ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/25(金)22:38:37 No.731112102
たべるンテ たべるンテ 黄金リンゴをたべるンテ
1 20/09/25(金)22:39:22 No.731112374
うちには虹林檎しかないんじゃが…
2 20/09/25(金)22:39:47 No.731112530
君今回ヒマしてない?
3 20/09/25(金)22:40:04 No.731112659
>うちには虹林檎しかないんじゃが… 関係ねえや 食おう
4 20/09/25(金)22:40:11 No.731112710
こいつは嫁入り道具
5 20/09/25(金)22:40:15 No.731112743
キンリンゴナイ オレカナシイ
6 20/09/25(金)22:40:45 No.731112964
>こいつは嫁入り道具 キリ様に求婚されたんじゃが
7 20/09/25(金)22:40:49 No.731112994
「」!カルナさんがこわい!!
8 20/09/25(金)22:40:56 No.731113038
おやすみンテ
9 20/09/25(金)22:41:06 No.731113118
ニジリンゴ クウ オレ シュウカイスル
10 20/09/25(金)22:41:31 No.731113267
>「」!カルナさんがこわい!! そのまま逃げてムーラン君を追い詰めろ
11 20/09/25(金)22:41:32 No.731113272
>「」!カルナさんがこわい!! 別に正面からやりあわなくたっていいんだ
12 20/09/25(金)22:41:48 No.731113377
>ニジリンゴ クウ オレ シュウカイスル クッテ ウニ アツメル
13 20/09/25(金)22:42:13 No.731113548
カルナさんのあの目っス…
14 20/09/25(金)22:42:41 No.731113762
ウニ ゼンゼン オチナイ
15 20/09/25(金)22:42:54 No.731113855
カルナさんたまにバトルジャンキーだったりヤバイ奴感出してくるの正直言って好きだぜ…
16 20/09/25(金)22:44:10 No.731114398
信じられないかもしれないがカルナさんはおっきー一人で食い止めてくれるからその間に迂回していく
17 20/09/25(金)22:44:13 No.731114414
>>ニジリンゴ クウ オレ シュウカイスル >クッテ ウニ アツメル オレ ロシン アツメル
18 20/09/25(金)22:44:23 No.731114486
リンゴナイ オレ シュウカイトマル
19 20/09/25(金)22:44:35 No.731114586
あと20個しかないつらい
20 20/09/25(金)22:44:42 No.731114622
美味しりんごを食べるんご もりもり食べるんごんご
21 20/09/25(金)22:44:44 No.731114658
宝具重ねたいから姉かロリンチちゃんのガチャ来ないかな…
22 20/09/25(金)22:44:51 No.731114697
>リンゴナイ オレ シュウカイトマル 「」ミヤクン
23 20/09/25(金)22:44:55 No.731114725
こいつはリンボろう
24 20/09/25(金)22:45:04 No.731114782
>「」!カルナさんがこわい!! 無敵貼れてコスト低めなキャスターに死霊魔術持たせて一本道で放置しておけば結構な期間サンドバッグになってくれるぞ
25 20/09/25(金)22:45:17 No.731114866
モリモリ食べられるほど林檎欲しいんじゃが
26 20/09/25(金)22:45:19 No.731114880
なぜだろう 片言が全部カイニスちゃんの声で再現される
27 20/09/25(金)22:45:31 No.731114959
なんかフレンド1人減ってたけど誰が消えたのかわかんなかったからまあいいや!
28 20/09/25(金)22:45:48 No.731115047
>無敵貼れてコスト低めなキャスターに死霊魔術持たせて一本道で放置しておけば結構な期間サンドバッグになってくれるぞ つまりシェイクスピアっすかね? 敵にもいるしうるせえ×2だな
29 20/09/25(金)22:45:57 No.731115119
赤陣営のリーダー・時計塔の一級講師でありケイネスの友であるフィーンド・ヴォル・センベルンが召喚したランサー それこそがカルナだ…明らかにラスボスだ…
30 20/09/25(金)22:46:03 No.731115156
よっしゃ
31 20/09/25(金)22:46:20 No.731115267
>なぜだろう >片言が全部カイニスちゃんの声で再現される オレツヨイ オマエシヌ
32 20/09/25(金)22:46:42 No.731115433
>赤陣営のリーダー・時計塔の一級講師でありケイネスの友であるフィーンド・ヴォル・センベルンが召喚したランサー カルナのマスターって元々赤陣営のリーダーだったのか…
33 20/09/25(金)22:47:10 No.731115635
カルナさんから絶対に手心は加えないというスゴあじを感じる…
34 20/09/25(金)22:47:24 No.731115737
でもよ…エリート様が召喚するランサーって嫌な予感しかしないぜ
35 20/09/25(金)22:48:03 No.731116035
他のアポ鯖はわりとイベントで集まったりしてるけどカルナってアポ鯖と殆ど絡まないよね
36 20/09/25(金)22:48:11 No.731116097
>カルナさんから絶対に手心は加えないというスゴあじを感じる… いいよね生前の知り合いに対して手加減するなよって言われてすると思うかって返すの
37 20/09/25(金)22:48:12 No.731116111
たしか5章ってラーマきゅんが痛ってええええ死ぬ死ぬ死ぬううううう いやよく生きてんなオマエ!?って状況から はい…シータはラーマなので代わりに死にます…(スゥー)って話だったはずだけど ラーマきゅん出ないってシータがずっとゲイボルグに耐えっぱなしになんの?
38 20/09/25(金)22:48:20 No.731116157
>でもよ…エリート様が召喚するランサーって嫌な予感しかしないぜ それキリ様の前で言ってみろや! …ってなるあたりお約束を完全にぶち壊したキリ様すごい
39 20/09/25(金)22:48:38 No.731116260
金リンゴが遂に尽きた 銀リンゴがどんどん減っていくこの感じこわい
40 20/09/25(金)22:49:09 No.731116451
>無敵貼れてコスト低めなキャスターに死霊魔術持たせて一本道で放置しておけば結構な期間サンドバッグになってくれるぞ 育ってるのが星5以外だと天ぷらの衣しかいなかった…こいつでいいか
41 20/09/25(金)22:49:30 No.731116602
二世でも流石に拾われない赤の脱落マスターたち
42 20/09/25(金)22:49:31 No.731116614
カルナさんはアポ鯖よりCCC鯖な印象だ
43 20/09/25(金)22:49:37 No.731116667
>でもよ…エリート様が召喚するランサーって嫌な予感しかしないぜ 大体マスターが死ぬかそれに近い目に遭うからな… バゼットにケイネッサに檜山にキリ様だ
44 20/09/25(金)22:49:38 No.731116672
>金リンゴが遂に尽きた >銀リンゴがどんどん減っていくこの感じこわい 箱開ければ銅リンゴでまかなえるぞ
45 20/09/25(金)22:49:44 No.731116720
カルナさんどうにかしたいって調べてたらあのステージは超人で全員KOってメモが出てきた 開始早々NP100をカルナさんに取られたけどそれはそれとして確かに超人一人でクリアできた 相性って何だっけ…超人とその他?
46 20/09/25(金)22:49:44 No.731116723
ランサーのマスター以外は所詮は賤しいフリーランスだからな 時計塔の威信を掛けて闘うリーダーでありお目付け役がセンベルン
47 20/09/25(金)22:50:13 No.731116880
>カルナさんはアポ鯖よりCCC鯖な印象だ うそつき どく きのこ
48 20/09/25(金)22:50:19 No.731116920
赤陣営なんか車輪回す人いたよね
49 20/09/25(金)22:50:20 No.731116933
>>赤陣営のリーダー・時計塔の一級講師でありケイネスの友であるフィーンド・ヴォル・センベルンが召喚したランサー >カルナのマスターって元々赤陣営のリーダーだったのか… ケイネス先生って友達いたんだ
50 20/09/25(金)22:50:24 No.731116971
>カルナさんどうにかしたいって調べてたらあのステージは超人で全員KOってメモが出てきた >開始早々NP100をカルナさんに取られたけどそれはそれとして確かに超人一人でクリアできた >相性って何だっけ…超人とその他? 暴力とその他
51 20/09/25(金)22:50:32 No.731117014
>でもよ…エリート様が召喚するランサーって嫌な予感しかしないぜ カルナさんはそういうお約束無視して戦果出す
52 20/09/25(金)22:51:03 No.731117197
あと1枚で+12だ… ずっとやってるけどここまで来たの初めてだよ…
53 20/09/25(金)22:51:08 No.731117232
ふやすんご ふやすんご 1waveで星をふやすんご クリなんご クリなんご
54 20/09/25(金)22:51:11 No.731117257
>ケイネス先生って友達いたんだ そりゃゆくゆくは時計塔の最大派閥の長になるポジションの才能豊かで社交性もあるロードだし
55 20/09/25(金)22:51:15 No.731117279
カルナさんも含めてふじのお姉ちゃんがねじってくれたよ
56 20/09/25(金)22:51:16 No.731117282
見てないといつのまにか礼装が落ちていた
57 20/09/25(金)22:51:19 No.731117303
全てを暴力で蹂躙していくのいいよね…
58 20/09/25(金)22:51:21 No.731117319
>赤陣営なんか車輪回す人いたよね インドの話題だったからアシュマンのことかと思った
59 20/09/25(金)22:51:34 No.731117425
>>でもよ…エリート様が召喚するランサーって嫌な予感しかしないぜ >カルナさんはそういうお約束無視して戦果出す でも優勝は出来ないんでしょ知ってる知ってる
60 20/09/25(金)22:51:45 No.731117500
イレギュラーがなければカルナさんをまともに運用できるレベルだったのかな…?
61 20/09/25(金)22:51:52 No.731117536
礼装なしだと大体半人生ぐらいでコイン全交換かな
62 20/09/25(金)22:51:52 No.731117538
>赤陣営なんか車輪回す人いたよね 疾風車輪のジーン・ラム イヴァン雷帝の書庫を探し求めるビブリオマニアでキャスターのマスター 美人だぞ!
63 20/09/25(金)22:52:06 No.731117651
鯖は順調にインフレしてるけどマスター側はそんなとびぬけたの居ないよね イリヤとゾンビくらい?
64 20/09/25(金)22:52:12 No.731117695
>でも優勝は出来ないんでしょ知ってる知ってる フィンは実質優勝したし...
65 20/09/25(金)22:52:36 No.731117857
カルナさんは確かに強いけどバーサーカーレベルで搾り取るやべー奴だ
66 20/09/25(金)22:52:44 No.731117911
絶対死ぬマスターvs絶対助けるサーヴァント来たな
67 20/09/25(金)22:52:45 No.731117929
>鯖は順調にインフレしてるけどマスター側はそんなとびぬけたの居ないよね >イリヤとゾンビくらい? それこそキリ様がいるでしょ
68 20/09/25(金)22:52:50 No.731117957
燃費極悪だからなあカルナさん
69 20/09/25(金)22:53:05 No.731118053
>鯖は順調にインフレしてるけどマスター側はそんなとびぬけたの居ないよね >イリヤとゾンビくらい? ついこの間神霊を殴って従わせたマスターにボコられた記憶をもう忘れてんのか
70 20/09/25(金)22:53:06 No.731118058
赤陣営のマスターは全員が獅子GOさん級のツワモノなので ちゃんと運用できてればかなりのアドになってたと思うんだよ 黒を見ろよまともなのダーニックと姉くらいしか居ねえ
71 20/09/25(金)22:53:15 No.731118132
ミンナ リンゴ タクサン ドウシテ オレ ニジ ト ドウダケ
72 20/09/25(金)22:53:15 No.731118133
>赤陣営なんか車輪回す人いたよね 前日譚小説でやっと活躍の場が用意されたけど風の魔術で車輪を飛ばしたりその車輪を使って音速移動とかする戦い方する人だった あと赤字続きで欲しい魔導書買えないって拗ねてた
73 20/09/25(金)22:53:16 No.731118141
フィン引けたから育ててるけどバトルグラがキリ様と似てるな…
74 20/09/25(金)22:53:21 No.731118181
パイセンも強いマスターだぞ 違う意味で
75 20/09/25(金)22:53:44 No.731118350
>イヴァン雷帝の書庫を探し求めるビブリオマニアでキャスターのマスター 偉大なるアレクサンドリア恐るべきイヴァン可憐なる紫式部図書館も一応ツァーリの書庫に当てはまるのだろうか
76 20/09/25(金)22:53:46 No.731118364
>赤陣営のマスターは全員が獅子GOさん級のツワモノなので >ちゃんと運用できてればかなりのアドになってたと思うんだよ >黒を見ろよまともなのダーニックと姉くらいしか居ねえ ペロペロおばさんとか入れた意味あるの?
77 20/09/25(金)22:53:47 No.731118369
>ミンナ リンゴ タクサン >ドウシテ オレ ニジ ト ドウダケ オレモ オナジ
78 20/09/25(金)22:53:49 No.731118386
あんまり化け物的な魔術師はわざわざ聖杯戦争だのに関わる必要なく自分の目的に突っ走ってるから
79 20/09/25(金)22:54:05 No.731118480
>パイセンも強いマスターだぞ >違う意味で それはマスターとしてじゃなくて生物としてって意味だよね
80 20/09/25(金)22:54:05 No.731118483
赤陣営全員死んだんだよね?
