キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)22:12:24 No.731101744
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/25(金)22:15:12 No.731102809
チカ姐さん元空賊と判明してめっちゃびっくりした と同時に凄い納得した
2 20/09/25(金)22:17:30 No.731103707
本をよく読んでるから弁が立つという説得力よ
3 20/09/25(金)22:20:51 No.731104989
唐揚げには醤油派
4 20/09/25(金)22:21:33 No.731105265
ご馳走だよ!のシーンで可愛さに気付いた
5 20/09/25(金)22:21:54 No.731105409
キリエもウーミ読んだら語彙力が身に付くのかな…
6 20/09/25(金)22:22:27 No.731105625
散々ヤンチャしといて足洗った瞬間ヤンチャしてるやつに辛辣になるの割とあるある
7 20/09/25(金)22:23:24 No.731106053
荒くれ者と知識人と姉御肌を兼ね備えててなかなか凄いキャラだと思う
8 20/09/25(金)22:24:44 No.731106579
>散々ヤンチャしといて足洗った瞬間ヤンチャしてるやつに辛辣になるの割とあるある まあ空賊と一言で言っても結構幅が広いっぽいからな… 悪質なのは相当タチが悪いみたいだし
9 20/09/25(金)22:24:57 No.731106657
>散々ヤンチャしといて足洗った瞬間ヤンチャしてるやつに辛辣になるの割とあるある キリエは普通に働いてただけでは?
10 20/09/25(金)22:27:42 No.731107775
チカに正論ぶつけられまくって言い負かされて泣くキリエでだめだった
11 20/09/25(金)22:28:35 No.731108111
>荒くれ者と知識人と姉御肌を兼ね備えててなかなか凄いキャラだと思う こんなチーム最年少
12 20/09/25(金)22:29:01 No.731108286
かわいい
13 20/09/25(金)22:29:14 No.731108358
たまに突然IQ高い会話し出すから驚くよね
14 20/09/25(金)22:30:00 No.731108649
感覚派のチカと理論派のケイトの組み合わせ好き
15 20/09/25(金)22:30:28 No.731108858
ケイトに物語勧めたりトキワギ鍛えてあげたり こう見えて面倒見のいいお姉さんタイプ
16 20/09/25(金)22:31:26 No.731109281
物語は心の栄養だからな
17 20/09/25(金)22:31:46 No.731109405
バカチカを縮めてバカチかと思ってたよ バカとチビしか悪口出て来なかったせいなのね…ある意味キリエいい子だな
18 20/09/25(金)22:33:26 No.731110016
本に書いてあることや目上の人間に教わったことを正しく吸収出来てるのも凄いけど なんかやたらと深い内容っぽいウーミ一体どんな絵本なんだ…
19 20/09/25(金)22:34:50 No.731110556
>感覚派のチカと理論派のケイトの組み合わせ好き 神頼みに対して理解示すようになったのいいよね その人本人がどう感じるかというのを考え方に取り込むようになってる
20 20/09/25(金)22:35:23 No.731110769
キリエとは喧嘩ばっかだけどここぞという時一番心配するのがチカってのがいいんすよ…
21 20/09/25(金)22:37:22 No.731111606
海は相当前に消えたと思うけど海のウーミはそんな古い話なのだろうか もしくはユーハング人が作って現地の子供に広めた?
