ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/25(金)13:52:20 No.730968331
可愛いメイドさん貼る
1 20/09/25(金)13:53:56 No.730968579
A敏感久々にみた
2 20/09/25(金)13:56:10 No.730968955
料理の特異なメイドさん
3 20/09/25(金)13:56:35 No.730969027
料理が作れるといいですね
4 20/09/25(金)13:58:26 No.730969355
エンディングの私服姿がかなり幼女で興奮した
5 20/09/25(金)13:58:46 No.730969408
カタ キャシアス様のお嫁さん
6 20/09/25(金)14:01:53 No.730969972
戦争で負かした一族の孫娘を!召使いに!
7 20/09/25(金)14:02:22 No.730970062
>戦争で負かした一族の孫娘を!召使いに! 許せねえよなあ!
8 20/09/25(金)14:03:16 No.730970222
>>戦争で負かした一族の孫娘を!召使いに! >許せねえよなあ! 弟のレス
9 20/09/25(金)14:03:53 No.730970341
ホルム伯やその息子に…そういうことされたんだろ!?
10 20/09/25(金)14:04:21 No.730970423
弟ともうちょいコミュニケーション取ってれば防げた悲劇だったんじゃ…
11 20/09/25(金)14:05:11 No.730970572
あんまり強くないけどかわいいから使う
12 20/09/25(金)14:05:46 No.730970682
>ホルム伯やその息子に…そういうことされたんだろ!? 思春期かよ 思春期だったわ…
13 20/09/25(金)14:06:23 No.730970792
>ホルム伯やその娘に…そういうことされたんだろ!?
14 20/09/25(金)14:07:11 No.730970921
1周目騎士ルートでスレ画とキレハでパーティ組んでたけど控えめに言って地獄だった
15 20/09/25(金)14:08:50 No.730971225
最強技でラスボスの行動キャンセルできることを意外と知られてなさそうな子
16 20/09/25(金)14:09:38 No.730971372
まあうちの騎士男はそういうことしまくってただろうな…
17 20/09/25(金)14:09:40 No.730971380
もうロダ死んだしこのメイドのアナル弄れないな…
18 20/09/25(金)14:09:55 No.730971430
騎士ルートじゃない時の友達って感じの距離感が結構すき 最後は故郷に帰っちゃうけど
19 20/09/25(金)14:11:55 No.730971794
意外とメロさんと相性いいよね 料理は自分で作ろう
20 20/09/25(金)14:12:15 No.730971856
メイドで忍者で姉で料理下手となかなかの属性過多
21 20/09/25(金)14:13:24 No.730972053
>1周目騎士ルートでスレ画とキレハでパーティ組んでたけど控えめに言って地獄だった 古代知識担当がいねえ!
22 20/09/25(金)14:13:28 No.730972073
騎士男で遺跡に乗り込む前にお留守番させてた場合のメイドの心境を考えるとめちゃくちゃシコれる
23 20/09/25(金)14:14:13 No.730972215
パリスの兄貴が上位互換すぎるのが悪い 可愛さと素早さくらいしか勝ってるところ無い
24 20/09/25(金)14:14:29 No.730972261
彼女の料理は役に立つって説明があるのに…
25 20/09/25(金)14:14:48 No.730972305
機敏とかいうあっても無くてもそんな変わらないスキル
26 20/09/25(金)14:16:08 No.730972529
>彼女の料理は役に立つって説明があるのに… 蘇生アイテムとか作れます
27 20/09/25(金)14:16:53 No.730972652
盗賊の遺児!パリス!スレ画!パーティーできた!
28 20/09/25(金)14:16:54 No.730972660
>彼女の料理は役に立つって説明があるのに… 役には立つだろう ポララポとか魔将殺しのブラックプディングとか
29 20/09/25(金)14:17:35 No.730972800
一応戦闘スキルはパリスより優秀だから連射弩使わないプレイなら…
30 20/09/25(金)14:17:44 No.730972825
>機敏とかいうあっても無くてもそんな変わらないスキル 鍵開け失敗してトラップ発動した時に自分だけ避ける
31 20/09/25(金)14:19:14 No.730973115
>盗賊の遺児!パリス!スレ画!パーティーできた! 二刀流いいよね…
32 20/09/25(金)14:20:32 No.730973364
>>彼女の料理は役に立つって説明があるのに… >蘇生アイテムとか作れます >ポララポとか魔将殺しのブラックプディングとか メイドの料理ってそうじゃないじゃん!?
