20/09/25(金)12:57:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)12:57:18 No.730958568
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/25(金)12:58:44 No.730958860
頭と耳の謎オーブから察するに 相当古いキャラとお見受けする
2 20/09/25(金)13:01:30 No.730959426
そんなに古くねえよせいぜい20年前程度だろ
3 20/09/25(金)13:03:30 No.730959800
>そんなに古くねえよせいぜい20年前程度だろ ワンピースですら開始は23年前だぞ
4 20/09/25(金)13:06:47 No.730960467
>『NG騎士ラムネ&40』(エヌジーナイト ラムネアンドフォーティー)は、1990年4月6日から1991年1月4日までテレビ東京系で全38話が放送された、葦プロダクション(現:プロダクション リード)製作のロボットアニメ。 10年ちょっと前だよ
5 20/09/25(金)13:07:29 No.730960605
アニメの最終回でダサイダーが駄洒落で見送ってくれたのは覚えてる
6 20/09/25(金)13:07:46 No.730960653
さようか30年というと1世代は確実に前でござるな
7 20/09/25(金)13:10:09 No.730961094
炎の方はその二年後くらいだっけ?
8 20/09/25(金)13:11:12 No.730961281
カタミルク 本当にミルクだった
9 20/09/25(金)13:12:23 No.730961495
オーブで古さは推理するのには異を唱えたい
10 20/09/25(金)13:12:33 No.730961523
20年あれば子供は大人になるぞ
11 20/09/25(金)13:13:29 No.730961707
ラムネード君はこうして産まれた
12 20/09/25(金)13:14:10 No.730961828
>オーブで古さは推理するのには異を唱えたい しかし我々には反論できる材料がないぞ!
13 20/09/25(金)13:15:21 No.730962045
>10年ちょっと前だよ しっかりいたせー!
14 20/09/25(金)13:17:07 No.730962370
俺が小学生の頃のアニメで今の俺の精神年齢が高校生だから10年前ってところか
15 20/09/25(金)13:17:22 No.730962415
>1990年4月6日 もう20年も前か…
16 20/09/25(金)13:17:54 No.730962518
本当にしっかりいたせーっ!!
17 20/09/25(金)13:19:00 No.730962727
>20/09/25(金) ほら今年は平成20年だろ
18 20/09/25(金)13:19:17 No.730962785
昔見てたアニメのヒロインでシコるのはなかなか趣があってええものですな
19 20/09/25(金)13:19:37 No.730962847
俺がピンク髪キャラ好きな原因のキャラ貼るな
20 20/09/25(金)13:21:29 No.730963163
今でも悪魔の絵本拍手団の同人で抜いておるよ
21 20/09/25(金)13:25:48 No.730963961
1990年は四捨五入すれば2000年だし 2020年も四捨五入すれば20000年だし つい最近だよ
22 20/09/25(金)13:26:24 No.730964087
おそらくこのスレはビデオデッキが現役…
23 20/09/25(金)13:27:47 No.730964345
「」は目隠れ牛乳瓶の方かと思っていたよ…
24 20/09/25(金)13:27:54 No.730964365
90年代だろうなっていう適当な推測を立てられるキャラデザだ
25 20/09/25(金)13:28:41 No.730964499
>「」は目隠れ牛乳瓶の方かと思っていたよ… 俺のソバカス好きの原点だ
26 20/09/25(金)13:29:46 No.730964675
>1990年は四捨五入すれば2000年だし >2020年も四捨五入すれば20000年だし >つい最近だよ 未来に生きてるな
27 20/09/25(金)13:30:13 No.730964752
色々言われているがそれはそれとしてFRESHで抜く
28 20/09/25(金)13:36:49 No.730965846
>10年ちょっと前だよ テッカマンブレードより1年前だからまあそんなもんか…
29 20/09/25(金)13:42:43 No.730966818
30年前だ 起きろ
30 20/09/25(金)13:43:25 No.730966932
初期はミステリアスな美少女だったのに キャラ薄いなと言う理由で大食いギャグキャラにされたミルクに悲しき過去…
31 20/09/25(金)13:43:28 No.730966940
俺を呼んでるぜ
32 20/09/25(金)13:44:10 No.730967040
書き込みをした人によって削除されました
33 20/09/25(金)13:44:23 No.730967076
いまや未来系アイドルのほうが有名だったりしそう
34 20/09/25(金)13:45:28 No.730967252
「」ムネス サムライオンだみゃ!