81 20/09/25(金)22:54:09 No.731118519
車輪の人はリア王召喚しようとしたら作者のおシェイが来ちゃったんだよな…
82 20/09/25(金)22:54:27 No.731118647
>疾風車輪のジーン・ラム >イヴァン雷帝の書庫を探し求めるビブリオマニアでキャスターのマスター >美人だぞ! 当時から雷帝のネタ温めてたのか東出君
83 20/09/25(金)22:54:37 No.731118701
むしろ獣とか神とかユニヴァースは置いておいて純粋な鯖のレベルはそれほどインフレしてない気がする
84 20/09/25(金)22:54:42 No.731118739
>全てを暴力で蹂躙していくのいいよね… 殺がたくさん出てくるとこも攻略読んでも右から押し込めとかよくわからなかったので 武蔵ちゃんが延々とバスター撃つ作戦でクリア出来て俺も相当知力高いなと思ったよ郭嘉並
85 20/09/25(金)22:54:43 No.731118747
>赤陣営全員死んだんだよね? 生存したはずだが
86 20/09/25(金)22:54:45 No.731118769
>赤陣営全員死んだんだよね? ちゃんと助けてたろ!
87 20/09/25(金)22:54:49 No.731118793
みんな聞いてくれ ランスロット青王フレキャルちゃんで6積みノーオダチェン3ターンできた
88 20/09/25(金)22:54:53 No.731118824
>信じられないかもしれないがカルナさんはおっきー一人で食い止めてくれるからその間に迂回していく メインライター東出氏のレス
89 20/09/25(金)22:55:01 No.731118875
レクイエムのおばあちゃんも確かランサーで優勝してる
90 20/09/25(金)22:55:04 No.731118891
>ペロペロおばさんとか入れた意味あるの? 「時計塔に反逆しようぜ!」って声掛けて乗ってくる魔術師あんまりいないから… あれだけ集まったのもかなり頑張った方だよ
91 20/09/25(金)22:55:05 No.731118900
黒陣営は身内で固めたからああなったんじゃないの?
92 20/09/25(金)22:55:16 No.731118964
>あんまり化け物的な魔術師はわざわざ聖杯戦争だのに関わる必要なく自分の目的に突っ走ってるから マジもんの化け物はそもそも聖杯なんて使わなくても自分の目的達成出来るレベルじゃないかな…
93 20/09/25(金)22:55:18 No.731118975
>むしろ獣とか神とかユニヴァースは置いておいて純粋な鯖のレベルはそれほどインフレしてない気がする インドとかあれでもデチューンしてるもんな
94 20/09/25(金)22:55:19 No.731118981
赤陣営だと銀蜥蜴さんが普通に強そうな感じはある
95 20/09/25(金)22:55:21 No.731118993
>ペロペロおばさんとか入れた意味あるの? ぶっちゃけ聖杯戦争をユクドミレニアで独占したいだけなんだ まあ一応あんなんでも有能な呪殺者ではある
96 20/09/25(金)22:55:36 No.731119108
>赤陣営全員死んだんだよね? 死んだの獅子GOさんだけであとは生きてるけど天草くんとセミ様にいいようにされたの知れ渡って時計塔での評価が下がった
97 20/09/25(金)22:55:38 No.731119124
>赤陣営全員死んだんだよね? 確かカルナさんが助けてほしいって言って、カウレスくんが助けたんじゃなかったっけ
98 20/09/25(金)22:55:42 No.731119145
>赤陣営全員死んだんだよね? 獅子劫と天草以外のマスターは生きてる 鯖はうん
99 20/09/25(金)22:55:43 No.731119155
>むしろ獣とか神とかユニヴァースは置いておいて純粋な鯖のレベルはそれほどインフレしてない気がする そも最強のサーヴァントは一貫してギルガメッシュだし
100 20/09/25(金)22:55:49 No.731119197
真面目にやれば優秀な方の人だったんだぞペロニケさん 真面目にやらなかったけど
101 20/09/25(金)22:55:53 No.731119221
伝説と近衛交互に周回してるけど心臓に比べてうに全然落ちやがらねえ…
102 20/09/25(金)22:56:05 No.731119306
ペロペロの人が研究していたらしいインターネット黒魔術がすごい気になる
103 20/09/25(金)22:56:12 No.731119339
>黒陣営は身内で固めたからああなったんじゃないの? 「ユグドミレニア」は同盟の名前みたいなもので別に血族ではない
104 20/09/25(金)22:56:18 No.731119378
>ペロペロおばさんとか入れた意味あるの? あの人は性格と性癖があれなだけで魔術の腕もフォへの接し方以外のマスター能力も高いんだ
105 20/09/25(金)22:56:25 No.731119430
>赤陣営だと銀蜥蜴さんが普通に強そうな感じはある 亜種聖杯戦争で優勝経験あるしな あんま姐さんとは相性良さそうじゃないけど
106 20/09/25(金)22:56:52 No.731119617
AUOは対サーヴァントで最強なのであって単に最強ってわけでは無いんじゃ?
107 20/09/25(金)22:56:53 No.731119623
冬木形式でカルナにフルで魔力供給余裕なマスターか
108 20/09/25(金)22:56:54 No.731119631
ペロペロおばさんはネットごしに相手を呪殺できる今どきの魔術師だ ネット使う奴いないからアストルフォペロペロするだけだ
109 20/09/25(金)22:57:06 No.731119700
>>赤陣営全員死んだんだよね? >確かカルナさんが助けてほしいって言って、カウレスくんが助けたんじゃなかったっけ アニメは説明無いからわからんのだと思う アポアニメは中盤まで原作の説明の大事な所カットしまくってるし終盤は大事じゃない所カットしまくってる
110 20/09/25(金)22:57:11 No.731119744
キリ様カルデア来る以前に一回魔術師として死んでるのがなんなんこの人…
111 20/09/25(金)22:57:18 No.731119790
真面目にやらなくてもいいなら性癖に走るかな…でもペロペロするのは勇気いるわ
112 20/09/25(金)22:57:21 No.731119812
赤雑魚といいペロペロおばさんといい面白そうな研究してる奴はすぐ死ぬ
113 20/09/25(金)22:57:44 No.731119972
聖杯戦争に参加して鯖をペロペロしてただけで終わったなんて知れたら大変ですよ
114 20/09/25(金)22:57:53 No.731120030
>真面目にやれば優秀な方の人だったんだぞペロニケさん >真面目にやらなかったけど どうせ陣営勝っても残りで潰しあいだし…ダーニックの出来レースだし…
115 20/09/25(金)22:58:08 No.731120118
シグルドとかの方が最強サーヴァントって感じする
116 20/09/25(金)22:58:09 No.731120124
アポのマスターって記憶に残らなかったな
117 20/09/25(金)22:58:21 No.731120224
クリプターの魔力供給事情ってどうなってたっけ…
118 20/09/25(金)22:58:33 No.731120288
>ペロペロおばさんはネットごしに相手を呪殺できる今どきの魔術師だ >ネット使う奴いないからアストルフォペロペロするだけだ 馬鹿がよぉ…
119 20/09/25(金)22:58:33 No.731120289
水着武蔵で英雄オダチェン無しって嘘じゃねえか!? 出来ねえぞ
120 20/09/25(金)22:58:33 No.731120292
>ペロペロおばさんはネットごしに相手を呪殺できる今どきの魔術師だ あなたの恨み晴らします的な商売始めたらめっちゃ儲かりそうだな
121 20/09/25(金)22:58:34 No.731120296
IDをマーカーとして呪殺する魔術
122 20/09/25(金)22:58:39 No.731120336
炉心くんも真っ当に魔術師やって割と活躍しただろ
123 20/09/25(金)22:58:42 No.731120354
>アポのマスターって記憶に残らなかったな なんか凄腕の兄弟!
124 20/09/25(金)22:58:46 No.731120372
聖杯戦争中ずっと自分の趣味に走ってた馬鹿とかペロペロおばさん以外にいるわけ… いたわ、龍之介…
125 20/09/25(金)22:58:54 No.731120424
ペロニケさんなんてかわいいもんだよ 黒陣営は全派生作品を見渡してもぶっちぎりであろうクソマスターz馬さんがすごい 初手で死ぬアホは他にも居るけど団体戦という事を活かして味方の足まで引っ張るのは芸術点高い
126 20/09/25(金)22:58:54 No.731120428
シグルドは魔力供給の必要ないけどその分従えにくいよ 魔術師とは相性悪い
127 20/09/25(金)22:59:17 No.731120550
>シグルドとかの方が最強サーヴァントって感じする 弱いやん
128 20/09/25(金)22:59:21 No.731120571
>AUOは対サーヴァントで最強なのであって単に最強ってわけでは無いんじゃ? 胤舜なら単騎攻略出来るんじゃないかと見てる 慢心だ受肉だ固有結界のブーストありきだいっても現代人の身体能力で倒せるなら寺生まれのIさんが破ァ!したらもう1発よ
129 20/09/25(金)22:59:24 No.731120586
シグルドそんな強いイメージないんだが…
130 20/09/25(金)22:59:33 No.731120629
>聖杯戦争中ずっと自分の趣味に走ってた馬鹿とかペロペロおばさん以外にいるわけ… >いたわ、龍之介… あいつはそもそも聖杯戦争云々すら分かってなかったから…
131 20/09/25(金)22:59:37 No.731120654
>クリプターの魔力供給事情ってどうなってたっけ… カドックは魔力に不安あるからキャスター呼ぶとかやってた
132 20/09/25(金)22:59:38 No.731120666
>AUOは対サーヴァントで最強なのであって単に最強ってわけでは無いんじゃ? どっちでも最強でしょ サーヴァント殺しかつ最強のサーヴァント
133 20/09/25(金)22:59:52 No.731120750
>>聖杯戦争中ずっと自分の趣味に走ってた馬鹿とかペロペロおばさん以外にいるわけ… >>いたわ、龍之介… >あいつはそもそも聖杯戦争云々すら分かってなかったから… なんかご先祖の蔵にあったんだけどー!
134 20/09/25(金)22:59:57 No.731120790
>冬木形式でカルナにフルで魔力供給余裕なマスターか イリヤで良いじゃろ
135 20/09/25(金)23:00:20 No.731120955
強力無比なる恐ろしきダーニック 遂に生まれた天才の姉フィオレ 古き伝統と鉄拳のゴルド ゴーレムに育てられた少年ロシェ 奇怪なる電脳魔術のセレニケ 魔術の才無き凡庸なる弟カウレス あと豹馬
136 20/09/25(金)23:00:45 No.731121117
>シグルドは魔力供給の必要ないけどその分従えにくいよ 怪男児INしてなかったらおへーちゃんの事もつっぱねて自害してたらしいな
137 20/09/25(金)23:00:45 No.731121125
ゴライオンさんも鉄より硬い甲皮と鋼を切り裂く牙を持った数10万匹のゾンビアリを嗾ける礼装とか持ってたんだ… でも使い切りの礼装で一回使うのに数千万円ほどかかるからアポ本編じゃ使えなかったんだ
138 20/09/25(金)23:00:46 No.731121132
ダーニックは不人気な二級講師だけど政治的駆け引きで冠位をゲットした(戦闘では赤のマスター全員同時に戦って互角)というあんま凄くなりすぎないように配慮された感じの設定だったが事件簿によってロード連中相手にそれを成し遂げるの化け物では?って株が上がった
139 20/09/25(金)23:01:05 No.731121256
アポのマスターなんてガッツをくれる知らないおじさんくらいしか印象に残ってない
140 20/09/25(金)23:01:14 No.731121322
当方は言うて≒すまないさんなので単純に最強クラスのセイバーの一人というくらいだよ 北欧での暴れっぷりはシャドウボーダーの戦力の貧弱さが大きい
141 20/09/25(金)23:01:25 No.731121416
>>AUOは対サーヴァントで最強なのであって単に最強ってわけでは無いんじゃ? >どっちでも最強でしょ >サーヴァント殺しかつ最強のサーヴァント 普通にカルナとは同格とかカールにあっさり負けたりするけどな
142 20/09/25(金)23:01:31 No.731121453
すみませんちょっといいですか? 私はウニ泥を求めて近衛級を周回しようと思ってるマスターなんですが周回用編成がうまく思い付きません 助けてほしいのですが…
143 20/09/25(金)23:01:44 No.731121529
>>シグルドは魔力供給の必要ないけどその分従えにくいよ >怪男児INしてなかったらおへーちゃんの事もつっぱねて自害してたらしいな じもとのセイバー引いてウッキウキのおへーちゃんの前で死に隊
144 20/09/25(金)23:01:54 No.731121592
ゲーム性能がアレだけどシグルドやアルジュナは強キャラなんだよな
145 20/09/25(金)23:01:55 No.731121606
黒髭の旦那COOL!せーはい?戦争?オーケーオーケーともかく俺ァアンタに着いてく!旦那の頼みとあっちゃー頑張っちゃうよォ俺!