33 20/09/25(金)14:20:33 No.730973368
物理職なのに耐久ペラペラなのが怖い
34 20/09/25(金)14:21:07 No.730973467
アナルをほじると獣のような声を上げるメイド忍者
35 20/09/25(金)14:21:19 No.730973513
パリスは装備多くて危機感知と生存術までカバーできるのはちょっとどころじゃなくずるい
36 20/09/25(金)14:21:57 No.730973621
eraはもう…
37 20/09/25(金)14:23:12 No.730973864
>A敏感久々にみた >eraはもう… eraは生きてるけど流石にtoho無印からYMくらいの知識を前提として語ることはできなくなった…
38 20/09/25(金)14:23:27 No.730973911
移植されて知名度上がってこのメイドのエロ画像が増えたりしませんかね
39 20/09/25(金)14:23:50 No.730973959
スレ画のeraテキストってあったっけ ネルは何故かデフォで付いてたような記憶があるけど
40 20/09/25(金)14:25:15 No.730974212
>パリスは装備多くて危機感知と生存術までカバーできるのはちょっとどころじゃなくずるい サブイベント周りで扱い微妙だからその分強くしとこうかなみたいな
41 20/09/25(金)14:25:23 No.730974228
気合の入ったパーシャ口上は覚えてるな
42 20/09/25(金)14:26:15 No.730974379
盗賊ルートだと女主人公が夜の酒場で踊り子してるのいいよね
43 20/09/25(金)14:26:37 No.730974454
露出皆無のロングスカートメイドはいいものだ
44 20/09/25(金)14:27:03 No.730974536
>スレ画のeraテキストってあったっけ >ネルは何故かデフォで付いてたような記憶があるけど キレハとクシャナ殿下とメイドと賢者の弟子4のフィーが台詞ありだったな 賢者の弟子男をあなたにしてフィーを調教すると兄妹設定になるのが作り込んでて好きだった
45 20/09/25(金)14:28:00 No.730974706
騎士じゃないときのフランはあまり語られない 俺もよく覚えてない
46 20/09/25(金)14:28:43 No.730974823
でもたぶんこの子スカートの中にいっぱい暗器忍ばせてますよ
47 20/09/25(金)14:29:01 No.730974885
>賢者の弟子男をあなたにしてフィーを調教すると兄妹設定になるのが作り込んでて好きだった エロパロとかでも妙に多かったんだよな賢者兄妹もの… 賢者兄はネルともくっつくけど
48 20/09/25(金)14:29:17 No.730974934
この娘がキャシアスの子供産んだらタイタス十八世ということに…?
49 20/09/25(金)14:29:32 No.730974971
>キレハとクシャナ殿下とメイドと賢者の弟子4のフィーが台詞ありだったな それって今でも拾えたりする?
50 20/09/25(金)14:30:03 No.730975072
でも何度やってもPTメンツにパリスよりメイドを選んじゃう
51 20/09/25(金)14:30:27 No.730975131
>ポララポとか魔将殺しのブラックプディングとか エンダしたり焼き殺したりしたけど暗黒料理でもナムリスさん行けるのか
52 20/09/25(金)14:30:32 No.730975149
>盗賊ルートだと女主人公が夜の酒場で踊り子してるのいいよね 性別で反応や設定が変わるのは嬉しい でも領主お前はやり過ぎだ加減しろ莫迦!
53 20/09/25(金)14:30:34 No.730975157
>盗賊ルートだと女主人公が夜の酒場で踊り子してるのいいよね 神殿でお手伝いしてるチュナとの差よ
54 20/09/25(金)14:30:34 No.730975158
>>キレハとクシャナ殿下とメイドと賢者の弟子4のフィーが台詞ありだったな >それって今でも拾えたりする? ロダが死んだからね…あったら俺が知りたい
55 20/09/25(金)14:30:38 No.730975173
冷静に考えるとものすごいかわいそうな目にあってるメイド
56 20/09/25(金)14:30:57 No.730975241
>盗賊ルートだと女主人公が夜の酒場で踊り子してるのいいよね 一緒に暮らしてるんだよなパリスの兄貴…
57 20/09/25(金)14:32:01 No.730975452
ナムリスに効く暗黒料理と効かない暗黒料理があった気がする
58 20/09/25(金)14:32:10 No.730975483
>でも何度やってもPTメンツにパリスよりメイドを選んじゃう これやると大体サバイバル技能的な奴が不足して継続探索には厳しくなるんだよな…そもそもあんまり使わないけど
59 20/09/25(金)14:32:25 No.730975520
竜の塔はパリス入れてエンダ抜きでナムリス殺しに行くし 宮殿はアンデッドばっかだからこの子連れてってもしゃむないし 意外と活躍の機会が遅い気がする
60 20/09/25(金)14:34:04 No.730975839
関係ねえ 連れ回してえ
61 20/09/25(金)14:34:19 No.730975884
魔将の外衣ほしいからね…ナムリスさんはバイオケーキ食べてね…
62 20/09/25(金)14:34:22 No.730975892
>一緒に暮らしてるんだよなパリスの兄貴… パリスは10代半ば~後半だろうに性欲薄すぎる
63 20/09/25(金)14:34:46 No.730975965
この子はそもそも性能面で選ぶキャラじゃないと思う 大器晩成だけどその時期でも多分パリスのが強いし
64 20/09/25(金)14:35:06 No.730976024
足りない探索スキルは周回した主人公が補うんだよお!
