虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)21:32:31 No.731087005

なんか事前流出で散々言われてたけど意外と良くない?

1 20/09/25(金)21:32:54 No.731087132

良いと思ってスレ立ててないだろ

2 20/09/25(金)21:34:41 No.731087766

どう見ても歴代最悪だろ

3 20/09/25(金)21:35:51 No.731088196

すげー鼻 鼻?

4 20/09/25(金)21:36:06 No.731088282

マキバオー

5 20/09/25(金)21:36:11 No.731088316

鼻以外の部分もビキビキって感じで 鼻どころじゃねぇなってなる

6 20/09/25(金)21:36:53 No.731088579

マッシブでいいと思うんだけどダメか…

7 20/09/25(金)21:37:35 No.731088815

いつもより豚鼻が気になるなこれ

8 20/09/25(金)21:37:40 No.731088847

この鼻がよくある細くて横長のグリルだったら格好いいと思う

9 20/09/25(金)21:38:18 No.731089067

su4230603.jpg 豚鼻じゃないBMWなんてこんなだぞ

10 20/09/25(金)21:38:45 No.731089240

まあどんなブサイクな車でも見慣れたら気にならなくなる

11 20/09/25(金)21:38:54 No.731089281

BMWってみんなこんな感じがするから 誤差にしか思えない 他メーカーがこれにしたら なにこれ?ってなるけど

12 20/09/25(金)21:39:18 No.731089412

カタログで開きに見えた

13 20/09/25(金)21:39:24 No.731089457

アルファみたいにオフセットさせちゃダメなの?

14 20/09/25(金)21:39:55 No.731089620

>su4230603.jpg >豚鼻じゃないBMWなんてこんなだぞ うわーッ誰こいつ!

15 20/09/25(金)21:40:05 No.731089689

カッコいいじゃん

16 20/09/25(金)21:40:47 No.731089971

え? かっこいいじゃん 俺は好きだよ 買わないけど

17 20/09/25(金)21:41:31 No.731090234

デザインすら悪いヨーロッパ車って何の取り柄があるんです?

18 20/09/25(金)21:41:39 No.731090288

見慣れれば気にならなくなる どうせ小金持ちしか買わんし

19 20/09/25(金)21:41:41 No.731090299

可愛い車は大体共通認識 格好いい車は個人差だらけ

20 20/09/25(金)21:42:24 No.731090534

>デザインすら悪いヨーロッパ車って何の取り柄があるんです? いっぱいお金使える! もしくはすぐ買い替えしたくなる!

21 20/09/25(金)21:42:41 No.731090644

鼻は100歩譲って個性だとしても眉間にしわ入ってるみたいな筋はなんだ…

22 20/09/25(金)21:43:54 No.731091113

TOKYOBYに来たら試乗してみよう

23 20/09/25(金)21:44:12 No.731091240

マイナートラブルはあるけどエンジンとボディが頑丈ってのが昔のドイツ車の取り柄だったけど ダウンサイジングでそれもなくなってしまった 450万の車で3発はないわ 半分気筒が足りないぞ