146 20/09/25(金)23:01:57 No.731121626
黒はトップ三人とそれ以外で差があるからな 鯖もそんな感じでとにかく三騎士で全てを決めたかった
147 20/09/25(金)23:02:02 No.731121668
>強力無比なる恐ろしきダーニック ファイナルフュージョン >遂に生まれた天才の姉フィオレ 天才辞めるってよ >古き伝統と鉄拳のゴルド 所詮は劣化アインツベルン >ゴーレムに育てられた少年ロシェ 最後はゴーレムと一つに >奇怪なる電脳魔術のセレニケ ペロペロおばさん >魔術の才無き凡庸なる弟カウレス エルメロイ教室行き >あと豹馬 死んだ
148 20/09/25(金)23:02:05 No.731121687
ペロペロおばさんは氷室時空じゃゾンビ姉とずっ友になってルーマニア消し飛ばしてるんだよな…
149 20/09/25(金)23:02:09 No.731121706
型月設定ではヘラクレスと対等の英雄は世界中探しても2人といないそうだが
150 20/09/25(金)23:02:09 No.731121710
AUOは慢心って便利な要素があるから… 勝っても負けても納得されておいしいのう
151 20/09/25(金)23:02:11 No.731121720
apoはやっぱりあれだな 登場人物多すぎだな
152 20/09/25(金)23:02:11 No.731121723
>シグルドそんな強いイメージないんだが… 夫婦ラブラブ原初ルーン剣見てないの? 早く2部2章やれ
153 20/09/25(金)23:02:20 No.731121770
>アポのマスターなんてガッツをくれる知らないおじさんくらいしか印象に残ってない 天草は今回の戦線でも活躍したのに…
154 20/09/25(金)23:02:26 No.731121818
>事件簿によってロード連中相手にそれを成し遂げるの化け物では?って株が上がった 後付で上がっても政治力だからまあどんだけ酷くてもまあまあ… 前大戦から頑張ってんだしそれくらいの老獪さはあってもいい
155 20/09/25(金)23:02:32 No.731121860
釘216本集まったボックス200箱行った俺嬉しい嬉しい
156 20/09/25(金)23:02:50 No.731121982
>ペロペロおばさんは氷室時空じゃゾンビ姉とずっ友になってルーマニア消し飛ばしてるんだよな… そんなことになってんのひむてん時空…
157 20/09/25(金)23:02:53 No.731121995
>私はウニ泥を求めて近衛級を周回しようと思ってるマスターなんですが周回用編成がうまく思い付きません >助けてほしいのですが… やかましい うちはWキャストリア殺生院でやってる
158 20/09/25(金)23:03:09 No.731122121
アポでいえばカウレスくんはわりと判断力を褒められるけど そもそものマスター適性の低さがなあ…
159 20/09/25(金)23:03:22 No.731122225
>すみませんちょっといいですか? >私はウニ泥を求めて近衛級を周回しようと思ってるマスターなんですが周回用編成がうまく思い付きません >助けてほしいのですが… スぺ坂+Wキャストリア+冬木礼装orNP10%礼装
160 20/09/25(金)23:03:25 No.731122247
>AUOは慢心って便利な要素があるから… >勝っても負けても納得されておいしいのう 慢心無しで負けたと明文化されるfake
161 20/09/25(金)23:03:36 No.731122317
フィオレちゃんメンタルよわよわだから… 原作初期はヤンデレ化しそうな気配すらあった
162 20/09/25(金)23:03:48 No.731122387
>ゴライオンさんも鉄より硬い甲皮と鋼を切り裂く牙を持った数10万匹のゾンビアリを嗾ける礼装とか持ってたんだ… >でも使い切りの礼装で一回使うのに数千万円ほどかかるからアポ本編じゃ使えなかったんだ でも戦闘機用意してましたよね…
163 20/09/25(金)23:03:56 No.731122445
アダム強いのに…
164 20/09/25(金)23:04:05 No.731122515
>すみませんちょっといいですか? >私はウニ泥を求めて近衛級を周回しようと思ってるマスターなんですが周回用編成がうまく思い付きません >助けてほしいのですが… やかましい手持ちを言わないとみんな好き勝手に言ってくるぞ
165 20/09/25(金)23:04:11 No.731122546
ダーニックとフィンがどんな会話してたんだろうな…
166 20/09/25(金)23:04:12 No.731122550
しばらく青王で回ってたけど うちの場合JKの方が色々安定するな… 青王宝具レベル1でJK5だからかな…
167 20/09/25(金)23:04:12 No.731122552
ぶっちゃけシグルドは劣化すまないさんってイメージしかないよ?
168 20/09/25(金)23:04:33 No.731122668
求)英雄オダチェン無し3ターン編成
169 20/09/25(金)23:04:40 No.731122729
>アポでいえばカウレスくんはわりと判断力を褒められるけど >そもそものマスター適性の低さがなあ… でもいくらなんでもフランちゃんは弱すぎるからもっと格上呼んでよかったと思う
170 20/09/25(金)23:04:43 No.731122745
>ゲーム性能がアレだけどシグルドやアルジュナは強キャラなんだよな アルジュナはテラリンでも強キャラだったしアーケード版だと本当に強キャラ過ぎるぞ
171 20/09/25(金)23:04:49 No.731122803
>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 姉!
172 20/09/25(金)23:04:51 No.731122817
>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 お姉ちゃんですよ!
173 20/09/25(金)23:04:56 No.731122861
ウニで近衛級回るなんてその林檎でアトランティスまで行った方が早いんじゃが
174 20/09/25(金)23:05:10 No.731122969
>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 Wウニ王でエンジョイアンドエキサイティング
175 20/09/25(金)23:05:11 No.731122971
>>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 >姉! 姉以外!
176 20/09/25(金)23:05:13 No.731122999
ぐだが炉心にされると思った貴方は冷静に考えて頂きたい ぐだの魔術回路がそもわざわざ炉心にするに足る性能であるや否や
177 20/09/25(金)23:05:26 No.731123086
>アルジュナはテラリンでも強キャラだったしアーケード版だと本当に強キャラ過ぎるぞ お前生まれるジャンルを間違えたんだな
178 20/09/25(金)23:05:28 No.731123102
特に聖杯欲しくないタイプの英霊 実は聖杯戦争では地雷
179 20/09/25(金)23:05:31 No.731123119
>ペロペロおばさんは氷室時空じゃゾンビ姉とずっ友になってルーマニア消し飛ばしてるんだよな… お互いの趣味が似通ってて意気投合したとかだっけ
180 20/09/25(金)23:05:37 No.731123166
ひでおはなんかジークくんでいけるとかいけないとか聞いた
181 20/09/25(金)23:05:42 No.731123209
>>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 >Wウニ王でエンジョイアンドエキサイティング 武蔵で回れんの?
182 20/09/25(金)23:05:43 No.731123214
>アダム強いのに… 放置しておくと人間含む生物吸収しまくって世界が異界になるけどな…
183 20/09/25(金)23:05:44 No.731123217
>姉以外! 贅沢者め!
184 20/09/25(金)23:05:47 No.731123245
>>>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 >>姉! >姉以外! ジーク君!
185 20/09/25(金)23:05:59 No.731123325
>>>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 >>姉! >姉以外! ジークくん!
186 20/09/25(金)23:06:04 No.731123367
俺は近衛級ラムダで回ってるよ オダチェンで玉藻引っ張ってくるから6積でも火力は充分
187 20/09/25(金)23:06:05 No.731123372
キャスキャス鮫システムはちょっとNP回収率がイカレてる
188 20/09/25(金)23:06:14 No.731123438
>姉以外! 死にたい…死にたくない…死にたくない…お前が死ねぇ!!
189 20/09/25(金)23:06:16 No.731123452
>特に聖杯欲しくないタイプの英霊 >実は聖杯戦争では地雷 聖杯いらないのに召喚に応じるなんておかしい…こいつは信用ならん…
190 20/09/25(金)23:06:18 No.731123472
>ぐだが炉心にされると思った貴方は冷静に考えて頂きたい >ぐだの魔術回路がそもわざわざ炉心にするに足る性能であるや否や わしはマシュが炉心にされると警戒してた
191 20/09/25(金)23:06:18 No.731123480
>でもいくらなんでもフランちゃんは弱すぎるからもっと格上呼んでよかったと思う 雑魚マスターにいい鯖用意するの勿体なくない? 予算他に回したい
192 20/09/25(金)23:06:21 No.731123512
>>>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 >>姉! >姉以外! ジーク君でも行けるんじゃ
193 20/09/25(金)23:06:41 No.731123649
姉は最強…
194 20/09/25(金)23:06:45 No.731123679
アダムは起動直後でもないと倒せないの割りとクソゲー感ある
195 20/09/25(金)23:06:47 No.731123686
グフフ…私の願いは不老不死だァー!
196 20/09/25(金)23:06:52 No.731123728
お゛で゛ポ゛セ゛イ゛ド゛ン゛犯゛す゛゛゛
197 20/09/25(金)23:07:06 No.731123833
ジークくんの身代わりに水仕事する姉か…
198 20/09/25(金)23:07:29 No.731123981
>雑魚マスターにいい鯖用意するの勿体なくない? >予算他に回したい ユクドミレニアは「触媒は各自用意してね」だから単純にカウレス君にはあれが限界だったという話でもある
199 20/09/25(金)23:07:35 No.731124020
>グフフ…私の願いは不老不死だァー! 効率悪いけど死徒にでもなればいいじゃないですか 俺はやりませんけど
200 20/09/25(金)23:07:35 No.731124026
1人生分箱開けたら流石に飽きたから撤退! 目標だったエリち玉藻パラPのスキルマが出来たから大満足だ…
201 20/09/25(金)23:07:37 No.731124036
>姉の身代わりに水仕事するジークくんか…
202 20/09/25(金)23:07:49 No.731124104
姉がジーク君連呼してるように見える…
203 20/09/25(金)23:07:51 No.731124119
>ぶっちゃけシグルドは劣化すまないさんってイメージしかないよ? 防御減らして筋力とルーンにステ振ってるのは劣化なんだろうか
204 20/09/25(金)23:07:53 No.731124139
>アダムは起動直後でもないと倒せないの割りとクソゲー感ある 下拵えの手間を思うと妥当な調整だと思う
205 20/09/25(金)23:07:57 No.731124169
カルナさんは聖杯いらんけど欲しいなら取ってくるぞってスタンスだけどハズレじゃないし
206 20/09/25(金)23:07:58 No.731124170
お金も魔術の才能もマスター適正も無い人向けのサーヴァントって居ないですかね座さん
207 20/09/25(金)23:08:01 No.731124203
>聖杯いらないのに召喚に応じるなんておかしい…こいつは信用ならん… そして実際勝敗に関係ない部分で退場されるからマスターとしてはたまったもんじゃない
208 20/09/25(金)23:08:13 No.731124273
マスター最強は冬木最強のバゼットのままじゃね キリ様の隕石落としもたぶんフラガつぞあいつ
209 20/09/25(金)23:08:17 No.731124314
うちの姉だとひでおでNP回収届かなかったよ
210 20/09/25(金)23:08:20 No.731124337
水着ジーク君は危険よ!
211 20/09/25(金)23:08:25 No.731124382
英雄ってロリンチちゃんで轢き殺せない?
212 20/09/25(金)23:08:32 No.731124424
>グフフ…私の願いは不老不死だァー! 両親との繋がりを取り戻したいだけ
213 20/09/25(金)23:08:39 No.731124498
水着武蔵ちゃんでひでお級周回できるんじゃが やっとる「」はあんまりおらんのじゃな
214 20/09/25(金)23:08:51 No.731124584
俺は死にたくないさんで英雄級周回してるよ
215 20/09/25(金)23:08:54 No.731124604
フランは設計図を知り合いが持ってて買い取っただけだからな 弟は参戦予定なかったからマジで場当たり的に触媒探して間に合わせた
216 20/09/25(金)23:09:00 No.731124640
>うちの姉だとひでおでNP回収届かなかったよ Wキャストリでも? いやうちはウニ姉Pだけど
217 20/09/25(金)23:09:03 No.731124660
>お金も魔術の才能もマスター適正も無い人向けのサーヴァントって居ないですかね座さん 怖がらなくていいんだよ 坊や
218 20/09/25(金)23:09:21 No.731124778
>お金も魔術の才能もマスター適正も無い人向けのサーヴァントって居ないですかね座さん 施しの英雄をあげよう
219 20/09/25(金)23:09:23 No.731124791
オダチェン使ったら負け
220 20/09/25(金)23:09:24 No.731124798
>マスター最強は冬木最強のバゼットのままじゃね >キリ様の隕石落としもたぶんフラガつぞあいつ アレでもまだ未完成というフラガラック
221 20/09/25(金)23:09:24 No.731124801
ジークくんにこんなことさせたくないよねグフフって迫っても身代わりにならずにこっち殴ってくるよあの姉
222 20/09/25(金)23:09:29 No.731124835
>マスター最強は冬木最強のバゼットのままじゃね >キリ様の隕石落としもたぶんフラガつぞあいつ キアラとか愛歌とかいるからなぁ… 人間の範囲ならバゼットさんが最強格なのな間違いない
223 20/09/25(金)23:09:31 No.731124847
馬刺しの場合はw1で89以上チャージできてればアロハかバビロニアでいけるってだけじゃなかったか
224 20/09/25(金)23:09:34 No.731124878
死にたくないさんで6積みオダチェン無し余裕なのおかしいでしょ
225 20/09/25(金)23:09:37 No.731124895
>お゛で゛ポ゛セ゛イ゛ド゛ン゛犯゛す゛゛゛ 後が怖いからお前船降りろ
226 20/09/25(金)23:09:37 No.731124896
ユグミレニアはそもそもチーム敗北者が出来レースで済ませようとしてたから本気を出した時計塔に不利になるのは仕方ない
227 20/09/25(金)23:09:38 No.731124902
>アダムは起動直後でもないと倒せないの割りとクソゲー感ある アポ本編のは先生吸収してパワーアップしてるから…それだけでも筋力B+のモーさん吹っ飛ばすけど…
228 20/09/25(金)23:09:40 No.731124918
死にたくないさんはもともとこうりつよくて宝具ヒット数多い自己チャージとうにがきて弾けた
229 20/09/25(金)23:09:40 No.731124920
>英雄ってロリンチちゃんで轢き殺せない? 宝具1なら追撃やら礼装の補助やら要る
230 20/09/25(金)23:09:44 No.731124950
>うちの姉だとひでおでNP回収届かなかったよ うち宝具1だけどスキル1と3が10なら届くぞ
231 20/09/25(金)23:09:53 No.731125036
>お金も魔術の才能もマスター適正も無い人向けのサーヴァントって居ないですかね座さん 他愛なし
232 20/09/25(金)23:10:07 No.731125143
>馬刺しの場合はw1で89以上チャージできてればアロハかバビロニアでいけるってだけじゃなかったか まさにそれでやっとるんじゃが
233 20/09/25(金)23:10:18 No.731125214
>カルナさんは聖杯いらんけど欲しいなら取ってくるぞってスタンスだけどハズレじゃないし ハズレ鯖って何度も罵るマスターがいたらしい
234 20/09/25(金)23:10:34 No.731125323
マスター最強はfakeの死徒じゃろ
235 20/09/25(金)23:10:39 No.731125350
マジでフランちゃんは省エネって面ではかなり優秀 弱いけど
236 20/09/25(金)23:10:40 No.731125359
宝具5姉はwave1でスキル2使っても周回できてしまうので キャストリアの片方をNP100にできるぞ
237 20/09/25(金)23:10:42 No.731125375
>求)英雄オダチェン無し3ターン編成 死にたくないWうにうに しにたくないさんの宝具は2~3辺り マスター礼装はトロピカルサマー A全体宝具かつNP増加スキルがあればいいのでジーク君やロリンチちゃんに変えても可
238 20/09/25(金)23:10:46 No.731125412
すまないさんは防御ある代わりに可愛い義妹がいないぞ いや北斎ちゃんが妹分みたいなもんか
239 20/09/25(金)23:10:54 No.731125471
>>うちの姉だとひでおでNP回収届かなかったよ >Wキャストリでも? >いやうちはウニ姉Pだけど Wキャストリア編成で 宝具1銀フォウマの9/10/9の姉だと 1w2w共にリチャージNP98でストップしてしまうのだ 礼装でフォローすればいいんだけどできれば極地育てたいので断念した
240 20/09/25(金)23:10:55 No.731125474
>水着武蔵ちゃんでひでお級周回できるんじゃが >やっとる「」はあんまりおらんのじゃな 礼装のレベル10じゃないと無理?
