

    22 20/09/26(土)11:02:58 No.731237251

    色が安定してないイメージある グレーの濃淡やスリッパの色毎回微妙に違う

    23 20/09/26(土)11:03:35 No.731237374

    プロトタイプは形違うのにどうしてこの子は色だけにしたんだろう…

    24 20/09/26(土)11:05:46 No.731237749

    >プロトタイプは形違うのにどうしてこの子は色だけにしたんだろう… 推進機?とか違うんですけど!

    25 20/09/26(土)11:06:34 No.731237907

    色以外におっちゃんとの違いはあるの? 最初からマグネットコーティング処理がされてるんだっけ

    26 20/09/26(土)11:06:50 No.731237955

    一年戦争後の5号機やらコイツやらってどうなったんだろう

    27 20/09/26(土)11:07:05 No.731237994

    >プロトタイプは形違うのにどうしてこの子は色だけにしたんだろう… 同じ戦闘機でも配備されている部隊によって迷彩パターン違ったりするし...

    28 20/09/26(土)11:07:15 No.731238025

    とりあえずカラバリ出すのに便利

    29 20/09/26(土)11:08:46 No.731238310

    小説版だとアムロが乗り換える 他だとジムにぶちかましくらってバラバラになったり忍者になったり

    30 20/09/26(土)11:08:53 No.731238335

    まぁこいつも金型の都合で配色変えられてるんだがな… 出ないよりはマシかもしれんが

    31 20/09/26(土)11:09:05 No.731238370

    >色以外におっちゃんとの違いはあるの? >最初からマグネットコーティング処理がされてるんだっけ 推進器とか反応炉とか教育型コンピュータが新型になってるとかなんとか おっちゃんもマグネットコーティングの時に同じ仕様になってるらしいけど

    32 20/09/26(土)11:09:31 No.731238456

    消耗品の盾の色が一般の盾と違うけど一般のを現場で色塗るのかな でも最近だ遠い盾も色々種類あるんだよな

    33 20/09/26(土)11:09:34 No.731238466

    >プロトタイプは形違うのにどうしてこの子は色だけにしたんだろう… プロトタイプは参考にしたのが準備稿 本来なら準備稿の様に太めにもしたかったらしいが G3は同じ型式の3号機というのが重要なんかな

    34 20/09/26(土)11:11:43 No.731238837

    旧HGUCのシャア専用ドムとのセットいいよね…

    35 20/09/26(土)11:12:10 No.731238932

    小説が先なの?MSV的な設定の方が先なの?

    36 20/09/26(土)11:13:33 No.731239190

    元ネタは小説のガンダム3号機

    37 20/09/26(土)11:14:38 No.731239392

    というか1stの小説は結構後の方だぞ

    38 20/09/26(土)11:15:18 No.731239519

    色以外にもメインスラスターが新型の熱核反応炉用レーザー加速器対応になってたり教育型コンピューターも新しいバージョンになってたりと見た目以上に色々アップデートされてる機体

    39 20/09/26(土)11:16:37 No.731239777

    肩の線はなに? 3号機だから三本?

    40 20/09/26(土)11:17:01 No.731239839

    現状唯一EG仕様のハイパーバズーカが手に入る手段な一番くじのクリアー仕様G3エントリーグレード

    41 20/09/26(土)11:17:30 No.731239934

    プロトおっちゃんって具体的にどのへんが違うの? スネがマジンガーなのだけ知ってる

    42 20/09/26(土)11:19:00 No.731240230

    >小説が先なの?MSV的な設定の方が先なの? 小説版のMSを「アムロが乗ったかも?(乗り換えた)」という形でMSVに取り込んだものだよ センチュリーの8機設定とか、節操がないと言えばない

    43 20/09/26(土)11:20:49 No.731240589

    >プロトおっちゃんって具体的にどのへんが違うの? >スネがマジンガーなのだけ知ってる 腕の形が違う(凹みがある) ライフルも違う

    44 20/09/26(土)11:20:54 No.731240601

    >プロトおっちゃんって具体的にどのへんが違うの? >スネがマジンガーなのだけ知ってる 腕が専用ビームライフルを固定するために凹んでたり腰にビームライフル用ホルスターがあるぐらいかな...

    45 20/09/26(土)11:21:21 No.731240684

    エントリーグレードのG3はクリアだけど凄くいいよ でも盾が欲しかったなって

    46 20/09/26(土)11:21:31 No.731240716

    >プロトおっちゃんって具体的にどのへんが違うの? >スネがマジンガーなのだけ知ってる su4231759.jpg この作例とか分かりやすい 前腕、アンクルアーマー、ビームライフル、右腰にライフルホルスター

    47 20/09/26(土)11:22:36 No.731240897

    >>プロトおっちゃんって具体的にどのへんが違うの? >>スネがマジンガーなのだけ知ってる >腕の形が違う(凹みがある) >ライフルも違う スカートの横にワンポイントアクセサリーを付けてる

    48 20/09/26(土)11:22:58 No.731240961

    地味に再現されにくい1号機おっちゃんの胸のダクトのフィンの数

    49 20/09/26(土)11:23:17 No.731241031

    MGかなんかの解説に、アンクルアーマーのスリットにはスラスターが入ってるって書かれてたな

    50 20/09/26(土)11:24:28 No.731241246

    カラバリで済むかつ小説版での主人公機ポジと優先されやすい要素が多いからなG-3…

    51 20/09/26(土)11:25:18 No.731241405

    ビームサーベルの柄のスリットの数もすごい地味な違い

    52 20/09/26(土)11:27:42 No.731241831

    >地味に再現されにくい1号機おっちゃんの胸のダクトのフィンの数 これの出典を知りたい MG1.0用の改パで初めて知った…

    53 20/09/26(土)11:27:44 No.731241841

    何故か「セイラが乗るガンダム」として知られていることがある

    54 20/09/26(土)11:30:14 No.731242302

    >何故か「セイラが乗るガンダム」として知られていることがある スパロボ?

    55 20/09/26(土)11:34:51 No.731243136

    アニメはマグネットコーティングしたおっちゃんでG-3とは違うんだよね?

    56 20/09/26(土)11:35:31 No.731243278

    ドムやガンダムが商品化してる事が多いから小説版ネタだけどよく出るよな

    57 20/09/26(土)11:37:57 No.731243711

    >何故か「セイラが乗るガンダム」として知られていることがある 初代PSの逆シャアだと乗ってるね

    58 20/09/26(土)11:41:40 No.731244474

    小説版はあっけない最期過ぎる…

    59 20/09/26(土)11:43:47 No.731244915

    >スパロボ? セイラさんとG3ガンダムは共演したことがない G-3ガスとならあるんだがな

    60 20/09/26(土)11:43:57 No.731244948

    su4231805.jpg いいよね

    61 20/09/26(土)12:13:29 No.731250930

    とりあえずRX78のカラバリで出てる印象