20/09/25(金)18:17:48 週刊少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)18:17:48 No.731021581
週刊少年ジャンプで育ったオッサンはだいたい読んでる雑誌貼る
1 20/09/25(金)18:18:33 No.731021755
るろ剣とワートリだけ配信してくれないかな
2 20/09/25(金)18:20:02 No.731022182
テニプリとカワイスギクライシスもいる
3 20/09/25(金)18:20:16 No.731022240
割と読むもの多い
4 20/09/25(金)18:20:50 No.731022385
もう連載してないのにダークネスのイメージが抜けない
5 20/09/25(金)18:20:51 No.731022390
俺の中では退魔専門誌
6 20/09/25(金)18:21:15 No.731022496
月ジャンの頃とはかなり色が変わった
7 20/09/25(金)18:21:49 No.731022659
ダークギャザリングと怪物事変もいる
8 20/09/25(金)18:22:50 No.731022917
クレイモアの人は逆に週刊少年サンデーに行ってしまった 一応買ってるけど胸を張って面白いとは言えない
9 20/09/25(金)18:24:01 No.731023199
ライズ畳んで掲載ペース変えずに掲載順調整してひとまとめにすればいいのにって思う
10 20/09/25(金)18:27:21 No.731024116
riseと混ざれば強い雑誌になると思う
11 20/09/25(金)18:29:01 No.731024544
スクエアといえばダークネスと新テニのイメージが強い 新テニはまだやってるけど
12 20/09/25(金)18:29:05 No.731024561
さらにVジャンプと最強ジャンプも混ぜれば
13 20/09/25(金)18:29:36 No.731024697
テニプリとるろ剣と青の祓魔師と青の祓魔師っぽい感じのファンタジーが載ってる
14 20/09/25(金)18:29:54 No.731024777
>ライズ畳んで掲載ペース変えずに掲載順調整してひとまとめにすればいいのにって思う ややこしすぎる…
15 20/09/25(金)18:30:13 No.731024871
創刊号の看板はエンバーミング
16 20/09/25(金)18:31:01 No.731025093
>創刊号の看板はエンバーミング なんでフルカラー出たんだろ 全巻買ったけど フルカラー出すほど人気だとは思わなかった
17 20/09/25(金)18:31:14 No.731025157
青エクが長老?
18 20/09/25(金)18:31:27 No.731025212
乙女のはらわた☆の色は結構好きだったよ
19 20/09/25(金)18:31:39 No.731025272
>週刊少年ジャンプで育ったオッサンはだいたい読んでる雑誌貼る それが本当なら500万部売れてるわ
20 20/09/25(金)18:31:56 No.731025348
どういう流れで月ジャン消えたんだっけ
21 20/09/25(金)18:32:08 No.731025404
テガミバチいつか読もうかなと思ってたけど今まで読んでなかったな
22 20/09/25(金)18:33:41 No.731025801
青エク11年やってるんだ
23 20/09/25(金)18:35:01 No.731026197
双星好きだけど長くね?とは思ってしまう
24 20/09/25(金)18:35:41 No.731026378
>クレイモアの人は逆に週刊少年サンデーに行ってしまった >一応買ってるけど胸を張って面白いとは言えない あれジャンプでもやらなかったっけ…? 勘違いかな
25 20/09/25(金)18:35:55 No.731026442
ダークネス開始と共に見始め完結と共に卒業しワートリ移籍でまた読み始める
26 20/09/25(金)18:36:54 No.731026720
>あれジャンプでもやらなかったっけ…? >勘違いかな ジャンプに読み切り載ってたけどなぜかサンデーで連載した
27 20/09/25(金)18:37:14 No.731026799
怪物事変 なんかちょいちょい(そこ踏み越えていいラインなの?)って描写ある
28 20/09/25(金)18:37:58 No.731027008
>ジャンプに読み切り載ってたけどなぜかサンデーで連載した そういうのありなんだ…?