241 20/09/25(金)23:10:59 No.731125519
こいつはエミヤシロウ(ンゴー
242 20/09/25(金)23:11:14 No.731125615
カルナさんの最大の問題は燃費の一点じゃねえかな
243 20/09/25(金)23:11:14 No.731125620
カウレス元々は強い姉のサポートとしてルーマニア来ただけで令呪浮かび上がったの偶然だから… 自分の魔力もヘナチョコでホム電池とか危ないし絶対上手く行くはずないって思ったからガルバニズムでそこを補えてステータスの底上げも出来るバーサーカーのフランケンシュタイン召喚しようとしたらなんか女の子が来ちゃっただけだから…
244 20/09/25(金)23:11:15 No.731125623
>お金も魔術の才能もマスター適正も無い人向けのサーヴァントって居ないですかね座さん 旦那
245 20/09/25(金)23:11:17 No.731125635
フラガラックの3割ぐらいしか使いこなせてないHAバゼットでも当代最強の封印指定執行者なんやな あいつアンサラーもすごいけどルーン魔術の腕前がまずめっちゃすごいのを忘れちゃいけない
246 20/09/25(金)23:11:19 No.731125646
98なら素直にスキルちゃんと上げろ
247 20/09/25(金)23:11:19 No.731125647
>お金も魔術の才能もマスター適正も無い人向けのサーヴァントって居ないですかね座さん あったよ!エルキドゥ!!
248 20/09/25(金)23:11:26 No.731125700
>ユグミレニアはそもそもチーム敗北者が出来レースで済ませようとしてたから本気を出した時計塔に不利になるのは仕方ない 天草が脳みそホワホワにしたから比較的まとまってただけで赤も内部分裂の恐れあったしな…そもそも獅子GOさん勝手に単独行動してるし
249 20/09/25(金)23:11:29 No.731125722
知名度補正最高の地元ルーマニアで知名度補正皆無に近いだろうカルナに負けたヴラド…
250 20/09/25(金)23:11:43 No.731125811
フランちゃんはな マジで可愛いんだ
251 20/09/25(金)23:11:51 No.731125866
>カルナさんの最大の問題は燃費の一点じゃねえかな カルナさんの台詞や指摘がグサグサ刺さる人もいると思う…
252 20/09/25(金)23:11:52 No.731125876
>知名度補正最高の地元ルーマニアで知名度補正皆無に近いだろうカルナに負けたヴラド… は?負けてないが?
253 20/09/25(金)23:11:59 No.731125924
>>水着武蔵ちゃんでひでお級周回できるんじゃが >>やっとる「」はあんまりおらんのじゃな >礼装のレベル10じゃないと無理? 今自分でやったけど礼装8でもいけたんじゃか!!!
254 20/09/25(金)23:11:59 No.731125925
オダチェンすると7~8秒くらい止まるから使えない
255 20/09/25(金)23:12:01 No.731125933
やっと1.4人生まで来た 伝説のクリ殴り周回楽しいねこれ
256 20/09/25(金)23:12:06 No.731125955
ひでおはずっと6積みキャストリア陳宮で回ってるな オダチェン込みだけど気にならんくらいサクサクでいいねこれ
257 20/09/25(金)23:12:06 No.731125959
>カルナさんの最大の問題は燃費の一点じゃねえかな あと性格も カルナさんと上手くやれる自信全くないぞ俺
258 20/09/25(金)23:12:07 No.731125970
>やかましい手持ちを言わないとみんな好き勝手に言ってくるぞ キャストリアは居るけどキアラさんやスペ坂は持ってない アーツ全体だと酒呑くらいしか有利とれないからどうしようかと思って…
259 20/09/25(金)23:12:09 No.731125980
>>>うちの姉だとひでおでNP回収届かなかったよ >>Wキャストリでも? >>いやうちはウニ姉Pだけど >Wキャストリア編成で >宝具1銀フォウマの9/10/9の姉だと >1w2w共にリチャージNP98でストップしてしまうのだ >礼装でフォローすればいいんだけどできれば極地育てたいので断念した 9のスキルを10にするだけで届くよ
260 20/09/25(金)23:12:14 No.731126008
>宝具1銀フォウマの9/10/9の姉だと >1w2w共にリチャージNP98でストップしてしまうのだ スキルマにしろ
261 20/09/25(金)23:12:15 No.731126013
>オダチェンすると7~8秒くらい止まるから使えない 機種変えろ
262 20/09/25(金)23:12:15 No.731126017
>カルナさんの台詞や指摘がグサグサ刺さる人もいると思う… 言葉足りてないッスからね
263 20/09/25(金)23:12:20 No.731126039
>礼装のレベル10じゃないと無理? バビロニアもアロハもNP獲得は10固定だから関係ないんじゃが 1WをNP89で終えれれば確定なんじゃが
264 20/09/25(金)23:12:22 No.731126059
>98なら素直にスキルちゃんと上げろ 金はある デンショォォォォがない
265 20/09/25(金)23:12:30 No.731126123
>ジークくんにこんなことさせたくないよねグフフって迫っても身代わりにならずにこっち殴ってくるよあの姉 薄い本と現実は別というかジークくんを兄とか洗脳してきそうだよな…
266 20/09/25(金)23:12:32 No.731126132
旦那は魔力とかマスター力じゃなくてもっと別の適性を要するからな…
267 20/09/25(金)23:12:40 No.731126170
>知名度補正最高の地元ルーマニアで知名度補正皆無に近いだろうカルナに負けたヴラド… インド神話の強キャラ相手に史実英雄が張り合えるのはだいぶ凄いんじゃないか…?
268 20/09/25(金)23:12:49 No.731126259
>オダチェンすると7~8秒くらい止まるから使えない 今こそ端末課金の時
269 20/09/25(金)23:13:07 No.731126389
知名度補正を勘違いしてそう
270 20/09/25(金)23:13:08 No.731126395
>>98なら素直にスキルちゃんと上げろ >金はある >デンショォォォォがない ショップにあるぞ
271 20/09/25(金)23:13:09 No.731126400
インド鯖だけ知名度補正の設定投げ捨ててんのずるくね
272 20/09/25(金)23:13:09 No.731126401
スキルレベル9から10は1番上昇率高いからな…
273 20/09/25(金)23:13:14 No.731126441
姉宝具1スキル10/9/9でなんとかなってる マジでスキルレベル1の差なんじゃな
274 20/09/25(金)23:13:18 No.731126464
>あのカルナと領地から切り離されるまで互角に打ち合ってなお意気軒昂だったヴラド…
275 20/09/25(金)23:13:18 No.731126465
>知名度補正最高の地元ルーマニアで知名度補正皆無に近いだろうカルナに負けたヴラド… カルナは皆無じゃないぞ
276 20/09/25(金)23:13:20 No.731126481
>カルナさんの最大の問題は燃費の一点じゃねえかな 魔力がフーバーダムみたいな人間が発生すればいい
277 20/09/25(金)23:13:22 No.731126497
神話の英雄と張り合える近世中世の王を見てると知名度補正を感じる
278 20/09/25(金)23:13:25 No.731126515
補正有りでも神話鯖の中でも最上位のカルナ相手とかクソゲーだよ 史実系で神秘が弱いのに頑張った方だよ
279 20/09/25(金)23:13:34 No.731126578
カルナさんと付き合うにはスルースキルと図太さがないと死にたくなるかもしれん
280 20/09/25(金)23:13:36 No.731126588
> 自分の魔力もヘナチョコでホム電池とか危ないし絶対上手く行くはずないって思ったからガルバニズムでそこを補えてステータスの底上げも出来るバーサーカーのフランケンシュタイン召喚しようとしたらなんか女の子が来ちゃっただけだから… 目の付け所はいいなカウレスくん
281 20/09/25(金)23:13:41 No.731126616
くーちゃん狂王なのに王族性ないんだね…カワウソ…
282 20/09/25(金)23:13:51 No.731126677
ジャンヌ宝具2だけど1Wave倒した後のNPが98だったり102だったりして安定しない マスター礼装を水着のやつにすれば安定するからそれでいいんだけど
283 20/09/25(金)23:13:53 No.731126698
古代インド人が最強スペック厨の最低ss主だったせいだ予!
284 20/09/25(金)23:13:57 No.731126732
アシュヴァッターマンは燃費そこまで悪くなそうだが マスターが死んでからが本番っぽいのが
285 20/09/25(金)23:14:04 No.731126796
いいか!システム鯖は基本的にスキルマ前提だぜ!
286 20/09/25(金)23:14:05 No.731126810
>くーちゃん狂王なのに王族性ないんだね…カワウソ… でもばーさーかー!なので被ダメ2倍からは逃れられないのだ…
287 20/09/25(金)23:14:11 No.731126849
>ショップにあるぞ レアプリは俺にはまだまだ貴重なんだすまない…
288 20/09/25(金)23:14:12 No.731126854
>>知名度補正最高の地元ルーマニアで知名度補正皆無に近いだろうカルナに負けたヴラド… >カルナは皆無じゃないぞ ルーマニアで一体なんの知名度があんだよ
289 20/09/25(金)23:14:20 No.731126894
>古代インド人が最強スペック厨の最低ss主だったせいだ予! 超統合神性とか恥ずかしくないんですか?
290 20/09/25(金)23:14:22 No.731126915
>カルナさんと付き合うにはスルースキルと太さがないと死にたくなるかもしれん
291 20/09/25(金)23:14:33 No.731126979
>アーツ全体だと酒呑くらいしか有利とれないからどうしようかと思って… 有利じゃなくても等倍の奴はいないの? 聞いた話だとサリエリちゃんとかも良いらしいけど
292 20/09/25(金)23:14:38 No.731127013
>いいか!システム鯖は基本的にスキルマ前提だぜ! これほんとそうなんだけど忘れてる「」の多いこと多いこと…
293 20/09/25(金)23:14:40 No.731127026
>すまないさんは防御ある代わりに可愛い義妹がいないぞ >いや北斎ちゃんが妹分みたいなもんか ジャンぬやジークくんもアイドル的に見てるし…
294 20/09/25(金)23:14:47 No.731127073
>>知名度補正最高の地元ルーマニアで知名度補正皆無に近いだろうカルナに負けたヴラド… >カルナは皆無じゃないぞ ルーマニアでカルナ知ってる奴なんているの?てレベルじゃね?
295 20/09/25(金)23:14:50 No.731127095
大戦の時知名度補正MAXのままならヴラおじカルナさんに勝てたんじゃねえかな 体内に生える杭焼くにしてもクソ燃費で連発できるもんじゃないし
296 20/09/25(金)23:15:04 No.731127195
>アシュヴァッターマンは燃費そこまで悪くなそうだが >マスターが死んでからが本番っぽいのが えっ…アイツそんなノトーリアスB.I.Gみたいな特性持ちなの…
297 20/09/25(金)23:15:05 No.731127204
炎の魔力放出スキル持ちの奴らはそれを活かして空飛べるのがずるい ブリュンヒルデさんもやってるし
298 20/09/25(金)23:15:09 No.731127231
というかインド以外で知名度ほぼ0だろインド勢
299 20/09/25(金)23:15:12 No.731127246
そうだよなルーマニア人はインドの神話なんて全く知らないよな バカにしすぎでは…
300 20/09/25(金)23:15:15 No.731127262
>姉宝具1スキル10/9/9でなんとかなってる >マジでスキルレベル1の差なんじゃな 98なら99にするだけで繰り上がるからね レベル1つの差がマジで大きい
301 20/09/25(金)23:15:16 No.731127271
フラガラックと遷延の魔眼がかち合ったらどっちが勝つの?
302 20/09/25(金)23:15:22 No.731127310
あこれ最強論議の流れだ
303 20/09/25(金)23:15:22 No.731127312
あんま知名度補正が活きた描写みた事ないけど補正最大だと ヴラおじの杭がカルナさんの鎧貫通するからちゃんと意味あるんだなとはなった
304 20/09/25(金)23:15:34 No.731127390
>そうだよなルーマニア人はインドの神話なんて全く知らないよな >バカにしすぎでは… はぁ?
