虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/25(金)22:48:09 そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)22:48:09 No.731116082

そういえば地味に初再録かこいつ…

1 20/09/25(金)22:48:52 No.731116354

再録するついでにアニメ効果にこっそりエラッタして

2 20/09/25(金)22:49:04 No.731116419

ここ最近でMGの再録急にされ始めた印象がある

3 20/09/25(金)22:49:38 No.731116673

ライトニングもダブルもよ

4 20/09/25(金)22:49:54 No.731116777

仮に10年後だろうと許されないカードパワー

5 20/09/25(金)22:50:09 No.731116858

>再録するついでにアニメ効果にこっそりエラッタして 医者に診てもらえ

6 20/09/25(金)22:50:17 No.731116903

>ライトニングもダブルもよ 漫画付録とか基本再録されないのにがんばったな…

7 20/09/25(金)22:50:48 No.731117118

ふろく多かったしねナンバーズ

8 20/09/25(金)22:51:07 No.731117221

受注生産だから出来たんかな

9 20/09/25(金)22:51:41 No.731117468

ライトニングみたいな漫画付録の再録も凄く珍しい

10 20/09/25(金)22:51:45 No.731117493

スレ画はあんま関係ないけど全部のテキストが9期以降の仕様になるのもマジでありがたい…

11 20/09/25(金)22:51:45 No.731117502

>受注生産だから出来たんかな ダイキャストの皇の鍵も付くあたり熱意を感じる

12 20/09/25(金)22:51:52 No.731117532

>ふろく多かったしねナンバーズ 漫画ゼアルとか全部No.だった気がする

13 20/09/25(金)22:52:14 No.731117702

漫画付録再録の前例も出来たしそろそろライダーを今のテキストに…

14 20/09/25(金)22:52:17 No.731117731

>漫画ゼアルとか全部No.だった気がする カチコチドラゴン……

15 20/09/25(金)22:52:26 No.731117783

再録される頃には1年以上経ってるとはいえ未来龍皇も再録かなり早くて驚く

16 20/09/25(金)22:52:51 No.731117959

受注生産なのもあるし単価で考えると安いとは言え2万って大台だからってのもあるし記念商品だからってのもあるだろうし 色々特例みたいな感じな気がする

17 20/09/25(金)22:52:57 No.731117992

もしかしてジャンプコミックスの付録カードの再録って初?

18 20/09/25(金)22:53:04 No.731118045

>漫画付録再録の前例も出来たしそろそろライダーを今のテキストに… 再録する機会がねぇ…

19 20/09/25(金)22:53:23 No.731118191

su4230820.jpg 最初と最後だけ非No.なのなんかきり良くて良いな

20 20/09/25(金)22:53:56 No.731118428

ファイル鍵抜きに考えても1枚150円だから安く見えて来た

21 20/09/25(金)22:53:57 No.731118435

>再録される頃には1年以上経ってるとはいえ未来龍皇も再録かなり早くて驚く 1~4は更に早い

22 20/09/25(金)22:54:13 No.731118545

>su4230820.jpg ライトニングが最終巻じゃなかったのか…

23 20/09/25(金)22:55:07 No.731118916

ちゃんと予約出来るかが心配… GODBOXは尼から予約キャンセルのメール来てたし…ふざけんな!

24 20/09/25(金)22:55:27 No.731119042

>1~4は更に早い 十ヶ月で再録になるのか

25 20/09/25(金)22:56:13 No.731119342

めっちゃイケメンでいいよねビヨンド

26 20/09/25(金)22:56:18 No.731119383

>ちゃんと予約出来るかが心配… ※「コナミスタイル」と「コナミカードゲームステーション サテライトショップ」での受注生産となります。 だから相当なことがなければいけるよ

27 20/09/25(金)22:56:25 No.731119435

1~4がノーマルなのちょっと残念だったし20thシクパック根こそぎ荒らされててタキオンチャンス無理だったからすっごいありがたい

28 20/09/25(金)22:56:26 No.731119439

ヌメヌメだけ欲しいのに高い……

29 20/09/25(金)22:56:31 No.731119473

ヘッドは本当にありがたかった…

30 20/09/25(金)22:56:48 No.731119592

テラバイトさんは1週間足らずで再録されたし誤差だよ誤差

31 20/09/25(金)22:57:13 No.731119751

>ちゃんと予約出来るかが心配… 完全受注生産だし締め切り11月までだから金と発送先書き間違い以外心配する要素ないぞ

32 20/09/25(金)22:57:16 No.731119775

>めっちゃイケメンでいいよねビヨンド ホープの中でも一二を争うイケメンだよね… 普通のランク6に単独で入ったりもするし

33 20/09/25(金)22:57:20 No.731119804

>全部欲しいから安い……

34 20/09/25(金)22:57:23 No.731119823

>ヌメヌメだけ欲しいのに高い…… 赤字と青字のナンバーズいらないのか?