65 20/09/25(金)14:35:24 No.730976085
ぶっちゃけフランが大活躍できるステージ自体がその…
66 20/09/25(金)14:36:40 No.730976309
しいていえば出血がほぼ必須な巨人の塔かな…
67 20/09/25(金)14:37:36 No.730976486
それが騎士主人公だけが連れ回せる特別感の補強になってるからいいんだ
68 20/09/25(金)14:39:08 No.730976762
フランにせよメロさんにせよなんで調理スキル必要そうな連中に限って暗黒なんだろう
69 20/09/25(金)14:39:26 No.730976813
二刀流できるだけで十分すぎるほど強いよ
70 20/09/25(金)14:40:13 No.730976948
パリスが重装備も含めるとむしろタフなのに この娘はペラペラすぎ素早さも過剰にあってもそこまで役に立たない 環境的にも苦境が多くて難しい娘
71 20/09/25(金)14:40:57 No.730977081
フランとキレハはなんというか愛でる枠みたいな
72 20/09/25(金)14:42:02 No.730977292
竜の塔:何はともあれパリス 宮殿:テレ子さんよろしく 妖精の塔:しーぽんとあと誰か生存術ある奴 大廃墟&古代都市:闘技場で勝てる奴 小人の塔:全体攻撃必須ボス戦に雷属性とか呪縛も欲しいのでエンダ鉄板か 巨人の塔:ここまで育つと誰でも何とかなるけど出血は必要
73 20/09/25(金)14:42:13 No.730977324
姉弟なのに似てなさすぎない?
74 20/09/25(金)14:42:38 No.730977409
やはりネルお姉さんか…
75 20/09/25(金)14:43:20 No.730977536
ちなみに騎士主人公とは相性抜群のように言われるが実際は騎士+フラン+もう一人で全探索スキルを網羅するのはかなり難しいぞ!頑張ろう!
76 20/09/25(金)14:44:19 No.730977722
そもそも騎士主人公って普通に伸ばすと探索スキル腕力ぐらいしか…
77 20/09/25(金)14:44:47 No.730977802
>姉弟なのに似てなさすぎない? ロリ姉と老け顔弟で対照的な姉弟みたいな
78 20/09/25(金)14:44:54 No.730977824
忍者系の技能は必須じゃないしそこまでレアでもないってとこだよな 暗黒料理人であるってことは明確なメリットなんだが
79 20/09/25(金)14:45:36 No.730977952
>フランとキレハはなんというか愛でる枠みたいな キレハさんはスキル面で便利だし動物も呼べるし…
80 20/09/25(金)14:45:39 No.730977962
男盗賊パリスしーぽんの組み合わせが何となく好きなんだ
81 20/09/25(金)14:45:43 No.730977979
キレハは妖精の塔がかなり接待してくれてた気がする
82 20/09/25(金)14:46:09 No.730978047
>男盗賊パリスしーぽんの組み合わせが何となく好きなんだ チンピラトリオ…
83 20/09/25(金)14:46:46 No.730978161
小物感が凄いチンピラ
84 20/09/25(金)14:46:58 No.730978201
フラン活かすならやっぱり暗黒料理だと思う ポポラポ作り置きは何だかんだ便利だし
85 20/09/25(金)14:48:34 No.730978496
ポララポってスレ画しか作れないんだっけ?