305 20/09/25(金)23:15:37 No.731127402
>えっ…アイツそんなノトーリアスB.I.Gみたいな特性持ちなの… 性格がね…マスター死なないと本気出せない難儀なやつなのだ
306 20/09/25(金)23:15:46 No.731127460
多分インド勢で有名なのガネーシャくらいじゃねぇかな…
307 20/09/25(金)23:15:53 No.731127504
というか9から10って上がる量は基本二つ分だからな
308 20/09/25(金)23:15:54 No.731127509
>>すまないさんは防御ある代わりに可愛い義妹がいないぞ >>いや北斎ちゃんが妹分みたいなもんか >ジャンぬやジークくんもアイドル的に見てるし… おっきーとかドラバスの一人として見てる
309 20/09/25(金)23:15:58 No.731127530
>すみませんちょっといいですか? >私はウニ泥を求めて近衛級を周回しようと思ってるマスターなんですが周回用編成がうまく思い付きません >助けてほしいのですが… 全く参考にならない6積みオダチェン無し構成の話をしよう さいていうにうに礼装フリーの上求菩提の快楽天 ああ…私が…広がっていく…!
310 20/09/25(金)23:16:09 No.731127604
ヴラドが戦ってるのって元寇の時の北条執権が1人だけで戦場に行って神風パワー操って暴れてるようなもんだからマジ異常な絵面
311 20/09/25(金)23:16:10 No.731127616
知名度補正ないとクソ雑魚らしいですねノッブ
312 20/09/25(金)23:16:12 No.731127634
同じアジアの日本ですら知名度ほぼ0なのにルーマニアに何を期待してるんだ
313 20/09/25(金)23:16:12 No.731127635
カルナさんは一言多いからな…
314 20/09/25(金)23:16:15 No.731127657
日本であまり知られてないだろうアーサー王が知名度補正強くて同じくらいの知名度のクー・フーリンはマイナーだから現実と同じに見てはいけない
315 20/09/25(金)23:16:15 No.731127660
>というかインド以外で知名度ほぼ0だろインド勢 アルジュナはなんかアニメで見たことあるんじゃが!
316 20/09/25(金)23:16:20 No.731127693
アーラシュも当たりじゃないのか 仕事は割り切って単独行動も弓矢作成もあって硬くて魔力ドカ食いする宝具が実質無しなんだから
317 20/09/25(金)23:16:23 No.731127713
きのこ以外のライターは知名度補正の設定結構使いたがりなイメージがある
318 20/09/25(金)23:16:24 No.731127718
S坂は英雄オダチェン無し周回いけないの?
319 20/09/25(金)23:16:56 No.731127907
>日本であまり知られてないだろうアーサー王が知名度補正強くて同じくらいの知名度のクー・フーリンはマイナーだから現実と同じに見てはいけない まず「」ちゃんの現実認識が限りなく曖昧なんじゃが
320 20/09/25(金)23:17:04 No.731127953
>日本であまり知られてないだろうアーサー王が知名度補正強くて同じくらいの知名度のクー・フーリンはマイナーだから現実と同じに見てはいけない アーサー王は知らなくてもエクスカリバーは割と知られとるじゃろ
321 20/09/25(金)23:17:26 No.731128121
fateで知るまでインドの英雄なんて知らなかったから悪く言えない… もちろんご存じですよねみたいなノリで接してきてついていけなかった
322 20/09/25(金)23:17:34 No.731128178
エクスカリバーってギルガメッシュが持ってたやつ?
323 20/09/25(金)23:17:34 No.731128179
伝承の高難易度追加してほしいんじゃが
324 20/09/25(金)23:17:36 No.731128194
>フラガラックと遷延の魔眼がかち合ったらどっちが勝つの? ピン留めする前に因果逆行で殺害になるんじゃない?
325 20/09/25(金)23:17:42 No.731128228
知名度補正って本来のスペックに近づくだけだろ ヴラドの本来のスペックどうなってんだよ
326 20/09/25(金)23:17:43 No.731128237
FGO素材計算シミュレータで高レアの要求する素材数だけ調べたいんだけど個別に登録したサーヴァント情報消したり変えたりできない?
327 20/09/25(金)23:17:47 No.731128281
>知名度補正ないとクソ雑魚らしいですねノッブ 知名度関係なしにクソ雑魚が何かほざいてるんじゃが
328 20/09/25(金)23:17:48 No.731128289
>S坂は英雄オダチェン無し周回いけないの? 割と冬木礼装かNP10チャージ礼装でええ 極地を鍛えたいなら諦めるんじゃが
329 20/09/25(金)23:17:53 No.731128333
お互い深入りせずに聖杯戦争戦い抜くだけならインドの中だとアルジュナが使いやすそう 授かりあるから燃費も問題無いだろうし
330 20/09/25(金)23:18:04 No.731128416
>fateで知るまでインドの英雄なんて知らなかったから悪く言えない… >もちろんご存じですよねみたいなノリで接してきてついていけなかった 99%のプレイヤーがそうだと思います
331 20/09/25(金)23:18:07 No.731128434
ディズニーを舐めるな!
332 20/09/25(金)23:18:13 No.731128469
>いいか!システム鯖は基本的にスキルマ前提だぜ! 仲間を犠牲にする外道に限ってそこの敷居低いの酷い
333 20/09/25(金)23:18:15 No.731128492
>エクスカリバーってクソうざい喋るイギリス被れ?
334 20/09/25(金)23:18:20 No.731128524
>ヴラドの本来のスペックどうなってんだよ 吸血鬼伝説が上乗せされてるのでちょっと頭のおかしい強さに…
335 20/09/25(金)23:18:21 No.731128526
>FGO素材計算シミュレータで高レアの要求する素材数だけ調べたいんだけど個別に登録したサーヴァント情報消したり変えたりできない? http://fgosimulator.webcrow.jp/ ここ使えば?
336 20/09/25(金)23:18:22 No.731128534
>fateで知るまでインドの英雄なんて知らなかったから悪く言えない… >もちろんご存じですよねみたいなノリで接してきてついていけなかった 3×3EYESは必修科目のはずなんじゃが?!
337 20/09/25(金)23:18:22 No.731128535
知名度云々言い出すとメディアさんとかギルガメッシュもそんなに無いよな
338 20/09/25(金)23:18:24 No.731128546
>知名度補正って本来のスペックに近づくだけだろ >ヴラドの本来のスペックどうなってんだよ そらもうアレやけど
339 20/09/25(金)23:18:39 No.731128643
>日本であまり知られてないだろうアーサー王が知名度補正強くて同じくらいの知名度のクー・フーリンはマイナーだから現実と同じに見てはいけない アーサー王とクーフーリンの知名度が同じくらい? どの世界線のお話?
340 20/09/25(金)23:18:43 No.731128678
一昔前だとクーフーリンはメガテンやってないと知らないけど アーサー王はディズニーとかでアニメ見てたら知ってるくらいかな
341 20/09/25(金)23:19:00 No.731128775
地球少女アルジュナ見てたから分かるし…
342 20/09/25(金)23:19:01 No.731128786
ギルガメッシュといえばナイトかドルアーガだろ?
343 20/09/25(金)23:19:04 No.731128812
>ディズニーを舐めるな! このヘラクレスなんかゼウスとヘラの実の子になってるんですけど…
344 20/09/25(金)23:19:06 No.731128836
日本でヴラド公召喚したら死の河使えそう
345 20/09/25(金)23:19:12 No.731128887
ギルガメッシュはあの士郎が饒舌に語り出す超有名人だ!
346 20/09/25(金)23:19:13 No.731128890
>知名度云々言い出すとメディアさんとかギルガメッシュもそんなに無いよな イジリー岡田知らないんか?
347 20/09/25(金)23:19:17 No.731128916
カルナというかインドサバだけ知名度補正設定は消えるんだ マスターがあれでも魔力不足なだけでステータスさえ落ちないんだ すごくない?
348 20/09/25(金)23:19:17 No.731128920
ギルガメッシュ習うのは文系世界史選択だけだったか
349 20/09/25(金)23:19:21 No.731128943
>http://fgosimulator.webcrow.jp/ >ここ使えば? それ使ってるんだけど登録したサーヴァントが何やっても変わらんのよね 面倒だけどクッキー消して一から入力しなおすしかないか…
350 20/09/25(金)23:19:21 No.731128956
>知名度云々言い出すとメディアさんとかギルガメッシュもそんなに無いよな ギルガメッシュは一般的な高校生が逸話をそらんじられるくらい有名なんだが?
351 20/09/25(金)23:19:22 No.731128958
>>日本であまり知られてないだろうアーサー王が知名度補正強くて同じくらいの知名度のクー・フーリンはマイナーだから現実と同じに見てはいけない >アーサー王は知らなくてもエクスカリバーは割と知られとるじゃろ インド神話は知らなくてもトリシューラは知られてるよな
352 20/09/25(金)23:19:22 No.731128963
日本で知名度補正が大してない上に令呪で縛られて弱体化してたクーフーリンとか素で強い奴は補正無しでもやばいよね
353 20/09/25(金)23:19:32 No.731129020
>アンリマユはあの士郎が饒舌に語り出す超有名人だ!
354 20/09/25(金)23:19:36 No.731129055
アーサー王やギルガメッシュは教科書に載るけどクーフーリンは…
355 20/09/25(金)23:19:41 No.731129092
カルナさんも結構名前だけは色んな作品で見るやつな気がする
356 20/09/25(金)23:19:42 No.731129099
ギルガメッシュナイト!
357 20/09/25(金)23:19:43 No.731129105
つまりディズニーアニメとメガテンの知名度が同じくらいだと言いたいんだろ?
358 20/09/25(金)23:19:43 No.731129107
>99%のプレイヤーがそうだと思います (100%溜まる音)
359 20/09/25(金)23:19:45 No.731129124
>ピン留めする前に因果逆行で殺害になるんじゃない? フラガラック発動にはまず遷延の魔眼が使われないといけないけど遷延の魔眼発動時点でフラガラックの待機詠唱をキャンセルできるから遷延の魔眼に分がありそう
360 20/09/25(金)23:19:52 No.731129183
なんか面倒くさいことなってきた
361 20/09/25(金)23:19:58 No.731129222
>それ使ってるんだけど登録したサーヴァントが何やっても変わらんのよね >面倒だけどクッキー消して一から入力しなおすしかないか… 登録全解除でも消えないの?
362 20/09/25(金)23:20:06 No.731129283
様々なゲームのおかげで名前は知ってるけど詳細は知らない奴らが多すぎる
363 20/09/25(金)23:20:11 No.731129321
>アーサー王やギルガメッシュは教科書に載るけどクーフーリンは… アーサー王載ってんの最近
364 20/09/25(金)23:20:12 No.731129336
アーサー王が教科書に…
365 20/09/25(金)23:20:13 No.731129344
>3×3EYESは必修科目のはずなんじゃが?! 古いんじゃが…
366 20/09/25(金)23:20:22 No.731129400
>ギルガメッシュナイト! パンツ脱ぐんだろ…!?
367 20/09/25(金)23:20:25 No.731129425
>ギルガメッシュはあの士郎が饒舌に語り出す超有名人だ! ──ギルガメッシュ? ちょっと待てそいつは
368 20/09/25(金)23:20:27 No.731129435
カルナドラッグストア
369 20/09/25(金)23:20:28 No.731129443
>fateで知るまでインドの英雄なんて知らなかったから悪く言えない… >もちろんご存じですよねみたいなノリで接してきてついていけなかった 皆さん御存知ウッチャイヒシャラヴァス
370 20/09/25(金)23:20:29 No.731129448
ギルガメッシュ叙事詩もメーディアも興味ないと記憶から消えるだけで中々に有名じゃないか
371 20/09/25(金)23:20:31 No.731129459
何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの
372 20/09/25(金)23:20:33 [619,371,852] No.731129469
ねんがんのスキルマ術王をてにいれたぞ! という訳で再さらさらするんじゃが
373 20/09/25(金)23:20:41 [イギリス人] No.731129525
アーサー王は実在の人物だろ?
374 20/09/25(金)23:20:43 No.731129538
凸礼装が4枚になったおかげでサモさんで回れるんじゃが つかの間の休息なんじゃが
375 20/09/25(金)23:20:43 No.731129544
トリシューラが破壊神より放たれし聖なる槍であり魔の都を貫くことは氷結界の歴史書にも記されている
376 20/09/25(金)23:20:45 No.731129553
>アーサー王載ってんの最近 いやイギリスの王様なら世界史のヤツとかに載ってるだろ普通に
377 20/09/25(金)23:20:56 No.731129630
>>ピン留めする前に因果逆行で殺害になるんじゃない? >フラガラック発動にはまず遷延の魔眼が使われないといけないけど遷延の魔眼発動時点でフラガラックの待機詠唱をキャンセルできるから遷延の魔眼に分がありそう ザワールドVSキングクリムゾンみたいな議論は無意味なのでやめよう
378 20/09/25(金)23:20:57 No.731129643
>カルナドラッグストア カーマホームセンターもある名古屋
379 20/09/25(金)23:21:02 No.731129685
>何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの モーツァルトとインドのローカル神話一緒にすんのも凄いな
380 20/09/25(金)23:21:06 No.731129711
>いやイギリスの王様なら世界史のヤツとかに載ってるだろ普通に えっ
381 20/09/25(金)23:21:08 No.731129724
>>知名度云々言い出すとメディアさんとかギルガメッシュもそんなに無いよな >ギルガメッシュは一般的な高校生が逸話をそらんじられるくらい有名なんだが? 早朝に鍛練したり毎食自分で料理したりハードな酒の運送してるのが一般的な高校生?