35 20/09/25(金)22:57:28 No.731119874

赤文字だけど20thは違うよな…って思ってたので待った甲斐があった

36 20/09/25(金)22:57:51 No.731120021

本社か工場がバリアン世界からの攻撃を受けない限り100%手に入るよ

37 20/09/25(金)22:58:09 No.731120122

>ヌメヌメだけ欲しいのに高い…… 画集と違って政治に利用されて印象悪くなるとかされる心配ないから実質安いと思ってる

38 20/09/25(金)22:58:14 No.731120170

ビヨンドはまず召喚演出が最高すぎる

39 20/09/25(金)22:58:19 No.731120215

枠の関係で光ってないナンバーズも結構いたよね 最初に思い浮かんだのカオスオブアームズだった

40 20/09/25(金)22:58:48 No.731120389

1枚200円以下と考えれば安すぎる… そのままあるだけで倍になって返って来そう

41 20/09/25(金)22:58:52 No.731120410

500円超えるようなNo.どれくらい居るっけ今

42 20/09/25(金)22:59:11 No.731120513

正直OCG班が赤字と青字という気配りができるなんてまだ信じられない

43 20/09/25(金)22:59:15 No.731120545

>1枚200円以下と考えれば安すぎる… >そのままあるだけで倍になって返って来そう ファイルとか鍵もあるからそれ差し引けばもっと安くなるぞ

44 20/09/25(金)22:59:53 No.731120755

オバハンとかリバリアンとか光ってなかった奴らが安くで出回るといいなあ

45 20/09/25(金)23:00:04 No.731120840

>1枚200円以下と考えれば安すぎる… そう考えると安いのに20000円って出されると高いって言われる不思議

46 20/09/25(金)23:00:13 No.731120896

ようやく光り輝くヘイローが 良かったなドルベ

47 20/09/25(金)23:00:18 No.731120949

流石にビヨンドをアニメ効果とは言わないけど 使いにくいNoはエラッタしてほしい

48 20/09/25(金)23:00:24 No.731120973

オーバーハンドレッドが赤字なの凄いありがたい… バリアン組のNo.赤字超似合うよね

49 20/09/25(金)23:00:35 No.731121047

正直コレクション要素が高いから市場にそこまで流れない気はする

50 20/09/25(金)23:00:39 No.731121081

1つは買うけど眺めてニヤニヤする用だから複数欲しくなる…

51 20/09/25(金)23:00:55 No.731121186

>500円超えるようなNo.どれくらい居るっけ今 パッと思いつく感じだと銀河関連とかマネキンキャッツ三太夫とかビッグアイとかアークナイトとかホープ関連とかかな…

52 20/09/25(金)23:01:05 No.731121250

買うけど開封するかも悩むな…

53 20/09/25(金)23:01:20 No.731121370

青字の青血ちょうだい

54 20/09/25(金)23:01:23 No.731121402

>正直コレクション要素が高いから市場にそこまで流れない気はする 転売屋は寝かせそうだしな

55 20/09/25(金)23:01:31 No.731121454

それこそスレ画が再録情報出る前は4000円くらいしてた

56 20/09/25(金)23:01:34 No.731121475

なんちゃらレディも500ぐらいするよね

57 20/09/25(金)23:01:54 No.731121597

>それこそスレ画が再録情報出る前は4000円くらいしてた なそ にん なんか環境デッキとかで使われてるのかね

58 20/09/25(金)23:01:58 No.731121631

>パッと思いつく感じだと銀河関連とかマネキンキャッツ三太夫とかビッグアイとかアークナイトとかホープ関連とかかな… そういえば三太夫再録か

59 20/09/25(金)23:02:08 No.731121697

実戦で使うのはちょっと躊躇われないかい?

60 20/09/25(金)23:02:11 No.731121719

>1枚200円以下と考えれば安すぎる… >そのままあるだけで倍になって返って来そう カオスとかも入ってるから100枚じゃなくて150枚近いからね カード一枚の単価はDTとどっこいぐらいになってそう

61 20/09/25(金)23:02:17 No.731121752

とりあえず保存用も込みで3つ買ってから考えるか… 転売的思考では無いけどいらなくなっても定価では売れるだろうし

62 20/09/25(金)23:02:21 No.731121781

ホープ関連は腐るの少ない割りに再録されてないの多くてな…

63 20/09/25(金)23:02:24 No.731121804

>実戦で使うのはちょっと躊躇われないかい? 3冊買えば良い

64 20/09/25(金)23:02:25 No.731121807

こうなると全NoのCNo化もそう遠くない未来あるんじゃないかと思える

65 20/09/25(金)23:02:25 No.731121813

5年後とかフルセット10万くらいで取り引きされそう

66 20/09/25(金)23:02:41 No.731121921

>1つは買うけど破壊する用だから複数欲しくなる…

67 20/09/25(金)23:02:42 No.731121936

>それこそスレ画が再録情報出る前は4000円くらいしてた 売っとけばよかったな…と思ったけど再録あるかわからん状態で売るような考えだったらこれ買ってねぇ気がする!

68 20/09/25(金)23:02:44 No.731121942

確かに1枚200円以下か 絶対にかぶらないパックみたいなもんか

69 20/09/25(金)23:02:44 No.731121951

>なんか環境デッキとかで使われてるのかね 電脳堺

70 20/09/25(金)23:02:57 No.731122027

プレイ用とファイルに並べてニヤニヤする様に2個買おうかな…

71 20/09/25(金)23:03:09 No.731122111

遊戯王引退したけど観賞用にこれは欲しい

72 20/09/25(金)23:03:09 No.731122112

>>それこそスレ画が再録情報出る前は4000円くらいしてた >なそ >にん >なんか環境デッキとかで使われてるのかね 電脳界で使われてたけど絶版だった

73 20/09/25(金)23:03:11 No.731122140

>実戦で使うのはちょっと躊躇われないかい? 俺は20thのダークナイトやタキオンだって実戦で使うような男だぜ

74 20/09/25(金)23:03:14 No.731122160

そもそも買いたい奴は中古じゃなくて普通に買うだろうしなあ…

75 20/09/25(金)23:03:15 No.731122177

3つ買って1つはファイルに入れて1つは額縁に入れて壁に掛けてもう1つは未開封で保管したい

76 20/09/25(金)23:03:19 No.731122204

>>なんか環境デッキとかで使われてるのかね >電脳堺 あーあれか…そりゃ高くなるわ

77 20/09/25(金)23:04:00 No.731122470

>額縁に入れて壁に掛けて 焼けちゃう!

78 20/09/25(金)23:04:01 No.731122481

専用ファイルが付くならそれに収めたままにしておきたいな…

79 20/09/25(金)23:04:03 No.731122494

>3つ買って1つはファイルに入れて1つは額縁に入れて壁に掛けてもう1つは未開封で保管したい 一個は使えや!

80 20/09/25(金)23:04:33 No.731122669

>>額縁に入れて壁に掛けて >焼けちゃう! UVカットの奴使えば何とかならない?

