20/09/26(土)02:26:43 銀歯取... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/26(土)02:26:43 No.731182526
銀歯取れた~ 中が虫歯だらけだ~ また銀歯かぶせるか何万も出してセラミックにするか迷う~ っていうか虫歯が結構進行してて歯自体残せるのか分かんね~
1 20/09/26(土)02:27:54 No.731182706
いっそ抜いた方が楽だよ
2 20/09/26(土)02:28:52 No.731182865
男は黙って総入れ歯
3 20/09/26(土)02:30:02 ID:lpUVSPrI lpUVSPrI No.731183041
虫歯が神経まで達してたら神経が虫歯菌に汚染されてるので 神経抜く以外の選択肢はないよ
4 20/09/26(土)02:30:20 No.731183087
俺なんて生え変わる永久歯が無いから割れる度に被せ物がデカくなるズタボロの乳歯がそのままだぜ
5 20/09/26(土)02:30:48 No.731183159
セラミックにしてもまた10年したら中が膿むから剥がすんじゃないのかい…?
6 20/09/26(土)02:31:41 No.731183276
歯の内側は虫歯菌の卵でいっぱいだー
7 20/09/26(土)02:31:51 No.731183300
何その語尾~~
8 20/09/26(土)02:31:54 No.731183312
最近はもう銀歯じゃなくてプラスチックのやつだったりしないか 自分はそうなった
9 20/09/26(土)02:33:38 No.731183572
前にピザ食べてたら銀歯抜けて一緒に飲み込んじゃったけど大丈夫なんだろうか
10 20/09/26(土)02:33:44 No.731183586
>最近はもう銀歯じゃなくてプラスチックのやつだったりしないか >自分はそうなった 一時そうなったけど奥歯はやっぱ樹脂(コンポジットレジン)が耐えられなくてやっぱインレーやな!て 歯医者にもよるのかもしれんが
11 20/09/26(土)02:34:42 ID:a/ycw7RA a/ycw7RA No.731183744
>俺なんて生え変わる永久歯が無いから割れる度に被せ物がデカくなるズタボロの乳歯がそのままだぜ とったらどんどん隙間が侵食されると脅されてたけど全然そんなことなかったぞ俺 むしろそのズタボロの入試のせいで周囲の歯が痛んだ
12 20/09/26(土)02:35:01 No.731183785
親知らずの手前がレジンだけど問題ないな
13 20/09/26(土)02:35:53 No.731183935
虫歯はキスでもうつるから歯もそこそこ真面目に磨いてるのにすぐ虫歯になるって人は不特定多数とちゅっちゅしてる可能性が高い
14 20/09/26(土)02:36:13 No.731183984
自分も銀歯の下進行してて治療後レジンに交換したけど そこまで強くない痛みが地味に続いてて困る 別に神経抜くほどではないけど地味に痛む
15 20/09/26(土)02:36:19 No.731183995
歯医者でレントゲン撮るたび「この銀歯作った先生腕良いですね」ってよく言われる 別に俺が褒められてるわけではないから反応しにくい
16 20/09/26(土)02:36:58 No.731184106
銀歯入れてもらう時歯医者さんがピンセットで上手くつかめなくて頑張ってるうちにセメントが乾いて代わりに白いの詰められた事ならある
17 20/09/26(土)02:37:34 No.731184186
奥歯上がセラミックで下が金歯になってるよ 硬いのと柔いので長持ちするし虫歯になりにくいらしいけど本当かな
18 20/09/26(土)02:37:47 No.731184223
>前にピザ食べてたら銀歯抜けて一緒に飲み込んじゃったけど大丈夫なんだろうか とっくにうんこに混じって排出されてるんじゃなかろうか 歯医者行ってないなら行ったほうがいいね
19 20/09/26(土)02:38:30 No.731184317
銀歯めっちゃずっしりしててびっくりする 銀とパラジウムなんて高比重金属でできてるだけはある喃
20 20/09/26(土)02:39:03 No.731184404
>とっくにうんこに混じって排出されてるんじゃなかろうか >歯医者行ってないなら行ったほうがいいね 先週行ってきた!初めての所だったからそこそこ取られたけど
21 20/09/26(土)02:39:26 No.731184464
宝くじ当たったら全部抜いてインプラントにしたい
22 20/09/26(土)02:40:05 No.731184565
>先週行ってきた!初めての所だったからそこそこ取られたけど 被せものの下は虫歯とかどうだった?銀歯にし直した?
23 20/09/26(土)02:40:28 No.731184627
ずっと虫歯か顎関節症かよくわからん痛みのせいで 毎月通院してたけど毎回3000円以上かかってなかなかの費用
24 20/09/26(土)02:41:11 No.731184714
なんで根管治療なんて拷問みたいな治療が未だに罷り通ってるのか
25 20/09/26(土)02:41:34 No.731184771
神経抜く作業調べると絶対やりたくねえってなる
26 20/09/26(土)02:42:26 No.731184906
>宝くじ当たったら全部抜いてインプラントにしたい 憧れるけど信頼できる歯医者を探すのが大変そうなんだよな
27 20/09/26(土)02:42:35 No.731184921
>むしろそのズタボロの入試のせいで周囲の歯が痛んだ 神経はもう抜いてるんだ 歯周病は他の歯がなった インプラントかブリッジか…歯医者はインプラントやりたがらん
28 20/09/26(土)02:43:54 No.731185109
>被せものの下は虫歯とかどうだった?銀歯にし直した? レントゲンの時点で結構深く掘ってるから神経引っこ抜く必要あるかも…って言われたけどギリギリ神経露出してなくて銀歯で済んだよ ちょっと削って型取って一週間後に装着して終わり
29 20/09/26(土)02:44:04 No.731185129
さっき煎餅食べたら取れてしまった 治したそばからモグラ叩きみたいにあちこち取れる
30 20/09/26(土)02:44:17 No.731185155
>最近はもう銀歯じゃなくてプラスチックのやつだったりしないか >自分はそうなった 範囲広いから強度弱いプラスチックは無理かもしれん 奥の方の歯だし
31 20/09/26(土)02:44:47 No.731185224
取れたて~
32 20/09/26(土)02:45:08 No.731185277
>さっき煎餅食べたら取れてしまった >治したそばからモグラ叩きみたいにあちこち取れる まさにスナック感覚…
33 20/09/26(土)02:45:11 No.731185285
最近治療したけどセラミックにしたな 銀だと剥がれる可能性がちょっと高いらしいしやっぱり目立つ
34 20/09/26(土)02:45:21 No.731185304
去年とれたけどまた同じのつけてくれたな… 奥歯だからまぁいいんでない?と 強度は白いのよりいいしってやっぱり言ってた
35 20/09/26(土)02:45:50 No.731185371
奥歯にレジン出来ないんだよなぁ
36 20/09/26(土)02:45:50 No.731185372
>さっき煎餅食べたら取れてしまった >治したそばからモグラ叩きみたいにあちこち取れる それ医者が下手なのでは
37 20/09/26(土)02:46:07 No.731185415
白いのはその分その場でサクッと付けられるのがいいんだけどもね
38 20/09/26(土)02:46:09 No.731185419
キャラメルは勿論ガム噛むのもやめたけど取れる時は取れるな
39 20/09/26(土)02:46:21 No.731185454
アマルガムは微妙に残存する水銀の殺菌力もあって 二次う蝕はインレーより少ないなんて話もあるってばっちゃが言ってたな
40 20/09/26(土)02:46:36 No.731185480
俺奥歯だけどレジンになったわ何が違うんだろ
41 20/09/26(土)02:47:37 No.731185623
>キャラメルは勿論ガム噛むのもやめたけど取れる時は取れるな フロスで力入れすぎた時スコーンッとしてしまった…
42 20/09/26(土)02:47:40 No.731185633
というか銀歯にするにあたって虫歯部分削り取って銀歯入れてると思うんで 虫歯が進行してるというより治療した銀歯が新しく虫歯になったと言うのが正しいのでは?
43 20/09/26(土)02:48:00 No.731185678
宇宙人の技術で健康な歯が生え変わるみたいにまた生えてるみたいなのにして欲しい
44 20/09/26(土)02:49:31 No.731185861
>虫歯はキスでもうつるから歯もそこそこ真面目に磨いてるのにすぐ虫歯になるって人は不特定多数とちゅっちゅしてる可能性が高い うちの母親(60手前)が毎日しっかり歯磨きして歯医者にもよく磨けてるって褒められてるのに虫歯毎回見つかってるのってまさか…
45 20/09/26(土)02:49:52 No.731185916
セラミック入れた時にフロスは上に引っ張んないでねって説明受けたな…
46 20/09/26(土)02:50:02 No.731185933
臼歯の外枠残ってる段階ならレジンで横まで浸食してたら銀歯被せると思ってた
47 20/09/26(土)02:50:04 No.731185937
もうアマルガムなんて使ってるとこないでしょ
48 20/09/26(土)02:50:28 No.731185990
金歯3本入れて出費が辛い
49 20/09/26(土)02:50:35 No.731186005
フロスするとなんかポロポロと出てきて欠けてる?と思って医者行ったら被せ物の下にデッッカイ真っ黒虫歯が出てきたよ沼みたいだった お医者も剥がした途端ああ…みたいなリアクションしてたよ ポロポロしてたのは虫歯で歯が溶けてたんだってよ
50 20/09/26(土)02:50:54 No.731186055
>うちの母親(60手前)が毎日しっかり歯磨きして歯医者にもよく磨けてるって褒められてるのに虫歯毎回見つかってるのってまさか… 唾液が少ないとか理由は色々あるがまさか…
51 20/09/26(土)02:51:27 No.731186130
>もうアマルガムなんて使ってるとこないでしょ 何年か前に保険適用も無くなったしな 蛍光灯すらぶーぶー言われるこのご時世に水銀口に突っ込むのは流石にな…
52 20/09/26(土)02:51:29 No.731186135
>うちの母親(60手前)が毎日しっかり歯磨きして歯医者にもよく磨けてるって褒められてるのに虫歯毎回見つかってるのってまさか… 真面目に答えると本人の体質だよ
53 20/09/26(土)02:51:32 No.731186144
最低でも10年間隔で銀歯の下は一度開いて見てみないと駄目だな
54 20/09/26(土)02:52:05 No.731186214
奥歯だいぶ被せものだらけだけどその後虫歯はまだなったことないな… 十数年は経ってるんだが
55 20/09/26(土)02:52:17 No.731186243
レントゲンで勘弁してもらえませんか
56 20/09/26(土)02:52:26 No.731186257
歯石の掃除もしてもらったんだが歯茎の隙間をサクサク刺されるような痛さがキツかった
57 20/09/26(土)02:53:15 No.731186350
いくら手入れしても1年に1回虫歯治療する人もいれば歯医者なんて20年行ってなくても困らん人もいるのよ
58 20/09/26(土)02:53:20 No.731186361
痛みがないだけで進行してるなんてのもあるからなあ
59 20/09/26(土)02:54:01 No.731186431
インクジェットプリンタのカートリッジを交換するように 歯も純正の新品に交換できたらいいのにナァ
60 20/09/26(土)02:54:24 ID:lpUVSPrI lpUVSPrI No.731186467
>真面目に答えると本人の体質だよ 虫歯は口内の虫歯菌のせいなんだけど 虫歯菌を殺す唾液の殺菌力は結局遺伝子次第みたいな話は聞いたな
61 20/09/26(土)02:54:29 No.731186473
口内環境次第では銀歯の下の虫歯の進行は数十年単位の遅さになると言う 歯垢除去は前提としてももっと根本的な部分での改善でモグラ叩きはマシになるのかもしれない
62 20/09/26(土)02:54:33 No.731186484
ネズミはいいよな 無限に歯が生えてくるんだもんな
63 20/09/26(土)02:54:41 No.731186497
>奥歯だいぶ被せものだらけだけどその後虫歯はまだなったことないな… >十数年は経ってるんだが ちゃんと定期的に検査行っててそれだよな?