382 20/09/25(金)23:21:10 No.731129738
>トリシューラが破壊神より放たれし聖なる槍であり魔の都を貫くことは氷結界の歴史書にも記されている や め ろ
383 20/09/25(金)23:21:11 No.731129744
ヘラクレス…知名度最高峰 アーサー王…かなり高い クーフーリン…普通 確か設定はこんなんだったぞ
384 20/09/25(金)23:21:20 No.731129803
>いやイギリスの王様なら世界史のヤツとかに載ってるだろ普通に お...お前変なクスリでもやってるのか
385 20/09/25(金)23:21:30 No.731129884
>何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの いたのか小学校通ってない「」
386 20/09/25(金)23:21:32 No.731129892
>>カルナドラッグストア >カーマホームセンターもある名古屋 名古屋はインドだった…?
387 20/09/25(金)23:21:34 No.731129903
>>アーサー王載ってんの最近 >いやイギリスの王様なら世界史のヤツとかに載ってるだろ普通に 正気で言ってんのか
388 20/09/25(金)23:21:39 No.731129948
>>カルナドラッグストア >カーマホームセンターもある名古屋 名古屋魔境かよ
389 20/09/25(金)23:21:46 No.731129993
無辜ってたり盛られた逸話を組み入れたりしてるから 鯖の本来の力って必ずしも英霊の生前の頃のスペックって訳じゃ無いよね多分
390 20/09/25(金)23:21:48 No.731130002
一般的な日本人は戦国武将くらいしか知らぬわ!
391 20/09/25(金)23:21:51 No.731130021
ギルガメッシュってciv6のやつだろ!
392 20/09/25(金)23:21:55 No.731130048
ノッブインド人だったんだな…
393 20/09/25(金)23:21:56 No.731130052
ギルガメッシュは一応義務教育の教科書に像が載ってた記憶がある… 授業で触れた記憶はない
394 20/09/25(金)23:21:58 No.731130069
その点アキレウスって凄いよな アキレス腱を知ってる時点で補正入るだろうし安定して強い
395 20/09/25(金)23:22:02 No.731130097
世界史の教科書に載ってるイギリスの王様なんてヘンリー8世とジョン失地王くらいしか知らんな あと清教徒革命で断首された王がいて絵もついてたけど名前忘れた
396 20/09/25(金)23:22:03 No.731130105
>アーサー王が教科書に… 載ってないんじゃが…
397 20/09/25(金)23:22:04 No.731130117
多分ソシャゲとラノベがなかったら何一つ知らなかった自信ある
398 20/09/25(金)23:22:05 No.731130119
ブリテンってイギリスだよね…?
399 20/09/25(金)23:22:05 No.731130123
授業で習ったとか一般常識がどうとかは個人差あるから一概には言えない
400 20/09/25(金)23:22:08 No.731130153
>何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの アルジャーノンなんてラノベは新作旧作ともに読んだことはないが 元ネタはバイオハザード1な
401 20/09/25(金)23:22:19 No.731130237
ノッブは第六天魔王だからね…
402 20/09/25(金)23:22:23 No.731130271
>ギルガメッシュってエロいやつだろ!
403 20/09/25(金)23:22:30 No.731130341
イギリスとブリテン一緒にしたらいろんな人に怒られるぞ
404 20/09/25(金)23:22:31 No.731130347
世界史はAとBで扱う内容が違うってことを思い出そうな!
405 20/09/25(金)23:22:31 No.731130348
よく見る自論展開合戦になってきた
406 20/09/25(金)23:22:32 No.731130364
ヘラクレスオオカブトとかでも知名度適用されるなら相当強いでしょ大英雄
407 20/09/25(金)23:22:40 No.731130437
まさかアーサー王が実在の人物だと思ってるのか…
408 20/09/25(金)23:22:41 No.731130446
メディア王国ってメディアさんから来てたんだ…
409 20/09/25(金)23:22:41 No.731130448
>>ギルガメッシュってエロいやつだろ! ナナナナーイ!
410 20/09/25(金)23:22:53 No.731130540
名古屋の国名思い出せよ 岐阜だよ岐阜 岐の阜 こんなわけわかんない名前インド人しつけないだろ?
411 20/09/25(金)23:22:54 No.731130546
天草四郎が島原の乱でツインアームビッグクランチを使い幕府軍に大打撃を与えた事は知っているな?
412 20/09/25(金)23:22:56 No.731130563
あーそういえばそんなのいたなーって言われそうな音楽家ランキング1位!ハイドン!
413 20/09/25(金)23:22:59 No.731130584
まだ20箱しか開けてないけどこれってヤバい?
414 20/09/25(金)23:22:59 No.731130587
>ブリテンってイギリスだよね…? 伝説の王様が世界史に載ってるかな…
415 20/09/25(金)23:22:59 No.731130590
>ザワールドVSキングクリムゾンみたいな議論は無意味なのでやめよう そこまでややこしくはない フラガラックは相手の切り札に合わせてセットしないと発動できないけど遷延の魔眼ならそのセット自体を無効化できるって話 フラガラックの因果逆転で邪魔されないのはあくまで発動そのものだし
416 20/09/25(金)23:23:03 No.731130622
>ブリテンってイギリスだよね…? ブリテンがイギリスなのと アーサー王が実在の王かは五万光年ぐらい離れた問題だ
417 20/09/25(金)23:23:05 No.731130645
>アキレス腱を知ってる時点で補正入るだろうし安定して強い 弱点として有名だと逆補正になりそう…
418 20/09/25(金)23:23:05 No.731130650
>>何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの >モーツァルトとインドのローカル神話一緒にすんのも凄いな インド神話ってインドの人口的にも全然ローカルじゃないような
419 20/09/25(金)23:23:08 No.731130666
脳内紀伊国屋はやめるんじゃが!
420 20/09/25(金)23:23:25 No.731130782
>イギリスとブリテン一緒にしたらいろんな人に怒られるぞ それは誰も怒らないけど…
421 20/09/25(金)23:23:26 No.731130789
>その点アキレウスって凄いよな >アキレス腱を知ってる時点で補正入るだろうし安定して強い だから設定ではアキレウスの知名度とアキレス腱の由来の知名度は別だってば
422 20/09/25(金)23:23:37 No.731130869
>天草四郎が島原の乱でツインアームビッグクランチを使い幕府軍に大打撃を与えた事は知っているな? あ あ
423 20/09/25(金)23:23:45 No.731130915
世界史B取っててギルガメッシュ叙事詩の名前はやったけど中身はあんまり… 洪水伝説の記述の部分だけだったからギルよりジウスドゥラのことかもしれん
424 20/09/25(金)23:23:45 No.731130922
育てる鯖ももういなくて金種火が倉庫も含めてパンパンになっちゃったんだけどもうこれ売るしかないのか
425 20/09/25(金)23:23:47 No.731130934
>>>何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの >>モーツァルトとインドのローカル神話一緒にすんのも凄いな >インド神話ってインドの人口的にも全然ローカルじゃないような ローカルの意味がわかってらっしゃらない…?
426 20/09/25(金)23:23:48 No.731130941
>イギリスとアイルランド一緒にしたら兄貴に怒られるぞ
427 20/09/25(金)23:23:58 No.731131033
俺はカスだよ水着武蔵や青王システムがよくわからんので今日も術王オダチェンしてステラして陳宮に射出させてる
428 20/09/25(金)23:23:59 No.731131041
>世界史の教科書に載ってるイギリスの王様なんてヘンリー8世とジョン失地王くらいしか知らんな >あと清教徒革命で断首された王がいて絵もついてたけど名前忘れた リチャード一世も忘れちゃいけないぞ
429 20/09/25(金)23:24:11 No.731131106
>まだ20箱しか開けてないけどこれってヤバい? 運営の想定は10箱開けて終わりなんだ
430 20/09/25(金)23:24:18 No.731131153
でもアイルランドはUKの一部だから
431 20/09/25(金)23:24:19 No.731131159
>>>何年前だっけモーツァルトなんて知らねーよって騒いでた「」だおがいたの >>モーツァルトとインドのローカル神話一緒にすんのも凄いな >インド神話ってインドの人口的にも全然ローカルじゃないような ローカルの意味を辞書で引けなんじゃ その地方の人口数関係ねぇんじゃが
432 20/09/25(金)23:24:19 No.731131164
>育てる鯖ももういなくて金種火が倉庫も含めてパンパンになっちゃったんだけどもうこれ売るしかないのか はいそうですにお
433 20/09/25(金)23:24:20 No.731131167
>まだ20箱しか開けてないけどこれってヤバい? 真っ当な人生の「」だな…
434 20/09/25(金)23:24:27 No.731131210
>インド神話ってインドの人口的にも全然ローカルじゃないような そりゃ本場のインド人にとってはそうだろうけど日本での知名度の話だろ
435 20/09/25(金)23:24:36 No.731131257
失地王はなんか覚えやすいよね
436 20/09/25(金)23:24:41 No.731131302
>まだ20箱しか開けてないけどこれってヤバい? 自分のやれる範囲で良いと思うぞ
437 20/09/25(金)23:24:43 No.731131312
グレートブリテン及び北部アイルランド連合王国じゃが
438 20/09/25(金)23:24:46 No.731131332
インド神話のメジャーというかメインはシヴァ神とかだろ
439 20/09/25(金)23:24:47 No.731131337
>フラガラックの因果逆転で邪魔されないのはあくまで発動そのものだし やめなよ魔法罠の発動を無効にするカードでは魔法罠の効果の発動は止められない理論
440 20/09/25(金)23:24:47 No.731131340
日本で一番知名度高そうなのは金太郎の金時じゃないかな
441 20/09/25(金)23:24:54 No.731131390
元からギリシャ神話好きだったからギリシャ系は知ってたけど SNプレイ当初はギルガメッシュ…?ハサン…?エミヤ…?って感じだった SN前から普通知ってて当然レベルの知識だったのかな
442 20/09/25(金)23:25:05 No.731131476
>俺はカスだよ水着武蔵や青王システムがよくわからんので今日も術王オダチェンしてステラして陳宮に射出させてる それで回れてるなら別にいーんじゃねーの?
443 20/09/25(金)23:25:06 No.731131484
婦長とかエジソンとかの世界的に大きな影響与えた近代人は歴史教育がある程度ある地域なら知名度補正最高で呼びだされるの?
444 20/09/25(金)23:25:15 No.731131542
>>まだ20箱しか開けてないけどこれってヤバい? >真っ当な人生の「」だな… 頑張って0.5人生は開けたいと思ってる!がんばる!
445 20/09/25(金)23:25:27 No.731131606
本来はアーサー王と全く関係ないはずの獅子王に悲しき過去…
446 20/09/25(金)23:25:27 No.731131607
>SNプレイ当初はギルガメッシュ…?ハサン…?エミヤ…?って感じだった >SN前から普通知ってて当然レベルの知識だったのかな SN前からエミヤ知ってるのはもはやエスパー…
447 20/09/25(金)23:25:30 No.731131629
シロウの知識はどうなってるんだよ
448 20/09/25(金)23:25:36 No.731131672
>天草四郎が島原の乱でツインアームビッグクランチを使い幕府軍に大打撃を与えた事は知っているな? 最終決戦で神風アタックをしたかったのに皆に止められて負けたから紅蓮の聖女で自爆しながらイギリス軍追っ払ったジャンヌみたいになりたかったんだよね…
449 20/09/25(金)23:25:40 No.731131700
>育てる鯖ももういなくて金種火が倉庫も含めてパンパンになっちゃったんだけどもうこれ売るしかないのか 次はプレボ聖別だ 具体的には3個未満の種火を聖別する
450 20/09/25(金)23:25:46 No.731131751
>日本で一番知名度高そうなのは金太郎の金時じゃないかな 金太郎は知ってても金時になると少し怪しいような… 信長は実装強いと思うんじゃが
451 20/09/25(金)23:25:51 No.731131778
>エミヤ…? あたりまえだー!?
452 20/09/25(金)23:25:51 No.731131781
シヴァは知ってる人多い ヴィシュヌはあんまり 多分FFのせい
453 20/09/25(金)23:25:53 No.731131795
桃太郎は来ないんじゃが?
454 20/09/25(金)23:25:54 No.731131796
人口数でローカルじゃなくなるならあれか 鍾馗とか道教の神が一躍知名度補正世界各地で最高に
455 20/09/25(金)23:25:57 No.731131818
>SN前からエミヤ知ってるのはもはや社長…
456 20/09/25(金)23:25:59 No.731131833
>婦長とかエジソンとかの世界的に大きな影響与えた近代人は歴史教育がある程度ある地域なら知名度補正最高で呼びだされるの? そもそもエジソンは普通の聖杯戦争で呼べんのかって疑問がですね…
457 20/09/25(金)23:26:00 No.731131835
金太郎と金時が結びつかない人も結構いそうだぞ
458 20/09/25(金)23:26:08 No.731131889
日本で知名度高いのは桃太郎でしょ
459 20/09/25(金)23:26:09 No.731131899
>失地王はなんか覚えやすいよね ジョン失地王とジョン万次郎は戦ったらどっちが強いの?
460 20/09/25(金)23:26:11 No.731131906
エジソンは偉い人なんじゃが そんなの常識なんじゃが
461 20/09/25(金)23:26:25 No.731131998
日本だと小中高全部で教えられるノッブは強すぎる…
462 20/09/25(金)23:26:26 No.731132000
シヴァは氷属性の女神じゃろ 知っとる知っとる
463 20/09/25(金)23:26:33 No.731132046
>エジソンは偉い人なんじゃが >そんなの常識なんじゃが タッタタラリラ
464 20/09/25(金)23:26:34 No.731132052
あーエミヤね知ってる知ってる わりと有名だよね 教科書とかでよく見たわ!