81 20/09/25(金)23:04:46 No.731122783

高額カードも使わなきゃ意味ないと思うから躊躇うってのはわからない コレクション用だから何枚か抜いて使うのは嫌って話ならまあ分かる

82 20/09/25(金)23:04:58 No.731122872

ラスボスなのに光らなかったヌメロン達が早速光るよ やったね

83 20/09/25(金)23:05:05 No.731122936

何冊買えばいいんだろうか…

84 20/09/25(金)23:05:21 No.731123050

3冊制限だぞ

85 20/09/25(金)23:05:24 No.731123068

>ラスボスなのに光らなかったヌメロン達が早速光るよ >やったね 時械神が恨めしそうに見てる

86 20/09/25(金)23:05:33 No.731123133

>何冊買えばいいんだろうか… お前が後悔しない分だけ

87 20/09/25(金)23:05:37 No.731123162

>何冊買えばいいんだろうか… お一人様三つまでだから三つ

88 20/09/25(金)23:05:45 No.731123234

>UVカットの奴使えば何とかならない? 太陽マジで強いから無理 たまに見たいならファイルの中総とっかえしたほうがファイル自身も守れる

89 20/09/25(金)23:05:59 No.731123324

1冊でいいかな... 2万をはな...

90 20/09/25(金)23:06:18 No.731123475

家族に頼んで6冊くらい行ったら良いんですわ 未来の在庫に貢献しろい

91 20/09/25(金)23:06:31 No.731123590

こういうのは当時見てた子供が社員になって実現してるのかな 良い仕様なのはスタッフに熱意あるファンがいるかどうかな気がする

92 20/09/25(金)23:07:10 No.731123856

ホープ系統ってトリミングされて全容見えないせいで微妙にイメージ変わってるのが多いんだよな

93 20/09/25(金)23:07:18 No.731123896

ゼアル根強い人気もあるだろうし 当時好きだった社員が偉くなったのかもしれない

94 20/09/25(金)23:07:22 No.731123935

>こういうのは当時見てた子供が社員になって実現してるのかな >良い仕様なのはスタッフに熱意あるファンがいるかどうかな気がする もうゼアルも10年前のアニメだからな……

95 20/09/25(金)23:07:28 No.731123975

>良い仕様なのはスタッフに熱意あるファンがいるかどうかな気がする 言うてゼアルからもう10年だしな 当時高校生くらいの子が大学出て入社して数年経って…くらいの時間が経ってるから当時のファンが企画したのかもしれない

96 20/09/25(金)23:07:32 No.731124004

再録とはいえ方法が方法だからそこまで値段下がらない気がするけどどうなの

97 20/09/25(金)23:07:32 No.731124009

半端に抜いて使うなら入れっぱなし用欲しい

98 20/09/25(金)23:07:38 No.731124042

>家族に頼んで6冊くらい行ったら良いんですわ >未来の在庫に貢献しろい 通販とサテライトショップ併用すれば1人で4つ以上買えるぞ!

99 20/09/25(金)23:07:38 No.731124050

ホープ派生の高いとこだけ羅列しても ダブル1000円くらい ビヨンド4000円くらい ライトニング700円くらい 未来皇600円くらい 未来龍皇2000円くらい だからこうして見るとやっぱ2万は安いなこれ…

100 20/09/25(金)23:07:46 No.731124090

こういう原作再現レアリティセット定期的に出してほしいな… 新規もいいけどやっぱり当時のが好きなんだ…

101 20/09/25(金)23:07:47 No.731124091

ここでたくさん受注されれば他の商品にも繋がるかもしれないからな…

102 20/09/25(金)23:08:18 No.731124323

>半端に抜いて使うなら入れっぱなし用欲しい 分かる だから2冊買っちゃおうかなって気分

103 20/09/25(金)23:08:30 No.731124418

アストラル文字ホープ買わないと…

104 20/09/25(金)23:08:38 No.731124490

どうせ相手いねぇんだ1つでいいぜ!

105 20/09/25(金)23:08:42 No.731124531

>通販とサテライトショップ併用すれば1人で4つ以上買えるぞ! いや…まあいい

106 20/09/25(金)23:08:53 No.731124595

11月1日23時59分までだから今から毎月二万ずつ出せば3箱買えちまうんだ

107 20/09/25(金)23:08:56 No.731124620

>アストラル文字ホープ買わないと… ウルトラで欲しいんですけお

108 20/09/25(金)23:09:43 No.731124943

とうとう使う事になったか…給付金!

109 20/09/25(金)23:09:48 No.731124994

逆ザヤとは言わんけどコナミの儲け少なそうだな?

110 20/09/25(金)23:09:58 No.731125066

今高いカードが下がるかというと微妙だよね このセットから数枚抜いて使う人あんまり多くなさそうだし

111 20/09/25(金)23:10:15 No.731125198

スレ画が原作効果になるよりまだCXバリアンが原作効果になる方が全然ありえる というかこうなったらどうにかバリアンも赤字にして…

112 20/09/25(金)23:10:19 No.731125218

もっかい10万配るってやつマジでやってくれねぇかなぁ!

113 20/09/25(金)23:10:59 No.731125517

思い返せば星0再現したのも未来皇が初だし ゼアルはフレーバー重視のファンサービスに恵まれてる

114 20/09/25(金)23:10:59 No.731125518

>逆ザヤとは言わんけどコナミの儲け少なそうだな? なんだかんだカード1枚の値段はいつも通りのレートくらいな気がする

115 20/09/25(金)23:11:11 No.731125598

>今高いカードが下がるかというと微妙だよね >このセットから数枚抜いて使う人あんまり多くなさそうだし 今高いカードもってない人にとってはこのチャンスは逃せないんじゃないか

116 20/09/25(金)23:11:15 No.731125626

こういうの出るとNo.の設定良かったなって… 他のシリーズだと無いもんなあ

117 20/09/25(金)23:11:44 No.731125818

>こういうの出るとNo.の設定良かったなって… >他のシリーズだと無いもんなあ 神とか赤き竜とかあるのに…

118 20/09/25(金)23:11:50 No.731125859

>今高いカードもってない人にとってはこのチャンスは逃せないんじゃないか マジでその目的なら普通にシングルの方が良いんじゃねえかな

119 20/09/25(金)23:11:57 No.731125911

>今高いカードもってない人にとってはこのチャンスは逃せないんじゃないか 今高いカード買った方が安いじゃねーか!