35 20/09/25(金)13:46:45 No.730967437
風が呼んでるぜ
36 20/09/25(金)13:47:20 No.730967546
中学生の時にセックスして16の時に子供作る女
37 20/09/25(金)13:47:49 No.730967615
ラムネか 俺はカタログでぽっぷるメイルかと思ってしまったぞ
38 20/09/25(金)13:48:16 No.730967695
でっかい空の果てには でっかい海の向こうには
39 20/09/25(金)13:52:27 No.730968355
急な坂道登ったら
40 20/09/25(金)13:55:08 No.730968789
あかほりさとる・・・ お前は今どこで戦っている・・・
41 20/09/25(金)13:55:50 No.730968904
>急な坂道登ったら 三重野瞳!
42 20/09/25(金)13:55:52 No.730968909
>1601009128413.png マスコットこんなにちんちんみたいだったかなあ…
43 20/09/25(金)13:57:07 No.730969120
>サムライオンだみゃ! 名前も思い出せないけどスッと脳内再生された…
44 20/09/25(金)13:57:25 No.730969175
新しいファンアートだからから最新のアニメ
45 20/09/25(金)13:57:54 No.730969266
ダサイダーは やってやるぜ!ヤリパンサー! だっけ?
46 20/09/25(金)13:57:54 No.730969268
まる子はまる子だけど横山智佐とかもうほとんど声優やってないな
47 20/09/25(金)13:58:27 No.730969358
>まる子はまる子だけど横山智佐とかもうほとんど声優やってないな こないだのサクラ大戦ででてきたでしょう?
48 20/09/25(金)13:58:38 No.730969389
30年前か…
49 20/09/25(金)13:58:46 No.730969411
>まる子はまる子だけど横山智佐とかもうほとんど声優やってないな は?サクラ大戦とか天地無用で今年も声を聴きましたが?
50 20/09/25(金)14:00:21 No.730969679
ラムネって俺が生まれる前の作品だったんだ…
51 20/09/25(金)14:00:33 No.730969725
gyaoで無料配信してるの見てるけどこういう一話完結でいろんな土地を旅する80日間世界一周ライクなアニメいいよね ゴルドランとかYAT!安心宇宙旅行とかそういうのばっかやってた時期あった気がする
52 20/09/25(金)14:00:36 No.730969734
いい…
53 20/09/25(金)14:01:46 No.730969947
YATの桂さんは今でのイケる
54 20/09/25(金)14:02:12 No.730970034
そんなに古い作品でもないだろ オールスター感謝祭でも恋はマケテラレネーション使われてるし
55 20/09/25(金)14:02:16 No.730970044
令和最新スレ
56 20/09/25(金)14:03:14 No.730970213
NG騎士に比べるとKO世紀の知名度は…
57 20/09/25(金)14:03:21 No.730970237
>そんなに古い作品でもないだろ >オールスター感謝祭でも恋はマケテラレネーション使われてるし それは同じアルファベットシリーズでもKOだよ!
58 20/09/25(金)14:03:25 No.730970251
煙の出ない焼肉ももう当たり前になってしまった
59 20/09/25(金)14:03:38 No.730970289
今年もジュエルペットでネタになってたじゃん!
60 20/09/25(金)14:04:15 No.730970403
謎オーブとか謎装備を指摘されるとおじさんは反論しようと開けた口から言葉が出ない困った
61 20/09/25(金)14:05:11 No.730970569
そらTVシリーズとOVAのみの展開では知名度に差があるよ
62 20/09/25(金)14:05:16 No.730970589
ビックリマンとかまだやってた頃のアニメ
63 20/09/25(金)14:05:18 No.730970598
粘膜の描き方好き
64 20/09/25(金)14:05:23 No.730970615
決め台詞すら忘れてしまった…アルツハイマーかな…
65 20/09/25(金)14:05:30 No.730970644
>今年もジュエルペットでネタになってたじゃん! いつ公開するの…
66 20/09/25(金)14:06:26 No.730970797
>決め台詞すら忘れてしまった…アルツハイマーかな… やぁぁぁってやるぜ!
67 20/09/25(金)14:09:15 No.730971300
>決め台詞すら忘れてしまった…アルツハイマーかな… 俺は今猛烈に
68 20/09/25(金)14:09:18 No.730971312
>>決め台詞すら忘れてしまった…アルツハイマーかな… >やぁぁぁってやるぜ! 冗談じゃないわよ!だろ
69 20/09/25(金)14:09:49 No.730971411
>やぁぁぁってやるぜ! 矢尾一樹の持ちネタ…?