86 20/09/25(金)14:48:47 No.730978533
神官主人公でメロやんみたいな神官戦士ビルドするのが好き 母夜剣持たせて聖絶の剣とか城門砕きとかさせるとステキにつよい ポイント死ぬほど食うので周回必須だが
87 20/09/25(金)14:49:14 No.730978617
一周目は騎士で竜人とダメイドだったけどクソ辛かったな 要所要所で技能持ちを拾って再挑戦ってやってたからボーナスも全然稼げなかった 装備が被らなそうなのを選んだのがダメだった
88 20/09/25(金)14:49:44 No.730978693
闘技場はいっつもおじいさんに頼ってしまう
89 20/09/25(金)14:50:29 No.730978848
>ポララポってスレ画しか作れないんだっけ? ポララポは誰でも作れるはず一応暗黒料理じゃないし
90 20/09/25(金)14:50:29 No.730978853
>ポララポってスレ画しか作れないんだっけ? メロやんでも作れる
91 20/09/25(金)14:50:32 No.730978865
古代知識ぐらいデフォで子孫に入れといてくれタイタス
92 20/09/25(金)14:51:05 No.730978983
しーぽん活躍ポイントやたら多いんだよなぁ 賢者ルート以外だとマジで頼れる
93 20/09/25(金)14:51:24 No.730979042
宮殿でフランちゃんをお風呂に入れる
94 20/09/25(金)14:52:13 No.730979203
しーぽんそんな活躍できるの…? なんかすぐガス欠になってたイメージ
95 20/09/25(金)14:52:21 No.730979239
継戦能力を考えればやっぱりまともな料理人一人は連れていきたいのでキレハやネルは常に出番がある 暗黒料理は活用がその…
96 20/09/25(金)14:52:42 No.730979310
スレ画と騎士男とテレージャが初パーティだったな イベントなら大抵のことに対応できるけど斬耐性持ちってだけですんげぇキツくなる
97 20/09/25(金)14:53:17 No.730979440
>しーぽんそんな活躍できるの…? >なんかすぐガス欠になってたイメージ ちゃんとMP回復手段を用意したら切れることはないし 何より周回での効率プレイだと無駄な戦闘自体を減らせちゃうからね
98 20/09/25(金)14:53:19 No.730979443
魔法関連は主人公がブッチギリで強すぎるだけだからそこを見なければ… ガス欠はする
99 20/09/25(金)14:53:20 No.730979449
どの主人公でも毎回キレハをヒロインにしてしまう
100 20/09/25(金)14:53:26 No.730979472
>しーぽんそんな活躍できるの…? >なんかすぐガス欠になってたイメージ アップルパイを持ち込むと凄く活躍してくれる 賢者主人公と比べるとまあアレだけど…
101 20/09/25(金)14:53:26 No.730979473
MP補給手段を用意できるか否かみたいなところはある 金は割とダダ余りするからチョコレートとかガンガン買っちゃっていいんだけど1周目はそんなことわからないからな…
102 20/09/25(金)14:53:54 No.730979565
>パリスの兄貴が上位互換すぎるのが悪い >可愛さと素早さくらいしか勝ってるところ無い 本当にパリスが誰かの上位互換になるとしたらメロさんだと思う メロさんがパリスに勝ってるとこがねぇ!
103 20/09/25(金)14:53:55 No.730979568
しーぽんは全体魔法使えるから雑魚一層したいとき楽だった気がする
104 20/09/25(金)14:54:08 No.730979638
騎士スタートでこの子と早口メガネでやってるけど どうにも持久力に欠ける
105 20/09/25(金)14:54:23 No.730979694
>本当にパリスが誰かの上位互換になるとしたらメロさんだと思う >メロさんがパリスに勝ってるとこがねぇ! 怪力と古代知識あるだろ!
106 20/09/25(金)14:54:27 No.730979710
しーぽんは活躍させる為の準備を怠らなければちゃんと活躍する
107 20/09/25(金)14:54:35 No.730979735
>本当にパリスが誰かの上位互換になるとしたらメロさんだと思う >メロさんがパリスに勝ってるとこがねぇ! パリスに料理が出来ますか?
108 20/09/25(金)14:54:47 No.730979772
このゲームは金がそんな価値ないからね 最初のプレイだと枯渇するかもだが
109 20/09/25(金)14:55:04 No.730979830
怪力はパリスもってなかった?
110 20/09/25(金)14:55:39 No.730979946
パリスとメロさん連れてくと探索でストレス感じることはほぼ無くなる ただし対多数戦はキツい
111 20/09/25(金)14:55:46 No.730979973
>このゲームは金がそんな価値ないからね >最初のプレイだと枯渇するかもだが 金より龍鱗とか古代の武器防具が欲しくなる 思い出の品を量産したくなる
112 20/09/25(金)14:56:21 No.730980074
パリスは闘気とか激怒はあるけど怪力じゃないよ!