120 20/09/25(金)23:12:04 No.731125945

こういうのは漫画版GXの太陽系シリーズか アークの四天ぐらい?

121 20/09/25(金)23:12:46 No.731126228

5Dsボスセットは欲しいぞ

122 20/09/25(金)23:12:49 No.731126260

シグナー竜とかHEROとかコードトーカーとかセットで出して欲しいもの色々あるけどナンバーズ並みのインパクトはないだろうしな…

123 20/09/25(金)23:13:00 No.731126340

思い返せばZEXAL終わり頃からいい原作再現カード増えてきたような 七皇の剣とか

124 20/09/25(金)23:13:06 No.731126379

こうして見るとNo.って中々美味しい設定だったなってなる

125 20/09/25(金)23:13:07 No.731126391

時戒神コンプセット!?

126 20/09/25(金)23:13:12 No.731126426

これで感触良かったらなんもかんも受注生産してくれ!

127 20/09/25(金)23:13:13 No.731126437

今高いナンバーズてそんなにあるか?

128 20/09/25(金)23:13:44 No.731126633

原作イラスト神とか真紅眼とか入れた原作イラストカードセットとか欲しい

129 20/09/25(金)23:13:48 No.731126658

全くエクシーズ持ってなくて一からデッキ用に揃えるってんならこれでもトントンかちょっと安いくらいかなとは思うが 少なくとも再録目当てで買うものでは無いと思う

130 20/09/25(金)23:14:10 No.731126846

原作効果をうまくOCGに落としてるのいいよね

131 20/09/25(金)23:14:11 No.731126848

ショックルーラーも再録されるのか 禁止カードのまま最新フォーマットで再録される例なんてそうそう無いな

132 20/09/25(金)23:14:18 No.731126888

シグナー龍セットは欲しいけど枚数が少ないから割高感出る商品になりそう

133 20/09/25(金)23:14:28 No.731126943

>今高いナンバーズてそんなにあるか? そういう見方ならまあ2万円は高いのか?

134 20/09/25(金)23:14:35 No.731126989

>こうして見るとNo.って中々美味しい設定だったなってなる まあこんなんOCGまで回収し切れるのかと言われてから無理矢理10年かけて回収したかいはあったね…

135 20/09/25(金)23:14:41 No.731127041

記念セット的な感じだけど本当に揃うまで長かったな…

136 20/09/25(金)23:14:43 No.731127047

今度サンダーのカードも来るし 錬金獣とかOCGにならないかな

137 20/09/25(金)23:14:53 No.731127109

ZEXAL見てないとこのセットに感じる価値は低いかもしれない

138 20/09/25(金)23:15:09 No.731127229

>シグナー龍セットは欲しいけど枚数が少ないから割高感出る商品になりそう シグナー6人に新規!

139 20/09/25(金)23:15:14 No.731127257

ナンバーズハントしてた身としてはちょっと複雑な気分 まぁ追っかけてたおかげでアジアシクも集まったから良しとするか

140 20/09/25(金)23:15:29 No.731127356

>シグナー龍セットは欲しいけど枚数が少ないから割高感出る商品になりそう 派生全部入れたらそこそこな枚数にはなるな

141 20/09/25(金)23:15:38 No.731127409

>ZEXAL見てないとこのセットに感じる価値は低いかもしれない ゼアル見てないのに買う人いるのかな…

142 20/09/25(金)23:16:01 No.731127550

ルカはそろそろデッキ組めるように捏造しないと

143 20/09/25(金)23:16:01 No.731127552

>シグナー龍セットは欲しいけど枚数が少ないから割高感出る商品になりそう 公式では使えないスピードワールドとSPセット!

144 20/09/25(金)23:16:15 No.731127658

>ナンバーズハントしてた身としてはちょっと複雑な気分 >まぁ追っかけてたおかげでアジアシクも集まったから良しとするか お前のようなやつのおかげで商品化されたまであるから感謝するよ…

145 20/09/25(金)23:16:21 No.731127695

>ルカはそろそろデッキ組めるように捏造しないと まずウナギを返して…

146 20/09/25(金)23:16:37 No.731127794

>>ZEXAL見てないとこのセットに感じる価値は低いかもしれない >ゼアル見てないのに買う人いるのかな… フォーマット気にするタイプのプレイヤーとか

147 20/09/25(金)23:16:40 No.731127812

お店が新規のためにバラしたりはするんかな

148 20/09/25(金)23:16:56 No.731127910

ヌメヌメ辺りはまだわからんけど赤字オバハンだけで元が取れる気がしてくる

149 20/09/25(金)23:17:04 No.731127952

>公式では使えないスピードワールドとSPセット! エンジェルバトン使いたい

150 20/09/25(金)23:17:18 No.731128063

>お店が新規のためにバラしたりはするんかな 新規とか高くなりそうだし元は割と取れそう

151 20/09/25(金)23:17:22 No.731128096

>>ZEXAL見てないとこのセットに感じる価値は低いかもしれない >ゼアル見てないのに買う人いるのかな… 情報出た瞬間に立ったスレだとゼアル見てないけどこういうコンプリートセットみたいなのに惹かれるから買っちゃいそうって言ってた「」は数人いたな

152 20/09/25(金)23:17:54 No.731128342

>情報出た瞬間に立ったスレだとゼアル見てないけどこういうコンプリートセットみたいなのに惹かれるから買っちゃいそうって言ってた「」は数人いたな ゼアル見たことなくてもNo.のどれかしら使ったことある人は沢山居るよね

153 20/09/25(金)23:18:01 No.731128391

>>ルカはそろそろデッキ組めるように捏造しないと >まずウナギを返して… 発動するとサーチ効果使えるフィールド魔法という枷が

154 20/09/25(金)23:18:18 No.731128512

最高だよなZEXALってさ

155 20/09/25(金)23:19:01 No.731128785

カードのURってガチャで考えたら凄いレア度だなと思ったぜ

156 20/09/25(金)23:19:49 No.731129158

>だから相当なことがなければいけるよ 相当なこと・・・事故だな だから俺で慣れておけ

157 20/09/25(金)23:19:59 No.731129236

BFドラゴンをBF扱いにできるようにしてほしい あとブラロとツールのリメイクもほしい うなぎは...