70 20/09/25(金)14:10:06 No.730971453
声優陣のすごく脂が乗ってる感
71 20/09/25(金)14:10:38 No.730971556
>NG騎士に比べるとKO世紀の知名度は… 知名度はあるけど勢いだけでラムネ基本的につまんね…の連続だぞ
72 20/09/25(金)14:10:52 No.730971601
劇中にランバダが時事ネタで出てくる程度には最近
73 20/09/25(金)14:11:46 No.730971756
たまPだったかたまQだったか…
74 20/09/25(金)14:12:14 No.730971850
それはそうとココア姫の方がえっちでいいと思う
75 20/09/25(金)14:12:25 No.730971890
>>決め台詞すら忘れてしまった…アルツハイマーかな… >俺は今猛烈に 次回予告で毎回言ってた気がする…! ㌧
76 20/09/25(金)14:12:56 No.730971977
ティーパック―ン コウチャッチャーー
77 20/09/25(金)14:14:34 No.730972272
ビースト三獣士はOVAだけあって作画極まってるので機会があればぜひ…
78 20/09/25(金)14:16:09 No.730972533
>>NG騎士に比べるとKO世紀の知名度は… >知名度はあるけど勢いだけでラムネ基本的につまんね…の連続だぞ 4クールから3クールへの打ち切り決まって 密度の高まるドキドキスペース編から面白くなるという…
79 20/09/25(金)14:16:20 No.730972559
私のぱぴぷぺぽ
80 20/09/25(金)14:17:09 No.730972711
ラムネはEXは滅茶苦茶好き
81 20/09/25(金)14:18:34 No.730972993
大運動会やるのが来年だからスレ画は一昨年くらいだろう
82 20/09/25(金)14:19:40 No.730973199
そういえばゲームの世界に行って無双する話だったな… 最近のやつだな…
83 20/09/25(金)14:20:04 No.730973279
クイーンサイダロン出た辺りからは面白いだろう
84 20/09/25(金)14:21:03 No.730973458
作画崩壊もあって序盤は本当につらい
85 20/09/25(金)14:21:16 No.730973503
ゲームの世界じゃなくて異世界だよ 最初にやらされるゲームはキングスカッシャー適性試験だ
86 20/09/25(金)14:21:42 No.730973585
>決め台詞すら忘れてしまった…アルツハイマーかな… アルツハイマーってどんなキャラだっけ…?って思ってしまった
87 20/09/25(金)14:21:43 No.730973588
大人になる回好き
88 20/09/25(金)14:22:07 No.730973648
>アルツハイマーってどんなキャラだっけ…?って思ってしまった アルツハイマー来たな…
89 20/09/25(金)14:22:14 No.730973667
ココア良いよね…眼鏡っ子が好きになったのここからだった
90 20/09/25(金)14:22:35 No.730973735
異世界なんだっけ…最終回でおめでとうゲームオーバーです!みたいなこと言われてて そこはゲームクリアだろみたいに突っ込んだ記憶があるんだけど他の作品だったかもわからん…
91 20/09/25(金)14:23:24 No.730973903
でもアルツハイマーって名前のキャラいてもおかしくないなこの作品
92 20/09/25(金)14:23:29 No.730973915
つい去年も二頭身ロボのアニメやってたしな…
93 20/09/25(金)14:24:16 No.730974040
小説はあかほりのその後の作品ほど癖が強くなくて読みやすい というかこれ以後が尖りすぎ
94 20/09/25(金)14:24:38 No.730974105
マウンテンデュー姉妹だけ覚えてる
95 20/09/25(金)14:25:00 No.730974165
ラムネ&40もまだまだアニメ新作も作られるし… http://kukuriraige.com/jp-attack/
96 20/09/25(金)14:25:09 No.730974198
ここ何年か血圧が上がってきたから 今なら俺にもクイーンサイダロンを扱えるかもしれん
97 20/09/25(金)14:26:12 No.730974377
キングスカッシャーとかクイーンサイダロンとか20年くらいぶりに聞いた気がするぞ
98 20/09/25(金)14:26:37 No.730974452
>http://kukuriraige.com/jp-attack/ なにこのツアーコンダクターと運転士…
99 20/09/25(金)14:26:50 No.730974492
おっさんが血圧上げるとそのまま死ぬぞ
100 20/09/25(金)14:27:01 No.730974531
>>NG騎士に比べるとKO世紀の知名度は… >知名度はあるけど勢いだけでラムネ基本的につまんね…の連続だぞ KO世紀って子安君がギャグ長な二枚目半のはしりだろうか
101 20/09/25(金)14:27:56 No.730974693
なんで四川省なんだよ なんでラムネなんだよ
102 20/09/25(金)14:28:31 No.730974788
>でもアルツハイマーって名前のキャラいてもおかしくないなこの作品 敵の博士とかかな Dr.アルツハイマーとか
103 20/09/25(金)14:29:08 No.730974906
血圧を上げる必要のあるマシンってかなりのハイリスクだよなと今になって思う
104 20/09/25(金)14:29:23 No.730974946
宍戸留美がまだアイドルだったころ…
105 20/09/25(金)14:30:01 No.730975063
>宍戸留美がまだアイドルだったころ… 伊集院のラジオのイメージ
106 20/09/25(金)14:31:04 No.730975260
>YATの桂さんは今でのイケる カネアがお嬢様キャラにはまる入口だったわ…
107 20/09/25(金)14:31:33 No.730975365
そういえば人気はあったのに単独でゲーム化されてないな 時代的にはGBかPCエンジン辺りで出てそうなのに
108 20/09/25(金)14:31:37 No.730975380
>なにこのツアーコンダクターと運転士… ここに混ぜられるバスガイドCV三宅麻理恵…
109 20/09/25(金)14:32:42 No.730975572
>ラムネ&40もまだまだアニメ新作も作られるし… >http://kukuriraige.com/jp-attack/ なんてもんとコラボしやがる
110 20/09/25(金)14:32:45 No.730975578
うちの地方では早朝にやってたなあ
111 20/09/25(金)14:32:56 No.730975610
色々言われてる40炎だけど ラムネスとやりまくった非処女ミルクの存在が最高にエロいと思う
112 20/09/25(金)14:33:26 No.730975717
ヒューッ見なよこの最新のデザイン ワタルとほぼ同期だから最新だよ
113 20/09/25(金)14:33:46 No.730975778
> http://kukuriraige.com/jp-attack/ >完全新作アニメ 嘘をつくな!