22 20/09/25(金)22:37:45 No.731111750
面倒見いいのは元親分だからか
23 20/09/25(金)22:38:10 No.731111914
衝突した相手とは徹底的にやり合うが仲間認定した相手だとめっちゃ優しい…
24 20/09/25(金)22:38:34 No.731112084
>衝突した相手とは徹底的にやり合うが仲間認定した相手だとめっちゃ優しい… 族の性質だ…
25 20/09/25(金)22:41:09 No.731113134
>海は相当前に消えたと思うけど海のウーミはそんな古い話なのだろうか 再放送版のオーコメでイジツの海が流れて行ったのがきっかけであっちで洪水伝説が生まれた(という説がある)って言ってたなぁ
26 20/09/25(金)22:42:44 No.731113782
ウーミは今は無き海という存在に思いを馳せたイジツ人が想像で作りあげた物語かもしれない ユーハング人の助言とかも入ってそうだけど
27 20/09/25(金)22:43:38 No.731114191
>族の性質だ… 入隊のきっかけも喧嘩したらダチみたいな感じだったな
28 20/09/25(金)22:44:29 No.731114535
海が消えたのが数千年前だと海っていう概念すら消えてそうだな…
29 20/09/25(金)22:44:43 No.731114650
ベッドの横の落書きウーミがかわいい 何と言うか絶妙なゆるさ
30 20/09/25(金)22:46:29 No.731115339
>海が消えたのが数千年前だと海っていう概念すら消えてそうだな… 今のイジツの在り方やキャラのセリフ聞いた感じ 消えた時期はまず確実に近代の話ではないからな…
31 20/09/25(金)22:48:48 No.731116324
まともな魚なんかもユーハングが持ち込んだものだけが残ってるらしいし あの世界海に関わりがあるもので実際に残ってるの少なすぎる
32 20/09/25(金)22:49:15 No.731116500
でもイジツは雲とか嵐まであるんだよね 人類の観測範囲内に無いだけで海はどっかにあるのかも
33 20/09/25(金)22:49:41 No.731116697
海や海の生き物を実際に見たことはないがなんか惹かれるってのはロマンがあっていい
34 20/09/25(金)22:50:30 No.731117001
>でもイジツは雲とか嵐まであるんだよね >人類の観測範囲内に無いだけで海はどっかにあるのかも どうなんだろうね大きな湖なんかはちょくちょく出て来たりしてるから沢山あるみたいだけども
35 20/09/25(金)22:52:57 No.731117991
有象無象って単語が普通に使われてるウーミ…
36 20/09/25(金)22:54:15 No.731118560
怒りと恨みに捕らわれた人間の末路とか 独占欲に溺れた者の末路とか そんな内容の本を子供の頃から愛読してればそりゃああれだけ高IQにもなる…
37 20/09/25(金)22:54:50 No.731118805
今からでも遅くないからキリエもウーミを読むんだ
38 20/09/25(金)22:55:37 No.731119117
キリエも機関車の絵本持ってたよね
39 20/09/25(金)22:57:38 No.731119942
ケイトがチカに勧められたウーミ実際に読んでたけど 読んでる途中なのにみんなから凄い勢いで先のネタバレされててだめだった
40 20/09/25(金)22:59:30 No.731120619
病院から抜け出して出撃は狂犬すぎる
41 20/09/25(金)23:00:19 No.731120953
イジツは貧富の差滅茶苦茶大きいみたいだから 余裕ない人達だと海とか今生きていく上であまり重要じゃない情報知らないとかザラなんだろうなぁ
42 20/09/25(金)23:01:13 No.731121314
>病院から抜け出して出撃は狂犬すぎる でも仲間が見舞いに来てくれなかったことに拗ねたりしててかわいいんですよ
43 20/09/25(金)23:02:39 No.731121907
チカ姐さんは荒くれ者感を出しつつもかわいいところもちゃんと忘れないのが凄いと思うんだ
44 20/09/25(金)23:03:35 No.731122311
チカとダリアの絡み凄く少ないけど好き
45 20/09/25(金)23:04:28 No.731122637
元空賊だけどキリエに協調性がないと集団行動は出来ない 一人でやっていくなら口の悪さは直せって凄い真っ当な指摘するのじわじわ来る
46 20/09/25(金)23:05:20 No.731123042
>チカとダリアの絡み凄く少ないけど好き チカが後輩とか子分持つと頼もしい感じになるの好き
47 20/09/25(金)23:06:07 No.731123388
映画だとカットされたけどトキワギとも最初の出会いは大喧嘩だったんだよな そこからあれだけ仲良くなるのいいよね
48 20/09/25(金)23:08:15 No.731124307
IQ高いこと言ってる…と思ったらたまに借金は踏み倒せばいいとか言い出したり IQの上がり下がりが半端ない
49 20/09/25(金)23:08:52 No.731124593
妙な貫禄がある
50 20/09/25(金)23:10:52 No.731125457
金遣い荒いと言うか計画性がないと言うか そういうのも元空賊から来る気質なんだろうなぁ
51 20/09/25(金)23:11:44 No.731125816
今まで刹那的な生き方して来てるのがあるだろうしなあ