29 20/09/25(金)18:38:03 No.731027028
全く話題にならないのにそこそこ長いプラチナエンド
30 20/09/25(金)18:38:12 No.731027072
>怪物事変 >なんかちょいちょい(そこ踏み越えていいラインなの?)って描写ある 本誌もエグいのが今人気だしある意味時代かな…
31 20/09/25(金)18:38:53 No.731027284
>怪物事変 >なんかちょいちょい(そこ踏み越えていいラインなの?)っ>て描写ある 食肉用の人間の養殖許容してんのはビックリした
32 20/09/25(金)18:39:00 No.731027316
この音とまれと終わりのセラフのヒットはデカかっただろうなぁ…
33 20/09/25(金)18:39:30 No.731027427
ロザヴァンの人は+で久々に戻ってきてる
34 20/09/25(金)18:39:55 No.731027524
ワートリとテニスと日和だけ読んでる 卍解妖怪漫画は読んだけどつまんねだった
35 20/09/25(金)18:40:08 No.731027575
ワールドトリガーのために買ってる テニプリ面白い…
36 20/09/25(金)18:40:15 No.731027617
月刊ジャンプがビィト休載になったりとかで売上が落ちたからリニューアル?って流れでいいのかな 他の雑誌でも似たような事やってるしよくあることなのかな
37 20/09/25(金)18:40:26 No.731027674
ロザヴァンの終わりは未だに納得できない
38 20/09/25(金)18:41:00 No.731027803
>ロザヴァンの人は+で久々に戻ってきてる やっぱ絵上手いわあの人
39 20/09/25(金)18:41:40 No.731027975
乙女のはらわたはある意味ダークネスや早乙女姉妹よりヤバいやつだったな…
40 20/09/25(金)18:43:52 No.731028502
創刊時は週ジャンの方に月ジャンの主力が何作も出張に来てかなり大大的に宣伝してた記憶がある
41 20/09/25(金)18:44:00 No.731028545
最近だとThisコミュニケーションが楽しみ よわよわ長女のいちこちゃん好き
42 20/09/25(金)18:44:39 No.731028709
よぞらいいよね
43 20/09/25(金)18:45:17 No.731028868
>最近だとThisコミュニケーションが楽しみ >よわよわ長女のいちこちゃん好き メンヘラゴリラよみちゃんとか陰気なリアリストむっちゃんとか面倒くさい子が多すぎる…
44 20/09/25(金)18:46:17 No.731029153
ダークネス開始から読み始めてダークネス終わってもやめられない 今はこの音とまれとか好き
45 20/09/25(金)18:46:50 No.731029296
90年代~00年代のジャンプ作家と当時の読者のたまり場
46 20/09/25(金)18:47:45 No.731029537
>ダークネス開始から読み始めてダークネス終わってもやめられない >今はこの音とまれとか好き 典型的ないやな奴が来た!と思ったモモヤンが良いキャラになってきて嬉しい
47 20/09/25(金)18:47:52 No.731029565
>食肉用の人間の養殖許容してんのはビックリした >最近だとThisコミュニケーションが楽しみ >よわよわ長女のいちこちゃん好き 初連載とか信じられんぐらい上手いよね
48 20/09/25(金)18:49:07 No.731029906
テニプリの安定感がすごい これさえあればメディア系の特集ページに困ることはない
49 20/09/25(金)18:49:33 No.731030021
俺の贔屓目な気がするけれどなんかワートリのカラーとか付録とか多くない?