158 20/09/25(金)23:20:07 No.731129291

>>ZEXAL見てないとこのセットに感じる価値は低いかもしれない >ゼアル見てないのに買う人いるのかな… 逆に自分はZEXAL見てて好きだったから今はOCGやってないけど買うよ

159 20/09/25(金)23:20:18 No.731129378

こういうナンバリングされたものが揃ってるのって結構満足感あるからね あんまり知らなくても楽しめそうではあると思う

160 20/09/25(金)23:20:25 No.731129418

No.100枚あるって設定出た時はまた大きくでたなと思ったが アニメ終わった後もオイオイ100種も要らなかったわアイツと思ったが それでも揃うとなるとあってよかった

161 20/09/25(金)23:20:40 No.731129515

ダイキャスト製の皇の鍵は全て壊すんだ!するの難しそうだな

162 20/09/25(金)23:20:52 No.731129606

コナスタ登録してきたぜー

163 20/09/25(金)23:21:04 No.731129696

>こういうナンバリングされたものが揃ってるのって結構満足感あるからね >あんまり知らなくても楽しめそうではあると思う なんだかんだOCGやってるなら1/3くらいは割と見慣れたカードかもしれない 結構強いカード多いよね改めて見るとNo.

164 20/09/25(金)23:21:07 No.731129716

レアリティ統一できるのが嬉しい

165 20/09/25(金)23:21:14 No.731129760

そうか漫画付録の再録か…いいの!?

166 20/09/25(金)23:21:18 No.731129783

>ダイキャスト製の皇の鍵は全て壊すんだ!するの難しそうだな 札付きのバリアンじゃなきゃできねえ

167 20/09/25(金)23:21:26 No.731129849

>No.100枚あるって設定出た時はまた大きくでたなと思ったが >アニメ終わった後もオイオイ100種も要らなかったわアイツと思ったが >それでも揃うとなるとあってよかった 10年かけて全種揃ったうえに劇中と同じ仕様のものまで出るのめっちゃ嬉しいね…

168 20/09/25(金)23:21:38 No.731129938

はっきり数があって揃ってるのがいいよね 初代だとペガサス島40枚セットとか…

169 20/09/25(金)23:21:40 No.731129955

ここまで再現するとなるとヌメヌメも力入ってそうだな… ちゃんと星13個あるし

170 20/09/25(金)23:21:57 No.731130065

しかも効果説明が最新版だぜ!

171 20/09/25(金)23:22:00 No.731130084

2万円の商品だけど少ししたら定価の4倍5倍は下らない値段になると思う

172 20/09/25(金)23:22:01 No.731130093

>>No.100枚あるって設定出た時はまた大きくでたなと思ったが >>アニメ終わった後もオイオイ100種も要らなかったわアイツと思ったが >>それでも揃うとなるとあってよかった >10年かけて全種揃ったうえに劇中と同じ仕様のものまで出るのめっちゃ嬉しいね… 10年…!?

173 20/09/25(金)23:22:09 No.731130158

>そうか漫画付録の再録か…いいの!? 仕様が違うならいけるはず

174 20/09/25(金)23:22:10 No.731130167

複数冊買うと鍵を二つに割る事もできちまうんだ

175 20/09/25(金)23:22:20 No.731130244

>ここまで再現するとなるとヌメヌメも力入ってそうだな… >ちゃんと星13個あるし あれはアニメのカードそのまま使ってるだけだよ!多分13にしてくれるとは思うけど!

176 20/09/25(金)23:22:26 No.731130301

アストラル文字ホープもかなりのファンサービスだったね

177 20/09/25(金)23:22:36 No.731130391

バグースカのウルトラは環境デッキ的にめちゃくちゃ需要高そう

178 20/09/25(金)23:22:58 No.731130575

ここまで新規ヌメヌメの抱き合わせ商法とか言われないのがすごいと思う コンプリートセットは間違い無い需要だった…

179 20/09/25(金)23:23:05 No.731130641

>アストラル文字ホープもかなりのファンサービスだったね それできるならアニメ仕様の三幻神出せそうだよね 出して

180 20/09/25(金)23:23:11 No.731130703

>あれはアニメのカードそのまま使ってるだけだよ!多分13にしてくれるとは思うけど! 星は問題ないと思う 問題は攻撃力10万の方かな…

181 20/09/25(金)23:23:18 No.731130734

>10年…!? 2011年放送開始だからセットが出る頃にはちょうど10周年なんだ…

182 20/09/25(金)23:23:39 No.731130886

頼むから三枚いる感じのテキストにしないでくれー!!

183 20/09/25(金)23:23:59 No.731131036

もっと早く教えてよ!

184 20/09/25(金)23:24:00 No.731131043

万丈目のファンとか三幻魔の信者とか今回のとか遊戯王にしてはファンサービスが理解できすぎている

185 20/09/25(金)23:24:07 No.731131086

>ここまで新規ヌメヌメの抱き合わせ商法とか言われないのがすごいと思う >コンプリートセットは間違い無い需要だった… 盛り上がってるからあんまり言ってないけどリチューアルどうしようかな割と本気で頭を抱えてるよ!

186 20/09/25(金)23:24:09 No.731131097

>問題は攻撃力10万の方かな… 正規召喚した時だけATK10万扱いにしよう

187 20/09/25(金)23:24:11 No.731131108

>複数冊買うと鍵を二つに割る事もできちまうんだ 全て壊すんだ

188 20/09/25(金)23:24:28 No.731131217

>もっと早く教えてよ! 今日情報出たばっかだよ!!