114 20/09/25(金)14:33:55 No.730975805
>そういえば人気はあったのに単独でゲーム化されてないな >時代的にはGBかPCエンジン辺りで出てそうなのに 言い方悪いけどキングレコードがいろんなパクりアニメでやってた時代だから 星矢とかトルーパーの三番煎じでシュラトとか ワタルの2番煎じでラムネとか
115 20/09/25(金)14:35:32 No.730976112
初代TVアニメの後にOVAで続いて 続編がまたTVアニメでやってさらにその続編がOVAでやってた長期シリーズ
116 20/09/25(金)14:35:37 No.730976125
そういやワタルが好きすぎてラムネ見れねえとかトルーパーが真理だからシュラトは許せないけど許すとか聞いたなあ
117 20/09/25(金)14:37:04 No.730976383
キングスカッシャーとクイーンサイダロンは今見ても格好良いよね
118 20/09/25(金)14:37:26 No.730976446
>http://kukuriraige.com/jp-attack/ ほんとに監督ねぎしひろしでダメだった
119 20/09/25(金)14:37:48 No.730976529
シュラトは三番煎じすぎてかえって叩かれないみたいな感じ
120 20/09/25(金)14:39:26 No.730976814
シュラトって聖闘士星矢が元ネタじゃないの…?
121 20/09/25(金)14:39:49 No.730976878
>シュラトは三番煎じすぎてかえって叩かれないみたいな感じ シュラトは後半の作画崩壊とか セリフが「クク…シュラト」「死ね!シュラト!」「しっぷうまろうけん!」しかない子安君とか ツッコミどころはあるからな
122 20/09/25(金)14:41:52 No.730977255
>ワタルの2番煎じでラムネとか は?男の子が異世界転移して勇者として各地の個性的な街を巡ってその世界を救う旅をしながらSDロボで戦って過去の記憶を失ってるミステリアスな女がいたり敵のナルシスト男がこっちに寝返ったりするくらいしか共通点ないですけど?
123 20/09/25(金)14:41:57 No.730977271
シュラトといったら アッカラナータビィィィーム!
124 20/09/25(金)14:42:06 No.730977303
シュラトは正しく劣化トルーパーとしか言えんからなあ と思ってトルーパー見ると意外と作画ひどい
125 20/09/25(金)14:42:45 No.730977427
>シュラトは正しく劣化トルーパーとしか言えんからなあ 失礼な ミニ四駆要素もパクってるぞ(玩具が)
126 20/09/25(金)14:43:07 No.730977493
>ミニ四駆要素もパクってるぞ(玩具が) これ本当になんだったんだろうね…
127 20/09/25(金)14:43:21 No.730977540
ワタルの二番煎じには見えてなかったな… 敵ロボ玩具バンバン出てくんなきゃあさぁ…!
128 20/09/25(金)14:44:15 No.730977710
>シュラトといったら >アッカラナータビィィィーム! 松本保典とかいるし ジリオン→シュラト→ブレードあたりで キャストとキャラ配置がそれなりに被る
129 20/09/25(金)14:45:12 No.730977876
>松本保典とかいるし >ジリオン→シュラト→ブレードあたりで >キャストとキャラ配置がそれなりに被る この時代の男声優なんて被って当然じゃねえか
130 20/09/25(金)14:46:29 No.730978117
内容全然覚えてないけどブラフマーのシャクティって言葉だけは記憶に残ってる
131 20/09/25(金)14:46:58 No.730978205
アニメイトカセット文庫のネタしか覚えてない…