虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/25(金)17:19:00 NGSの新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)17:19:00 No.731007261

NGSの新情報楽しみだネ~シャッチョさん

1 20/09/25(金)17:25:00 No.731008568

おぱんつが気軽に眺められるようになりますように

2 20/09/25(金)17:26:52 No.731009003

プレイエリア外です

3 20/09/25(金)17:29:08 No.731009565

キャストのパーツがいつでも買える仕様だとありがたい

4 20/09/25(金)17:30:05 No.731009783

アクション面がどうなるのか期待半分不安半分

5 20/09/25(金)17:30:45 No.731009957

完全にイメージはMHWなんだけどそれでいいのかな

6 20/09/25(金)17:32:16 No.731010287

でかいフィールドに大勢で遊べるMMOみたいになるんだよね楽しみ

7 20/09/25(金)17:33:29 No.731010565

一応基本職は引き継ぐみたいだがPVにあった別クラス用の武器切り替えは どういう扱いになるのかは気になるところ

8 20/09/25(金)17:36:33 No.731011260

ノーム種族を作れるようになっていると助かる

9 20/09/25(金)17:37:35 No.731011497

妄想が先走りまくってるな…

10 20/09/25(金)17:37:45 No.731011538

>ノーム種族を作れるようになっていると助かる ニューマンを! 低身長で!

11 20/09/25(金)17:39:14 No.731011836

>でかいフィールドに大勢で遊べるMMOみたいになるんだよね楽しみ 誤解されてるが別にそういうことではなさそう

12 20/09/25(金)17:39:34 No.731011907

一応ソードライフルロッドナックルTマシにTダガーが確認されてる武器かな

13 20/09/25(金)17:39:56 No.731012001

まあとはいえ今の12人よりは増えるかもしれない

14 20/09/25(金)17:40:09 No.731012052

オープンワールドじゃなくフィールドなのは舞台が宇宙だからかね そりゃ惑星間の行き来までリアルにしてたらやってられんが

15 20/09/25(金)17:40:20 No.731012094

一応サイトには1~12人用とは書いてはある

16 20/09/25(金)17:40:29 No.731012126

33人で戦いたい

17 20/09/25(金)17:41:02 No.731012239

ラスターかなりしっくり来てるんでこのスピード感がNGSのデフォルトなら嬉しいな

18 20/09/25(金)17:41:02 No.731012240

今だって偶に14人くらいで戦ってるしいけるいける

19 20/09/25(金)17:41:11 No.731012270

>一応ソードライフルロッドナックルTマシにTダガーが確認されてる武器かな あの弓は…

20 20/09/25(金)17:41:19 No.731012304

12人PTとかそういうのは…ないか

21 20/09/25(金)17:41:24 No.731012324

PSO2側とキャラクリ共通なんだからしばらくは新種族はねーんじゃねーかな…フェイスパターン追加くらいはあるかもだけど

22 20/09/25(金)17:41:27 No.731012337

>今だって偶に14人くらいで戦ってるしいけるいける 貴殿?

23 20/09/25(金)17:41:46 No.731012408

20人くらいで遊べたらいいなという気持ちと 20人で殴るのが前提のレイドボスとか嫌だなって気持ちが両方ある

24 20/09/25(金)17:41:52 No.731012436

初報が8人表記だったしむしろ減る可能性もある

25 20/09/25(金)17:42:03 No.731012486

>一応ソードライフルロッドナックルTマシにTダガーが確認されてる武器かな ダブセないのか 一応代表武器のひとつだと思ってたのに

26 20/09/25(金)17:42:24 No.731012551

人数多いとPT組むのめどくなるからな…

27 20/09/25(金)17:42:32 No.731012581

>>一応ソードライフルロッドナックルTマシにTダガーが確認されてる武器かな >あの弓は… 今のPVで出てたっけ?