189 20/09/25(金)23:24:31 No.731131229

これで次回のコレパ枠が空いたからニューオーダーズも期待出来るぜー!!!!!!

190 20/09/25(金)23:24:54 No.731131395

ヒエラティックテキストも英語名もそのままだと普通に他言語仕様になっちゃうから難しいんだよな神… アストラル文字はその辺実在しない言葉なのでセーフ!にしたけど

191 20/09/25(金)23:24:56 No.731131411

偽No.は来年かな

192 20/09/25(金)23:25:00 No.731131440

>ここまで新規ヌメヌメの抱き合わせ商法とか言われないのがすごいと思う >コンプリートセットは間違い無い需要だった… 高額商品ですぐさま買うってなったのは久しぶりだ… PS5すらタイミング逃したのに

193 20/09/25(金)23:25:01 No.731131444

>これで次回のコレパ枠が空いたからニューオーダーズも期待出来るぜー!!!!!! コレパに再録されちゃうんだ新規…

194 20/09/25(金)23:25:11 No.731131509

ヌメロンカオスリチューアルもネットワークの存在感があると多分デッキに1枚だけ入れておけばいいタイプになりそう

195 20/09/25(金)23:25:11 No.731131511

ヌメロンストームはどこで収録されるの…

196 20/09/25(金)23:25:26 No.731131599

フォーミュラアスリートで強引に13エクシーズできるのかしら

197 20/09/25(金)23:25:43 No.731131725

リライティング罠も出して

198 20/09/25(金)23:25:58 No.731131828

逆にねつ造カオスナンバーズはもう出ないんだろうなってのはちょっと悲しいね

199 20/09/25(金)23:26:13 No.731131921

エクストラがヌメヌメで埋まるよね

200 20/09/25(金)23:26:15 No.731131942

>頼むから三枚いる感じのテキストにしないでくれー!! >ヒエラティックテキストも英語名もそのままだと普通に他言語仕様になっちゃうから難しいんだよな神… >アストラル文字はその辺実在しない言葉なのでセーフ!にしたけど それが無理なら枠の色だけでも再現してほしい 青いオベリスクほしいんだ

201 20/09/25(金)23:26:36 No.731132064

>これで次回のコレパ枠が空いたからニューオーダーズも期待出来るぜー!!!!!! 偽No.もあるぞ

202 20/09/25(金)23:26:44 No.731132113

捏造カオスほしいよ

203 20/09/25(金)23:27:06 No.731132271

捏造カオス出すときは全部ウルトラにしてくれるなら…

204 20/09/25(金)23:27:09 No.731132294

ドン千デッキとかOCG化なんて無理だと思ってた

205 20/09/25(金)23:27:54 No.731132623

ホープは平然と増えそう

206 20/09/25(金)23:28:37 No.731132863

>逆にねつ造カオスナンバーズはもう出ないんだろうなってのはちょっと悲しいね あくまで1~100のOCG化記念商品だし… まだバインダーに40枚くらい空きが出るし…

207 20/09/25(金)23:28:43 No.731132912

ヌメヌメは強くあってほしいがお遊びみたいな真エグゾディアですらあの価格のところこれで実用的ならばシングル価格凄いことになりそう

208 20/09/25(金)23:29:16 No.731133114

>逆にねつ造カオスナンバーズはもう出ないんだろうなってのはちょっと悲しいね 出そうと思えば余裕だろ!

209 20/09/25(金)23:30:12 No.731133506

リチューアルは元の効果的に多くても2枚でいいだろうとは思うけど逆に言うと唯一複数欲しいカードだからヌメヌメよりも高くなりそうだなシングル…

210 20/09/25(金)23:30:54 No.731133770

>ヌメヌメは強くあってほしいがお遊びみたいな真エグゾディアですらあの価格のところこれで実用的ならばシングル価格凄いことになりそう 少なくともいま環境にいるしな…

211 20/09/25(金)23:31:16 No.731133908

コナミはむしろこんなの出しておきながら新CNo.です!ってやってくるよ

212 20/09/25(金)23:32:14 No.731134259

ヌメヌメ出す手段って門が相手に破壊されたときだっけ? 今の遊戯王だと達成されそうにないしどうなるかな

213 20/09/25(金)23:32:22 No.731134307

受注生産はこれからもして欲しい

214 20/09/25(金)23:32:35 No.731134379

>コナミはむしろこんなの出しておきながら新CNo.です!ってやってくるよ 別に良いことじゃないか

215 20/09/25(金)23:32:39 No.731134419

海外販売予定なしって言われて外人がキレてて笑った

216 20/09/25(金)23:33:26 No.731134700

>海外販売予定なしって言われて外人がキレてて笑った 確かゼアルあたりから海外でもそのまま放映する様になったんだっけ? そりゃキレる

217 20/09/25(金)23:33:30 No.731134730

環境のヌメロンは構築が進んで最終的にゼアルよりカオスゲートのほうが安定して強くね?ってなったのが面白い ゼアルがとばっちりで禁止になった感強まるけどな!

218 20/09/25(金)23:33:33 No.731134747

>海外販売予定なしって言われて外人がキレてて笑った 同じものを売らないってだけで海外は海外で違う形で収録はするでしょ

219 20/09/25(金)23:33:35 No.731134756

コンプセット買うような人がわざわざヌメヌメとかリチューアルだけ売るなんてしなさそうだしどうなるかねシングル価格

220 20/09/25(金)23:33:46 No.731134820

>海外販売予定なしって言われて外人がキレてて笑った 海外遊戯王プレイヤーはアニメも糞でファングッズも糞なのマジで可愛そう

221 20/09/25(金)23:34:04 No.731134927

海外は海外だけのオリジナルの商品も多いくせにキレるなや!