465 20/09/25(金)23:26:36 No.731132061
>シヴァは知ってる人多い >ヴィシュヌはあんまり >多分FFのせい 無辜って女で来そうなこと言うな
466 20/09/25(金)23:26:37 No.731132072
アキレウスが撃たれても止まらねぇことはあまりにも有名
467 20/09/25(金)23:26:37 No.731132075
>桃太郎は来ないんじゃが? 安泰じゃ
468 20/09/25(金)23:26:41 No.731132095
アキレス腱=アキレウスで知名度補正になるくらいにはガバガバだから大丈夫だろう
469 20/09/25(金)23:26:41 No.731132097
オーディンが斬鉄剣を持っていることはあまりにも有名
470 20/09/25(金)23:26:42 No.731132101
fakeだとリチャードがジョンと仲良くしたそうにしてたな
471 20/09/25(金)23:26:43 No.731132107
倉庫を最大まで拡張してから箱に突っ込んである種火を厳選して…
472 20/09/25(金)23:26:45 No.731132125
>>エジソンは偉い人なんじゃが >>そんなの常識なんじゃが >タッタタラリラ 誰このおっさん!?
473 20/09/25(金)23:26:47 No.731132141
>人口数でローカルじゃなくなるならあれか >鍾馗とか道教の神が一躍知名度補正世界各地で最高に 婦長は毎日何十万人もの看護士に祈られてるからバフ凄いのかな?
474 20/09/25(金)23:26:48 No.731132149
騎士道物語が流行ったみたいな話でアーサー王物語という単語は多くの教科書に載ってるはず
475 20/09/25(金)23:26:50 No.731132162
最近ヴァイキングのTVドラマ見てるからラグナルとか実装して欲しい もう北欧異聞帯終わっちゃったけど…
476 20/09/25(金)23:26:53 No.731132189
>エジソンは偉い人なんじゃが >そんなの常識なんじゃが ほっほほざくか
477 20/09/25(金)23:26:54 No.731132197
>やめなよ魔法罠の発動を無効にするカードでは魔法罠の効果の発動は止められない理論 遊戯王の話はしてなくてすまない...
478 20/09/25(金)23:26:56 No.731132204
>あーエミヤね知ってる知ってる >わりと有名だよね >テレビとかでよく見たわ!
479 20/09/25(金)23:26:56 No.731132209
>シヴァは氷属性の女神じゃろ >知っとる知っとる それドルポンドの方が元ネタなんだっけ?
480 20/09/25(金)23:26:58 No.731132218
>金太郎と金時が結びつかない人も結構いそうだぞ 何やったか知ってる人もほとんどいないと思う まさかり担いで熊に乗ってるイメージしかない
481 20/09/25(金)23:27:07 No.731132280
>>>エジソンは偉い人なんじゃが >>>そんなの常識なんじゃが >>タッタタラリラ >誰このおっさん!? インチキおじさん
482 20/09/25(金)23:27:12 No.731132316
知名度っていっても信長はホトトギス殺すのに特化してそう
483 20/09/25(金)23:27:18 No.731132362
桃太郎と織田、豊臣、徳川の3人は日本国内だと強すぎて困る
484 20/09/25(金)23:27:23 No.731132403
>シロウの知識はどうなってるんだよ 資料集とか読み込むタイプならギルガメッシュとアンリマユは詳しくてクーフーリンは聞いたこともないのはまあありそう
485 20/09/25(金)23:27:32 No.731132463
日本ではジャンヌ=神風で知名度通ってそうだしな…
486 20/09/25(金)23:27:35 No.731132476
UKとアイルランド一緒にしたら兄貴に~ ってよくネタにされてアンソロでもたまにあったけど アルスターの大部分は現在UKなんじゃが!
487 20/09/25(金)23:27:39 No.731132512
すみません私は三年目にして初の6詰みが出来て感動しているフランス人なのですが もしかして皆さんは凸礼装を6詰みとか普通にしてるのですか…?
488 20/09/25(金)23:27:40 No.731132514
キャストリアじゃなく青王借りられるようになった
489 20/09/25(金)23:27:41 No.731132533
ぐだぐだ設定によると日本での知名度最強はノッブ 唯一比肩するのは猿か狸くらいだとさ
490 20/09/25(金)23:27:51 No.731132605
アンリ、マユ?
491 20/09/25(金)23:27:54 No.731132624
>インチキおじさん なんだテスラか
492 20/09/25(金)23:28:08 No.731132689
>すみません私は三年目にして初の6詰みが出来て感動しているフランス人なのですが >もしかして皆さんは凸礼装を6詰みとか普通にしてるのですか…? フランスに帰れ
493 20/09/25(金)23:28:08 No.731132691
まぁセイバーがRIRAになってテロしてる二次創作もあるし…
494 20/09/25(金)23:28:09 No.731132699
>>シロウの知識はどうなってるんだよ >資料集とか読み込むタイプならギルガメッシュとアンリマユは詳しくてクーフーリンは聞いたこともないのはまあありそう クーフーリンについては代わりにセイバーが詳しいから
495 20/09/25(金)23:28:11 No.731132709
資料集見てるとゾロアスター教の話でアンリマユも出てきたな… 最弱有名だってよ
496 20/09/25(金)23:28:12 No.731132711
>日本ではジャンヌ=神風で知名度通ってそうだしな… きわどい…
497 20/09/25(金)23:28:13 No.731132718
義務教育で習うからなぁ
498 20/09/25(金)23:28:17 No.731132737
魔術をまともに学んでいないはずの士郎が神話知識を語り出すせいであの世界の人たちは普通に神話知識を持っている印象がある
499 20/09/25(金)23:28:18 No.731132746
>>インチキおじさん >なんだテスラか エジソンはそういう事言う
500 20/09/25(金)23:28:28 No.731132809
>日本ではジャンヌ=神風で知名度通ってそうだしな… 無理じゃろ
501 20/09/25(金)23:28:29 No.731132812
>なんだテスラか 直流「テスラ…システム…?」
502 20/09/25(金)23:28:32 No.731132826
慶喜公は武家政権を終わらせた存在として侍属性に対して判定が常に有利になるスキルありそう
503 20/09/25(金)23:28:36 No.731132854
>義務教育で習うからなぁ 神風怪盗を!?
504 20/09/25(金)23:28:37 No.731132858
>知名度っていっても信長はホトトギス殺すのに特化してそう 焼き討ちに三段撃ちに楽市楽座もあるんじゃが…
505 20/09/25(金)23:28:41 No.731132899
ff派なんだろう士郎
506 20/09/25(金)23:28:44 No.731132915
>インド神話のメジャーというかメインはシヴァ神とかだろ メジャーさの代わりに氷の女神扱いされてる…
507 20/09/25(金)23:28:48 No.731132934
>UKとアイルランド一緒にしたら兄貴に~ >ってよくネタにされてアンソロでもたまにあったけど >アルスターの大部分は現在UKなんじゃが! 兄貴はアイルランド独立の象徴とイギリスと仲良くしよう勢の象徴兼任してるからな
508 20/09/25(金)23:28:52 No.731132966
>>義務教育で習うからなぁ >神風怪盗を!? 習ってたまるかこの野郎
509 20/09/25(金)23:28:57 No.731132997
ぶっちゃけゾロアスター教ってのもfateで初めて聞いたわ
510 20/09/25(金)23:28:59 No.731133009
インド神話ってインドでも結構映画とかの題材にされてるのにローカルはないような
511 20/09/25(金)23:29:05 No.731133041
>資料集見てるとゾロアスター教の話でアンリマユも出てきたな… >最弱有名だってよ アーリマンと結びつかんのじゃが!
512 20/09/25(金)23:29:08 No.731133063
>>エジソンは偉い人なんじゃが >>そんなの常識なんじゃが >ほっほほざくか でもエジソンの伝記マンガは図書館とかにもあるけど テスラは功績の割にはちびっ子には知名度いまいちだと思う
513 20/09/25(金)23:29:09 No.731133070
>アンリ、マユ? FFの空飛んでる一つ目のモンスター!
514 20/09/25(金)23:29:11 No.731133079
知名度なんて英雄にはだいたいあるんだしやっぱ現地ブーストが重要よ
515 20/09/25(金)23:29:14 No.731133105
>ぶっちゃけゾロアスター教ってのもfateで初めて聞いたわ いや拝火教は勉強するじゃろ…
516 20/09/25(金)23:29:15 No.731133107
ケルト系の名前を初めて見たのは聖戦の系譜でした
517 20/09/25(金)23:29:20 No.731133135
ジャンヌっつったらV系だろ非常識だな
518 20/09/25(金)23:29:20 No.731133139
神風怪盗ジャンヌいいよね…
519 20/09/25(金)23:29:20 No.731133142
>兄貴はアイルランド独立の象徴とイギリスと仲良くしよう勢の象徴兼任してるからな コウモリ野郎かよ…
520 20/09/25(金)23:29:22 No.731133155
>ファイファン派なんだろう士郎
521 20/09/25(金)23:29:28 No.731133212
>魔術をまともに学んでいないはずの士郎が神話知識を語り出すせいであの世界の人たちは普通に神話知識を持っている印象がある まともに学んでなくても魔術の実在を知ってるなら普通の人たちよりは神話の知識に興味をもつじゃろ
522 20/09/25(金)23:29:28 No.731133216
>日本では柳生=ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーんで知名度通ってそうだしな…
523 20/09/25(金)23:29:35 No.731133249
>>インド神話のメジャーというかメインはシヴァ神とかだろ >メジャーさの代わりに氷の女神扱いされてる… FFでシヴァ知ったけどなんで氷の女神なんだろうな
524 20/09/25(金)23:29:36 No.731133264
成し遂げたぜ ss358794.png
525 20/09/25(金)23:29:40 No.731133289
ギルガメッシュはエロ用語 信長も書店つけたらエロ用語
526 20/09/25(金)23:29:40 No.731133290
交流単純に難しいんだよ 入試でもそうそう出ねえよ!
527 20/09/25(金)23:29:42 No.731133306
最弱は有名だけど対になる善神を言える「」は少ない
528 20/09/25(金)23:29:44 No.731133313
>ぶっちゃけゾロアスター教ってのもfateで初めて聞いたわ 正直それは授業で聞きはしたけど抜け落ちたんじゃねえかな
529 20/09/25(金)23:29:47 No.731133321
>テスラは功績の割にはちびっ子には知名度いまいちだと思う ぶっちゃけこいつ伝記にしたらこう…
530 20/09/25(金)23:29:51 No.731133354
>ぶっちゃけゾロアスター教ってのもfateで初めて聞いたわ 世界史Bでなら拝火教=ゾロアスター教で習うんじゃが
531 20/09/25(金)23:30:01 No.731133425
>>日本では柳生=ぽちゃぽちゃのぷりんぷりんのぼんぼーんで知名度通ってそうだしな… >きわどい…
532 20/09/25(金)23:30:02 No.731133432
神風怪盗も20年前の作品か
533 20/09/25(金)23:30:02 No.731133435
今って義務教育でギルガメッシュ叙事詩の中身とかオデュッセイアの中身教わるのか いいなあ
534 20/09/25(金)23:30:08 No.731133482
>インド神話ってインドでも結構映画とかの題材にされてるのにローカルはないような インドでも結構映画とかの題材にされてるのに 反論の根拠がおもくそローカルじゃねぇか
535 20/09/25(金)23:30:12 No.731133507
>最弱は有名だけど対になる善神を言える「」は少ない スプンタ=マユだっけ
536 20/09/25(金)23:30:16 No.731133531
>最弱は有名だけど対になる善神を言える「」は少ない アフロ増田だろ
537 20/09/25(金)23:30:25 No.731133593
>今って義務教育でギルガメッシュ叙事詩の中身とかオデュッセイアの中身教わるのか >いいなあ 今のっていうか13年くらい前かな
538 20/09/25(金)23:30:28 No.731133608
今は技術極まりすぎて直流で全部やった方が効率よくねになりかけてるからな
539 20/09/25(金)23:30:33 No.731133632
名前格好良いと功績覚えなくても名だけ覚えてるよね 拝火教とかラムサス二世とか格好良すぎる
540 20/09/25(金)23:30:35 No.731133649
>ぶっちゃけゾロアスター教ってのもfateで初めて聞いたわ アーサー王が並みに教科書で習うほど有名なのに…
541 20/09/25(金)23:30:35 No.731133657
テスラっていうと自動車会社
542 20/09/25(金)23:30:36 No.731133660
>成し遂げたぜ >ss358794.png おめでとう!…PT名ひっでぇな!
543 20/09/25(金)23:30:37 No.731133671
アーリマン表記だとメテオが飛んでくるイメージしかない FFは罪なゲーム
544 20/09/25(金)23:30:40 No.731133689
クーフーリンとキュクレインが同じ名前なんだよね
545 20/09/25(金)23:30:54 No.731133773
ローカル=マイナーって意味だと思ってる「」がいるような
546 20/09/25(金)23:30:55 No.731133777
アフラマズダもFakeでバサカエジソンにくっついてきたな
547 20/09/25(金)23:30:56 No.731133779
>最弱は有名だけど対になる善神を言える「」は少ない アフラマズダかな
548 20/09/25(金)23:30:59 No.731133790
>>最弱は有名だけど対になる善神を言える「」は少ない >アフロ増田だろ 随分とまたファンキーになっちゃって…
549 20/09/25(金)23:31:07 No.731133858
恐らくどの文化圏でも最初に習う最初の人類とかFate的に超強いのでは?
550 20/09/25(金)23:31:12 No.731133887
>テスラは功績の割にはちびっ子には知名度いまいちだと思う あの髪の毛逆立つ罰ゲーム装置の発明者だぞ!ちびっこに大人気に決まってるだろ!
551 20/09/25(金)23:31:18 No.731133922
アフラマズダってあれじゃろ!レイダーにくっついとる奴!!