50 20/09/25(金)18:50:08 No.731030221
購買年齢層高そうな気はする
51 20/09/25(金)18:50:15 No.731030254
順調に月マガ路線に進んでる気がする
52 20/09/25(金)18:51:33 No.731030576
>購買年齢層高そうな気はする 月ジャンの頃は加齢臭するくらい高そうだったし今はだいぶ下がったと思う
53 20/09/25(金)18:51:36 No.731030592
>月刊ジャンプがビィト休載になったりとかで売上が落ちたからリニューアル?って流れでいいのかな >他の雑誌でも似たような事やってるしよくあることなのかな まあビィト戻ってくる目処が全然立たなかったしまとめて切るのにちょうど良かったんだろう SQに残した3~4作以外まとめて打ち切りだからな
54 20/09/25(金)18:53:16 No.731031051
こじらせ百鬼ドマイナーを切ったのは許さないよ
55 20/09/25(金)18:53:35 No.731031135
ワートリで発行部数伸びた コンビニでも安定して見かけるようになった
56 20/09/25(金)18:54:29 No.731031429
ワートリ カワイスギクライシス Thisコミュニケーション が楽しみ
57 20/09/25(金)18:54:41 No.731031490
創刊史上で今が一番好き
58 20/09/25(金)18:54:52 No.731031544
やっぱ青エク10年は衝撃的すぎる 全然そんな気がしない
59 20/09/25(金)18:55:22 No.731031687
ワートリのおかげか読んでる「」が増えて嬉しい
60 20/09/25(金)18:55:32 No.731031733
ワートリ目当てで読み始めたけどこの音とまれ面白くて単行本買っちゃった
61 20/09/25(金)18:55:48 No.731031812
>やっぱ青エク10年は衝撃的すぎる >全然そんな気がしない 感覚的には5年くらい
62 20/09/25(金)18:56:08 No.731031899
本誌より楽しみな作品が多いけど本誌より読んでない作品も多い
63 20/09/25(金)18:56:34 No.731032010
>>月刊ジャンプがビィト休載になったりとかで売上が落ちたからリニューアル?って流れでいいのかな >>他の雑誌でも似たような事やってるしよくあることなのかな >まあビィト戻ってくる目処が全然立たなかったしまとめて切るのにちょうど良かったんだろう >SQに残した3~4作以外まとめて打ち切りだからな 月ジャンの長期連載の一つが未練がましいコメント残して終わったよね
64 20/09/25(金)18:56:46 No.731032072
まだ兄弟喧嘩してるからな青エク…
65 20/09/25(金)18:56:50 No.731032083
ワートリのおかげでダークギャザリングと出会えたよ
66 20/09/25(金)18:57:12 No.731032191
>ワートリのおかげでthisコミュと出会えたよ
67 20/09/25(金)18:57:14 No.731032195
有害指定同級生終わってから読んでないや
68 20/09/25(金)18:57:14 No.731032197
看板作品が陰鬱なの多すぎるんだよ!
69 20/09/25(金)18:57:16 No.731032209
thisはやくウハウハ氏が崖っぷちに追い詰められるのが見たい
70 20/09/25(金)18:57:27 No.731032257
本誌とSQとプラスでなんかめっちゃ満たされてるわ今
71 20/09/25(金)18:57:56 No.731032384
ワートリのファンは2年も牙を研いでたヤツらだからな…
72 20/09/25(金)18:57:57 No.731032394
モリアーティ結構好き
73 20/09/25(金)18:58:12 No.731032456
>こじらせ百鬼ドマイナーを切ったのは許さないよ 終わったのは悲しいけど売り上げとか作者の気持ちとか色々あるだろうから 一概に雑誌自体を責める気にはなれない…
74 20/09/25(金)18:58:16 No.731032472
>thisはやくウハウハ氏が崖っぷちに追い詰められるのが見たい どんどん綱渡りっぷり酷くなってきてるからそろそろやばそう
75 20/09/25(金)18:58:40 No.731032575
紙面の2割くらいはテニプリ
76 20/09/25(金)18:58:47 No.731032609
>こじらせ百鬼ドマイナーを切ったのは許さないよ 売上のわりに推してはくれてたから… 俺もマジで残念だったけど
77 20/09/25(金)18:59:08 No.731032696
琴のやつめっちゃ好きだけどタイトル言うの何故か恥ずかしいから琴のやつって呼ぶね…
78 20/09/25(金)18:59:09 No.731032698
るろ剣は作者が色々連載重ねた後なのに中身は普通にるろ剣だから凄い
79 20/09/25(金)18:59:58 No.731032932
>有害指定同級生を切ったのは許さないよ
80 20/09/25(金)19:00:43 No.731033126
悲しいけど評判の割に売れない漫画ってのは割と出てきちゃうもんなのよね…
81 20/09/25(金)19:00:46 No.731033148
>るろ剣は作者が色々罪を重ねた後なのに中身は普通にるろ剣だから凄い
82 20/09/25(金)19:00:51 No.731033167
あんま読むもんない
83 20/09/25(金)19:01:43 No.731033401
ワートリとギャザリング
84 20/09/25(金)19:02:24 No.731033591
この音とまれは1年の要領いい方がデレ始めてからまた好きになってきた
85 20/09/25(金)19:02:32 No.731033632
双星は来月号は主人公二人がついにセックスするので絶対買ってくれよな1
86 20/09/25(金)19:02:54 No.731033729
るろ剣もテニプリも続編でしっかり面白いのずるいなぁ
87 20/09/25(金)19:03:22 No.731033882
プラチナエンド意味わからんから単行本買ってしまった 後悔はしてない
88 20/09/25(金)19:03:29 No.731033915
評判の割に売れないのは となりのヤングジャンプかジャンプplus行くべきだな シャドーハウスとスパイファミリーとか面白い
89 20/09/25(金)19:03:41 No.731033986
日和まだ壊れずに続けられてるのすごくね…?