28 20/09/25(金)17:42:58 No.731012687

>ダブセないのか >一応代表武器のひとつだと思ってたのに ナックルとTダガーあるならダブセもあるだろう…たぶん…

29 20/09/25(金)17:43:01 No.731012701

フェイスパターン追加はあるかもじゃなくてもうあるのが分かってる PSO2のメイクや瞳はそのNGSの新フェイスでは使えない

30 20/09/25(金)17:43:05 No.731012713

>ダブセないのか >一応代表武器のひとつだと思ってたのに 今までのPVで見える武器であって確定ではねえよ!

31 20/09/25(金)17:44:22 No.731013042

ビースト顔でマズル伸ばせるようになるんですか!?

32 20/09/25(金)17:44:28 No.731013056

NGSダブセは昔のダブセみたいに長くならないかなあ 無理かなあ…

33 20/09/25(金)17:44:31 No.731013067

ライフルがラスターの武器アクみたいに回避撃ちしてたからスタスナの呪縛外れそうで期待

34 20/09/25(金)17:45:26 No.731013275

実装されるまで使えませんっていうくらいだから直ぐでは無いけど武器は全部続投だろう

35 20/09/25(金)17:45:55 No.731013390

アクションなんだからMMOみたいに大量に集まる事はないだろう

36 20/09/25(金)17:46:00 No.731013417

タクトは消えそうな感じも…

37 20/09/25(金)17:46:17 No.731013498

ああうんアッシュ君の横でウォンドぶんまわしてるのもいたわ…

38 20/09/25(金)17:46:23 No.731013531

フォトングライドは探索用アクションかと思ったら戦闘でもガッツリ使うっぽいね 一回のジャンプであれだけ高く飛びながらの戦闘はかなり感覚変わりそうだ

39 20/09/25(金)17:47:10 No.731013727

>タクトは消えそうな感じも… Suと全く違う法撃系武器になってるかも

40 20/09/25(金)17:47:28 No.731013803

>タクトは消えそうな感じも… マロン消えるのか…

41 20/09/25(金)17:47:48 No.731013870

爆乳パットとか太もものアレとか肌球とかが肌色と完全同期しているか先に教えてくれ!

42 20/09/25(金)17:48:01 No.731013916

下着を履かなくても出撃できるようにしてほしい

43 20/09/25(金)17:48:05 No.731013936

でもネトゲにテイマーは付き物だし…って思ったけど最近はあんまり見ない気がする

44 20/09/25(金)17:48:18 No.731013975

>NGSダブセは昔のダブセみたいに長くならないかなあ クレアダブルスいいよね…

45 20/09/25(金)17:48:21 No.731013982

ユニットをイクスアレスペルソナアクスFセンテンスアルマドゥーム3オリジングレアとかで移植素材完成させようと思ってるんだけど これのペルソナレヴリーの代わりにミッションバッヂのマナレヴリー突っ込んでいいと思う? アスエテマナとかは予算的に作れる気がしないので…

46 20/09/25(金)17:48:36 No.731014045

Su回りはごっそり仕様変更しそう

47 20/09/25(金)17:48:39 No.731014057

サモナーは育成要素がわかんない…お金とラムグラかかるの?で触らずにいたままでここまで来てしまった

48 20/09/25(金)17:48:42 No.731014068

調子に乗って8スロまで拡張したユニットを仕上げたんだけど格安レシピでも素材が…素材がお高い…

49 20/09/25(金)17:49:34 No.731014258

>爆乳パットとか太もものアレとか肌球とかが肌色と完全同期しているか先に教えてくれ! 肌の質感弄れるっぽいからむしろアクセに肌を合わせる方向で行けるかもしれない

50 20/09/25(金)17:50:11 No.731014407

>サモナーは育成要素がわかんない…お金とラムグラかかるの?で触らずにいたままでここまで来てしまった まずパンケーキ、パンケーキ入れる5段分 パフェ?ロール?の隙間埋める?わからん…

51 20/09/25(金)17:50:13 No.731014424

>でもネトゲにテイマーは付き物だし…って思ったけど最近はあんまり見ない気がする ペットが戦うイメージはないな…

52 20/09/25(金)17:50:55 No.731014591

>でもネトゲにテイマーは付き物だし…って思ったけど最近はあんまり見ない気がする PSOの世界観ならテイム系よりむしろマシナリーとか乗り物やって欲しい エアバイク乗りたい