113 20/09/25(金)14:56:35 No.730980117
>怪力はパリスもってなかった? 持ってる あと古代知識も神官主人公なら持ってる
114 20/09/25(金)14:56:51 No.730980163
夜剣か秘石持ち出さない限りどのパーティでも大抵何かはキツくなるのいい塩梅だよね
115 20/09/25(金)14:56:57 No.730980189
>騎士スタートでこの子と早口メガネでやってるけど >どうにも持久力に欠ける 騎士テレだとパリスかラバン入れて生存術と壁入れた方が安定はする 騎士フラ前提だと…うn
116 20/09/25(金)14:57:21 No.730980259
メロさんはスキルがめちゃくちゃ強いから最終的には盗賊男キレハメロさんのパーティーだったなぁ
117 20/09/25(金)14:57:36 No.730980315
パリスは生存術・危機回避・盗賊の技じゃなかったっけ これで腕力もあったらちょっとズルですよ
118 20/09/25(金)14:57:47 No.730980340
>騎士スタートでこの子と早口メガネでやってるけど >どうにも持久力に欠ける そのパーティのラスボス戦車だったな俺…
119 20/09/25(金)14:58:21 No.730980436
>怪力はパリスもってなかった? パリスは怪力ないよ というかパリスが持ってたらいよいよネルの立場が
120 20/09/25(金)14:58:34 No.730980474
騎士子+アルソン! これね!
121 20/09/25(金)14:58:35 No.730980476
テレ子さんには色々魔法覚えさせるといいぞ!
122 20/09/25(金)14:58:56 No.730980539
このゲームバフの力が凄いからセルフ攻撃バフ持ちはそれだけで偉い
123 20/09/25(金)14:59:34 No.730980651
基本的に生存術が必須スキルだからどうしても生存術持ちを軸に組むしかないんだよな… だから周回プレイで野伏取るね
124 20/09/25(金)14:59:54 No.730980705
性能面で言えばスレ画使うなら神官主人公が一番相性良くなるかな?
125 20/09/25(金)15:00:07 No.730980742
バフスキルで怪力持ってる印象あったけど技能としては無かったのか 言われてみればそれまで持ってたらちょっと盛りすぎ感あるな
126 20/09/25(金)15:00:42 No.730980846
探索4種持ってるのはおじいちゃんくらいだよ…
127 20/09/25(金)15:01:02 No.730980902
ruinaは慣れると2時間前後でクリアできるからRPGやりたいけど重いのはって時に良いよね SPの性質上じっくりやらずにとっとと進めた方が強くなるから早解きに向いてるって言う
128 20/09/25(金)15:01:18 No.730980979
料理普通以上が居ないと長期潜りは不安
129 20/09/25(金)15:01:25 No.730981004
というかツクールの計算式の関係で物理がすごく強いんだ 攻撃-(防御÷2)だから攻撃力を上げたら馬鹿みたいにダメージが出る 魔法は計算式が複雑だから自己強化しても全然ダメージが出ない
130 20/09/25(金)15:01:26 No.730981006
生存術ないから確かに辛い…
131 20/09/25(金)15:01:34 No.730981038
このゲーム主人公と因縁ありそうな仲間選ぶとゲームが大変になるのひどいと思う
132 20/09/25(金)15:01:49 No.730981082
慣れてからの金の使い道ってもうチョコレートか虹色魚かくらいだよね
133 20/09/25(金)15:01:54 No.730981095
まぁいざとなれば酒場でキレハにお弁当拵えてもらうって手もあるし…
134 20/09/25(金)15:02:07 No.730981143
>というかツクールの計算式の関係で物理がすごく強いんだ >攻撃-(防御÷2)だから攻撃力を上げたら馬鹿みたいにダメージが出る >魔法は計算式が複雑だから自己強化しても全然ダメージが出ない 魔法は魔法自体の威力が重要すぎる…
135 20/09/25(金)15:02:34 No.730981220
>夜剣か秘石持ち出さない限りどのパーティでも大抵何かはキツくなるのいい塩梅だよね いいよね…秘石
136 20/09/25(金)15:03:00 No.730981295
キレハが凄い好きだから絶対誰でやるにも固定してるんだけど あの子ぶっちゃけ性能は混沌の血脈と2回攻撃弓来るまで半端で微妙だから辛い
137 20/09/25(金)15:03:01 No.730981296
>騎士子+アルソン! >これね! こいつら技能が腕力しかねえ!
138 20/09/25(金)15:03:17 No.730981350
賢者+ネルとか神官+メロさんは相性良いよ!
139 20/09/25(金)15:03:22 No.730981374
消費MP軽減アクセは手放せないね
140 20/09/25(金)15:03:24 No.730981386
>いいよね…秘石 みんなに自慢できる 強い みんなに自慢できる 隙が無い
141 20/09/25(金)15:03:48 No.730981455
魔法は能力依存物理の1/2だからな 精神依存高くしても耐性弄らないとダメージ延びねえ
142 20/09/25(金)15:03:52 No.730981470
つまり秘石さえあれば解決するってことじゃん そういうこと(笑)
143 20/09/25(金)15:04:10 No.730981533
>性能面で言えばスレ画使うなら神官主人公が一番相性良くなるかな? +メロさんで探索はほぼ完璧だね 戦闘は頑張ろう
144 20/09/25(金)15:04:45 No.730981664
秘蹟あのイベントまで装備しなかったらイベントあったりするのかな
145 20/09/25(金)15:04:45 No.730981666
>慣れてからの金の使い道ってもうチョコレートか虹色魚かくらいだよね 金で買える武器の出番が終わったらもう食料買うだけだしな
146 20/09/25(金)15:04:46 No.730981668
えっ主人公限定でMP消費半減できる上種々の耐性を付与できる秘石があるだって!?
147 20/09/25(金)15:05:10 No.730981742
でも一周目グッドエンド狙うときは 大抵2回攻撃担当が3人くらいまでしか集まらないから 弟子の詠唱からの秘技連打のお手軽高火力が役に立つよ
148 20/09/25(金)15:05:19 No.730981774
>えっ主人公限定でMP消費半減できる上種々の耐性を付与できる秘石があるだって!? なにそれ絶対装備するしかないじゃん!
149 20/09/25(金)15:05:22 No.730981789
また始祖帝が自演してる…
150 20/09/25(金)15:05:36 No.730981842
ゲームバランスはよくできてると思うけどしいていえば終盤のボスはもうちょい硬くてもよくね?って気がしないでもない あと墓所の雑魚敵やたら強くないっすか
151 20/09/25(金)15:05:50 No.730981882
>>えっ主人公限定でMP消費半減できる上種々の耐性を付与できる秘石があるだって!? >なにそれ絶対装備するしかないじゃん! (ピカッ)
152 20/09/25(金)15:05:51 No.730981889
魔法はステータスの依存率で数値が減ったあとにさらに軽減が入るからダメージでないんよね 腕力があったら大体の問題は解決するADVパートに近いものがある
153 20/09/25(金)15:05:59 No.730981916
>秘蹟あのイベントまで装備しなかったらイベントあったりするのかな イベントに変化は無いけど最後に5SP貰える 上級職前にしちゃなんぼのもんじゃい状態だけど
154 20/09/25(金)15:06:56 No.730982111
でも燃費は料理である程度賄えるとから 慣れたら秘石よりタレーリアとか思い出の品とかの方が欲しくなる
155 20/09/25(金)15:07:09 No.730982154
>+メロさんで探索はほぼ完璧だね >戦闘は頑張ろう 神官は生まれ選択で一番下に有るから周回プレイで挑む人も多いだろうから 主人公の称号でゴリ押し…
156 20/09/25(金)15:07:09 No.730982158
>あと墓所の雑魚敵やたら強くないっすか あそこ慣れてくると一回二回だけ戦っておしまいってなるから即降りされるんだよね 敵が強いうえに実入りも少ない
157 20/09/25(金)15:07:13 No.730982170
通常攻撃が二回攻撃で拘束付与のメイドさんは好きですか?
158 20/09/25(金)15:07:40 No.730982266
雑魚がやばいからボロボロになったあたりでボスに辿り着いて残りの力を振り絞ってギリギリたおせるぐらいの良い塩梅だと思う 効率プレイし始めると弱く感じるけど
159 20/09/25(金)15:07:47 No.730982290
基本的にドーピングはしない派だけどキレハとメロさんはちょっとだけ盛ってる
160 20/09/25(金)15:08:39 No.730982477
>>秘蹟あのイベントまで装備しなかったらイベントあったりするのかな >イベントに変化は無いけど最後に5SP貰える >上級職前にしちゃなんぼのもんじゃい状態だけど しらそん 普通に使った方がいいな…
161 20/09/25(金)15:09:00 No.730982547
>でも燃費は料理である程度賄えるとから >慣れたら秘石よりタレーリアとか思い出の品とかの方が欲しくなる 最終的にランダムダンジョン周回の時はそうなるよね
162 20/09/25(金)15:09:41 No.730982692
>しらそん >普通に使った方がいいな… 自慢できるしな
163 20/09/25(金)15:10:18 No.730982825
>通常攻撃が全体攻撃で拘束付与の兄貴は好きですか?
164 20/09/25(金)15:10:28 No.730982862
ぶっちゃけ縛ってもどうにでもなるバランスだからなあ秘石 アクセサリ固定のほうがめんどいから初回プレイ含めて一度も使ったことないわ
165 20/09/25(金)15:10:29 No.730982868
捨てんなやめろ馬鹿!って言っちゃうナレーター担当さんかわいい
166 20/09/25(金)15:11:03 No.730982983
>しらそん >普通に使った方がいいな… まあやりこみ要素ではある 最終盤のアクセサリでも無い限り石つけた方が普通に強いし
167 20/09/25(金)15:11:13 No.730983008
兄貴はマジでバグかよってくらい強いからな 幼馴染でチームを作るのが最適解に近いってところがある
168 20/09/25(金)15:11:37 No.730983089
消費半減は便利なんだけどマジックユーザーのMP管理が辛いのは序盤くらいで 中盤からは多少魔力の矢連打でちびちびダメージ稼いでってしてりゃごまかし効くし あとは稼いだ金全部チョコレートに費やせばまあうn
169 20/09/25(金)15:12:23 No.730983229
スレ画を仲間にしたときは主人公騎士の娘で仲間がキレハで 最終的にキレハと駆け落ちしたからえらいことになってしまった…
170 20/09/25(金)15:13:30 No.730983466
秘石いらないと言えるのは普通に殴るだけで仕事になる騎士盗賊だけで 賢者神官で秘石つけないのは普通に縛りプレイだと思うんよ
171 20/09/25(金)15:14:32 No.730983685
というかツクール2000後期の作品だから アクセサリ枠が固定されるとか地雷装備だろって敬遠しちゃった… 2000ゲーを多くプレイした人は魔法職は弱いとかそういうイメージが強いのでは
172 20/09/25(金)15:14:32 No.730983687
>兄貴はマジでバグかよってくらい強いからな >幼馴染でチームを作るのが最適解に近いってところがある 賢者の弟子×ネルお姉さんそして兄貴だよね!
173 20/09/25(金)15:14:42 No.730983716
エンダ連れて4人で宮殿入ると普通にそのまま妖精の塔まで制覇しちゃって残りのメンバーと EXP格差がひどい事によくなる
174 20/09/25(金)15:15:16 No.730983842
>賢者神官で秘石つけないのは普通に縛りプレイだと思うんよ まあしっかり料理作った上で他の面子を選べば苦労する程じゃないってだけで 魔法連打できるのは普通に魅力だからね
175 20/09/25(金)15:15:37 No.730983911
不死鳥の杖と連射弩! これで俺も魔法使いだぜー!
176 20/09/25(金)15:15:41 No.730983934
最初の人面鳥で銀の剣が出るまでリセマラした人ー
177 20/09/25(金)15:16:54 No.730984155
手を入れないと性能的に使いづらいのはキレハとメロダーク辺りだろうけど 逆に手放しで強いって言えるのパリス以外あと誰になるだろうね カボチャアーマー付けたエンダ?
178 20/09/25(金)15:16:54 No.730984158
>賢者の弟子×ネルお姉さんそして兄貴だよね! 実際にはこれが想定したバランスだろうね 最も始祖に近いのが賢者の弟子だし
179 20/09/25(金)15:18:11 No.730984421
>手を入れないと性能的に使いづらいのはキレハとメロダーク辺りだろうけど >逆に手放しで強いって言えるのパリス以外あと誰になるだろうね >カボチャアーマー付けたエンダ? 爺 ワイヤートラップや斬鉄剣で仲間の補助しつつ八連剣陣で火力もこなせる
180 20/09/25(金)15:18:33 No.730984514
>逆に手放しで強いって言えるのパリス以外あと誰になるだろうね アルソンかな、弱点が全体攻撃がないことくらいじゃない
181 20/09/25(金)15:18:37 No.730984520
>手を入れないと性能的に使いづらいのはキレハとメロダーク辺りだろうけど >逆に手放しで強いって言えるのパリス以外あと誰になるだろうね >カボチャアーマー付けたエンダ? エンダは便利だけど技覚えさせないとデフォルトの火力自体はそんな高くないからな
182 20/09/25(金)15:19:10 No.730984631
>逆に手放しで強いって言えるのパリス以外あと誰になるだろうね じいさん?