64 20/09/26(土)02:55:07 No.731186548
定期的に検診に行って~
65 20/09/26(土)02:55:20 No.731186579
年一で検診に行きたいところだけど今年に限っては痛くないのに歯医者に行くのは控えておきたい
66 20/09/26(土)02:55:43 No.731186637
>ちゃんと定期的に検査行っててそれだよな? 俺も似たような感じだけどちゃんと定期健診は行ってるよ 最近は歯科用CTなんてあるんだね
67 20/09/26(土)02:55:45 No.731186649
今一本歯がないけどブリッジは両側削ると聞いて躊躇ってる インプラントも高いしなあ
68 20/09/26(土)02:55:46 No.731186651
歯ガリガリやるやつで傷ついて虫歯になるのがな…
69 20/09/26(土)02:55:47 No.731186654
歯医者は数が多いせいか割と藪医者もいるんだ
70 20/09/26(土)02:55:48 No.731186655
どうしても歯弱い人はいるし歯は強いのに歯周病菌に弱い人もいる
71 20/09/26(土)02:56:06 No.731186701
先進国で銀歯やってる歯科後進国は日本ぐらいなもんらしいけど 他の国は一体何で被せてるんだろうな
72 20/09/26(土)02:56:26 No.731186753
虫歯出来ない人が本当に羨ましい 体質ガチャSSRすぎる
73 20/09/26(土)02:56:30 No.731186760
3ヶ月定期検診してるけど半年に1回は治療する
74 20/09/26(土)02:56:58 No.731186822
>虫歯出来ない人が本当に羨ましい >体質ガチャSSRすぎる ベロチューしてやれ
75 20/09/26(土)02:57:13 No.731186856
>今一本歯がないけどブリッジは両側削ると聞いて躊躇ってる >インプラントも高いしなあ インプラントは一生メンテ必要で歯科ドレイになるしやめとけ
76 20/09/26(土)02:57:24 No.731186879
普段の歯磨きは電動歯ブラシの力に頼ってるけど文明の力は強いよな…
77 20/09/26(土)02:57:34 No.731186895
銀歯ってなにげに金も使われてるんだよな… いっぱい集めれば結構な値段になりそうだ
78 20/09/26(土)02:57:37 No.731186902
赤ん坊の頃に虫歯菌さえ入らなければ…
79 20/09/26(土)02:58:00 No.731186953
書き込みをした人によって削除されました
80 20/09/26(土)02:58:25 No.731186996
>インプラントは一生メンテ必要で歯科ドレイになるしやめとけ ブリッジもメンテ必要なんじゃないの?
81 20/09/26(土)02:58:30 No.731187007
>銀歯ってなにげに金も使われてるんだよな… >いっぱい集めれば結構な値段になりそうだ アウシュビッツ…
82 20/09/26(土)02:58:33 No.731187012
歯科ドレイて~ 歯石は取った方がいいよ~~
83 20/09/26(土)02:58:51 No.731187041
>他の国は一体何で被せてるんだろうな イギリスだとアマルガムも現役だ
84 20/09/26(土)02:59:00 No.731187061
インプラントは金と暇あって外見気にしなきゃいけない人以外がやるもんじゃねぇわ
85 20/09/26(土)02:59:10 No.731187083
金歯ってあまり見なくなったな 金あるならセラミックにするからか?
86 20/09/26(土)02:59:29 No.731187114
俺30過ぎまで虫歯になったことなかったけどその後付き合った子から伝染ったらしく初めて虫歯になった まあその子が今生涯の伴侶になったから仕方ないと諦めてるけど
87 20/09/26(土)02:59:44 No.731187141
>先進国で銀歯やってる歯科後進国は日本ぐらいなもんらしいけど >他の国は一体何で被せてるんだろうな 多分基準が体にいいか悪いかだからセラミックだろう
88 20/09/26(土)03:00:18 No.731187212
銀歯って遅れてるの?性能悪かったりするのか単に見た目の問題なのか
89 20/09/26(土)03:00:20 No.731187218
詰めてるレジン取ってemax入れたい
90 20/09/26(土)03:00:30 No.731187238
歯石マジ硬い 歯を削る勢いでも削れない
91 20/09/26(土)03:00:31 No.731187242
>ブリッジもメンテ必要なんじゃないの? 残った歯が虫歯にならないようにすればいいだけだからかかる費用が段違いだよ 保険適用外の施術のメンテ費も保険適用外だからそりゃもう高い
92 20/09/26(土)03:00:40 No.731187254
>まあその子が今生涯の伴侶になったから仕方ないと諦めてるけど よかったね
93 20/09/26(土)03:00:42 No.731187257
>普段の歯磨きは電動歯ブラシの力に頼ってるけど文明の力は強いよな… なんかで電動歯ブラシ不要説なかったっけ
94 20/09/26(土)03:00:45 No.731187262
アマルガムって水銀でしょ?銀より体に悪そうなイメージなんだけど
95 20/09/26(土)03:00:50 No.731187269
>金歯ってあまり見なくなったな >金あるならセラミックにするからか? 奥歯とか力入るうえ目立たないとこは金 見えるとこはセラミック
96 20/09/26(土)03:00:54 No.731187276
>先進国で銀歯やってる歯科後進国は日本ぐらいなもんらしいけど >他の国は一体何で被せてるんだろうな そもそも健康保険の制度が違いそうだからなあ…
97 20/09/26(土)03:00:55 No.731187279
>銀歯って遅れてるの?性能悪かったりするのか単に見た目の問題なのか 金属アレルギーだとかそういう事情がなければ見た目の問題
98 20/09/26(土)03:01:20 No.731187313
>>普段の歯磨きは電動歯ブラシの力に頼ってるけど文明の力は強いよな… >なんかで電動歯ブラシ不要説なかったっけ なんなら歯磨き粉不要説もある
99 20/09/26(土)03:01:29 No.731187332
>なんなら歯磨き粉不要説もある なんなんぬ…
100 20/09/26(土)03:01:30 No.731187334
神経抜くくらいなら歯抜くわとか思ってる
101 20/09/26(土)03:01:41 No.731187358
まあ歯磨き粉は研磨剤だから無くても…
102 20/09/26(土)03:01:57 No.731187384
ようやく通院終わった~ってなったら他の所がポロッと取れるの簡便して
103 20/09/26(土)03:02:00 No.731187395
銀歯は再度虫歯になりやすいって書いてあるけどそうなんかな
104 20/09/26(土)03:02:21 No.731187431
>神経抜くくらいなら歯抜くわとか思ってる 歯を抜いたら神経も抜けるだろ… 歯根にあるんだから
105 20/09/26(土)03:02:24 No.731187439
今月から前歯にもCADCAM冠保険適用されたんだっけ
106 20/09/26(土)03:02:27 No.731187449
銀歯は歯茎が銀に染まるというリアルな問題もある もちろん金属アレルギーも多分にある 見た目も悪い
107 20/09/26(土)03:02:35 No.731187464
それよりフロス使えってこと?
108 20/09/26(土)03:02:41 No.731187477
>ようやく通院終わった~ってなったら他の所がポロッと取れるの簡便して 歯医者の仕業だよそれ
109 20/09/26(土)03:02:41 No.731187478
熱伝導が良すぎて沁みるからできれば銀歯よりレジンにしたい
110 20/09/26(土)03:03:08 No.731187524
>銀歯って遅れてるの?性能悪かったりするのか単に見た目の問題なのか 銀は歯より硬いから噛み合わせたときに歯が負けて噛み合わせ先に悪い あと硬すぎて変形しないから詰めた形そのままでズレて虫歯が再発しやすい
111 20/09/26(土)03:03:12 No.731187530
>まあ歯磨き粉は研磨剤だから無くても… 普通に歯磨いて歯磨き粉のフッ素でコーティングするんだ だからうがいも一回でいいフッ素取れちゃうから
112 20/09/26(土)03:03:39 No.731187582
フッ酸…?
113 20/09/26(土)03:04:05 No.731187618
あと銀歯って金属だからもちろん熱とかで縮んだり膨らんだりするからね 隙間ができてそこが虫歯になる… ていうか何で日本でセラミックが保険適用外なのか理解できんわ
114 20/09/26(土)03:04:07 No.731187622
歯磨き後のうがいはしないことにした
115 20/09/26(土)03:04:10 No.731187628
>フッ酸…? 女児が跳ね飛んで死んだ奴?
116 20/09/26(土)03:04:13 No.731187634
>銀歯って遅れてるの?性能悪かったりするのか単に見た目の問題なのか 金歯は柔らかいから装着した後隙間をぎゅっとして密着性上げられるけど 銀歯はそれができないから密着力について遅れをとる これが二次う蝕のリスクの差になってるそうな
117 20/09/26(土)03:04:27 No.731187660
>フッ酸…? だめだ
118 20/09/26(土)03:04:49 No.731187708
>あと銀歯って金属だからもちろん熱とかで縮んだり膨らんだりするからね >隙間ができてそこが虫歯になる… >ていうか何で日本でセラミックが保険適用外なのか理解できんわ 整骨院よりこっち保険適用しろよと思っちゃうね
119 20/09/26(土)03:04:58 No.731187725
>歯を抜いたら神経も抜けるだろ… >歯根にあるんだから 中の神経だけガシガシして取って歯のガワだけ残すあの治療が嫌という話よ
120 20/09/26(土)03:05:52 No.731187821
神経取ってもらったばかりだけどそんな行程だったのか…
121 20/09/26(土)03:05:59 No.731187837
20年以上虫歯なくて歯医者にも行ってなかったけど 親知らずを抜いたら磨けてなくて虫歯になってたから 俺にも虫歯菌はいたんだなァ…ってちょっとショック
122 20/09/26(土)03:06:08 No.731187852
>>ようやく通院終わった~ってなったら他の所がポロッと取れるの簡便して >歯医者の仕業だよそれ 歯医者憎みすぎだろ頭虫歯菌かよ
123 20/09/26(土)03:06:47 No.731187935
神経抜いた歯ってさ ぶっちゃけ差し歯と感覚変わんないんだよね? そこまでして残す意味あんのかとおもうよ
124 20/09/26(土)03:06:55 No.731187953
マイルドタイプでも割と刺激あるから歯みがき粉を使わなくて済むなら使いたくないんだけどステインが凄いことになるから畜生! 先生俺タバコ吸ってねえっぺよー!未成年のときから聞かれてるっぺよおー!