24 20/09/25(金)21:44:25 No.731091326

>デザインすら悪いヨーロッパ車って何の取り柄があるんです?   者はあれを求めてるんやからしゃーない

25 20/09/25(金)21:46:14 No.731092028

社外バンパーが売れそう

26 20/09/25(金)21:47:34 No.731092499

クラウンだってグリルの網のところにナンバープレートだしな

27 20/09/25(金)21:47:43 No.731092545

あ、ほんとだバンパー部分なのかこの豚鼻 昔はボンネットの一部だったよね 開けると鼻も持ち上がるみたいな

28 20/09/25(金)21:47:58 No.731092648

グリルとバンパーつなげるデザインっていつもロクなことにならない

29 20/09/25(金)21:49:12 No.731093102

昔のグリルレスで窒息エンジンルームとどっちがマシかというと エアコンが利かなくなってきたら止めて開けない

30 20/09/25(金)21:50:00 No.731093409

>450万の車で3発はないわ >半分気筒が足りないぞ こんな顔しててV6じゃないのか…

31 20/09/25(金)21:50:30 No.731093578

真ん中隠すとかっこいいけどどこのメーカーか分からなくなるな…

32 20/09/25(金)21:50:48 No.731093696

いつもサイドはほんとかっこいいんだよなBM

33 20/09/25(金)21:51:19 No.731093879

>真ん中隠すとかっこいいけどどこのメーカーか分からなくなるな… ホンダかレクサスみたいに見える

34 20/09/25(金)21:52:06 No.731094170

V8がいい

35 20/09/25(金)21:52:30 No.731094338

たぶんグリルってもっとさりげなく主張するもんで どーんっとデザインするもんじゃないんだと思う

36 20/09/25(金)21:53:50 No.731094844

これでも結構個性強いからな su4230644.jpg

37 20/09/25(金)21:54:34 No.731095121

結構カメラの位置低そうだししゃがまないとこの角度から見ることはなくない? 立った視点から見たらもうちょっとかっこいいでしょ たぶん たぶんね

38 20/09/25(金)21:54:40 No.731095157

アルファといいブガッティといい欧州車ってわざわざ変な部分残すよな…

39 20/09/25(金)21:54:50 No.731095227

>>450万の車で3発はないわ >>半分気筒が足りないぞ >こんな顔しててV6じゃないのか… Mは直6で最大510馬力や

40 20/09/25(金)21:55:52 No.731095567

下のグリルが豚鼻で分割されてるのが本当にかっこよくない

41 20/09/25(金)21:56:38 No.731095858

>アルファといいブガッティといい欧州車ってわざわざ変な部分残すよな… ポルシェもだけどおかげで一発でメーカーわかるだろ? どれだけ格好悪くても目立てば勝ちなんだよ

42 20/09/25(金)21:57:05 No.731096016

ポルシェはまだかっこいい方だろうがよえーっ

43 20/09/25(金)21:57:07 No.731096033

性能追求すると豚鼻にならざるを得ないとかそういう理由あったりするの?

44 20/09/25(金)21:57:11 No.731096060

ガイコツっぽい

45 20/09/25(金)21:57:40 No.731096226

真ん中のスジ消して六角形グリルにしたら... アウディっぽくなりそう

46 20/09/25(金)21:57:57 No.731096335

これ公道走ってたら爆笑しちゃうな

47 20/09/25(金)21:58:46 No.731096662

M3は他の3シリと明らかに違う顔になったって点はいいんだがこのグリルはな…

48 20/09/25(金)21:59:33 No.731096980

>>アルファといいブガッティといい欧州車ってわざわざ変な部分残すよな… >ポルシェもだけどおかげで一発でメーカーわかるだろ? >どれだけ格好悪くても目立てば勝ちなんだよ su4230650.jpg 普通の不人気車はネタにされることすらないことを考えると知名度って重要だよ

49 20/09/25(金)21:59:40 No.731097014

>性能追求すると豚鼻にならざるを得ないとかそういう理由あったりするの? 豚鼻にはならないが縦長の大きいのにはなってゆく

50 20/09/25(金)22:00:12 No.731097187

>これ公道走ってたら爆笑しちゃうな 笑いの沸点低いな…

51 20/09/25(金)22:00:35 No.731097334

>笑いの沸点低いな… お陰で人生楽しいよ

52 20/09/25(金)22:01:03 No.731097517

ポルシェは可愛い寄りのデザインじゃねえか? 真ん丸ぱっちりおめめだぞ

53 20/09/25(金)22:02:13 No.731097963

ブガッティは名前だけ復活させたようなもんだからデザインで過去との連続性をアピールするしかねぇんだ

54 20/09/25(金)22:02:19 No.731097992

su4230655.jpg 怒りの沸点低い俺はこういう人を小馬鹿にしたようなツラの車とすれ違うとぶち壊したくなる

55 20/09/25(金)22:02:39 No.731098132

ナンバー入れるとカッコよくなるな ナンバー抜きだとちょっとグリルの主張が強すぎる

56 20/09/25(金)22:03:06 No.731098319

どうせ8888とかそんなナンバーだろうし近づきたくない

57 20/09/25(金)22:03:24 No.731098454

ミトちゃんかわいい

58 20/09/25(金)22:04:27 No.731098850

su4230661.jpg グリルが気になる方はちょっと馬力は下がりますがアルピナB3を!

59 20/09/25(金)22:04:29 No.731098857

引き立て役だからよ… su4230658.jpg

60 20/09/25(金)22:04:31 No.731098873

スレ画は鼻フックされてるように見える…

61 20/09/25(金)22:04:44 No.731098948

>su4230655.jpg >怒りの沸点低い俺はこういう人を小馬鹿にしたようなツラの車とすれ違うとぶち壊したくなる そこまでじゃないけど左上は駐車場でかくれんぼしてると殺意湧く

62 20/09/25(金)22:04:50 No.731098982

玉袋

63 20/09/25(金)22:07:11 No.731099833

>su4230655.jpg アクセラといいこの頃のマツダのワハハ顔ってかっこよさを求めたのか面白さを求めたのかまるで分からないデザインしてる

64 20/09/25(金)22:07:31 No.731099951

キドニーグリルが完全にキドニーじゃん

65 20/09/25(金)22:07:50 No.731100082

>アルピーヌは名前だけ復活させたようなもんだからデザインで過去との連続性をアピールするしかねぇんだ

66 20/09/25(金)22:07:56 No.731100127

>su4230661.jpg >グリルが気になる方はちょっと馬力は下がりますがアルピナB3を! ザ・BMWって感じの見た目だな

67 20/09/25(金)22:08:36 No.731100353

>su4230661.jpg >グリルが気になる方はちょっと馬力は下がりますがアルピナB3を! こういうのでいいんだよ…

68 20/09/25(金)22:09:30 No.731100714

    ∩_∩    / \ /\   |  (゚)=(゚) |   |  ●_●  |  /        ヽ  | 〃 ------ ヾ |  \__二__ノ

69 20/09/25(金)22:10:52 No.731101176

ドイツ車って元々ダサいおっさんみたいなのがこの10年くらいで勘違いしたようなギラギラな装飾で着飾りはじめてドイツ人ほんとセンス悪いなと思う

70 20/09/25(金)22:11:30 No.731101408

su4230680.jpg やっつけだけどこれくらいで良くない?

71 20/09/25(金)22:12:07 No.731101644

中国人の好みがこれだから仕方ないんだ…

72 20/09/25(金)22:12:19 No.731101712

>su4230680.jpg >やっつけだけどこれくらいで良くない? 全く同じコラ作ろうかどうかスレの残り時間と比較してたタイミングだったから助かった

73 20/09/25(金)22:12:23 No.731101735

>su4230680.jpg >やっつけだけどこれくらいで良くない? ドイツ人よりセンスある

74 20/09/25(金)22:12:30 No.731101779

>su4230603.jpg >豚鼻じゃないBMWなんてこんなだぞ 中華っぽい

75 20/09/25(金)22:13:19 No.731102118

>su4230680.jpg >やっつけだけどこれくらいで良くない? 社外品のバンパーでこういうの出そう

76 20/09/25(金)22:13:44 No.731102287

ドギツめにデザインする最近の流行りはチャイナ受けなのかな…?て思ってしまう 実際売れてるみたいだし

77 20/09/25(金)22:14:22 No.731102495

>ドギツめにデザインする最近の流行りはチャイナ受けなのかな…?て思ってしまう 前からそう言われてるよ

78 20/09/25(金)22:14:49 No.731102667

社のアイデンティティをグリルデザインに統一したのは失敗だったのだろうか

79 20/09/25(金)22:14:53 No.731102703

>su4230661.jpg >グリルが気になる方はちょっと馬力は下がりますがアルピナB3を! これもモデル切り替わったらスレ画の顔になるよ

80 20/09/25(金)22:15:08 No.731102787

汗だくのときに座るとこうなる

81 20/09/25(金)22:16:08 No.731103183

>引き立て役だからよ… 真ん中後発のアドバンテージでライバル突き放したけど構成そのものはジャパニーズスーパーバイクなのちょっと… BMWなら水平対向で勝負して…流石に無理か

82 20/09/25(金)22:16:15 No.731103233

>su4230680.jpg フェアレディZも同じ感じのコラでかっこよくなってたのを思い出した

83 20/09/25(金)22:16:19 No.731103266

>これもモデル切り替わったらスレ画の顔になるよ B3は普通の3シリから作ってるのでならんのだよ 既にもうモデル変わってるし

84 20/09/25(金)22:17:04 No.731103554

中国人は金払いいいし別に買うわけでもないのに注文だけはうるさい国の人たちはそりゃスルーされるだろうさ…

85 20/09/25(金)22:17:40 No.731103780

>中国人は金払いいいし別に買うわけでもないのに注文だけはうるさい国の人たちはそりゃスルーされるだろうさ… BMWってそんな高くないけど… そこら中走ってるし

86 20/09/25(金)22:17:49 No.731103840

スープラも社外エアロつければ見違えるようにかっこよくなるしな

87 20/09/25(金)22:18:27 No.731104058

>BMWってそんな高くないけど… >そこら中走ってるし あんまムキになんなよ

88 20/09/25(金)22:18:29 No.731104075

>su4230661.jpg >グリルが気になる方はちょっと馬力は下がりますがアルピナB3を! これぐらいのサイズも出た頃はデカイって言われてた気がする…

89 20/09/25(金)22:18:40 No.731104151

>社のアイデンティティをグリルデザインに統一したのは失敗だったのだろうか キドニーグリルをアイコンにするのは良いと思うよ グリルのサイズを盛るな

90 20/09/25(金)22:19:16 No.731104369

>BMWってそんな高くないけど… >そこら中走ってるし メーカーまとめて言うのは暴論すぎない?

91 20/09/25(金)22:19:23 No.731104409

BMWオーナー「」の一人もいないのに何もわかるわけなかろう

92 20/09/25(金)22:19:58 No.731104636

3や5も確実に前よりはデカくはなってるよキドニーグリル まさかM4はともかくM3までこれにして出すとは思わなかった

93 20/09/25(金)22:20:38 No.731104902

>BMWオーナー「」の一人もいないのに何もわかるわけなかろう 何人か居たような

94 20/09/25(金)22:20:42 No.731104927

>BMWオーナー「」の一人もいないのに何もわかるわけなかろう 前に写真貼られてたけど外車乗りいっぱい居たよ

95 20/09/25(金)22:21:10 No.731105120

言われてみるとBMW・アウディ・ベンツオーナーの「」って見たことねえな 大抵つまんない国産普通車か珍車かの両極端な印象

96 20/09/25(金)22:21:11 No.731105131

ポルシェオーナー「」すらいるからな…

97 20/09/25(金)22:21:13 No.731105143

>BMWオーナー「」の一人もいないのに何もわかるわけなかろう なんなら二輪の方のオーナーもいるのに…

98 20/09/25(金)22:21:35 No.731105282

トレードマークというか そういう統一感あるデザインにしたいのはわかるんだけどさ 真ん中の棒要る…?

99 20/09/25(金)22:21:46 No.731105352

>言われてみるとBMW・アウディ・ベンツオーナーの「」って見たことねえな >大抵つまんない国産普通車か珍車かの両極端な印象 アメ車好きでマスタング買った気合の入った「」は見たことあるぞ

100 20/09/25(金)22:21:55 No.731105414

「」が乗る外車ってトラバントとかだろ!?