222 20/09/25(金)23:34:30 No.731135096

>確かゼアルあたりから海外でもそのまま放映する様になったんだっけ? いやバリバリ改変されとるぞ ヴレインズとかAI作るための監禁じゃなくてパーフェクトデュエルファイター作るための実験になってるし

223 20/09/25(金)23:34:36 No.731135134

>海外は海外だけのオリジナルの商品も多いくせにキレるなや! プレマ豊富すぎるよね

224 20/09/25(金)23:34:54 No.731135259

まぁこの際新規はともかく赤字オバハンとかおま国されたら俺もキレる

225 20/09/25(金)23:34:56 No.731135280

>同じものを売らないってだけで海外は海外で違う形で収録はするでしょ 新規だけじゃねぇかな…

226 20/09/25(金)23:35:06 No.731135352

純ヌメロンは完全に後攻で轢き殺すデッキになってるからな今…

227 20/09/25(金)23:35:17 No.731135418

>ヴレインズとかAI作るための監禁じゃなくてパーフェクトデュエルファイター作るための実験になってるし しらそん

228 20/09/25(金)23:35:21 No.731135441

海外原作人気はあるけどアニメ人気はそうでもないという偏見がある

229 20/09/25(金)23:35:23 No.731135450

>コンプセット買うような人がわざわざヌメヌメとかリチューアルだけ売るなんてしなさそうだしどうなるかねシングル価格 ショップがバラして売るのはやるだろうけど結構高くなりそう

230 20/09/25(金)23:35:31 No.731135511

>ヴレインズとかAI作るための監禁じゃなくてパーフェクトデュエルファイター作るための実験になってるし ブルエンもそれ出身になってるのメチャクチャ過ぎて笑っちまう

231 20/09/25(金)23:35:39 No.731135559

>純ヌメロンは完全に後攻で轢き殺すデッキになってるからな今… 希望の記憶で防御札ためて自分のターンで殺す!

232 20/09/25(金)23:35:42 No.731135569

>ヌメヌメ出す手段って門が相手に破壊されたときだっけ? >今の遊戯王だと達成されそうにないしどうなるかな 自壊トリガーにしてたから恐らく破壊されたらなんでもオッケーだと思う

233 20/09/25(金)23:35:55 No.731135655

>ヴレインズとかAI作るための監禁じゃなくてパーフェクトデュエルファイター作るための実験になってるし そっちの方が監禁自体の理由としてはまだ筋が通ってるな…

234 20/09/25(金)23:36:02 No.731135702

考えれば考えるほどなんで海外で遊戯王人気なんだろうな...

235 20/09/25(金)23:36:32 No.731135874

5DSは2年目までしか放送されてない ゼアルは改変されまくり ARCVは全編放送したが声優が兼役多すぎてよくわからんことになってる ヴヴヴは改変されまくり

236 20/09/25(金)23:36:51 No.731135976

>考えれば考えるほどなんで海外で遊戯王人気なんだろうな... わからん… でもMTGとポケカ以下って考えるとまあこんなもんかなって

237 20/09/25(金)23:36:52 No.731135983

>ヴレインズとかAI作るための監禁じゃなくてパーフェクトデュエルファイター作るための実験になってるし VRAINSのそれはたまに聞くけどARC-Vとか海外でどうなってるのか全然話聞かないんだよな シンクロ次元とかそのまんまやったんだろうか…

238 20/09/25(金)23:36:57 No.731136012

ボス達はみんな割といい感じでカード化されたね

239 20/09/25(金)23:37:03 No.731136050

確かに考えてみると子供にデュエルさせて凄いAI作り出すとか意味わからんな…

240 20/09/25(金)23:37:06 No.731136070

TGがめちゃくちゃ人気なくて可哀想だった

241 20/09/25(金)23:37:29 No.731136215

>考えれば考えるほどなんで海外で遊戯王人気なんだろうな... 4年くらい前にやめたから的外れな事言ってるかもだけど遊戯王の魅力は罠とかで相手ターンに妨害とかできることにあると思うぞ

242 20/09/25(金)23:37:34 No.731136246

>TGがめちゃくちゃ人気なくて可哀想だった そりゃそうだろうなすぎる…

243 20/09/25(金)23:37:40 No.731136284

海外の5DsのアニメTG出てないからな...

244 20/09/25(金)23:37:44 No.731136311

ここ最近ファンサービスの波がすごいからいつか原作ズァークも再現してくれると信じたい

245 20/09/25(金)23:37:50 No.731136349

いや北米だと遊戯王ってMtG未だに超えてるぞ EUだとFFTCGが1位で遊戯王2位だけど

246 20/09/25(金)23:37:50 No.731136352

兼ね役はまだ予算?とかかと思えるが改変ってまだそんなにあっちだとアウトな内容?

247 20/09/25(金)23:37:53 No.731136379

ARC-Vは海外だと評価高いぞ 唯一まともに放送されたアニメだからな

248 20/09/25(金)23:37:57 No.731136405

>海外の5DsのアニメTG出てないからな... マジで!?

249 20/09/25(金)23:38:41 No.731136679

>EUだとFFTCGが1位で遊戯王2位だけど FFTCGは国内流通なさすぎてどんなゲームなのかすらよくわからんのに…

250 20/09/25(金)23:38:46 No.731136697

まあ子供監禁してAI作るのはアウトだと思うが…

251 20/09/25(金)23:39:12 No.731136872

TGは日本のオリカだからな…

252 20/09/25(金)23:39:17 No.731136897

そういやアークペンデュラムもやたら理解度高かったな…

253 20/09/25(金)23:39:19 No.731136904

というか海外にいる日本のアニメファンってだいたい向こうだとカットや改変クソ多いから原語版で見る人大石…

254 20/09/25(金)23:39:21 No.731136919

>確かに考えてみると子供にデュエルさせて凄いAI作り出すとか意味わからんな… 子供の創造力はすごいって海馬も言ってたし…

255 20/09/25(金)23:39:56 No.731137123

>ARCVは全編放送したが声優が兼役多すぎてよくわからんことになってる 遊矢シリーズと柚シリーズが1人でやってて アトラス=デニス=遊勝=零児だから最後の方声が混線してメチャクチャになってる

256 20/09/25(金)23:40:05 No.731137177

>>海外の5DsのアニメTG出てないからな... >マジで!? 機皇とかも出てないはずだから 大会で終わりなんじゃないかな

257 20/09/25(金)23:40:25 No.731137295

ディバインおじさんがなんか正義側になって終わってると聞いた

258 20/09/25(金)23:40:50 No.731137442

海外の5Dsは確か地縛神殺して終わりだったはず

259 20/09/25(金)23:40:55 No.731137467

つまり自分もKONAMI社員になれば関わって携われる可能性が高い!?