125 20/09/26(土)03:06:59 No.731187967
神経抜きに関してググったらオギャーってなる画像がたくさん出てきた絶対したくない
126 20/09/26(土)03:07:04 No.731187978
>中の神経だけガシガシして取って歯のガワだけ残すあの治療が嫌という話よ 骨のガワ残さないと差し歯できなくなっちゃうし…
127 20/09/26(土)03:07:20 No.731188013
俺の通ってる歯医者さんは歯磨き粉は磨いた気になるからっておすすめしないスタイルだった
128 20/09/26(土)03:07:28 No.731188024
何人か歯医者紛れこんでそうだな シレッとこういうスレで口出すのだせえからやめとけよ
129 20/09/26(土)03:07:30 No.731188027
>マイルドタイプでも割と刺激あるから歯みがき粉を使わなくて済むなら使いたくないんだけどステインが凄いことになるから畜生! >先生俺タバコ吸ってねえっぺよー!未成年のときから聞かれてるっぺよおー! お茶とかコーヒーとかのステインよ
130 20/09/26(土)03:07:33 No.731188032
>まあ歯磨き粉は研磨剤だから無くても… 抗菌剤と歯垢分解する酵素とフッ化ナトリウムと…って色々機能追加してる歯磨き粉があるから こういうのはとても心強い 硝酸Na入れて知覚過敏軽減する歯磨き粉や 抗菌剤強化して歯周病の抑制効果あるやつとか しかもそれぞれ研磨剤無しバージョンも存在する心配り
131 20/09/26(土)03:07:43 No.731188053
>神経抜いた歯ってさ >ぶっちゃけ差し歯と感覚変わんないんだよね? >そこまでして残す意味あんのかとおもうよ 入れ歯めんどいし…
132 20/09/26(土)03:08:13 No.731188120
>>先生俺タバコ吸ってねえっぺよー!未成年のときから聞かれてるっぺよおー! >お茶とかコーヒーとかのステインよ 知ってる…でも水ばっか飲むのはあまりにも味気ない…
133 20/09/26(土)03:08:18 No.731188131
>神経抜いた歯ってさ >ぶっちゃけ差し歯と感覚変わんないんだよね? >そこまでして残す意味あんのかとおもうよ おんなじこと言ってたけど歯医者で残したほうがいいって熱弁されたのでそういうもんかと思ってる
134 20/09/26(土)03:08:22 No.731188138
>先生俺タバコ吸ってねえっぺよー!未成年のときから聞かれてるっぺよおー! めっちゃ茶を飲むだけなのに疑われるよね…
135 20/09/26(土)03:08:34 No.731188164
神経が無くても歯があるだけでアゴの骨が維持できるので気軽に抜かない方がいい
136 20/09/26(土)03:09:09 No.731188237
>何人か歯医者紛れこんでそうだな >シレッとこういうスレで口出すのだせえからやめとけよ どんだけ歯医者憎んでるんだよ…
137 20/09/26(土)03:09:10 No.731188238
金具使わない部分入れ歯なんであんな高いの…
138 20/09/26(土)03:09:14 No.731188242
>中の神経だけガシガシして取って歯のガワだけ残すあの治療が嫌という話よ 歯のガワ残さないと隣の歯もガタガタになるよ…
139 20/09/26(土)03:09:38 No.731188287
>金具使わない部分入れ歯なんであんな高いの… そんなのあるんだ
140 20/09/26(土)03:09:40 No.731188296
たった2回の生え変わりで80年持たせろとかこの仕様考えた奴は頭おかしいだろ 責任者出てこい
141 20/09/26(土)03:09:48 No.731188315
歯医者には痛い目に何度も遭わされた恨みがあるからな…
142 20/09/26(土)03:10:09 No.731188350
>俺の通ってる歯医者さんは歯磨き粉は磨いた気になるからっておすすめしないスタイルだった 俺もそれで使ってないな…
143 20/09/26(土)03:10:15 No.731188362
>責任者出てこい 責任者「そんなに生きるの想定外」
144 20/09/26(土)03:10:21 No.731188376
>たった2回の生え変わりで80年持たせろとかこの仕様考えた奴は頭おかしいだろ >責任者出てこい そんなに使うなんて想定してないし…
145 <a href="mailto:なー">20/09/26(土)03:10:27</a> [なー] No.731188389
なー
146 20/09/26(土)03:10:28 No.731188390
>たった2回の生え変わりで80年持たせろとかこの仕様考えた奴は頭おかしいだろ 元の仕様は30歳くらいで死ぬ予定なんです…
147 20/09/26(土)03:10:30 No.731188394
クリニカの研磨剤無いやつ使ってたけど コーヒーのステインですごいことになって閉口した 歯質にもよるんだろうが研磨剤無しにするなら歯医者でのホワイトニングは必須か
148 20/09/26(土)03:10:33 No.731188400
>たった2回の生え変わりで80年持たせろとかこの仕様考えた奴は頭おかしいだろ >責任者出てこい そもそも80年も生きること想定してないんじゃないか
149 20/09/26(土)03:10:54 No.731188443
>たった2回の生え変わりで80年持たせろとかこの仕様考えた奴は頭おかしいだろ 80年も生きるな
150 20/09/26(土)03:11:04 No.731188459
歯磨き粉は美味いから付ける
151 20/09/26(土)03:11:11 No.731188471
俺は歯医者じゃねぇけど弟と親父がそうだから色々教えてくれるだけだな
152 20/09/26(土)03:11:11 No.731188472
まず差し歯にする時点でお金がと時間がかかるし将来的には差し歯より天然歯の方が抜けにくいんだよ
153 20/09/26(土)03:11:13 No.731188473
新庄は全部の歯インプラントにしたんだよな
154 20/09/26(土)03:11:25 No.731188495
3回目の生え変わりは絶対必要だ
155 20/09/26(土)03:11:26 No.731188499
研磨剤無しは電動歯ブラシ用でしょ
156 <a href="mailto:神">20/09/26(土)03:11:44</a> [神] No.731188526
>たった2回の生え変わりで80年持たせろとかこの仕様考えた奴は頭おかしいだろ >責任者出てこい ハァ?耐用年数30年で設計してる製品を80年も使うユーザー側に責任あるでしょうが
157 20/09/26(土)03:11:46 No.731188532
世の中は長寿社会なんだから適応させろや製造者!
158 20/09/26(土)03:11:48 No.731188539
歯の着色しやすい人はメラミンスポンジマジオススメ 一瞬で歯が真っ白になるぞ ただ歯医者に許可はもらってないのでいいかどうかは知らない
159 20/09/26(土)03:11:58 No.731188560
>歯磨き粉の成分の話しだしたり >ステマみてえでだせえよ たぶん俺のレスだけどただ虫歯が怖い樹脂屋さんです…
160 20/09/26(土)03:11:59 No.731188563
>いや内容が専門的すぎるのおかしいでしょ >歯磨き粉の成分の話しだしたり >ステマみてえでだせえよ もうねろ
161 20/09/26(土)03:12:07 No.731188580
>めっちゃ茶を飲むだけなのに疑われるよね… 駄目ってわけじゃないけどコーヒー良くない緑茶良くない紅茶良くない麦茶良くないって言われるともうあとなに飲めばいいのさ!って 水は水でも炭酸水はpH的にちょっと気になるし結局ミネラルウォーターだけ飲むなり逐一お茶のあとにゆすぐなりしなきゃいけないのか…?ってなる
162 20/09/26(土)03:12:13 No.731188588
>新庄は全部の歯インプラントにしたんだよな バナナマンのデブもじゃね
163 20/09/26(土)03:12:18 No.731188593
未だにXP使ってるやつみたいな感じ
164 20/09/26(土)03:12:22 No.731188604
ただの医療知識はステマとは言わねえよ!? 病院行け歯科検診だぞ
165 20/09/26(土)03:12:36 No.731188626
>3回目の生え変わりは絶対必要だ 生え変わったら変わったで面倒そうな気はするな…
166 20/09/26(土)03:12:52 No.731188654
>駄目ってわけじゃないけどコーヒー良くない緑茶良くない紅茶良くない麦茶良くないって言われるともうあとなに飲めばいいのさ!って 経験上一番重要なのは飲むこと自体ではなく飲んだ後口を濯ぐこと
167 20/09/26(土)03:12:59 No.731188672
この疑心暗鬼はすでにメンタルがやられている 寝て回復しろ
168 20/09/26(土)03:13:15 No.731188701
野生のまま生きてたとしたら人間ってどんだけで死ぬんだろ 30?40? そこまで想定してないから虫歯どうでもいいだろ!って進化なんだろうな
169 20/09/26(土)03:13:21 No.731188713
>歯の着色しやすい人はメラミンスポンジマジオススメ >一瞬で歯が真っ白になるぞ >ただ歯医者に許可はもらってないのでいいかどうかは知らない 少なくとも口腔内の歯に使うものではない気がする!
170 20/09/26(土)03:13:21 No.731188714
>>歯磨き粉の成分の話しだしたり >>ステマみてえでだせえよ >たぶん俺のレスだけどただ虫歯が怖い樹脂屋さんです… むう…西川貴教のチョコないぽん…
171 20/09/26(土)03:13:23 No.731188720
歯磨き粉の成分はむしろ歯医者行かないやつも気にするところでしょ… 知らなくても歯医者おすすめの高いやつは使えるけどあれマジでお高いし
172 20/09/26(土)03:13:25 No.731188726
さまぁ~ずの三村も前の方インプラントだな
173 20/09/26(土)03:13:31 No.731188740
単純に歯みがき粉はスッとして気持ちいいから要る
174 20/09/26(土)03:13:37 No.731188748
成分以外の何を見て買っているんだろう
175 20/09/26(土)03:13:57 No.731188796
>成分以外の何を見て買っているんだろう 味
176 20/09/26(土)03:13:58 No.731188797
俺は知覚過敏だからとりあえずそれに効くってやつしか買わない…
177 20/09/26(土)03:14:04 No.731188806
4年間放置してたら2本神経抜くことになった…
178 20/09/26(土)03:14:08 No.731188811
矯正してた頃に勧められたコンクールのずっと使ってるな
179 20/09/26(土)03:14:12 No.731188820
>成分以外の何を見て買っているんだろう いちご味かどうかだろ!?