53 20/09/25(金)17:51:11 No.731014661

>調子に乗って8スロまで拡張したユニットを仕上げたんだけど格安レシピでも素材が…素材がお高い… 8sで直接完成させようとするとまず8sというだけで素材が高すぎるからな… なので本体にsopとゴミ7つつけて6sユニから移植しつつグランド追加するのが多分一番安い

54 20/09/25(金)17:51:42 No.731014811

>>でもネトゲにテイマーは付き物だし…って思ったけど最近はあんまり見ない気がする >PSOの世界観ならテイム系よりむしろマシナリーとか乗り物やって欲しい >エアバイク乗りたい 嘘バレ画像でイザネに乗ってるサモナーの画像あったな

55 20/09/25(金)17:51:43 No.731014818

>PSOの世界観ならテイム系よりむしろマシナリーとか乗り物やって欲しい >エアバイク乗りたい ら、ライドロイド…

56 20/09/25(金)17:52:11 No.731014945

大きい敵いるんだからNGSでもロボに乗りたい

57 20/09/25(金)17:52:24 No.731014993

>PSOの世界観ならテイム系よりむしろマシナリーとか乗り物やって欲しい それで思い出したが地球産武器の迷彩こないかな

58 20/09/25(金)17:52:28 No.731015011

>ら、ライドロイド… もう1000年ぐらい封印されてて

59 20/09/25(金)17:52:49 No.731015125

ライドロイドはちょっと操作性が…

60 20/09/25(金)17:53:19 No.731015258

ライドロイド君は全部パルチとDBに生まれ変わるのだ

61 20/09/25(金)17:53:21 No.731015262

プライベートなマイルームでだけで良いから下着姿で滞在させてほしい 全裸とか言わないから 黒い砂漠とか前例あるでしょう?

62 20/09/25(金)17:53:23 No.731015272

ライドロイドは見た目100点なんだけどね… 操作と旋回性がね…

63 20/09/25(金)17:53:27 No.731015299

今のSuのペットは結局武器装備してるのとあんまし変わらんしな…あとサモンしてないじゃんどっちかって言うとテイマーじゃん! なんかこう空間からフォトンブラストのやつみたいなのを召喚する本当のサモナーがしたい

64 20/09/25(金)17:53:56 No.731015404

アドとエクスとハルコタン関係の武器が迷彩になったし地球武器もそのうち来そう ガンスラ迷彩が欲しい

65 20/09/25(金)17:54:00 No.731015427

>大きい敵いるんだからNGSでもロボに乗りたい 乗らないほうが強いのはなんとかしたほうがいい

66 20/09/25(金)17:54:37 No.731015582

能力付けがめんどくさすぎるからもう買って済ませようかなって思ったら 1部位300Mとか500Mでもういいやそのままでってなった

67 20/09/25(金)17:54:52 No.731015638

テイマーの理想はダークブラストな気がする

68 20/09/25(金)17:55:35 No.731015820

AIS宇宙空間編みたいなそれでしか出来ない戦闘ならいいんだけども 生身でも戦える相手とわざわざロボバトルはなんか違う気がする

69 20/09/25(金)17:55:38 No.731015834

>プライベートなマイルームでだけで良いから下着姿で滞在させてほしい ルームOKはPSO2側のアプデでも来ないかなあ… いっぱい我慢したしもういいよね…?

70 20/09/25(金)17:55:46 No.731015861

>ユニットをイクスアレスペルソナアクスFセンテンスアルマドゥーム3オリジングレアとかで移植素材完成させようと思ってるんだけど >これのペルソナレヴリーの代わりにミッションバッヂのマナレヴリー突っ込んでいいと思う? >アスエテマナとかは予算的に作れる気がしないので… そのOPなら直付けで良いんじゃないかな浮いたパスで高級素材作って売ったほうが結果的に良いもの作れると思う

71 20/09/25(金)17:55:46 No.731015863

>なんかこう空間からフォトンブラストのやつみたいなのを召喚する本当のサモナーがしたい ヴォルドラゴンの上半身だけ呼んでブレスとかやってほしい

72 20/09/25(金)17:56:01 No.731015924

ライドロイドは操作性かなり良い方じゃん 照準操作の方で向き調整ができてない子が居るのと速さについて行けないおじいちゃんが居るだけじゃない?