260 20/09/25(金)23:41:00 No.731137496

海外の5D'sってディヴァインおじさんが世界救ったことになってるんだっけ

261 20/09/25(金)23:41:03 No.731137509

>遊矢シリーズと柚シリーズが1人でやってて これはわかる >アトラス=デニス=遊勝=零児だから最後の方声が混線してメチャクチャになってる なんで?

262 20/09/25(金)23:41:16 No.731137593

>遊矢シリーズと柚シリーズが1人でやってて まぁ分かる >アトラス=デニス=遊勝=零児だから最後の方声が混線してメチャクチャになってる なんで…

263 20/09/25(金)23:41:26 No.731137649

3セット買います!!

264 20/09/25(金)23:41:43 No.731137757

なんでが二体来るぞ!遊馬!!

265 20/09/25(金)23:41:45 No.731137773

FFTCGはマジでEUだと世界最高のカードゲーム言われてるからな…

266 20/09/25(金)23:41:51 No.731137808

>つまり自分もKONAMI社員になれば関わって携われる可能性が高い!? 武装神姫リブートした人もそんな感じらしいから夢じゃないぞ まぁ採用の壁クソ高いんだがな…

267 20/09/25(金)23:42:09 No.731137903

>つまり自分もKONAMI社員になれば関わって携われる可能性が高い!? 「」が遊戯王担当は嫌だ!

268 20/09/25(金)23:42:42 No.731138087

ケバコラ強化!

269 20/09/25(金)23:42:43 No.731138092

>「」が遊戯王担当は嫌だ! AOJ強化出しまくるぜー!

270 20/09/25(金)23:42:46 No.731138105

でもまぁ多分既にいるだろうな「」が調整したカードとかイラスト描いたやつ…

271 20/09/25(金)23:43:03 No.731138184

>ケバコラ強化! junじゃねーか!

272 20/09/25(金)23:43:26 No.731138325

>まぁ採用の壁クソ高いんだがな… TCGだけと世界大会にエクゾディア持ち込んで活躍すれば入れるぞ!

273 20/09/25(金)23:43:27 No.731138326

先週迷った末売って良かったわ また回収できる

274 20/09/25(金)23:43:35 No.731138386

>ケバコラ強化! ラッシュのお水族ってまさか…

275 20/09/25(金)23:43:44 No.731138435

魅惑の女王はアニオリサポートと似たようなカードどこかに投稿されてたな…

276 20/09/25(金)23:43:50 No.731138472

>つまり自分もKONAMI社員になれば関わって携われる可能性が高い!? やだよ妙にマケドニアっぽい背景で統一されたテーマデッキ…

277 20/09/25(金)23:44:01 No.731138536

>でもまぁ多分既にいるだろうな「」が調整したカードとかイラスト描いたやつ… 「」じゃないけどmayのオリカスレに10年くらい前に書かれたやつがヴレインズにオリカとして出てきたことはある魅惑の女王シリーズがそう ただカード名や融合モンスターがリンクモンスターになってたりと変更多いらしいけど

278 20/09/25(金)23:44:19 No.731138650

AIはパーフェクトデュエルファイターを作る過程で偶然生み出された産物 原作の監禁組にブルエンがプラス お兄さんの性格が悪い ソバがかなり早い段階で仲間に いまんとここのぐらいか改変

279 20/09/25(金)23:44:22 No.731138671

タキオン強化しろ

280 20/09/25(金)23:44:29 No.731138713

>魅惑の女王はアニオリサポートと似たようなカードどこかに投稿されてたな… 魅惑の女王の謎アニオリあれ誰かの怨念だったのか…

281 20/09/25(金)23:44:36 No.731138758

FFTCGはカードゲーマーの裏に広告ついてたりするのにマジで国内で見たことがない謎のカードゲーム

282 20/09/25(金)23:45:04 No.731138924

>「」じゃないけどmayのオリカスレに10年くらい前に書かれたやつがヴレインズにオリカとして出てきたことはある魅惑の女王シリーズがそう >ただカード名や融合モンスターがリンクモンスターになってたりと変更多いらしいけど しら そん

283 20/09/25(金)23:45:57 No.731139248

紙で出す気なさそうな割には凝ってんなと思ってたけど魅惑の女王ってそういうことだったの…

284 20/09/25(金)23:46:06 No.731139318

としあきアニオリカード部門に飛ばされたのか… 俺はOCG部門行ってその魅惑の女王拾うからな

285 20/09/25(金)23:46:38 No.731139472

少なくともとっしーはいるんだ…

286 20/09/25(金)23:46:50 No.731139537

>AIはパーフェクトデュエルファイターを作る過程で偶然生み出された産物 >原作の監禁組にブルエンがプラス >お兄さんの性格が悪い >ソバがかなり早い段階で仲間に >いまんとここのぐらいか改変 戦隊とパワレンくらい違うな それはそれで見てみたい

287 20/09/25(金)23:46:53 No.731139559

昔のOCG開発部門は知ってるけど今はどうなってるんだろう…

288 20/09/25(金)23:47:10 No.731139658

こんな時間にやたら理解度高いアレの謎が解けるとは思わんかった…

289 20/09/25(金)23:47:21 No.731139740

夢を掴んだとしあきいるんだな…

↑Top