90 20/09/25(金)19:03:46 No.731034000
るろ剣はこの手の昔の人気漫画の続編のなかではわりとちゃんとしてるよね
91 20/09/25(金)19:03:46 No.731034006
売上微妙だったけど最初期の浅田編集長の頃の方針の空気が好きだったというか テコ入れで編集長交代&テニスToLOVEる復活とか青エクヒット後はなんか空気が合わなくて読んでない
92 20/09/25(金)19:03:47 No.731034011
元月ジャンがいつの時代の作品だっていう時間止まったような作品たくさんあったからな…
93 20/09/25(金)19:03:49 No.731034019
>悲しいけど評判の割に売れない漫画ってのは割と出てきちゃうもんなのよね… ワートリから入ったクチだけど 最初っから読んでたら面白いだろうなって漫画が多いのが惜しい
94 20/09/25(金)19:03:53 No.731034041
テニプリは初期は合わなかったけど最近本当に毎月面白い
95 20/09/25(金)19:04:42 No.731034285
ジャンプラ送りになって即打ち切りになったDEMON TUNE めちゃ面白かったので打ち切りが信じられなかった
96 20/09/25(金)19:04:46 No.731034307
月ジャンからリニューアルしたときはびっくりしたよね
97 20/09/25(金)19:05:04 No.731034388
>るろ剣もテニプリも続編でしっかり面白いのずるいなぁ 新テニプリは今が一番熱い気持ちになれる フランス王子戦とかフランス戦も良かったけどドイツ戦が凄い名試合メーカー…
98 20/09/25(金)19:05:11 No.731034418
月華美刃好きだった
99 20/09/25(金)19:05:11 No.731034419
プラチナエンドは隠れエロ漫画だからオススメ すごいデカケツをうつしたカットとかロングスカートで太もも見えるとか小畑エロが満載
100 20/09/25(金)19:05:15 No.731034437
るろ剣は昔のファンが楽しめればいいやって感じじゃなく割と攻めてる感じがしていい
101 20/09/25(金)19:05:20 No.731034468
似たような雰囲気のバトル漫画がたくさんあるイメージ 多分似てるのは絵柄だけ
102 20/09/25(金)19:05:27 No.731034506
青エクって大ブーム起こすくらい人気出たわりにアニメの続き作られないの不思議
103 20/09/25(金)19:05:27 No.731034508
ダークギャザリング好きだけど単行本の表紙が地味すぎる
104 20/09/25(金)19:05:31 No.731034531
ガトーリングは卑怯だった
105 20/09/25(金)19:05:52 No.731034627
プラスはプラスで割とシビアなんだ… 作者の要望に応じて連載形態の融通がきくのは他にない長所だけど
106 20/09/25(金)19:06:01 No.731034669
手塚VS幸村はマジで歴代通してベストな試合な気がする
107 20/09/25(金)19:06:03 No.731034677
本誌の新連載もSQっぽいって言われるしなんか雑誌カラーがだいぶ確立されてる
108 20/09/25(金)19:06:24 No.731034778
>>thisはやくウハウハ氏が崖っぷちに追い詰められるのが見たい >どんどん綱渡りっぷり酷くなってきてるからそろそろやばそう 最初の頃にはあった「悪化した人間関係を元通りにするため」「知られてはいけないことを知られたから」みたいな理由がどんどん無くなって今回は「殺した方が自分に得だから」って理由だけで殺すのいいよね 破滅は近い
109 20/09/25(金)19:06:26 No.731034785
話題に上がってるの見たことないけど雰囲気が好きな第9砂漠
110 20/09/25(金)19:06:33 No.731034825
>となりのヤングジャンプかジャンプplus行くべきだな 新人は割と+に載せてない?
111 20/09/25(金)19:06:40 No.731034870
>ガトーリングは卑怯だった 完全に気づいてなかったから本当にダメだった
112 20/09/25(金)19:06:43 No.731034879
>似たような雰囲気のバトル漫画がたくさんあるイメージ 恐らく青エクとか双星とかその辺の絵柄によるフワッとしたイメージかな
113 20/09/25(金)19:06:51 No.731034923
>ガトーリングは卑怯だった ネタ再登場枠かよ…って思ったらすげーいいキャラになってるガトリング斎
114 20/09/25(金)19:06:53 No.731034930
あえて雑な言い方をするとラノベっぽいんだよな雑誌の方向性として
115 20/09/25(金)19:07:42 No.731035155
>青エクって大ブーム起こすくらい人気出たわりにアニメの続き作られないの不思議 最近やってなかった?
116 20/09/25(金)19:07:48 No.731035193
TISTAが創刊号でカラー貰ってたのに打ち切られて衝撃的だったなあ 10年後メガヒット飛ばしてるし余程光る物があったのか
117 20/09/25(金)19:07:48 No.731035196
怪物事変キャラはすごく好きだけどストーリーとしては保健室のが好きだったな
118 20/09/25(金)19:08:19 No.731035340
怪物事変アニメ化するけど顔グシュグシュちゃん以外で語られてるとこ見たこと無い
119 20/09/25(金)19:08:38 No.731035442
>最近やってなかった? もう4年近く前だよ
120 20/09/25(金)19:09:00 No.731035566
>怪物事変アニメ化するけど顔グシュグシュちゃん以外で語られてるとこ見たこと無い 「おじさんの尻を見せてあげよう」なコマでスレ立ってるの何回か見た気がする
121 20/09/25(金)19:09:10 No.731035631
>話題に上がってるの見たことないけど雰囲気が好きな第9砂漠 多分駆け足で終わるなこれ! って思いながら読んでる
122 20/09/25(金)19:10:00 No.731035878
選択のトキが好きだったなぁ
123 20/09/25(金)19:10:16 No.731035947
近年のスクエアでは印象に残ってるボクサー漫画 まさか「待ってますからね…先輩…!」な展開からもう1人のドルオタ先輩の短編やらず2回も時間すっ飛ばして最終話するとは思ってなかった
124 20/09/25(金)19:10:52 No.731036130
怪物事変は クール男子・ツッコミ男子・ボケ男子・オッサン・天才系オッサン ショタ兄さん・屁こきオッサン・潔癖オッサン・アホオッサン でストーリーすすめるの凄いと思う 女の子もっと出してくだち…
125 20/09/25(金)19:11:06 No.731036214
だって青エクってアニメ化したら一気に単行本消化するというか かかってる年数とページ数の割に話の進みめっちゃ遅いんだもの
126 20/09/25(金)19:11:33 No.731036351
兎丸戻ってこい
127 20/09/25(金)19:11:57 No.731036474
ちょこちょこ読んでるけどワートリ終わったら読まなくなりそう
128 20/09/25(金)19:12:26 No.731036623
月ジャン終わる直前ぐらいに開始してそのまま休刊で終わった漫画があった気がするんだけどなんてタイトルだっけ…
129 20/09/25(金)19:12:32 No.731036649
>近年のスクエアでは印象に残ってるボクサー漫画 >まさか「待ってますからね…先輩…!」な展開からもう1人のドルオタ先輩の短編やらず2回も時間すっ飛ばして最終話するとは思ってなかった 眼鏡の主人公が髪型変えた辺りで嫌な予感がした
130 20/09/25(金)19:13:11 No.731036832
いつの間にかダークなポケモンにハマってた
131 20/09/25(金)19:13:19 No.731036889
モリアとセラフ読んでるのは俺だけで良い
132 20/09/25(金)19:13:46 No.731037033
怪物事変って最初とにかく男しか出なくて 女性向けなのかなって思ったらいつの間にか女キャラが出てきて編集に屈したんだろうか
133 20/09/25(金)19:13:51 No.731037054
まぁワートリはまだ終わり方も見えて来ないし当分続くでしょ いや先生の体調の事は置いといても
134 20/09/25(金)19:13:51 No.731037058
双星好きだけどあんまり話題聞かない
135 20/09/25(金)19:14:45 No.731037339
>双星好きだけどあんまり話題聞かない 大規模決戦がすげー長かったからなぁ… 最近プロポーズして結婚して初夜でまた話題になってる方だ
136 20/09/25(金)19:14:52 No.731037367
ところでその…7thGARDENは…?
137 20/09/25(金)19:15:01 No.731037415
>双星好きだけどあんまり話題聞かない きぶりが反応してるのはこの前見たよ あとシリーズ長いしついてこれてる読者はわざわざスレ立てるほどでも無いと思ってるのでは
138 20/09/25(金)19:15:06 No.731037435
ディアコールはこれ絶対打ち切りだろうなと思って読んでない ファンの「」がいたらゴメン
139 20/09/25(金)19:15:20 No.731037502
どマイナーはまさに「」に人気はを体現してた
140 20/09/25(金)19:15:23 No.731037528
>月ジャン終わる直前ぐらいに開始してそのまま休刊で終わった漫画があった気がするんだけどなんてタイトルだっけ… 前後編の単行本で終わったんならねじまきかぎゅーの人のデビュー作 あと原作が佐木飛朗斗で作画が山田秋太郎の音楽漫画も単行本1巻で終わって その後の時系列の話をBJで爆麗音として連載
141 20/09/25(金)19:15:25 No.731037535
>ところでその…7thGARDENは…? あれ作者何してるの病気?
142 20/09/25(金)19:15:57 No.731037705
良かったThis好評なんだね…
143 20/09/25(金)19:16:01 No.731037737
>ところでその…7thGARDENは…? 作者が体調不良なので休載はしょうがない グッドアフタヌーンで元気に連載してるけど体調不良なのでしょうがない
144 20/09/25(金)19:16:49 No.731037962
>乙女のはらわたはある意味ダークネスや早乙女姉妹よりヤバいやつだったな… 電子版で見る手段あるけどめんどくて読まないまま終わった
145 20/09/25(金)19:17:06 No.731038048
「」だって楽しく描ける絵と あまりにやりたくなくて描いてると体調悪くなる絵くらいあるだろう…
146 20/09/25(金)19:17:34 No.731038173
話題を聞かないプラチナエンド
147 20/09/25(金)19:17:49 No.731038236
ワートリ移籍を折りにして読み始めたが月刊誌のサガで長期連載が多い… 隔月連載も多くて追えねえ…
148 20/09/25(金)19:17:53 No.731038257
ワートリテニプリるろ剣カワイスギモリアーティと読んでるから値段分は楽しんでるかな でもワートリ乗ってない月は買わない
149 20/09/25(金)19:18:08 No.731038329
読むもの増えたけど一時なんだこの女性向け雑誌…ってなってたよ
150 20/09/25(金)19:18:09 No.731038331
>話題を聞かないプラチナエンド 面白くねえ!!
151 20/09/25(金)19:18:33 No.731038452
ワートリるろ剣が来る前は割と暗黒期だったと思う
152 20/09/25(金)19:18:38 No.731038473
>悲しいけど評判の割に売れない漫画ってのは割と出てきちゃうもんなのよね… 電子版あると単行本の購読意欲が…
153 20/09/25(金)19:18:47 No.731038515
7thGARDENは担当してた編集が違う所へ行ったとか もしくはなんかやらかして作者キレさせたとかでないの
154 20/09/25(金)19:18:55 No.731038553
>乙女のはらわたはある意味ダークネスや早乙女姉妹よりヤバいやつだったな… 結構好きだったよ…
155 20/09/25(金)19:18:58 No.731038571
>面白くねえ!! 俺も言わせてもらう 面白くねえ!