73 20/09/25(金)17:56:25 No.731016002

そういうのはいいです

74 20/09/25(金)17:57:06 No.731016161

>操作と旋回性がね… ブレーキ中にめっちゃ回ってその後JA加速する設計じゃん?

75 20/09/25(金)17:57:13 No.731016185

マザーのはともかくラスベガスのはヴェガより操作しやすいかな

76 20/09/25(金)17:58:18 No.731016461

>テイマーの理想はダークブラストな気がする 確かにDFを精神内にテイムしているが…

77 20/09/25(金)17:58:46 No.731016577

ライドロイド自体よりライドクエストがちょっと乗ってすぐ降りての繰り返しなのがよくなかった ライドロイドにもっと攻撃性能持たせてずっと乗ったまま戦う感じなら良かったのに

78 20/09/25(金)17:58:57 No.731016623

ライドロイドは半端なボタン配置をどうにかしてくれ

79 20/09/25(金)17:59:23 No.731016729

ライドはAISと同じ操作性でよかった気がするなあ なんで別物にしたんだろう

80 20/09/25(金)17:59:59 No.731016901

ライドロイドはケツを見る為のもの

81 20/09/25(金)18:00:12 No.731016961

>ユニットをイクスアレスペルソナアクスFセンテンスアルマドゥーム3オリジングレアとかで移植素材完成させようと思ってるんだけど マナ付ける付けないの前に汎用なのか特化なのかどっちつかずなのが気になる ドゥーム3も素材あるならいいけどコスパあんまり良くないし2に落としてもいいんじゃないかな? 移植じゃなく直接付けられそうだしね

82 20/09/25(金)18:00:30 No.731017043

久しぶりにライドロイド乗ったら全く操作方法覚えてなくてビビった 昔はラスベガス周回してたはずなのに…

83 20/09/25(金)18:00:32 No.731017061

ライドクエスト結構好きだったからあまり強くは言えない ライドロイドに乗ってこなすタイプのEトラ楽しかったよ

84 20/09/25(金)18:01:04 No.731017199

イグパリがあるかないかでモチベかま変わるNGS

85 20/09/25(金)18:01:04 No.731017206

ライドロイドの最も良いところは後ろからぱんつまる見え

86 20/09/25(金)18:01:18 No.731017270

EDFに出てきそうなくそでかいUFOいいよね…

87 20/09/25(金)18:01:22 No.731017289

>ライドはAISと同じ操作性でよかった気がするなあ >なんで別物にしたんだろう 自由に上下移動もするとなるとあっちの方がやりやすい

88 20/09/25(金)18:01:56 No.731017444

横にステップ連打するのが1番速いライドロイド

89 20/09/25(金)18:01:58 No.731017451

敵が湧かなくなるのと宇宙人追いかけるの以外はまあいいかなって思ってる

90 20/09/25(金)18:02:26 No.731017589

>そのOPなら直付けで良いんじゃないかな浮いたパスで高級素材作って売ったほうが結果的に良いもの作れると思う 予算足りてたら直つけしてみるよ ありがとうね

91 20/09/25(金)18:02:33 No.731017607

>敵が湧かなくなるのと宇宙人追いかけるの以外はまあいいかなって思ってる ライドロイドじゃなくてクエストの方への文句だこれ

92 20/09/25(金)18:02:45 No.731017673

種族はヒューマン、エルフ、マキナ、ライカン、デモニック、ノームの五種類です!って言われたら吹く自信がある

93 20/09/25(金)18:03:28 No.731017821

マキナだ めずらしいな

94 20/09/25(金)18:03:35 No.731017864

>種族はヒューマン、エルフ、マキナ、ライカン、デモニック、ノームの五種類です!って言われたら吹く自信がある 六種類…

95 20/09/25(金)18:04:02 No.731018001

マナつけるぐらいならエーテルFにしてペルソナレヴリーと共存する手もあるぞ!

96 20/09/25(金)18:04:19 No.731018081

マキナってカッコいいと思わないか?

97 20/09/25(金)18:04:46 No.731018199

名前なんてーの?

98 20/09/25(金)18:05:01 No.731018265

ライドロイド自体はわりと動かしてて楽しかったよ ちょっと飛んで敵倒してまた乗ってちょっと飛んで降りて…ってなるクエスト設計の問題だったと思うよ

99 20/09/25(金)18:05:38 No.731018402

操作は賛否あれど武装が体当たりのみなのは兵器として欠陥品すぎる

100 20/09/25(金)18:05:43 No.731018432

新種族ビーストをください

101 20/09/25(金)18:06:06 No.731018539

>マナ付ける付けないの前に汎用なのか特化なのかどっちつかずなのが気になる >ドゥーム3も素材あるならいいけどコスパあんまり良くないし2に落としてもいいんじゃないかな? 汎用にしたいんだけどセンテンスアルマはセンテンスレセプターとセンテンスアルマ同時について50kくらいだからHPとPP同時に盛れて便利かなって… 故人の嗜好的には基本的にはHPとPPがあればステはテキトーでもいいかという感じなんだ

102 20/09/25(金)18:06:12 No.731018562

エンブレム取り逃すと次のが湧かない仕様が致命的に駄目だった

103 20/09/25(金)18:06:13 No.731018567

マザーの方のライドロイドも楽しいよね くるくるしながら突進するのがちょっとシュールなだけで

104 20/09/25(金)18:06:54 No.731018738

>操作は賛否あれど武装が体当たりのみなのは兵器として欠陥品すぎる なんか色々撃ってただろ! スーパールミナル良かっただろ!

105 <a href="mailto:sage">20/09/25(金)18:06:55</a> [sage] No.731018741

だからオープンフィールドはオープンワールドじゃないよ!!

106 20/09/25(金)18:07:08 No.731018802

通常フィールドでも移動手段として呼び出せるようにすればよかったのにねライドロイド ケツがたくさん見られるし

107 20/09/25(金)18:07:16 No.731018839

移動用にしてはライドロイドで攻撃する場面が多いんだよな…

108 20/09/25(金)18:07:26 No.731018874

久しぶりに乳首ドリルしたいな

109 20/09/25(金)18:09:06 No.731019289

たまにランダムで来るマザー単体緊急やるとみんな操作忘れてるのか前半のグダグダ感がすごい

110 20/09/25(金)18:09:07 No.731019305

ライドロイドに変形するキャストとか居ないのかな

111 20/09/25(金)18:09:15 No.731019350

感じとしては討鬼伝2みたいな感じじゃないかなあと思ってるけど どうなるのかね 楽しみではある

112 20/09/25(金)18:09:16 No.731019357

ぷそ煮込みが終わってしまったからモンスターファームでみたらしさんを育てることにしたよ

113 20/09/25(金)18:09:28 No.731019405

>ケツがたくさん見られるし 止まってSS撮れたらなお良かった AISやダクブラもそうだけど視点変わる系のギミックはカメラ全く使えなくなるのがマイナス

114 20/09/25(金)18:09:35 No.731019433

マザー戦のライドロイドはイージー操作じゃないとパニクった

115 20/09/25(金)18:10:08 No.731019570

>ライドロイドに変形するキャストとか居ないのかな 昔のアンドロイドは飛行機やら潜水艦やらに変身して仲間を乗せたもんだが…

116 20/09/25(金)18:10:18 No.731019605

>ライドロイドに変形するキャストとか居ないのかな なんかいっぱい見かける気がする…

117 20/09/25(金)18:12:33 No.731020182

単純にフィールド広くなって高低差が大きくなる

118 20/09/25(金)18:13:35 No.731020419

>昔のアンドロイドは飛行機やら潜水艦やらに変身して仲間を乗せたもんだが… シーレンの変形はスタッフ同人誌でもネタにされていたからな

119 20/09/25(金)18:13:42 No.731020459

チームルームとかカフェみたいなマップがもっとでっかくなる感じか

120 20/09/25(金)18:14:14 No.731020593

地形がランダムじゃなくなるだけでもちょっとマシかなあ もうデイリーでマップガチャにうなだれなくてもいいんだ…

121 20/09/25(金)18:14:41 No.731020729

>シーレンの変形はスタッフ同人誌でもネタにされていたからな 変な木の実食わせた猫が巨大化して羽生やして背中に3人乗せて飛んでく方がネタ度高い気もする

122 20/09/25(金)18:15:11 No.731020863

>故人の嗜好的には基本的にはHPとPPがあればステはテキトーでもいいかという感じなんだ センテンスは3部位別の種類つければステのバランスも良くなるからアリだと思う この中だとドゥーム3がコスト的に微妙だと思うからこれをドゥーム2かエテファクに変えた方がいいんじゃないか?

123 20/09/25(金)18:17:05 No.731021391

>この中だとドゥーム3がコスト的に微妙だと思うからこれをドゥーム2かエテファクに変えた方がいいんじゃないか? 確かに2と3でステ5とpp+1だもんね ドム2素材あるから必要な分使った後は売ってお金にするほうがいいかも…

124 20/09/25(金)18:17:22 No.731021479

>地形がランダムじゃなくなるだけでもちょっとマシかなあ >もうデイリーでマップガチャにうなだれなくてもいいんだ… ランダムのままな気がすると思う

125 20/09/25(金)18:17:24 No.731021486

>エアバイク乗りたい 新武器エアバイク実装!ひき殺したり手に持ってぶん殴ったりできます!

126 20/09/25(金)18:17:25 No.731021493

今のエリア1エリア2みたいなのはなくなって 1つのマップを進んでいくと奥のほうにボスがいるみたいな感じになるのかな? 今日の放送でどの辺まで見せてくれるんだろう

127 20/09/25(金)18:18:35 No.731021765

MMOだとマップのちょっと奥に行くとめちゃ強いボスが彷徨いてて新人は死ぬよね

128 20/09/25(金)18:18:38 No.731021784

今のマップみたいな道沿いに壁があって狭いって事が無くなると嬉しい

129 20/09/25(金)18:18:54 No.731021870

ビーストはちゃんと臭いも再現してほしい

130 20/09/25(金)18:19:17 No.731021979

ビーストは追加なしが明言されてるので…

131 20/09/25(金)18:19:17 No.731021980

稼働来年だからそんなに情報もないだろ …って思ってたけどもう年末も近いな 俺はこの一年何を…

132 20/09/25(金)18:19:21 No.731022001

オープンフィールドですって言っても結局はその広いエリアで何が出来るかだよね

133 20/09/25(金)18:19:51 No.731022133

>ランダムのままな気がすると思う オープンフィールドで地形ランダムってどういうことだよ!?

134 20/09/25(金)18:19:55 No.731022153

>新武器エアバイク実装!ひき殺したり うn >手に持ってぶん殴ったりできます! まって

135 20/09/25(金)18:20:22 No.731022263

>>新武器エアバイク実装!ひき殺したり >うn >>手に持ってぶん殴ったりできます! >まって DMCのダンテもやってるし…

136 20/09/25(金)18:20:44 No.731022357

バイクは鈍器

137 20/09/25(金)18:21:35 No.731022584

Ryzen 5 3600 って迷ったらこれにしとけって感じのCPUなのかな NGSに向けてPCを新調しようかと考えてるんだけど

138 20/09/25(金)18:21:41 No.731022619

バイク型デュアルブレードでないかな…

139 20/09/25(金)18:21:45 No.731022638

>俺はこの一年何を… PSO2をやったんだ 楽しかっただろう…?

140 20/09/25(金)18:21:46 No.731022643

>オープンフィールドで地形ランダムってどういうことだよ!? 別に部屋作るたびに生成されるだけじゃないの

141 20/09/25(金)18:22:05 No.731022730

>俺はこの一年何を… 後輩が出てきてもう3年位だけど立派なセンパイになれてたかい?

142 20/09/25(金)18:22:16 No.731022781

>ビーストはちゃんと臭いも再現してほしい フィールドにいると匂いにつられて虫が寄ってくるとかか

143 20/09/25(金)18:22:25 No.731022814

ふと思ったんだけどイドラポイントってNGSでもSGにできるのかな だとしたらNA版だけそんな物実装されてないからSG不利じゃんファッキンJP!ってならない?

144 20/09/25(金)18:23:00 No.731022952

>MMOだとマップのちょっと奥に行くとめちゃ強いボスが彷徨いてて新人は死ぬよね レベル上げていけるとこ増やしてく感じはちょっと楽しいよね

145 20/09/25(金)18:23:42 No.731023127

>Ryzen 5 3600 って迷ったらこれにしとけって感じのCPUなのかな >NGSに向けてPCを新調しようかと考えてるんだけど すっげー微妙なポジション その下にお得モデルがぽこじゃか生えてきてるしその上の定番も有るし そもそもZEN3がそろそろ見えてきそうとかゲーム考えるならintelの方が良かったりもするとかも

146 20/09/25(金)18:23:46 No.731023141

>別に部屋作るたびに生成されるだけじゃないの それって今と同じじゃない?

147 20/09/25(金)18:24:32 No.731023329

>それって今と同じじゃない? そうよよくわかったわね

148 20/09/25(金)18:24:49 No.731023410

現在のNA版でもesとイドラポイント無いから既に不利だしなあ 外人からするとジェネちゃんとか誰これってなるのか

149 20/09/25(金)18:25:35 No.731023610

既にPVで公開されてるレベルのフィールドその都度ランダム生成とかロード時間ヤバいことにならん?

150 20/09/25(金)18:25:37 No.731023619

部屋毎に閉じてるならオープンとは言わないんじゃ

151 20/09/25(金)18:25:55 No.731023705

>その下にお得モデルがぽこじゃか生えてきてるしその上の定番も有るし 定番ってどんなのなのかな、正直ぷそしかしないし安く済ませられるなら安く済ませたいから高めの奴は避けたいんだけど

152 20/09/25(金)18:26:14 No.731023805

マップも戦闘面も今のところの公開情報ではどうとでも取れるしね 大人しく放送を待つんじゃ

153 20/09/25(金)18:26:41 No.731023910

それもうPS5か新しい箱買った方が安く上がると思う

154 20/09/25(金)18:27:24 No.731024131

>定番ってどんなのなのかな、正直ぷそしかしないし安く済ませられるなら安く済ませたいから高めの奴は避けたいんだけど なら稼働開始まで待てよ! 実際どれ位のスペックが要るか出てみないとわからないぞ 推奨PCなんかも出るだろうからその辺見ながら決める奴だ

155 20/09/25(金)18:27:50 No.731024240

NGSしかやらんならCS機でいいんじゃないか

156 20/09/25(金)18:28:15 No.731024350

まあNGSの開始時期がわかったらパーツ新調すればいいさ

157 20/09/25(金)18:28:18 No.731024362

>なら稼働開始まで待てよ! >実際どれ位のスペックが要るか出てみないとわからないぞ >推奨PCなんかも出るだろうからその辺見ながら決める奴だ まあそうなんだけどね…ちょっとずつ考えていこう

158 20/09/25(金)18:28:18 No.731024365

>NGSしかやらんならCS機でいいんじゃないか 虹裏もやるし…

159 20/09/25(金)18:28:42 No.731024471

>NGSしかやらんならCS機でいいんじゃないか 動作は良かったとしてもIMEがクソだコレって苦しむ事になるし…

160 20/09/25(金)18:28:59 No.731024538

>部屋毎に閉じてるならオープンとは言わないんじゃ エリア1~3の区切りがなくなるとかそのぐらいの意味合いじゃないかな多分

161 20/09/25(金)18:29:34 No.731024684

imgをスマホで見ながらPSO2やればよろしい

162 20/09/25(金)18:29:51 No.731024759

>>NGSしかやらんならCS機でいいんじゃないか >動作は良かったとしてもIMEがクソだコレって苦しむ事になるし… へへへ、そんなに邪険にしないでよう。

163 20/09/25(金)18:29:55 No.731024780

いもぷっしーちょっと聞きたいんだけど フレイズウィークの2%ダメージ上昇ってステータスに換算するとステータス+いくつくらいの強さになる? ステータス5とフレイズウィークならどっちがいいの

164 20/09/25(金)18:30:53 No.731025051

>フレイズウィークの2%ダメージ上昇ってステータスに換算するとステータス+いくつくらいの強さになる? 武器種やら他にどれだけ盛ってるかやら変動する要素めっちゃ多いけど今だと140位?

165 20/09/25(金)18:31:02 No.731025100

>いもぷっしーちょっと聞きたいんだけど >フレイズウィークの2%ダメージ上昇ってステータスに換算するとステータス+いくつくらいの強さになる? >ステータス5とフレイズウィークならどっちがいいの ディケイが250相当って聞いたから100くらいじゃないかな

166 20/09/25(金)18:31:12 No.731025145

PS5でNGSしながら! PCでimgを見る!

167 20/09/25(金)18:31:13 No.731025149

>フレイズウィークの2%ダメージ上昇ってステータスに換算するとステータス+いくつくらいの強さになる? 現環境だと1%上昇=攻撃ステータス50ぐらい

168 20/09/25(金)18:31:27 No.731025216

>>部屋毎に閉じてるならオープンとは言わないんじゃ >エリア1~3の区切りがなくなるとかそのぐらいの意味合いじゃないかな多分 要するにベガスMAPの凄い版だと思ってる 今日の放送で実機プレイやるっぽいから詳細はそこで明らかになるじゃろ

169 20/09/25(金)18:31:35 No.731025249

次ぷっしー言うたら

170 20/09/25(金)18:31:42 No.731025279

推奨スペックさえ出たら似たようなスペック要求するeスポーツなゲーム探して それを動くやつくださいって尋ねるのも話通りやすいからアリだ

171 20/09/25(金)18:31:53 No.731025334

次いもぷっしー言うたら 色々ややこしい計算式ではあるけど単純にステで割ったので考えればいいと思うよ

172 20/09/25(金)18:32:29 No.731025490

今日はるさくんしかおらんのか…

173 20/09/25(金)18:32:38 No.731025517

そういやアプデ予定日も出るのかな 流石にまだか

174 20/09/25(金)18:33:10 No.731025671

余程ガチガチにスコア目指すジェルン不可のソロ専でないならディケイつけた方がいいと思う

175 20/09/25(金)18:33:14 No.731025685

>現環境だと1%上昇=攻撃ステータス50ぐらい 影響大きい方のFoでそれ位じゃない?

176 20/09/25(金)18:33:24 No.731025729

グローバル版と足並み揃えるっぽいからまずあっちが完結しないとね

177 20/09/25(金)18:33:43 No.731025810

NGS向けマシン今から組むのは時期尚早だよね他にやりたいことあるなら良いけどPS4基準で選ぶならそこそこのは組めるだろうし

178 20/09/25(金)18:34:25 No.731026018

北米版の宇宙救済RTAもそろそろ完結か…

179 20/09/25(金)18:34:37 No.731026067

>部屋毎に閉じてるならオープンとは言わないんじゃ それは別の話 その理論だとオフゲーはオープンワールドじゃないことになる

180 20/09/25(金)18:34:51 No.731026149

PSO2の方ですらもはやフリーにちょこっとしか残ってないランダム要素はもう拘ってないと思うよ 最近の新要素ほぼ固定マップだしな

181 20/09/25(金)18:35:12 No.731026251

剛撃の志 剛撃の志 剛撃の志 静心の志 活器応変

182 20/09/25(金)18:35:22 No.731026292

マップがランダムなのあんま利点無いしな…

183 20/09/25(金)18:36:40 No.731026665

ちなみにフレイズウィークはLuではまったく意味が無いらしい

184 20/09/25(金)18:37:14 No.731026802

まぁ開始当初のマルぐるゲーでマップ固定だったらすぐ飽きられそうで不安…みたいな思惑はあったと思われる

↑Top