180 20/09/26(土)03:14:15 No.731188829
磨けていないところが赤くなる液を使って歯磨きしてる
181 20/09/26(土)03:14:26 No.731188849
>ただ歯医者に許可はもらってないのでいいかどうかは知らない それは二度と再生しないエナメル質ガリガリ削ってるから今すぐにでもやめなさい そいつがなくなると歯があっという間にだめになるぞ
182 20/09/26(土)03:14:28 No.731188857
>>歯の着色しやすい人はメラミンスポンジマジオススメ >>一瞬で歯が真っ白になるぞ >>ただ歯医者に許可はもらってないのでいいかどうかは知らない >少なくとも口腔内の歯に使うものではない気がする! 騙されたと思ってやってみてほしい 一袋100円程度で買えるしダメなら掃除に使えばいい
183 20/09/26(土)03:14:35 No.731188870
>4年間放置してたら2本神経抜くことになった… 半年コースだわ
184 20/09/26(土)03:14:44 No.731188891
今の時代プラークコントロールが認知されつつあるから歯磨かなくていいとか前時代的すぎるぞ 食べかすは2,3日で歯石化するから夜の歯磨きは必ずフロスしよう口臭ケアにもなる
185 20/09/26(土)03:14:47 No.731188901
指に塩つけてガシガシするのが一番いいよ
186 20/09/26(土)03:14:58 No.731188926
>4年間放置してたら2本神経抜くことになった… 治療終わるまできっちり通わないとまずい事になるぞ…根管治療がんばって
187 20/09/26(土)03:15:04 No.731188935
>指に塩つけてガシガシするのが一番いいよ 文明未開の地に住んでる?
188 20/09/26(土)03:15:04 No.731188936
歯茎えぐれるから横磨きはダメと言われて縦磨きばっかりしてたんだけど ドクターから横磨きにしろって言われて俺の今までの歯磨き人生は何だったんだと
189 20/09/26(土)03:15:18 No.731188958
>騙されたと思ってやってみてほしい >一袋100円程度で買えるしダメなら掃除に使えばいい いややめなさい 歯は大事にしないと認知症にも関わるぞ
190 20/09/26(土)03:15:25 No.731188970
>歯茎えぐれるから横磨きはダメと言われて縦磨きばっかりしてたんだけど >ドクターから横磨きにしろって言われて俺の今までの歯磨き人生は何だったんだと 黙ってバス法でググれ
191 20/09/26(土)03:15:36 No.731188989
歯並び悪すぎてここの虫歯治しても再発する可能性高いから いっそブリッジにしたほうがいいて言われてやったけど ちょっと早まったかなって
192 20/09/26(土)03:16:08 No.731189040
根管治療ってそんな時間かかるんだ…
193 20/09/26(土)03:16:09 No.731189043
>>指に塩つけてガシガシするのが一番いいよ >文明未開の地に住んでる? アフリカの村ですら歯磨き用の木の枝使ってるぞ
194 20/09/26(土)03:16:10 No.731189045
メラミンスポンジってヤスリで削ってるのと同じだぞ
195 20/09/26(土)03:16:20 No.731189061
祖父が90超えてから骨まで行ってもうどうしょうもないから日に3回よか多い痛み止めの服用で誤魔化しながら過ごしてるけど本当に辛そうだから歯大事だな…ってなる それはそうとして歯磨き面倒だからメーカーは濯ぐだけで歯垢の落ちる洗口液とか発明して役目でしょ
196 20/09/26(土)03:16:21 No.731189063
>歯並び悪すぎてここの虫歯治しても再発する可能性高いから >いっそブリッジにしたほうがいいて言われてやったけど >ちょっと早まったかなって 結局ブリッジにした方が良かったって例もあるからまあやっちまったもんはしゃーないポジポジに生きようや
197 20/09/26(土)03:16:22 No.731189064
親知らず抜かないといけないけどCTが片側8000円と言われた…
198 20/09/26(土)03:16:34 No.731189088
>>4年間放置してたら2本神経抜くことになった… >治療終わるまできっちり通わないとまずい事になるぞ…根管治療がんばって 取り敢えず一本終わりました…歯医者さんが材料?専攻してたらしくって詰め物の説明めっちゃしてくれた
199 20/09/26(土)03:16:36 No.731189091
子どものときからずっと通院してる歯科医があるんだけど それ以外の新しいデンタルクリニック行くとおそらく虫歯なので治療しましょうと言ってくる 言われてから一度もそこには行ってないがここ20年以上虫歯は出来てない 馴染みの歯科医では当然虫歯はないですと言われてる
200 20/09/26(土)03:16:43 No.731189112
>騙されたと思ってやってみてほしい >一袋100円程度で買えるしダメなら掃除に使えばいい マジで人の歯を一生ダメにするようなことを気軽に勧めるなっていうか分かっててやってんだろ
201 20/09/26(土)03:16:45 No.731189115
>歯茎えぐれるから横磨きはダメと言われて縦磨きばっかりしてたんだけど >ドクターから横磨きにしろって言われて俺の今までの歯磨き人生は何だったんだと そもそも歯茎えぐれるのは縦磨きだと昔から言われてなかったっけ
202 20/09/26(土)03:16:50 No.731189124
>さまぁ~ずの三村も前の方インプラントだな アレインプラントじゃなくてセラミックブリッジだよ 1日で全部やって500万くらいってウチさまで言ってた
203 20/09/26(土)03:16:54 No.731189134
虫歯治療で一番難しいのは歯医者さんを選ぶことだよ
204 20/09/26(土)03:17:04 No.731189158
>>成分以外の何を見て買っているんだろう >味 メントール入れるの本当にやめて…マイルドミントとかでも十分キツイし唾液でメッチャ薄まる…
205 20/09/26(土)03:17:08 No.731189164
>それはそうとして歯磨き面倒だからメーカーは濯ぐだけで歯垢の落ちる洗口液とか発明して役目でしょ 舌までダメージ受けそうだな…
206 20/09/26(土)03:17:11 No.731189168
>親知らず抜かないといけないけどCTが片側8000円と言われた… 高いけどこれしないと親知らずが神経抱いてたら大変だからな それでなくても抜いた後下唇シビレたりするのに
207 20/09/26(土)03:17:13 No.731189170
>祖父が90超えてから骨まで行ってもうどうしょうもないから日に3回よか多い痛み止めの服用で誤魔化しながら過ごしてるけど本当に辛そうだから歯大事だな…ってなる 祖父が死んでない若者の「」はじめてみた ここにいたら腐って死んでしまうだけだぞ 早く「」をやめるんだ
208 20/09/26(土)03:17:28 No.731189190
>メントール入れるの本当にやめて…マイルドミントとかでも十分キツイし唾液でメッチャ薄まる… スースーしなくて何が歯磨きか
209 20/09/26(土)03:17:51 No.731189225
フィリップの電動歯ブラシめっちゃすごいねこれ!て進められて感動して使ってたけど歯医者さんにそれやめたほうがいいっすよって言われちゃったぜ
210 20/09/26(土)03:18:05 No.731189241
芸能人って何であんなに歯がボロボロなの
211 20/09/26(土)03:18:05 No.731189242
>>騙されたと思ってやってみてほしい >>一袋100円程度で買えるしダメなら掃除に使えばいい >マジで人の歯を一生ダメにするようなことを気軽に勧めるなっていうか分かっててやってんだろ 待て落ち着くんだ 何事にも程度ってもんがあるだろ 着色落ちる程度にだよ
212 20/09/26(土)03:18:11 No.731189249
>祖父が死んでない若者の「」はじめてみた >ここにいたら腐って死んでしまうだけだぞ >早く「」をやめるんだ 若い方とは思うけど親父が還暦超えてて祖父も92、3だぞ!
213 20/09/26(土)03:18:28 No.731189279
>子どものときからずっと通院してる歯科医があるんだけど >それ以外の新しいデンタルクリニック行くとおそらく虫歯なので治療しましょうと言ってくる >言われてから一度もそこには行ってないがここ20年以上虫歯は出来てない >馴染みの歯科医では当然虫歯はないですと言われてる そういうもんだよ
214 20/09/26(土)03:18:40 No.731189293
とにかく何でもやったらめったら治しましょうとか言ってくるのはあんまり信用しない方がいい…
215 20/09/26(土)03:18:43 No.731189302
>祖父が死んでない若者の「」はじめてみた 90才の祖父居るのって普通に30↑では…?
216 20/09/26(土)03:18:44 No.731189304
>それはそうとして歯磨き面倒だからメーカーは濯ぐだけで歯垢の落ちる洗口液とか発明して役目でしょ http://img.2chan.net/b/res/731183371.htm 完璧ではないけどだいぶマシになるゾ!
217 20/09/26(土)03:18:48 No.731189314
通ってる歯医者の腕がいいのか知らんけど神経抜いた後の根治も1回で済んで助かった 抜髄する時はなぜか麻酔無しな拷問だったけど
218 20/09/26(土)03:18:55 No.731189320
親父が還暦って超若いよ… 親父も生きてないよもう
219 20/09/26(土)03:19:22 No.731189376
>親知らず抜かないといけないけどCTが片側8000円と言われた… 親知らずってCT取らなくても出来そうだけど よほど変な生え方してる?
220 20/09/26(土)03:19:25 No.731189382
>フィリップの電動歯ブラシめっちゃすごいねこれ!て進められて感動して使ってたけど歯医者さんにそれやめたほうがいいっすよって言われちゃったぜ マジで 俺はよく磨けてるねぇって褒められたぞ
221 20/09/26(土)03:19:29 No.731189386
>待て落ち着くんだ >何事にも程度ってもんがあるだろ >着色落ちる程度にだよ 落ち着いて聞いてほしい メラミンスポンジは歯の汚れを落とすための道具ではない
222 20/09/26(土)03:19:32 No.731189387
親父も生きてない「」ならそりゃ歯もボロボロだわな ていうかその歳だと歯より歯周組織を大切にしなさい
223 20/09/26(土)03:19:35 No.731189392
逆に何基準で歯医者選べばいいんだ Google口コミはあまりにも主観的な意見多いし
224 20/09/26(土)03:19:47 No.731189412
>取り敢えず一本終わりました…歯医者さんが材料?専攻してたらしくって詰め物の説明めっちゃしてくれた よかった 7-10日に1回薬飲んで入れに来いって言われてる時は放置するとえらい事になるみたいだから…残り1本も頑張ってお大事に
225 20/09/26(土)03:19:48 No.731189417
>フィリップの電動歯ブラシめっちゃすごいねこれ!て進められて感動して使ってたけど歯医者さんにそれやめたほうがいいっすよって言われちゃったぜ なんでなん?
226 20/09/26(土)03:20:08 No.731189451
>よほど変な生え方してる? うn
227 20/09/26(土)03:20:13 No.731189465
>逆に何基準で歯医者選べばいいんだ >Google口コミはあまりにも主観的な意見多いし ご近所さんネットワーク! あとは自分で試すしかないなあ
228 20/09/26(土)03:20:14 No.731189467
メラニンスポンジ使ってる子はもう駄目だから捨て置くのが良いと思うの
229 20/09/26(土)03:20:19 No.731189474
今ここ見ててメラミン試そうなんて情弱居ないだろ…
230 20/09/26(土)03:20:36 No.731189498
>なんでなん? 仕事なくなるから
231 20/09/26(土)03:20:41 No.731189507
>逆に何基準で歯医者選べばいいんだ >Google口コミはあまりにも主観的な意見多いし 近いとこ行って「なんだこの先生分かりにくいし治療なげーしハゲだし二度と行かねえわ」って思ったら別のとこ行きゃいい 要するに総当り
232 20/09/26(土)03:20:43 No.731189512
悪いけどメラミンスポンジ薦めてるレスはいいねした
233 20/09/26(土)03:20:47 No.731189521
>抜髄する時はなぜか麻酔無しな拷問だったけど 俺10年近く虫歯放置してたけど痛みに耐えかねてしぶしぶ歯医者行ったら 神経腐ってますねーってますいなして抜かれたけど もともとの痛みが酷すぎた上神経も腐ってて役目果たしてなかったから全然痛くなかった…
234 20/09/26(土)03:20:51 No.731189529
>逆に何基準で歯医者選べばいいんだ >Google口コミはあまりにも主観的な意見多いし 比較的新しそうな設備が整っている所にして 後はサイトを見てあまり削らないことをモットーにしているところを選ぶ
235 20/09/26(土)03:20:54 No.731189536
>>親知らず抜かないといけないけどCTが片側8000円と言われた… >親知らずってCT取らなくても出来そうだけど >よほど変な生え方してる? 神経近いとCTとるよう 俺も撮られた 撮影中にエリーゼの為にが流れるのなんで?ってなった
236 20/09/26(土)03:21:05 No.731189550
牙でも生えてんのか
237 20/09/26(土)03:21:06 No.731189555
>逆に何基準で歯医者選べばいいんだ >Google口コミはあまりにも主観的な意見多いし 予約いっぱいで予約取れないところ
238 20/09/26(土)03:21:10 No.731189563
駅前のいい立地のテナントに入ってる=ちゃんと客がついてるとか?
239 20/09/26(土)03:21:15 No.731189574
結局研磨だし自分でやるのはリスク高いってのは分かるけど歯医者行ってもゴム砥石で削ってるのは同じなんだよなとは思う それはそうとしてどうせ歯医者行ったら研磨するしメラミンで取れるまでやるのクソだるいので俺はやらない
240 20/09/26(土)03:21:31 No.731189601
複数先生がいるわりかし大きめのところにしてるな クレカ払いできるのがそこだけという理由で
241 20/09/26(土)03:21:41 No.731189609
>なんでなん? 日本人向けじゃないしパワー強くてかえって歯茎痛めるよって
242 20/09/26(土)03:21:49 No.731189621
>駅前のいい立地のテナントに入ってる=ちゃんと客がついてるとか? それか矯正やインプラントで搾り取ってるかだな
243 20/09/26(土)03:22:04 No.731189645
銀歯接着する接着剤は仕事で使ってる工業用接着剤(反応型アクリル接着剤)と同じ臭いがして毎回フフッてなる いつも作ってる製品はこんな気分なんだろうなって
244 20/09/26(土)03:22:20 No.731189671
ネットで予約できて年中無休の歯医者って聞くとあんまり良くなさそうだけど実際今までで一番良いって感じてるから手当たり次第しかないよね
245 20/09/26(土)03:22:24 No.731189675
同じ病院でも担当する医者でめちゃくちゃ変わるし運だよ 最初の人は説明も少なくてえっこれ今日やるんですか!?ってなること多かったけど担当変えてもらったらめちゃくちゃ丁寧だった
246 20/09/26(土)03:22:24 No.731189676
ただ良い歯医者さんってのはやっぱりみんな来るから予約がハイパー取りづらいからね 直近で3週間後ですねって言われた時は思わずは?って言っちゃった
247 20/09/26(土)03:22:27 No.731189683
前歯の歯茎近くが窪地状になっててプラで埋めてもらっても歯茎にちょっと被さるせいで頻繁に取れるんだよな…どうすれば良いんでしょうか?
248 20/09/26(土)03:22:28 No.731189686
>比較的新しそうな設備が整っている所にして うn >後はサイトを見てあまり削らないことをモットーにしているところを選ぶ こんなもんどうとでも言えるし素人には分からん… 信じる気にもなれんしやっぱ総当たりしかないんだろうな
249 20/09/26(土)03:22:29 No.731189687
銀歯が1回でも剥がれたら歯医者に行った方がいい 雑菌入った後に被せても無駄
250 20/09/26(土)03:22:53 No.731189710
>銀歯接着する接着剤は仕事で使ってる工業用接着剤(反応型アクリル接着剤)と同じ臭いがして毎回フフッてなる >いつも作ってる製品はこんな気分なんだろうなって なんとはないサイコあじを感じてダメだった
251 20/09/26(土)03:23:00 No.731189722
>いつも作ってる製品はこんな気分なんだろうなって 怖い…
252 20/09/26(土)03:23:13 No.731189749
>ただ良い歯医者さんってのはやっぱりみんな来るから予約がハイパー取りづらいからね >直近で3週間後ですねって言われた時は思わずは?って言っちゃった それでいて腕も良くない歯医者が近所にある…
253 20/09/26(土)03:23:43 No.731189788
麻酔やるときのへちょいBGM面白いよね
254 20/09/26(土)03:24:31 No.731189854
>それでいて腕も良くない歯医者が近所にある… やっぱりいい歯医者を見つけるのは難しい…
255 20/09/26(土)03:24:37 No.731189864
>>まあその子が今生涯の伴侶になったから仕方ないと諦めてるけど >よかったね でも子供ができたらキスしたらだめよ
256 20/09/26(土)03:24:46 No.731189877
歯スレはいつも伸びるな…
257 20/09/26(土)03:24:51 No.731189884
ずっと通ってるとこでも大先生から若先生に移ったとたんガラッと変わることはよくあるよね 通ってるところは説明が増えたしはっきり言うようになった
258 20/09/26(土)03:24:52 No.731189887
住宅地とかにも至るところにあるんだよな歯医者
259 20/09/26(土)03:24:54 No.731189889
10年前くらいに治療した神経抜いたとこ 今行ってる歯医者があやしい感じがするからクラウンとって見ましょうってなってブチ取って見たらクラウンごと歯の中が真っ黒だった 膿が貯まってた様でもうすぐ治療終わるがもう一本同じのがあるんだよなぁ…
260 20/09/26(土)03:25:00 No.731189896
3月だか4月頃に詰めてるの取れたけどコロナブームで行けなかった 6月に歯医者いったら神経死んでるってなったよ
261 20/09/26(土)03:25:14 No.731189922
>よかった 7-10日に1回薬飲んで入れに来いって言われてる時は放置するとえらい事になるみたいだから…残り1本も頑張ってお大事に なんかカジュアルに麻酔してグリグリして金属入れて薬とか出なかったんだけど神経ってそんなヤバいの
262 20/09/26(土)03:25:42 No.731189968
>>フッ酸…? >だめだ ヨシ!
263 20/09/26(土)03:25:48 No.731189976
新しい歯医者の方が設備も最新らしいからそっち行くかな
264 20/09/26(土)03:25:56 No.731189988
>麻酔やるときのへちょいBGM面白いよね どんなだっけ…
265 20/09/26(土)03:25:57 No.731189990
「」の歯ボロボロすぎない?
266 20/09/26(土)03:25:59 No.731189991
親知らずの擬人化みたいな「」のくせに
267 20/09/26(土)03:26:00 No.731189992
歯医者は嫌いだけど歯の型採りする時に噛まされるピンク色の物体は好き あのモチモチ感は妙に記憶に残る…
268 20/09/26(土)03:26:04 No.731189999
初診で行った歯科医で歯石取りもせずに虫歯だって言ってくる歯科医は絶対信用するな 歯科ほどセカンドオピニオンが簡単な病院もないぞ
269 20/09/26(土)03:26:11 No.731190006
>歯スレはいつも伸びるな… 髪と違ってみんな何本かは残ってるだろうしな
270 20/09/26(土)03:26:19 No.731190022
親知らずがずっと顔覗いてる状態でそのうち伸びてくるって言われてるのに全然伸びてこねえ 磨きにくいから早く伸びて欲しい
271 20/09/26(土)03:26:27 No.731190045
自分でブラッシングの程度チェックしたくて染め出し剤に興味が湧いたんだけど近所で売ってるのが幼児用の800円とかする安いのか高いのか分からないやつしかなくて二の足を踏む
272 20/09/26(土)03:26:29 No.731190048
>「」の歯ボロボロすぎない? 生きてりゃガタも出てくるよ 毎日使ってんだし
273 20/09/26(土)03:26:41 No.731190071
>複数先生がいるわりかし大きめのところにしてるな >クレカ払いできるのがそこだけという理由で 担当医制じゃないと当たり外れが…前女医にやられたところエライ目にあった いつも担当してくれる男の先生は物腰柔らかくて説明もしっかりしてくれるとてもいい人なのだが顔がちょっとキモくて100kg越えてそうなデブでしかもちょっと臭いんだよな 女医はおっぱい大きいけど腕が悪い…これは悩むぜ
274 20/09/26(土)03:26:50 No.731190088
>「」の歯ボロボロすぎない? 真面目に歯磨きするいい子ならこんなとこへ行き着かない
275 20/09/26(土)03:27:15 No.731190128
>新しい歯医者の方が設備も最新らしいからそっち行くかな それで行ってみたら定期的に来る客捕まえるのに必死で虫歯じゃないのに虫歯かもしれない治療したほうが安心です言ってくる奴多すぎ問題
276 20/09/26(土)03:27:18 No.731190130
その二択なら迷わずおっぱいだわ
277 20/09/26(土)03:27:41 No.731190160
>歯医者は嫌いだけど歯の型採りする時に噛まされるピンク色の物体は好き >あのモチモチ感は妙に記憶に残る… 矯正終わった後に上下全部した時は気持ち悪すぎて死ぬかと思った
278 20/09/26(土)03:27:52 No.731190174
おっぱいは歯科衛生士のおばちゃんでいいじゃん
279 20/09/26(土)03:27:53 No.731190178
>なんかカジュアルに麻酔してグリグリして金属入れて薬とか出なかったんだけど神経ってそんなヤバいの ごめん飲んでは誤字った 根管治療してる時は被せてる薬が脆いから放置すると最悪腐ったりする
280 20/09/26(土)03:27:59 No.731190193
噛み合わせチェックしてる時に先生が「ふぅんそういうことか」って言って吹き出してしまった
281 20/09/26(土)03:28:05 No.731190199
たまに隣の部屋の人がどうしてこんなになるまで…!って怒られてたり神経治療今日から始めますけど絶対絶対途中でやめたら駄目ですよ!とか聞こえてくるの怖い
282 20/09/26(土)03:28:18 No.731190223
田舎すぎて近所に患者から抜いた歯を壁に飾ってそうな歯医者しかねえ
283 20/09/26(土)03:28:25 No.731190239
虫歯無くても親不知抜いたりするしなあ…
284 20/09/26(土)03:28:29 No.731190242
俺はあの型取り無理だ…オエッてなっちゃう
285 20/09/26(土)03:28:30 No.731190243
>噛み合わせチェックしてる時に先生が「ふぅんそういうことか」って言って吹き出してしまった CV津田健次郎
286 20/09/26(土)03:28:41 No.731190254
あのピンクの物質をモチモチって表現するの違う気がする…いや別にいいんだけど
287 20/09/26(土)03:28:42 No.731190255
>自分でブラッシングの程度チェックしたくて染め出し剤に興味が湧いたんだけど近所で売ってるのが幼児用の800円とかする安いのか高いのか分からないやつしかなくて二の足を踏む 俺は2軒回って幼児用しか無かったので諦めて買った
288 20/09/26(土)03:28:44 No.731190261
今行ってる所歯科衛生士はみんな若くて美人だからお得
289 20/09/26(土)03:28:50 No.731190270
>俺はあの型取り無理だ…オエッてなっちゃう なるよね…
290 20/09/26(土)03:28:50 No.731190273
設備は良いけど患者の歯磨き一つできない歯科医はまあ地元密着という意味では長続きせんわな 昔馴染みの歯科医は患者相手だろうと歯を綺麗にする行為そのものが好きなんだなって思うくらい執拗に俺の歯を磨き始める
291 20/09/26(土)03:28:53 No.731190276
>田舎すぎて近所に患者から抜いた歯を壁に飾ってそうな歯医者しかねえ それは田舎関係ないだろ
292 20/09/26(土)03:29:01 No.731190289
>いつも担当してくれる男の先生は物腰柔らかくて説明もしっかりしてくれるとてもいい人なのだが顔がちょっとキモくて100kg越えてそうなデブでしかもちょっと臭いんだよな >女医はおっぱい大きいけど腕が悪い…これは悩むぜ よく考えろよ…自分の歯だぞ… おっぱいとどっち大事だよ…
293 20/09/26(土)03:29:08 No.731190295
>矯正終わった後に上下全部した時は気持ち悪すぎて死ぬかと思った 鼻で息吸ってー?って言われるけど子供の頃は嘔吐感に耐えられなくてやり直し増えてさらに死にそうになってた記憶がある
294 20/09/26(土)03:29:09 No.731190297
ピカピカして固める装置ほしい!
295 20/09/26(土)03:29:27 No.731190333
>今行ってる所歯科衛生士はみんな若くて美人だからお得 そういうところはババアがいないので技術蓄積しないと聞いた
296 20/09/26(土)03:29:33 No.731190339
歯もボロボロだけど顎関節症で口開くとゴキゴキ言って痛い 歯医者に言ったら治らんよこんなんとか言われて覚えてろよクソが
297 20/09/26(土)03:29:49 No.731190365
>今行ってる所歯科衛生士はみんな若くて美人だからお得 不倫しそうな先生に違いない!
298 20/09/26(土)03:30:05 No.731190392
>歯医者に言ったら治らんよこんなんとか言われて覚えてろよクソが 治らんよ 俺も20年以上治ってねえ
299 20/09/26(土)03:30:17 No.731190412
>よく考えろよ…自分の歯だぞ… >おっぱいとどっち大事だよ… おっぱいは七難隠すからな
300 20/09/26(土)03:30:21 No.731190418
>>いつも担当してくれる男の先生は物腰柔らかくて説明もしっかりしてくれるとてもいい人なのだが顔がちょっとキモくて100kg越えてそうなデブでしかもちょっと臭いんだよな >>女医はおっぱい大きいけど腕が悪い…これは悩むぜ >よく考えろよ…自分の歯だぞ… >おっぱいとどっち大事だよ… 同じくらい
301 20/09/26(土)03:30:24 No.731190425
>歯もボロボロだけど顎関節症で口開くとゴキゴキ言って痛い >歯医者に言ったら治らんよこんなんとか言われて覚えてろよクソが 医者は悪くねえだろ
302 20/09/26(土)03:30:25 No.731190428
来週新しい歯医者さん行くんだけどレーザーで歯削る奴導入してるのが決め手になった これで普通にリューターで削られたらしょんぼりするかもしれない
303 20/09/26(土)03:30:29 No.731190434
顎関節症ってどうやって治すんだろう
304 20/09/26(土)03:30:29 No.731190435
>なるよね… 絞扼反射だっけ…口の中酸性になりやすいから気を付けなさいって言われた でも無理おえってなる
305 20/09/26(土)03:30:37 No.731190452
噛み合わせの定位置が2パターンあったみたいでなんか困らせてしまった
306 20/09/26(土)03:30:52 No.731190471
>俺は2軒回って幼児用しか無かったので諦めて買った 所詮食紅なんだから製菓用のでいいだろ!ってなるんだけどよく売ってるのは種類が違うんだよな… 青色の方は染め出しに使うのとまんま同じやつらしいけど古いやつしか染まらないらしくてクソぁ!ってなった記憶がある
307 20/09/26(土)03:30:56 No.731190479
>よく考えろよ…自分の歯だぞ… >おっぱいとどっち大事だよ… でもデブはともかく顔がキモくて臭いんだぞ 歯医者は接近戦挑んでくるし臭いのはキツい… 先生に臭いですって言ってもいいだろうか?怒るかな
308 20/09/26(土)03:31:12 No.731190511
自分の歯とおっぱい比較すると迷っちゃうけど 臭いキモデブとおっぱいだったら迷う余地ないだろ
309 20/09/26(土)03:31:36 No.731190551
>親知らずがずっと顔覗いてる状態でそのうち伸びてくるって言われてるのに全然伸びてこねえ >磨きにくいから早く伸びて欲しい 矮小歯ってやつかもしれない 俺の親知らずは一本円錐状になってるやつがある
310 20/09/26(土)03:31:38 No.731190554
顎が小さいからか乳歯の頃は歯並び良かったのに永久歯になってからガタガタになったな 矯正興味あるけどクソ高ぇ…
311 20/09/26(土)03:31:38 No.731190556
>自分でブラッシングの程度チェックしたくて染め出し剤に興味が湧いたんだけど近所で売ってるのが幼児用の800円とかする安いのか高いのか分からないやつしかなくて二の足を踏む 尼で売ってるだろ
312 20/09/26(土)03:31:45 No.731190567
俺の通ってる歯医者は歯科衛生士の学校と提携してるらしく 若い子がクリーニングとかしてくれる 一度たりともおっぱい当てられたりとかはされたことはない ほんとうにあるのかおっぱいタッチ 都市伝説だとおもっている
313 20/09/26(土)03:31:46 No.731190569
本当に致命的な腕前だったらアレだが多分そこまでではないだろ…
314 20/09/26(土)03:31:49 No.731190571
顎関節症は口腔外科とかもやってるとこじゃない?
315 20/09/26(土)03:31:55 No.731190577
>田舎すぎて近所に患者から抜いた歯を壁に飾ってそうな歯医者しかねえ ロクスソルスの近所に住んでる「」初めて見た
316 20/09/26(土)03:32:07 No.731190595
臭い腕のいいデブと腕の悪いおっぱいなら正直別のところ行くわ
317 20/09/26(土)03:32:20 No.731190611
歯磨き指導に使ったあと貰える歯ブラシは歯医者さんでもらえる三大いらないものの一つ
318 20/09/26(土)03:32:21 No.731190613
>ほんとうにあるのかおっぱいタッチ >都市伝説だとおもっている 当てる方も当てる人選ぶからな
319 20/09/26(土)03:32:23 No.731190618
>先生に臭いですって言ってもいいだろうか?怒るかな 悲しいお知らせなんだけど自分の口の方が100倍は臭いと思うよ…
320 20/09/26(土)03:32:33 No.731190633
>歯もボロボロだけど顎関節症で口開くとゴキゴキ言って痛い >歯医者に言ったら治らんよこんなんとか言われて覚えてろよクソが 顎関節症は一生治らんと言われた 付き合っていく病気だそうだ
321 20/09/26(土)03:32:47 No.731190652
なんか嘘喰い思い出した
322 20/09/26(土)03:33:23 No.731190705
マスクを外さないでくれ先生!ってなることたまにあるよね 最近はコロナの関係で外さなくなってその上フェイスガードまでつけてるからありがたい
323 20/09/26(土)03:33:29 No.731190716
顎がくがくは頬杖やめたらだいぶ良くなった
324 20/09/26(土)03:33:34 No.731190723
>歯磨き指導に使ったあと貰える歯ブラシは歯医者さんでもらえる三大いらないものの一つ なんでや お得やん!
325 20/09/26(土)03:33:37 No.731190729
顎関節症は普段は口開けるとカクカクいうだけだから無害だけど たまに口開かなくなったり閉じなくなったりするのが困る
326 20/09/26(土)03:33:54 No.731190757
>臭い腕のいいデブと腕の悪いおっぱいなら正直別のところ行くわ 腕がいいわけでもなさそうなのが悲しいところだな やっぱデブだからな…
327 20/09/26(土)03:34:30 No.731190797
歯医者の歯ブラシは高いだけあって磨きやすいだろアレ! 貰いでもしなきゃ使う気にならない値段してるけど!
328 20/09/26(土)03:34:35 No.731190802
歯軋り食いしばりはカフェインPCスマホ生活で悪化するって言われた事ある
329 20/09/26(土)03:34:46 No.731190817
何で歯医者さんって後ろからエントリーしてくるんだろうな 俺がゴルゴ13ならぶん殴ってたとこだぞ
330 20/09/26(土)03:34:57 No.731190833
今まで行った歯医者をGoogleマップで調べたらクチコミに対して真摯に返信とかしててこういうの印象良くなるな~ってなった
331 20/09/26(土)03:34:59 No.731190834
>歯磨き指導に使ったあと貰える歯ブラシは歯医者さんでもらえる三大いらないものの一つ 市販のよりめっちゃ磨きやすくて困った
332 20/09/26(土)03:35:04 No.731190841
削ってる最中は自分の歯が焦げる臭いがしてきて先生の体臭を気にしてる余裕がない…
333 20/09/26(土)03:35:07 No.731190847
>何で歯医者さんって後ろからエントリーしてくるんだろうな >俺がゴルゴ13ならぶん殴ってたとこだぞ ゴルゴは虫歯なんかならねえよ
334 20/09/26(土)03:35:24 No.731190873
>顎が小さいからか乳歯の頃は歯並び良かったのに永久歯になってからガタガタになったな >矯正興味あるけどクソ高ぇ… 矯正したら顔も変わったし噛みやすくなったし見た目も良くなったし100万くらい払ったが全然後悔がない むしろ絶対やるべきだとさえ思う
335 20/09/26(土)03:35:50 No.731190906
あの最後のさぁ…紙?噛ませてガジガジして?ってのは何の意味がある行為なんだ
336 20/09/26(土)03:35:54 No.731190912
ほぼ毎月出来る口内炎が痛い
337 20/09/26(土)03:35:55 No.731190914
いっつも舌の置き場所に困ると言うか器具に当たりそうで怖い
338 20/09/26(土)03:35:56 No.731190915
紫外線当ててレジン固める時のピロリン!って音好き
339 20/09/26(土)03:36:06 No.731190936
>あの最後のさぁ…紙?噛ませてガジガジして?ってのは何の意味がある行為なんだ 噛み合わせ確認してる
340 20/09/26(土)03:36:07 No.731190940
>あの最後のさぁ…紙?噛ませてガジガジして?ってのは何の意味がある行為なんだ かみ合わせのチェック
341 20/09/26(土)03:36:07 No.731190941
>何で歯医者さんって後ろからエントリーしてくるんだろうな >俺がゴルゴ13ならぶん殴ってたとこだぞ イキるなよ恥ずかしい
342 20/09/26(土)03:36:12 No.731190950
>あの最後のさぁ…紙?噛ませてガジガジして?ってのは何の意味がある行為なんだ 噛み合わせの確認
343 20/09/26(土)03:36:25 No.731190974
>矯正したら顔も変わったし噛みやすくなったし見た目も良くなったし100万くらい払ったが全然後悔がない >むしろ絶対やるべきだとさえ思う ワイヤーのやつ?こまめな歯磨きがやれる気がしない…
344 20/09/26(土)03:36:28 No.731190977
>あの最後のさぁ…紙?噛ませてガジガジして?ってのは何の意味がある行為なんだ そりゃおめえ紙食えるかどうかみてんだろ
345 20/09/26(土)03:36:32 No.731190980
>ほぼ毎月出来る口内炎が痛い それは歯よりも栄養面とか… あと寝な!
346 20/09/26(土)03:36:53 No.731191017
>いっつも舌の置き場所に困ると言うか器具に当たりそうで怖い 意識した瞬間負け確定だから考えるな
347 20/09/26(土)03:36:58 No.731191024
>あの最後のさぁ…紙?噛ませてガジガジして?ってのは何の意味がある行為なんだ 噛み合わせ確認 当たってるところは色が着く
348 20/09/26(土)03:37:24 No.731191053
>意識した瞬間負け確定だから考えるな 俺は今の所全戦全敗だ
349 20/09/26(土)03:37:44 No.731191085
矯正成功したらキモ度が8割くらい減少するからな…
350 20/09/26(土)03:38:02 No.731191106
>ほぼ毎月出来る口内炎が痛い こんな時間まで起きてるからだろ
351 20/09/26(土)03:38:03 No.731191109
>>矯正したら顔も変わったし噛みやすくなったし見た目も良くなったし100万くらい払ったが全然後悔がない >>むしろ絶対やるべきだとさえ思う >ワイヤーのやつ?こまめな歯磨きがやれる気がしない… 俺の時はワイヤーしかなかったんだ… 今もお世話になってるがマウスピースはできる人とできない人がいるって言ってた そこの先生は歯磨きできないですーって言ったらなんか変な精子みたいな味がするみずくれてそれでうがいしろっていわれた
352 20/09/26(土)03:38:10 No.731191121
治療中の目線もどこに置けばいいか気になるよな 先生のつぶらな瞳をずっと見てたら笑われたことある
353 20/09/26(土)03:38:53 No.731191182
透明なマウスピースを付け替える方式は見た目に響かないし普通に外して普通に磨くだけだから良さそうなんだけど値段がね
354 20/09/26(土)03:38:53 No.731191183
>あと寝な! ありがとう寝るわ
355 20/09/26(土)03:38:56 No.731191187
俺が最近行ったとこは治療中目にタオル掛けられてたわ 実際道具とか見たくないしね…
356 20/09/26(土)03:39:04 No.731191201
数年行かなかったから虫歯が11本見つかって大変だった 全部軽度の虫歯だったのが幸いだった
357 20/09/26(土)03:39:04 No.731191203
>ワイヤーのやつ?こまめな歯磨きがやれる気がしない… 磨きづらくはなるけど歯並び悪いともともと磨けないところ多いのでそういう意味でもする価値はあると思う 夜中だけはめるリテーナーが面倒だったりたまに止めてる樹脂が外れてクソぁ!ってなったりそもそものコストがキツイのが難点だけど
358 20/09/26(土)03:39:11 No.731191211
看護師さんが全員ミニスカで先生いい趣味してるぜって思う
359 20/09/26(土)03:39:26 No.731191232
歯医者さん来るの待ちながらハミングしてたらいつのまにか後ろにいて恥ずかしかった
360 20/09/26(土)03:39:29 No.731191233
治療中は目閉じてるわ
361 20/09/26(土)03:39:34 No.731191241
>治療中の目線もどこに置けばいいか気になるよな 大体閉じてるわ…
362 20/09/26(土)03:40:04 No.731191291
とりあえずライト見てる
363 20/09/26(土)03:40:09 No.731191296
>治療中の目線もどこに置けばいいか気になるよな >先生のつぶらな瞳をずっと見てたら笑われたことある タオル目元にかけてくれる所もあるよ
364 20/09/26(土)03:40:22 No.731191315
>治療中は目閉じてるわ >大体閉じてるわ… …その手があったか
365 20/09/26(土)03:40:24 No.731191317
>歯医者さん来るの待ちながらハミングしてたらいつのまにか後ろにいて恥ずかしかった 阿佐ヶ谷姉妹かよ
366 20/09/26(土)03:40:27 No.731191321
先生のことずっと見てたらタオルかけられた
367 20/09/26(土)03:40:33 No.731191331
女医が当ててくるおっぱいは偽乳って昔聞いたことがある
368 20/09/26(土)03:40:52 No.731191356
リステリンマルチビタミンでなんとかならない口内炎はもう睡眠時間増やすかストレス要因から離れるかしかあるまい…
369 20/09/26(土)03:40:56 No.731191362
何されてるのか不安で目開けちゃわない? そんで飛沫がかかって呼吸が乱れる
370 20/09/26(土)03:41:38 No.731191413
口内炎は喉の痛みに効くトローチを口内炎付近で舐め続けてると早く治るぞ 消炎鎮痛剤だからな
371 20/09/26(土)03:41:40 No.731191416
つば飲むタイミングが分からなくて死にそうになってたわ
372 20/09/26(土)03:41:58 No.731191441
>女医が当ててくるおっぱいは偽乳って昔聞いたことがある 別に本物であろうが結局ブラジャー越しなわけだし 「当たった!」という事実が大切だと思う 本質を見失うな
373 20/09/26(土)03:42:04 No.731191445
>つば飲むタイミングが分からなくて死にそうになってたわ 掃除機で吸ってくれない?
374 20/09/26(土)03:42:17 No.731191466
器具に舌が当たらないようするために集中するから痛みとかは二の次になるかな…
375 20/09/26(土)03:42:26 No.731191483
いきなり先生が発狂して手に持ったドリルで俺の口の中を穴だらけにしようと思ったらいつでもできるんだな…と思うと気が気でない
376 20/09/26(土)03:42:31 No.731191495
イエテボリ法ってあれ効果あるんだろうか
377 20/09/26(土)03:42:39 No.731191503
>掃除機で吸ってくれない? なんか新人?とかだと助手が上手く吸ってくんね!
378 20/09/26(土)03:42:55 No.731191524
神経抜く時のあのワイヤーみたいなやつ怖いよね
379 20/09/26(土)03:43:26 No.731191564
>なんか新人?とかだと助手が上手く吸ってくんね! 一度吸うのが超下手なババアが助手のことがあって 吸われるたびオエッてなって地獄だったの思い出した
380 20/09/26(土)03:43:28 No.731191569
>いきなり先生が発狂して手に持ったドリルで俺の口の中を穴だらけにしようと思ったらいつでもできるんだな…と思うと気が気でない 周りに人いるし一撃死されにくい分床屋より安全性高いぜ
381 20/09/26(土)03:43:35 No.731191574
>いきなり先生が発狂して手に持ったドリルで俺の口の中を穴だらけにしようと思ったらいつでもできるんだな…と思うと気が気でない いきなり発狂されたら誰でもいつでも殺せるぞ よかったな
382 20/09/26(土)03:43:40 No.731191581
>>つば飲むタイミングが分からなくて死にそうになってたわ >掃除機で吸ってくれない? 掃除機の吸うスピードより俺の唾が出るスピードの方が早い
383 20/09/26(土)03:43:41 No.731191585
クリーニングしてもらうと毎回写真を撮られる
384 20/09/26(土)03:44:28 No.731191638
>クリーニングしてもらうと毎回写真を撮られる 俺もだ めちゃくちゃ写真撮られる ついでに学会で使うかもってサインまでさせられた
385 20/09/26(土)03:44:30 No.731191642
ピッ ピッ
386 20/09/26(土)03:44:40 No.731191655
>>いきなり先生が発狂して手に持ったドリルで俺の口の中を穴だらけにしようと思ったらいつでもできるんだな…と思うと気が気でない >いきなり発狂されたら誰でもいつでも殺せるぞ 公共交通機関の運転手とかいつでも大事故起こせるもんな…
387 20/09/26(土)03:45:01 No.731191677
>周りに人いるし一撃死されにくい分床屋より安全性高いぜ カミソリ怖いよね…
388 20/09/26(土)03:45:16 No.731191701
50か60で歯抜けたらもう全部抜いて総入れ歯でいいやと思ってる
389 20/09/26(土)03:45:27 No.731191714
アウトレイジのシーンを思い出しちゃうよな
390 20/09/26(土)03:46:00 No.731191759
総入れ歯はいうほど楽じゃないぞ… あと抜いたあとも骨に行くリスクは残ってるぞ…
391 20/09/26(土)03:46:06 No.731191768
>ピッ ピッ 目隠し状態だとめちゃ怖いよなあの機械音
392 20/09/26(土)03:46:15 No.731191773
>50か60で歯抜けたらもう全部抜いて総入れ歯でいいやと思ってる 噛む力めちゃくちゃ落ちるぞ
