ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/26(土)07:34:39 No.731203469
過去作のキャラを敵に回すって 面白くなる余地はありそうな題材ではあるよね
1 20/09/26(土)07:35:04 No.731203513
ディケイド
2 20/09/26(土)07:37:09 No.731203732
面白くなりそうだけで終わっちゃ駄目なんだ
3 20/09/26(土)08:00:29 No.731206425
面白くなるどころか泥引っ掛けるようでは…
4 20/09/26(土)08:08:28 No.731207348
雑に倒してもいけないし倒されてもかっこ悪い めちゃくちゃ難しいと思う…
5 20/09/26(土)08:15:24 No.731208199
それこそまれにある主人公が敵に回るヤツみたいなものなんだから人質なりで無理矢理敵対させてぽっと出が活躍する理由付けに徹するって動きができたらなぁ・・・
6 20/09/26(土)08:16:36 No.731208368
敵組織の一員ぐらいはいいけど主人公と父親の信奉者になるのはちょっと…
7 20/09/26(土)08:17:43 No.731208507
前作キャラを一蹴することで今作キャラの成長を表現する
8 20/09/26(土)08:24:26 No.731209402
踏み台にしても荒れるし活躍させすぎても新キャラいらなくねってなるし出さない方が無難
9 20/09/26(土)08:26:00 [誇り高きシンクロ召喚] No.731209617
誇り高きシンクロ召喚
10 20/09/26(土)08:34:11 No.731210779
味方になってろくな新規もらえないならもらえる敵組織のほうがいい
11 20/09/26(土)08:37:43 No.731211288
>味方になってろくな新規もらえないならもらえる敵組織のほうがいい カイト様もきっとそう思ってマス
12 20/09/26(土)08:39:46 No.731211574
Dとレッドは結構いいの貰えたのにテーマ鞍替えした上に微妙だったサイファーはなんだったんだろうな…
13 20/09/26(土)08:41:12 No.731211769
多分良い作品もあるんだろうけどパッと思いつくのだと過去作のキャラが敵として出てくるのって荒れてるのしか思い出せなかった
14 20/09/26(土)08:41:29 No.731211815
>Dとレッドは結構いいの貰えたのにテーマ鞍替えした上に微妙だったサイファーはなんだったんだろうな… それでも雑に強かったじゃねーか
15 20/09/26(土)08:42:03 No.731211894
負けたらアウトな展開だと厳しいけど過去作キャラがちょっとしたメンターポジションで主人公に勝つぐらいだと嬉しい
16 20/09/26(土)08:42:04 No.731211898
過去キャラはゲスト程度だと思ってたんですよ まさかあそこまでがっつり絡んでくるなんて…
17 20/09/26(土)08:42:28 No.731211954
格ゲーとかならまあ面白そうだけど
18 20/09/26(土)08:43:21 No.731212096
カイバーマンぐらいが丁度いい塩梅
19 20/09/26(土)08:44:39 No.731212292
AVは過去キャラの出番多い割には愚弄して 尺の割を食ったオリジナルキャラの成長は描けないって二重に悪いパターンじゃん…
20 20/09/26(土)08:46:32 No.731212562
>それでも雑に強かったじゃねーか 強かったのドラゴンだけでデッキは成り立たねぇじゃねーが
21 20/09/26(土)08:49:55 No.731213039
クロウはRRって闇鳥獣使いの黒咲とドリームマッチさせたかったってのはすごくわかる ただ結構尺取ったのも相まってシンジの立ち位置がなんだこれってなった気もする
22 20/09/26(土)08:50:35 No.731213129
楽しいたのしい叩きスレ
23 20/09/26(土)08:51:38 No.731213300
ダイナマイトガイを自爆させる!!!
24 20/09/26(土)08:52:53 No.731213475
戦った後に仲良くなるなら何の問題もないと思う
25 20/09/26(土)08:53:27 No.731213556
ガンダムだと種死なんかそんな感じじゃない? 評判は…
26 20/09/26(土)08:59:24 No.731214439
>ガンダムだと種死なんかそんな感じじゃない? >評判は… >戦った後に仲良くなるなら何の問題もないと思う
27 20/09/26(土)09:05:23 No.731215700
クロウの初登場シーンはカッコ良すぎて涙でちゃったよね
28 20/09/26(土)09:14:28 No.731217472
見た目が似てるだけの知らない人なのはやはり違和感ある
29 20/09/26(土)09:16:20 No.731217877
過去作キャラの扱いに関してはGXはうまいことやってたと思う あと超融合も
30 20/09/26(土)09:18:54 No.731218400
アニメはクソだったけど新規カード沢山貰ったから総合的にはプラス
31 20/09/26(土)09:19:59 No.731218637
>あと超融合も 敬語を使う遊星が面白すぎる
32 20/09/26(土)09:21:21 No.731218888
結構グダった部分もあったのにそこも含めて平成!!!!でエモさで押しきったジオウは大したものだよ…
33 20/09/26(土)09:22:02 No.731219035
ジャックとクロウも贔屓が滑っててこっちからしたら扱いがよかったとは思えない
34 20/09/26(土)09:22:43 No.731219166
光波干渉まだ?
35 20/09/26(土)09:25:00 No.731219717
>ジャックとクロウも贔屓が滑っててこっちからしたら扱いがよかったとは思えない なんならAV放送後で5D'sファンが一番肩身狭くなったと言ってもいいし…
36 20/09/26(土)09:26:12 No.731220003
ジャックは扱いどうこうよりまずこんなキャラだっけってなるからなあ
37 20/09/26(土)09:29:00 No.731220641
オッドアイズキャッツ!のスレかと思ったら違った
38 20/09/26(土)09:35:40 No.731221952
脚本の人元から大して仕事なかったけどあれからほとんど仕事してないんだね 別名義にしたのかな…
39 20/09/26(土)09:39:58 No.731222682
>過去作キャラの扱いに関してはGXはうまいことやってたと思う 徹底的に成長したキャラは見せないのよねGX 再登場するの大人組ばっかり
40 20/09/26(土)09:41:21 No.731222934
過去作のキャラ以前に登場人物誰一人成長しないで終わるからな…
41 20/09/26(土)09:42:35 No.731223138
これは過去作云々以前の問題だから クロサキやセレナみたいな自前の良キャラすらすり潰したし
42 20/09/26(土)09:42:41 No.731223153
>戦った後に仲良くなるなら何の問題もないと思う 今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞ!