虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/25(金)19:41:19 つまら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)19:41:19 No.731045633

つまらないと聞いたから余計に気になる

1 20/09/25(金)19:42:10 No.731045899

面白いよ 三丁目の夕日を期待したなら知らん

2 20/09/25(金)19:42:39 No.731046061

宇多田ヒカルの曲がいいよ

3 20/09/25(金)19:43:05 No.731046209

予告で全部説明してて笑った

4 20/09/25(金)19:43:09 No.731046226

前やったときは結構楽しんでたと思ったが

5 20/09/25(金)19:43:29 No.731046348

面白いよ

6 20/09/25(金)19:48:05 No.731047828

原作の面白さそのままに複数のストーリー纏めて1本の映画にしたのは素直に凄いと思ったよ

7 20/09/25(金)19:49:12 No.731048211

少なくともちゃんと鎌倉してるとは聞いてるので楽しみ

8 20/09/25(金)19:49:16 No.731048229

普通に一般人向けにチューンナップしつつも しっかりと鎌倉らしい殺人事件とか起きるし ちゃんと先生の鹿島の剣での無双シーンもあるんだぞ 実際に前実況した時はすげえ盛り上がったぞ

9 20/09/25(金)19:49:27 No.731048306

英語タイトルが前に来る山崎貴映画を楽しいと思えるなら面白いよ

10 20/09/25(金)19:49:43 No.731048392

つまり面白いってことじゃんっ

11 20/09/25(金)19:50:20 No.731048580

誰がつまらないって言ったんだ ここだと結構好評だったぞ

12 20/09/25(金)19:50:23 No.731048598

堺雅人の相手役はかわいい人でないとしっくりこない

13 20/09/25(金)19:52:41 No.731049316

ちゃんと鎌倉してるよ

14 20/09/25(金)19:53:01 No.731049441

>英語タイトルが前に来る山崎貴映画を楽しいと思えるなら面白いよ リターナーとか

15 20/09/25(金)19:54:49 No.731049974

面白いから今のうちに風呂入っとけ

16 20/09/25(金)19:55:32 No.731050196

原作既読だと構成のうまさに驚く 映像はファンタジーめっちゃ頑張ってる ただ普通の視聴者があまりこういうの大人キャストでは求めない感あるのもわかる

17 20/09/25(金)19:56:21 No.731050443

>ただ普通の視聴者があまりこういうの大人キャストでは求めない感あるのもわかる 大人だからいいと思うんだけどね…

18 20/09/25(金)19:56:26 No.731050469

蕎麦にいたいよ~

19 20/09/25(金)20:01:36 No.731052204

>ただ普通の視聴者があまりこういうの大人キャストでは求めない感あるのもわかる 原作はおっさんが読む漫画なのに

20 20/09/25(金)20:03:10 No.731052806

英語タイトル+日本語サブタイトルが死ぬほどキモい

21 20/09/25(金)20:03:38 No.731052975

あれ今日放送?

22 20/09/25(金)20:05:08 No.731053516

当時映画見損ねたからありがたい

23 20/09/25(金)20:13:09 No.731056528

作中彩るアイテムのCGに宇多田ヒカルの曲がスーッと流れてこれは 名エンドロール…

24 20/09/25(金)20:13:52 No.731056820

曲普通にいいからな…

25 20/09/25(金)20:15:17 No.731057345

クソ映画って騒いでたから逆に見てみたい

26 20/09/25(金)20:27:38 No.731061927

宇多丸かぶれが叩いてるだけて普通に面白い

27 20/09/25(金)20:30:01 No.731062843

2年くらい前?に金ローか何かで実況しながら見たような記憶あるけど割と面白かったような印象はある ただどんな話だったか明確には思い出せない程度でもある

28 20/09/25(金)20:30:17 No.731062948

これの監督は基本的にはホームラン打てるアベレージヒッターだから…

29 20/09/25(金)20:30:40 No.731063096

宇多丸の怨敵 まあそれなりに見れる

30 20/09/25(金)20:31:34 No.731063454

>これの監督は基本的にはホームラン打てるアベレージヒッターだから… ゲッツーしか打たないと思ってる人多いよね…

31 20/09/25(金)20:33:59 No.731064375

特にクセもなく週末の夜穏やかに見るにはいい感じの映画だったと思う

32 20/09/25(金)20:34:46 No.731064635

原作は割としっちゃかめっちゃかで人がお気軽に死んで事件も未解決みたいな印象

33 20/09/25(金)20:38:28 No.731066047

>>これの監督は基本的にはホームラン打てるアベレージヒッターだから… >ゲッツーしか打たないと思ってる人多いよね… 邦キチとか浅井ラム好きな連中でしょ 自分では観ないのに感想だけ見てあの監督はクソ!あの映画はクソ!って知ったかで喚くから害悪でしかない

34 20/09/25(金)20:40:47 No.731066820

>宇多丸好きな連中でしょ

↑Top