393 20/09/26(土)03:46:36 No.731191804
>掃除機の吸うスピードより俺の唾が出るスピードの方が早い 何に飢えてんだよ
394 20/09/26(土)03:46:48 No.731191817
噛むことをしなくなるのは脳にも良くないからそんなめんどくさがらないで…
395 20/09/26(土)03:47:01 No.731191838
総入れ歯って聞くと噛みつきばあちゃん思い出す
396 20/09/26(土)03:47:20 No.731191864
贅沢は言わないから歯垢やステインが一切付かない歯と歯周病その他に負けない歯茎が欲しい
397 20/09/26(土)03:47:20 No.731191865
なんかこうドリルが梅干し味なんだろ
398 20/09/26(土)03:47:31 No.731191879
>総入れ歯って聞くと噛みつきばあちゃん思い出す おい30代 アレ何が面白かったのか知らんが持ってたな
399 20/09/26(土)03:48:30 No.731191961
歯医者行くとオナニーしたくなるのは俺だけ? 生存本能に火がつくと解釈しているのだが
400 20/09/26(土)03:48:31 No.731191964
>おい30代 >アレ何が面白かったのか知らんが持ってたな ええ… あれ40代の俺らが小学校の頃に流行ったやつだぜ…
401 20/09/26(土)03:48:41 No.731191976
昔は虫歯こそが死への道だってんで若いうちに全部抜いた人がちょいちょいいたらしいな
402 20/09/26(土)03:48:47 No.731191984
歯ブラシの硬さの良しあしがいまいちよくわからん
403 20/09/26(土)03:49:05 No.731192004
>昔は虫歯こそが死への道だってんで若いうちに全部抜いた人がちょいちょいいたらしいな 思い切りが良すぎる…
404 20/09/26(土)03:49:16 No.731192021
今行ってるとこGoogleの口コミで評価2.8だわ… 違うとこのほうがいいのかな…
405 20/09/26(土)03:50:35 No.731192118
>今行ってるとこGoogleの口コミで評価2.8だわ… >違うとこのほうがいいのかな… 内容によると思うんだよなあ 予約が取れません!!!!!星1です!!!とか 受付が気に入りません!!!!星1です!!!とか 正直俺はどうでもいいわって思ってる
406 20/09/26(土)03:50:44 No.731192132
>>おい30代 >>アレ何が面白かったのか知らんが持ってたな >ええ… >あれ40代の俺らが小学校の頃に流行ったやつだぜ… 俺40だけど小学生の頃だったわ
407 20/09/26(土)03:50:51 No.731192139
食生活と歯の手入れの仕方を変えたおかげか ここ10年くらい新規の虫歯は出なくなった たまに詰め物とれるくらい
408 20/09/26(土)03:51:17 No.731192175
歯医者多すぎ 最寄り駅周辺に10件近くあるわ
409 20/09/26(土)03:51:43 No.731192203
コンビニより歯医者は多いって何かでみたな
410 20/09/26(土)03:52:19 No.731192240
郊外の田舎だけど歯医者そこらじゅうにあるわ
411 20/09/26(土)03:52:33 No.731192255
>コンビニより歯医者は多いって何かでみたな そんなほとんどの人が聞いたことあるような話持ってこられましても…
412 20/09/26(土)03:52:45 No.731192270
たまに思うけど「」たちってたまに思っても見ない話題でスレ伸ばすよね
413 20/09/26(土)03:54:40 No.731192408
たかが糸なのに歯周病予防に効果的なフロス君は偉いよ
414 20/09/26(土)03:55:08 No.731192435
脱落のリスクも二次カリのリスクも無い 完全に歯と一体化するような補填材料出ない物だろうか 俺の歯がダメになる前になんとかならないだろうか
415 20/09/26(土)03:56:04 No.731192493
>脱落のリスクも二次カリのリスクも無い >完全に歯と一体化するような補填材料出ない物だろうか >俺の歯がダメになる前になんとかならないだろうか ニジカリってなんだよ
416 20/09/26(土)03:57:43 No.731192595
>ニジカリってなんだよ 詰め物の下にできる虫歯
417 20/09/26(土)04:01:04 No.731192834
>たまに思うけど「」たちってたまに思っても見ない話題でスレ伸ばすよね フロスとか毒液のスレはちょくちょく伸びてない?
418 20/09/26(土)04:03:54 No.731193031
今は使われなくなった水銀アマルガム製のが銀歯が一本あるんだけどいつやられたのか全然記憶にない 多分永久歯に生え替わった直後ぐらいに、当時かかりつけだったクソオブクソのヤブ医者が勝手にやったんじゃねえかと疑ってる
419 20/09/26(土)04:05:21 No.731193101
>たまに思うけど「」たちってたまに思っても見ない話題でスレ伸ばすよね お爺ちゃんだから健康の話題は鉄板だぞ
420 20/09/26(土)04:09:23 No.731193325
俺なんて歯が4本しか残ってないけどみんな頑張ってるなあ
421 20/09/26(土)04:12:27 No.731193493
漫画とかアニメだと殴られた時に割と簡単に歯が抜けてるけど見るたびにあぁ~って気持ちになる
422 20/09/26(土)04:16:57 No.731193721
銀歯入れるときに歯医者が地面に2回も銀歯落として信用ならないから他の歯医者に変えた
423 20/09/26(土)04:17:28 No.731193753
大きくなるまでチョコ禁止!とかうちの兄は娘にやってたけど結局虫歯になってたな
424 20/09/26(土)04:19:26 No.731193861
親が虫歯で苦労してるから子に厳しくするけど結局体質だから…ってパターンはあるあるやね
425 20/09/26(土)04:19:29 No.731193863
子供に禁止系は反動でやすいから歯磨き習慣を教え込むがよさそうだな…
426 20/09/26(土)04:21:20 No.731193965
つい先週決心して10年ぶりに歯医者に行ったところだ
427 20/09/26(土)04:21:58 No.731194005
親父様が歯槽膿漏で歯が滅茶苦茶になって苦労してるんだけど、理由が当初のかかりつけ歯科医がとんでもないヤブで、それを信じ切って取り返しのつかない状態になるまで放置しちゃったから セカンドオピニオン大事
428 20/09/26(土)04:23:11 No.731194082
暴れて町の歯医者に手に負えない子供は大学病院送りになるぞ!なった
429 20/09/26(土)04:24:49 No.731194175
>親が虫歯で苦労してるから子に厳しくするけど結局体質だから…ってパターンはあるあるやね それで歯医者のお世話になった時にお前が悪いと叱りつけたりすると最悪
430 20/09/26(土)04:27:07 No.731194294
コーヒーのせいで歯が染まるから定期的に通ってるおかげで虫歯知らずだ
431 20/09/26(土)04:29:25 No.731194424
削ったり詰めたり紫外線で固めたりしてもらってると自分の口の中がガンプラみたいだなって思ってしまう
432 20/09/26(土)04:30:01 No.731194452
うん十年前に一回銀歯にした以降ずっと大丈夫だな俺は
433 20/09/26(土)04:31:41 No.731194545
俺もついこの間二十年ぶりくらいに歯医者行ったよ 親知らず一本抜いて虫歯四ヶ所治してもらった
434 20/09/26(土)04:32:14 No.731194571
歯医者に関しては昔ながらの歯医者より新しい最新の設備導入してる歯医者がいいなって思った
435 20/09/26(土)04:34:23 No.731194693
フロスしなかったらほとんどの歯がしんdな
436 20/09/26(土)04:36:39 No.731194798
>歯医者に関しては昔ながらの歯医者より新しい最新の設備導入してる歯医者がいいなって思った 歯医者ってヤブじゃない限り新しい医者のほうが腕も設備も上のイメージあるな…
437 20/09/26(土)04:38:05 No.731194877
歯科医療は日進月歩だからなあ
438 20/09/26(土)04:39:54 No.731194971
何が新しい設備なのかわからん…
439 20/09/26(土)04:42:36 No.731195092
子供の頃に欠けた歯を作ったことがあって 最近同じ歯が欠けて歯医者にかかったんだけど材質が変わってて時代の移り変わりを体感してたよ
440 20/09/26(土)04:43:41 No.731195141
俺が行ってる歯医者のレントゲンは撮影中に喋るから最新っぽさがすごい
441 20/09/26(土)04:45:41 No.731195240
学会行ってていないってパターンがある歯医者は信頼できる印象がある
442 20/09/26(土)04:57:34 No.731195768
昔の銀の詰め物は発癌性があるとかで数10年ぶりに歯医者行ったら削って別の詰められた あくまでごくごくわずかな可能性らしいけど
443 20/09/26(土)05:26:19 No.731196980
どうしてサメみたいに無限に生え変わる進化をしなかったの…
444 20/09/26(土)05:30:48 No.731197165
通ってた歯医者が詰め物するたびに激痛でとって詰めて繰り返したから 別の歯医者行ったらめっちゃうまくて掘れた
445 20/09/26(土)05:39:08 No.731197433
設備なら新規開店した歯医者に行けば大体いい気がする
446 20/09/26(土)06:23:57 No.731199206
通ってるの評4.2か 人気だしなあ
447 20/09/26(土)06:33:19 No.731199661
>通ってた歯医者が詰め物するたびに激痛でとって詰めて繰り返したから >別の歯医者行ったらめっちゃうまくて掘れた 削って盛って整えてとかやるから医者の腕次第で段違いの仕上がりになるよね 俺は差し歯が半年から一年くらいで抜けるから評判のいいところに変えたら五年経っても抜ける様子が一切なくて歯医者に行かなくなった
448 20/09/26(土)06:42:06 No.731200079
休みの日に講習とか研修で技術のアップデートしてるので 休みがない医者は地雷とはよく言われてる
449 20/09/26(土)06:45:36 No.731200259
埋めるのに金とセラミックってどっちがいいんだ
450 20/09/26(土)06:48:14 No.731200405
日本でも数カ所しか出来ない先進治療が出来るような所に行ってるけど出来るだけあってか腕が良い でもなんでこんな所に…って場所にある
451 20/09/26(土)06:55:34 No.731200783
>通ってるの評4.2か どこ見てんの?Google map?
452 20/09/26(土)06:58:52 No.731200982
>埋めるのに金とセラミックってどっちがいいんだ 穴が小さい場合は今殆どみんなセラミック スレ画みたいに大半欠けてるとかだと銀歯になりやすい 実際にはもうちょっと色々あるので医者に直接相談するのがいい
453 20/09/26(土)07:07:48 No.731201475
>どうしてサメみたいに無限に生え変わる進化をしなかったの… そのかわりサメは軟骨はあっても骨が無いからあいつらの化石が残ってなくて いまだに進化の過程がちょっとよくわかってない生き物だったりするし 人間は乱暴な言い方すると糖分の消化吸収にも気軽にカルシウム使っちゃって 結構簡単に骨粗しょう症になるメカニズムも持ってて 歯の精製に掛かるカルシウムをどこかしらで捻出か貯蓄かできる機構を持ってないと 永久にはつくり続けられないんよ 無理なダイエットをすると歯の根元も痩せて抜けやすくなるぐらいに わりとガバガバな部位なんよ歯って
454 20/09/26(土)07:12:36 No.731201756
>日本でも数カ所しか出来ない先進治療が出来るような所に行ってるけど出来るだけあってか腕が良い >でもなんでこんな所に…って場所にある そういうのは研究所に近いから土地代無駄にかけずに機材に金かけるのと 周辺の人が群がってこないように奥まったところで他の病院からの紹介状経由の客メインみたいな感じ
455 20/09/26(土)07:15:33 No.731201941
金属アレルギー結構持ってて心配だから強制セラミックだ…