101 20/09/25(金)22:22:01 No.731105459

500万600万クラスの車乗ってるのはゴロゴロいると思う

102 20/09/25(金)22:22:20 No.731105585

>アメ車好きでマスタング買った気合の入った「」は見たことあるぞ それが珍車だろ

103 20/09/25(金)22:22:29 No.731105633

>500万600万クラスの車乗ってるのはゴロゴロいると思う 馬力が!?

104 20/09/25(金)22:22:30 No.731105637

「」みたいなオタクがドイツ車買えるわけないだろ常考…

105 20/09/25(金)22:22:51 No.731105824

>フェラーリオーナー「」すらいるからな…

106 20/09/25(金)22:23:37 No.731106141

>真ん中の棒要る…? 最初に2つの枠のデザインがあってキドニー(腎臓)グリルと呼ばれたので棒を立ててるんじゃなくて四角がふたつなんだ

107 20/09/25(金)22:23:52 No.731106245

>アメ車好きでマスタング買った気合の入った「」は見たことあるぞ ダッジじゃなかったっけ 6000㏄位のやつだよね? まさかマスタング買った「」も居るのか

108 20/09/25(金)22:23:53 No.731106251

常考て

109 20/09/25(金)22:23:58 No.731106289

GR Yarisもいつぞや購入者が4人くらいはいる感じだった

110 20/09/25(金)22:24:07 No.731106337

「」ってだいたい悪くても独身貴族で金余ってるからいいクルマ選ぶイメージ有るしな

111 20/09/25(金)22:24:51 No.731106624

「」だからって皆が皆金無い訳じゃないからな…

112 20/09/25(金)22:25:01 No.731106676

意外と金余ってる「」いるんだろうな 髪は足りてないけど

113 20/09/25(金)22:25:04 No.731106705

>su4230658.jpg 純粋にバイクのデザインを車に流用って出来ないのかな…

114 20/09/25(金)22:25:24 No.731106833

そもそも年収で400も無いかもしれない「」が年収以上の買えないお値段の新車のデザインがー昔ガーって評論する時点で恥ずかしいと思わないの? 買えない車を無理やりけなして総意みたいに先導して留飲下げる見下げ果てた根性が情けない過ぎて死んだ方がいいよ

115 20/09/25(金)22:25:29 No.731106867

独身でクルマ以外趣味ないとかだと際限なく注ぎ込めるしな…

116 20/09/25(金)22:25:40 No.731106926

欧州車からハゲメガネが降りてきたらどう思うよ

117 20/09/25(金)22:25:41 No.731106932

働いてれば400万くらいの車買うのは大したもんじゃないから

118 20/09/25(金)22:26:06 No.731107111

>「」だからって皆が皆金無い訳じゃないからな… 「」ひとまとめにして貧乏独身ハゲニートで自分と一緒!って思い込むの多すぎる… 俺のことだけど

119 20/09/25(金)22:26:46 No.731107399

>そもそも年収で400も無いかもしれない「」が年収以上の買えないお値段の新車のデザインがー昔ガーって評論する時点で恥ずかしいと思わないの? >買えない車を無理やりけなして総意みたいに先導して留飲下げる見下げ果てた根性が情けない過ぎて死んだ方がいいよ ミニ四駆すら買えなさそう かわいそ…

120 20/09/25(金)22:26:46 No.731107402

>>「」だからって皆が皆金無い訳じゃないからな… >「」ひとまとめにして貧乏独身ハゲニートで自分と一緒!って思い込むの多すぎる… >俺のことだけど いや何いってんだおめえ… 俺もそうだよ

121 20/09/25(金)22:26:53 No.731107447

>>500万600万クラスの車乗ってるのはゴロゴロいると思う >馬力が!? ターボレンジャーのスーパーターボロボがちょうど600万馬力だな スーパーターボロボ持ってる「」がゴロゴロいるのか…

122 20/09/25(金)22:27:27 No.731107673

金余ってるというか車くらいにしか金使ってないというか… 一般的な貧乏基準でも全部つぎ込めば維持すんの無理じゃないしな…

123 20/09/25(金)22:28:04 No.731107931

ジュリエッタSSが欲しい…維持費が高い…!

↑Top