20/09/25(金)22:19:12 中世っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)22:19:12 No.731104345
中世ってあらゆる物に税かかっててその辺も息苦しそうだよね
1 20/09/25(金)22:19:40 No.731104523
今だってあらゆるものに税かかってるぞ
2 20/09/25(金)22:19:56 No.731104628
今もそう変わらんだろ
3 20/09/25(金)22:20:13 No.731104750
クネヒトブーム来ないかな
4 20/09/25(金)22:21:07 No.731105099
それはそうとスレ画はかなりボリューミーで読み物として面白いのでバイナウ!
5 20/09/25(金)22:21:26 No.731105228
車の税金の多さとか中世人が見てもビックリだろ!
6 20/09/25(金)22:21:42 No.731105328
パン一個作るのに粉挽くのにもかまど使うのにもいちいち税かかるのは面倒そうだなぁって
7 20/09/25(金)22:22:08 No.731105512
ベルセルク(裸ワイシャツ)
8 20/09/25(金)22:22:43 No.731105762
もうちょっと社会について学んだほうがいいよ
9 20/09/25(金)22:23:07 No.731105934
窓税くらいしか知らない
10 20/09/25(金)22:23:39 No.731106155
「」の中には若い頃は消費税なんてなかったってのもゴロゴロいるというのに
11 20/09/25(金)22:23:39 No.731106161
下水掃除人が唯一の冒険者扱いは草だけど悲しい
12 20/09/25(金)22:25:27 No.731106852
教会が収穫の一割持ってくのは暴利すぎると思う
13 20/09/25(金)22:26:17 No.731107204
やかましい聖職者に尽くせ
14 20/09/25(金)22:29:38 No.731108514
吉田読んでも思うけど森や川の使用料とか本当にクソだなと思う
15 20/09/25(金)22:31:45 No.731109397
まぁ教会が救貧や病院も担ってたんで
16 20/09/25(金)22:32:25 No.731109672
キリスト教の教義を歪めるのがとっても上手いなあと思いました
17 20/09/25(金)22:33:14 No.731109951
インフラはたいてい押さえられてるよね 森も今と違って木材と食肉を生むインフラだし
18 20/09/25(金)22:35:51 No.731110945
>キリスト教の教義を歪めるのがとっても上手いなあと思いました プロテスタントが浸透してから本格的に経済規模変わるから中世だとまだ少なめだよね
19 20/09/25(金)22:37:14 No.731111557
鉄腕ギヨームみたいなノルマン騎士の征服者なんか普通に冒険者とか呼ばれてない?
20 20/09/25(金)22:41:42 No.731113340
グレゴリウス山田でスレ立ってるの初めて見た
21 20/09/25(金)22:43:17 No.731114044
ちょくちょく吉田で立ってるだろ 今日も配達人更新で立ってたし
22 20/09/25(金)22:44:31 No.731114557
三丁目の方もう少し長く続いてほしかった…
23 20/09/25(金)22:45:16 No.731114853
吉田いいよね…
24 20/09/25(金)22:46:24 No.731115306
>三丁目の方もう少し長く続いてほしかった… 面白いけど連載誌がな…
25 20/09/25(金)22:47:12 No.731115652
スレ画とか吉田とかコラムや解説多めな漫画は実本で読みたい
26 20/09/25(金)22:48:32 No.731116228
現代は国家の統治が安定かつ強力だから色んな税を一括で取られてるだけだ
27 20/09/25(金)22:49:30 No.731116605
>三丁目の方もう少し長く続いてほしかった… この人中世知識はすごいのに恋愛描写のほうは幼すぎてこっぱずかしくなるから苦手
28 <a href="mailto:国王">20/09/25(金)22:50:28</a> [国王] No.731116994
>教会が収穫の一割持ってくのは暴利すぎると思う だよね俺もそう思う
29 20/09/25(金)22:50:55 No.731117154
>現代は国家の統治が安定かつ強力だから色んな税を一括で取られてるだけだ 豊かな社会万歳!
30 20/09/25(金)22:51:55 No.731117557
>この人中世知識はすごいのに恋愛描写のほうは幼すぎてこっぱずかしくなるから苦手 この作者が好きな年代のヨーロッパじゃ現代の読者に通じる色恋沙汰の勉強は出来ないだろうし…
31 20/09/25(金)22:52:21 No.731117752
三丁目は消えた恋愛編とか見たかったけどあきらかに持て余してるキャラいたしな…
32 20/09/25(金)22:55:29 No.731119060
そんな転移してきた中世ヨーロッパ人みたいな
33 20/09/25(金)22:56:04 No.731119300
近世文学辺りが恋愛物多いからな…
34 20/09/25(金)23:03:21 No.731122220
でも騎士文学の恋愛結構好き 言ってみただけ
35 20/09/25(金)23:06:44 No.731123668
ヴォルフラム・フォン・エッシェンバッハとか恋愛ものも書いてるし…
36 20/09/25(金)23:09:36 No.731124889
>この人中世知識はすごいのに恋愛描写のほうは幼すぎてこっぱずかしくなるから苦手 中世オタクに無茶言うな
37 20/09/25(金)23:10:43 No.731125391
大鉈とかおっぱいキャラ描けた時点で頑張ったな!って感じ
38 20/09/25(金)23:12:42 No.731126195
山田は甲冑好きすぎる…
39 20/09/25(金)23:14:57 No.731127139
>おっぱい小さいイジり描けた時点で頑張ったな!って感じ