156 20/09/25(金)19:19:24 No.731038718
モリアーティと終わりのセラフはそろそろ終わりそうよね
157 20/09/25(金)19:19:41 No.731038814
終わりのセラフは女キャラがいる月だけ買う 先月はミカとかいう幼馴染が空中でクリリンみたいに爆死したと思ったら死んでなくて 口から手が生えた化け物となって復活したので死んどけよと思いました
158 20/09/25(金)19:19:47 No.731038838
>話題を聞かないプラチナエンド 「」受け悪そうなキャラ作りしてんなーって感じ
159 20/09/25(金)19:19:55 No.731038877
終わりのセラフは終わる終わる詐欺がずーっと続いててなんかもういいかなって
160 20/09/25(金)19:20:00 No.731038901
プラチナエンドは読んでるけど何これ…って気持ちになると言うか なんかずっと博士と駄弁ってて博士が負け認めて消えた…
161 20/09/25(金)19:20:17 No.731039002
プラチナエンドはゴチャゴチャ問答するより 女キャラのサービスシーン出してほしい
162 20/09/25(金)19:20:19 No.731039014
男は黙ってジャンプSQだ
163 20/09/25(金)19:20:20 No.731039017
ティスタの作者売れてるっぽいけど過去作とか全然プッシュされないのはなんでだろう
164 20/09/25(金)19:20:39 No.731039096
>TISTAが創刊号でカラー貰ってたのに打ち切られて衝撃的だったなあ >10年後メガヒット飛ばしてるし余程光る物があったのか アレは正直長続きするお話ではないかなって 結構いいペースで目と精神がダメになってったし
165 20/09/25(金)19:20:59 No.731039191
>モリアーティと終わりのセラフはそろそろ終わりそうよね 森の若い頃で終わるだろうけと まだまだお互いライバルと意識し初めたばかりだからいくつか続いて欲しいもんだ…
166 20/09/25(金)19:21:10 No.731039263
>>面白くねえ!! >俺も言わせてもらう >面白くねえ! 市民の声をわざわざ挟んで茶々入れるのが苦手だ 匿名掲示板を頻繁に持ち出してくる漫画と手法が変わらん
167 20/09/25(金)19:21:19 No.731039305
>>面白くねえ!! >俺も言わせてもらう >面白くねえ! そんな…黄金コンビですよ!?
168 20/09/25(金)19:21:20 No.731039308
ディスコミニケーションあれ長く続けられないお話してるから人気出る前に終わりそう
169 20/09/25(金)19:21:25 No.731039339
thisコミュニケーション好きなんだ
170 20/09/25(金)19:21:35 No.731039377
モリアーティはアニメ化に合わせて終わるとか出来そうな感じのストーリー状況だなって モリアーティがああなっててホームズが引っ張り出されるならもう余計な話入れてる場合じゃ無いだろうし
171 20/09/25(金)19:21:35 No.731039381
近くの本屋に乙女のはらわた毎回1冊入ってたんでそれを買ったのは俺だ
172 20/09/25(金)19:21:58 No.731039511
二重探偵とdear callはもう見るからにやばい
173 20/09/25(金)19:22:35 No.731039696
青エクは一応終わりかけ…なのか?