183 20/09/25(金)15:20:18 No.730984884
カボチャアーマーと猫耳フードと思い出の品辺りが副葬品だのを除いた仲間キャラ最強装備になるのかな
184 20/09/25(金)15:20:31 No.730984937
じいちゃんは元勇者だから強いし冒険でも役に立つ これで全盛期なら…
185 20/09/25(金)15:20:47 No.730984980
この子はキャシアスがテレさんやキレハのおっぱい見てたらどうするの
186 20/09/25(金)15:21:10 No.730985065
爺さんは早めに義手を新調してやればまぁ強いかな RPG苦手な人だとずっと木の義手付けてそうだけど
187 20/09/25(金)15:21:20 No.730985101
俺はテレージャを推す 回復トラップ全体攻撃古代知識と捨てる所がない 神官主人公との食い合わせが悪いぐらいしか欠点がない
188 20/09/25(金)15:21:46 No.730985195
爺さんか キレハイベントで連れてってロクに装備整えてなかった所為で技効かないのに追加効果でとっとと死んだの許さないよ
189 20/09/25(金)15:22:02 No.730985241
ネルは…めちゃくちゃ便利だけど強さとはまた別か
190 20/09/25(金)15:22:09 No.730985259
爺さんは中盤までは割と脆いところがある
191 20/09/25(金)15:22:31 No.730985340
ネルも便利だけど決定力が無いからなぁ
192 20/09/25(金)15:23:05 No.730985445
>アルソンかな、弱点が全体攻撃がないことくらいじゃない ウェンドリンさんとパーティ組むの良いですよね
193 20/09/25(金)15:23:15 No.730985473
>ネルも便利だけど決定力が無いからなぁ 全体攻撃バフがあるのは偉い
194 20/09/25(金)15:23:25 No.730985512
>>アルソンかな、弱点が全体攻撃がないことくらいじゃない >ウェンドリンさんとパーティ組むの良いですよね 調子に乗るなよ小僧
195 20/09/25(金)15:24:06 No.730985646
ネルはみんながんばれだけでもゆるすよ
196 20/09/25(金)15:25:07 No.730985845
なんだかんだでみんな一長一短ある辺りバランス取れてる気がする パリスも対多数は苦手だったよね?
197 20/09/25(金)15:25:10 No.730985858
父上 ステイ
198 20/09/25(金)15:26:02 No.730986028
テレージャは序盤の宮殿で輝くのが好印象の一因かもと思った あそこはテレ子のために用意された空間だし
199 20/09/25(金)15:26:29 No.730986109
結局ネルは巨乳なのか貧乳なのか
200 20/09/25(金)15:26:37 No.730986129
>パリスも対多数は苦手だったよね? 装備次第じゃ全体二回攻撃とかできるマンなんだ
201 20/09/25(金)15:26:53 No.730986173
アルソンは確かに戦闘だと笑えるくらい強い ボス戦だけ連れてくみたいな運用法もアリなレベル
202 20/09/25(金)15:27:03 No.730986209
>なんだかんだでみんな一長一短ある辺りバランス取れてる気がする >パリスも対多数は苦手だったよね? ぶん回しするぞ
203 20/09/25(金)15:27:13 No.730986240
初めてやった時は騎士スレ画エンダだったなあ
204 20/09/25(金)15:27:32 No.730986284
>なんだかんだでみんな一長一短ある辺りバランス取れてる気がする >パリスも対多数は苦手だったよね? 副葬品出てくるまではそうだね 普通にナムリス撲殺できる対単体火力ってだけで十分だが
205 20/09/25(金)15:29:25 No.730986632
シーフォンとメロダークだけ使ったことないな…
206 20/09/25(金)15:29:47 No.730986734
小説版2巻まで買ったけど今3巻発売されただろうか
207 20/09/25(金)15:30:34 No.730986885
初回だと素でおぞましき串刺しに耐えれるのアルソンくんぐらいだしな… 後会話が面白い
208 20/09/25(金)15:32:21 No.730987231
>シーフォンとメロダークだけ使ったことないな… しーぽんが一番輝くのは竜の塔の待ち伏せだと思う あそこは奴が必須だけど他はいなくてもどうにかなる メロさん?料理作ってて
209 20/09/25(金)15:32:32 No.730987280
RTAだと色んなキャラ使い倒すの好き
210 20/09/25(金)15:32:45 No.730987336
しーぽんは賢者ルートだと完全に主人公の劣化なのがおつらい
211 20/09/25(金)15:33:29 No.730987507
竜の塔上層の十字路とかいう最序盤の難関
212 20/09/25(金)15:34:22 No.730987684
シーフォンには妖精の塔で野菜を焼く係という大事な仕事がある
213 20/09/25(金)15:34:44 No.730987754
>しーぽんは賢者ルートだと完全に主人公の劣化なのがおつらい 賢者のしーぽんルートエモくて好きだよ
214 20/09/25(金)15:35:06 No.730987818
竜の塔でも役に立つし宮殿でもテレさん程じゃないけど便利だし妖精の塔でも小人の塔でも街の奪還戦でも活躍するすごいやつだよしーぽん
215 20/09/25(金)15:35:23 No.730987868
しーぽんはドワーフ相手には活躍するし… 防御力の高い敵は物理だけだと厳しいし…
216 20/09/25(金)15:36:06 No.730988004
>RTAだと色んなキャラ使い倒すの好き 逆にTASだとスレ画とパリスほぼ固定だったな
217 20/09/25(金)15:36:59 No.730988169
>竜の塔でも役に立つし宮殿でもテレさん程じゃないけど便利だし妖精の塔でも小人の塔でも街の奪還戦でも活躍するすごいやつだよしーぽん 奪還戦は完全勝利狙ったらしーぽんに虐殺してもらう必要あるからな…