552 20/09/25(金)23:31:18 No.731133923
ゾロアスター教は高校にいってればアーリマンと一緒に習うから忘れないと思う
553 20/09/25(金)23:31:18 No.731133924
インド神話はインドで映画のネタにされてるからローカルじゃないは無理あるじゃろ ワシが邦画でよく題材にされてるから知名度ローカルじゃないって言われても恥ずかしいだけなんじゃが
554 20/09/25(金)23:31:18 No.731133925
>>>最弱は有名だけど対になる善神を言える「」は少ない >>アフロ増田だろ >随分とまたファンキーになっちゃって… 上京したりするんだろ知ってる
555 20/09/25(金)23:31:20 No.731133940
>テスラっていうと自動車会社 業績があまりよろしくないと聞いた
556 20/09/25(金)23:31:20 No.731133942
>世界史Bでなら拝火教=ゾロアスター教で習うんじゃが なんかMSみたいな名前だなって憶えてた
557 20/09/25(金)23:31:25 No.731133974
>恐らくどの文化圏でも最初に習う最初の人類とかFate的に超強いのでは? ホモサピエンスしか覚えてねえ
558 20/09/25(金)23:31:33 No.731134023
ゾロアスター教の神ってアフラ・マズダーしか知らなかった
559 20/09/25(金)23:31:43 No.731134071
そういや交流とテスラモーターってなにか関係あるの?
560 20/09/25(金)23:31:44 No.731134074
テスラは荒木飛呂彦の漫画で知った
561 20/09/25(金)23:31:46 No.731134092
そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ…
562 20/09/25(金)23:31:54 No.731134135
ふと思い出したけどエルプスユンデってなんだったっけ…なんかの英雄だっけ…
563 20/09/25(金)23:31:59 No.731134162
イシュタルは少女漫画で知った
564 20/09/25(金)23:32:00 No.731134176
>インド神話ってインドでも結構映画とかの題材にされてるのにローカルはないような ローカルの意味を辞書で調べようぜそろそろ!
565 20/09/25(金)23:32:01 No.731134183
>恐らくどの文化圏でも最初に習う最初の人類とかFate的に超強いのでは? それひむてんで見た
566 20/09/25(金)23:32:07 No.731134220
>恐らくどの文化圏でも最初に習う最初の人類とかFate的に超強いのでは? だから知名度が高ければ強いわけじゃねえって!
567 20/09/25(金)23:32:11 No.731134243
>おめでとう!…PT名ひっでぇな! ネーミングセンス無さすぎるから面白い名前つけれる人憧れる
568 20/09/25(金)23:32:16 No.731134270
>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… 俺が知らなかったらローカル
569 20/09/25(金)23:32:26 No.731134325
真面目にギルガメッシュとか習うのおそらく世界史Bの範囲 まぁ教師の趣味で教えたり教科書自体には載ってたりするけど
570 20/09/25(金)23:32:27 No.731134331
キュベレイと聞いてガンダムじゃない方を先に思い浮かべられた者のみが神話を語りなさい
571 20/09/25(金)23:32:29 No.731134338
>恐らくどの文化圏でも最初に習う最初の人類とかFate的に超強いのでは? 現在の人類は大体この人の遺伝子が入ってるって意味でのラッキー・マザーならいる
572 20/09/25(金)23:32:38 No.731134408
MAZDAがアフラマズダ由来なのはしっているな?
573 20/09/25(金)23:32:41 [エードラム] No.731134430
>>おめでとう!…PT名ひっでぇな! >ネーミングセンス無さすぎるから面白い名前つけれる人憧れる エードラム
574 20/09/25(金)23:32:43 No.731134447
シロウの英雄知識の偏り方は教科書ベースの知識って考えたら意外に筋が通ってるのか
575 20/09/25(金)23:32:44 No.731134457
クーフーリンはデスバウンド撃つんじゃろ?
576 20/09/25(金)23:32:47 No.731134475
個人的にはアンリマンユと呼びたい
577 20/09/25(金)23:32:51 No.731134502
>クーフーリンとキュクレインが同じ名前なんだよね キュクレイン公って兄貴が元だったのか…
578 20/09/25(金)23:32:53 No.731134508
>MAZDAがアフラマズダ由来なのはしっているな? マジで!?
579 20/09/25(金)23:32:55 No.731134520
>テスラは荒木飛呂彦の漫画のコラで知った
580 20/09/25(金)23:32:57 No.731134537
>ふと思い出したけどエルプスユンデってなんだったっけ…なんかの英雄だっけ… マジンカイザーSKLのアレしか思い浮かばんのじゃが
581 20/09/25(金)23:32:59 No.731134548
>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… 世界宗教以外の神話でしかも西欧圏以外って時点でローカル以外の何者でもないじゃろ…
582 20/09/25(金)23:33:01 No.731134559
メガテンもFFも通ってないオタクだから神話談義に置いていかれがち
583 20/09/25(金)23:33:05 No.731134582
ワシがテスラっつったらテスラ・ライヒ研究所なんじゃが
584 20/09/25(金)23:33:07 No.731134594
アーサー王伝説は日本とかはともかく他のアジア圏じゃそこまで習ってるのか?
585 20/09/25(金)23:33:11 No.731134608
>個人的にはアーリマンと呼びたい
586 20/09/25(金)23:33:12 [木材] No.731134611
>>おめでとう!…PT名ひっでぇな! >ネーミングセンス無さすぎるから面白い名前つけれる人憧れる 木材
587 20/09/25(金)23:33:14 No.731134627
ちゃんとした調査結果もないなら ここで何を言っても自分の中のイメージの押し付けあいにすぎないよ だから細かいことは気にせずどんどんやろう
588 20/09/25(金)23:33:26 No.731134701
高校世界史まで来ると常識レベルと言えるかは微妙になってくるライン
589 20/09/25(金)23:33:45 No.731134817
>>個人的にはアーリマンと呼びたい 一つ目で空飛んでるんじゃろ 知っとる知っとる
590 20/09/25(金)23:33:46 No.731134821
>>ふと思い出したけどエルプスユンデってなんだったっけ…なんかの英雄だっけ… >マジンカイザーSKLのアレしか思い浮かばんのじゃが それだ!英雄なんも関係ねぇわ!ごめん!
591 20/09/25(金)23:33:50 No.731134845
>スカサハは胡座かいて浮いてるんじゃろ?
592 20/09/25(金)23:33:52 No.731134853
アーサー王というより選ばれし聖剣を引っこ抜く儀式はあまりにも有名
593 20/09/25(金)23:34:00 No.731134901
>高校世界史まで来ると常識レベルと言えるかは微妙になってくるライン 単純に高校行った人でも1/4しか習わんからな
594 20/09/25(金)23:34:02 No.731134911
>>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… >世界宗教以外の神話でしかも西欧圏以外って時点でローカル以外の何者でもないじゃろ… 仏教はローカルだった?
595 20/09/25(金)23:34:06 No.731134945
>>MAZDAがアフラマズダ由来なのはしっているな? >マジで!? 車輪の神で交通安全の意味合いがあると聞いた
596 20/09/25(金)23:34:07 No.731134949
>ネーミングセンス無さすぎるから面白い名前つけれる人憧れる 水
597 20/09/25(金)23:34:10 No.731134965
わしの中でアーリマンだと禁ずるしてくるコトワリの人
598 20/09/25(金)23:34:15 No.731135009
FE聖戦のホリンが名前的にはクーフーリンだと最近知った
599 20/09/25(金)23:34:21 No.731135046
>ワシがテスラっつったらテスラ・ライヒ研究所なんじゃが よおしヴィルヘルム・ライヒの功績を言って見ろッ
600 20/09/25(金)23:34:22 No.731135055
バーバラ・ウォーカーとかいう混乱の元嫌いだよ
601 20/09/25(金)23:34:24 No.731135066
>>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… >俺が知らなかったらローカル さっきからローカルとマイナーをなんか混同してけおってない?
602 20/09/25(金)23:34:30 No.731135098
>>ネーミングセンス無さすぎるから面白い名前つけれる人憧れる >水 レアルタ鋼
603 20/09/25(金)23:34:39 No.731135160
>>>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… >>世界宗教以外の神話でしかも西欧圏以外って時点でローカル以外の何者でもないじゃろ… >仏教はローカルだった? 仏教は世界宗教なんじゃが…
604 20/09/25(金)23:34:44 No.731135191
アーリマンがクリスタルボーイに乗り移ってコブラと対決するんじゃが
605 20/09/25(金)23:34:47 No.731135216
ちなみにマツダ自動車がMATSUDAじゃなくMAZDAとZをつかうのはアフラマズダーのマズダーにあやかったからじゃ
606 20/09/25(金)23:34:55 No.731135265
>アーサー王というより選ばれし聖剣を引っこ抜く儀式はあまりにも有名 つまり剣が有名なだけじゃな!
607 20/09/25(金)23:35:12 No.731135385
メガテンで大体知った
608 20/09/25(金)23:35:15 No.731135399
無人島に囚われたままの「」多すぎなんじゃが
609 20/09/25(金)23:35:21 No.731135439
ピクト人とは…ブリテンとは
610 20/09/25(金)23:35:26 No.731135471
>>>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… >>俺が知らなかったらローカル >さっきからローカルとマイナーをなんか混同してけおってない? けおってた人が何を言っても…
611 20/09/25(金)23:35:36 No.731135545
>>アーサー王というより選ばれし聖剣を引っこ抜く儀式はあまりにも有名 >つまり剣が有名なだけじゃな! アーサー知らなくてもエクスカリバー知ってる人間結構いそう
612 20/09/25(金)23:35:38 No.731135550
>>ワシがテスラっつったらテスラ・ライヒ研究所なんじゃが >よおしヴィルヘルム・ライヒの功績を言って見ろッ ええと…スーパーロボット?とか作ったんじゃろ…?
613 20/09/25(金)23:35:48 No.731135607
武器だけが知られてる英雄の多いこと
614 20/09/25(金)23:35:59 No.731135687
>>>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… >>世界宗教以外の神話でしかも西欧圏以外って時点でローカル以外の何者でもないじゃろ… >仏教はローカルだった? うわ 義務教育受けた?
615 20/09/25(金)23:36:07 No.731135727
ウルスラグナはそろそろ出てこないかなーって思ってる
616 20/09/25(金)23:36:09 No.731135742
>アーサー知らなくてもエクスカリバー知ってる人間結構いそう 俺がそうだった
617 20/09/25(金)23:36:10 No.731135753
エミヤみたいな伝説や偉人でも過去の型月キャラでもないオリジナル英霊ももっと出ないかな
618 20/09/25(金)23:36:15 No.731135778
ぶっちゃけガレスやモーさんが男なのも知らん人も多いじゃろ
619 20/09/25(金)23:36:19 No.731135801
ヘラクレスの有名な武器って棍棒?
620 20/09/25(金)23:36:19 No.731135803
>ピクト人 本当に今更ながらなんだったのこいつら
621 20/09/25(金)23:36:29 No.731135849
>ぶっちゃけガレスやモーさん知らん人も多いじゃろ
622 20/09/25(金)23:36:33 No.731135877
デュランダルって名前の釣り竿あったよな…壊れないのかな
623 20/09/25(金)23:36:34 No.731135881
キリスト教イスラム教仏教で三大世界宗教とか今習わんのか
624 20/09/25(金)23:36:39 No.731135905
エクスカリバーだのエクスカリパーだの!
625 20/09/25(金)23:36:40 No.731135917
>>>>そもそも何を持ってローカル言ってるんだろ… >>>世界宗教以外の神話でしかも西欧圏以外って時点でローカル以外の何者でもないじゃろ… >>仏教はローカルだった? >うわ >義務教育受けた? めちゃくちゃけおってるな
626 20/09/25(金)23:36:49 No.731135960
キャストリアはいろんな剣使っててキャスターのくせに惜しみねえなーってなった
627 20/09/25(金)23:37:02 No.731136039
円卓の騎士の名前ならコードギアスで履修済みなんじゃが!
628 20/09/25(金)23:37:03 No.731136047
>エクスカリバーだのエクスカリパーだの! エクスカリパー「え?」
629 20/09/25(金)23:37:10 No.731136095
>キリスト教イスラム教仏教で三大世界宗教とか今習わんのか ヒンドゥーの方が数多いわな
630 20/09/25(金)23:37:11 No.731136100
王賜剣壱式だの王賜剣弐式だの王賜剣参式だの…
631 20/09/25(金)23:37:19 No.731136149
ブリューナクは日本特有とか聞いたが真偽は知らん
632 20/09/25(金)23:37:21 No.731136161
>ヘラクレスの有名な武器って棍棒? あいつの装備木の棍棒と毛皮だけだからな
633 20/09/25(金)23:37:23 No.731136175
赤字になると
634 20/09/25(金)23:37:24 No.731136181
ローカルの意味も世界宗教の意味もわかりません! インド神話はグローバルです!!!!!
635 20/09/25(金)23:37:30 No.731136226
>ワシがテスラっつったらテスラ・ライヒ研究所なんじゃが いいですよね、ニコラ・ヴィルヘルム研究所
636 20/09/25(金)23:37:44 No.731136310
>円卓の騎士の名前ならコードギアスで履修済みなんじゃが! モルドレッドは女の子じゃな!
637 20/09/25(金)23:37:45 No.731136319
エクスカリバーって台座がメインの鈍器だろ知ってる知ってる
638 20/09/25(金)23:37:47 No.731136338
>王賜剣壱式だの王賜剣弐式だの王賜剣参式だの… 説明!説明いるよね!!
639 20/09/25(金)23:37:53 No.731136380
>>キリスト教イスラム教仏教で三大世界宗教とか今習わんのか >ヒンドゥーの方が数多いわな 世界宗教ってのは民族に依らない信仰母体のある宗教のことなんすよ
640 20/09/25(金)23:37:57 No.731136402
>ヘラクレスの有名な武器って棍棒? 弓持った像が有名じゃなかった?