174 20/09/25(金)19:22:36 No.731039708
酷かったね…ボクサー漫画の伝説的な打ち切り
175 20/09/25(金)19:22:38 No.731039717
ワートリから入ったらだいたいの連載ついていけないと思う 最初から読まんとなんだかわからん
176 20/09/25(金)19:22:41 No.731039744
>近くの本屋に乙女のはらわた毎回1冊入ってたんでそれを買ったのは俺だ システム的に1巻はともかく以降は君のための入荷だ
177 20/09/25(金)19:22:47 No.731039779
>二重探偵とdear callはもう見るからにやばい スクエアは切るときはあっさり切るから大丈夫さ
178 20/09/25(金)19:23:07 No.731039884
>酷かったね…ボクサー漫画の伝説的な打ち切り 新章開幕!からの次月打ち切りは笑いが止まらなかった
179 20/09/25(金)19:23:09 No.731039896
怪画集の人もプラス完結コースにされたけどいつか復活してほしい ジャンプでなくてもいい
180 20/09/25(金)19:23:10 No.731039903
>最初から読まんとなんだかわからん 失礼な 最初から読んでてももうわからないやつあるぞ
181 20/09/25(金)19:23:21 No.731039964
>ティスタの作者売れてるっぽいけど過去作とか全然プッシュされないのはなんでだろう 過去作を手に取って読んだら スパイファミリーも途中からほら来た始まるんだ…みたいな印象つくから? 単純に本人も古い作品だからやめてくださいな可能性の方が高そうだけど
182 20/09/25(金)19:23:22 No.731039974
畳に入ってるのあるからそれらの連載終わるとるろけんぐらいしか読めないな俺は…あとギャザ
183 20/09/25(金)19:23:35 No.731040036
>酷かったね…ボクサー漫画の伝説的な打ち切り あっ時間が飛んで最終話な集合絵だ…えっ!?また時間飛ばすの!?
184 20/09/25(金)19:23:45 No.731040102
>ワートリから入ったらだいたいの連載ついていけないと思う >最初から読まんとなんだかわからん モリアーティとるろ剣はジャンプラのおかげで追いつけたぜ
185 20/09/25(金)19:23:48 No.731040116
>良かったThis好評なんだね… 自分も好きだけど今月明らかに掲載順位下がってて不安だわ
186 20/09/25(金)19:23:52 No.731040129
ワートリで読みだしたけどやっぱり長期連載はなかなか手を出しづらいな この音とまれだけは最初から読んだけど普通に面白かった
187 20/09/25(金)19:24:10 No.731040207
めだかコンビでまた読みたいなぁ…
188 20/09/25(金)19:24:20 No.731040268
次にアニメ化しそうなのはダークギャザリングなのかな 一時期ドベで心配したがスクエアは掲載順は特に意味ないんよね?
189 20/09/25(金)19:24:23 No.731040290
ボクサー憑依漫画あれSQで人気出ると本気で思ってたのかな… 女の子居なかったよね?
190 20/09/25(金)19:24:28 No.731040317
なんかやたらと女受けしそうな漫画多いよね
191 20/09/25(金)19:24:52 No.731040451
>青エクは一応終わりかけ…なのか? 悲しき過去…をやってんなこたどうでもいいんだよ今は今だな兄弟喧嘩してるけど こっからがまた長いんでないか
192 20/09/25(金)19:25:14 No.731040575
>ボクサー憑依漫画あれSQで人気出ると本気で思ってたのかな… >女の子居なかったよね? sq自体女子受け狙い強そうだしなぁ俺は好きだったけど…
193 20/09/25(金)19:25:17 No.731040592
>自分も好きだけど今月明らかに掲載順位下がってて不安だわ 基本的にオチが一緒なのが良くない
194 20/09/25(金)19:25:20 No.731040607
>酷かったね…ボクサー漫画の伝説的な打ち切り 普通に考えたらやさぐれてるジムの先輩と打ち解けた展開やった訳だし もう1人の先輩とも何やかんやイベントがあって その後ライバルジムの連中とか出てきたりして やさぐれてた先輩がなんか復帰したりとかあったんだろうな…
195 20/09/25(金)19:25:41 No.731040714
小畑大場の組み合わせを見るとなんでデスノートが成功したのか逆に疑問に思えてくる
196 20/09/25(金)19:26:07 No.731040861
SQは単行本でてすぐ次で最新話読めるからね 追いつくのも楽よ
197 20/09/25(金)19:26:38 No.731041046
乙女のはらわたの存在知ったのがつい最近だったから4巻読んでえっ終わり!?ってなったのが悔しくてしようがない