婚姻率... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)12:52:57 No.730957603
婚姻率を上げたいならお見合いは復活させるべき
1 20/09/25(金)12:53:59 No.730957841
糞みたいな機能不全家庭量産するしやめた方がいいよ
2 20/09/25(金)12:56:43 No.730958430
お見合いは離婚率低いという話あったな
3 20/09/25(金)12:57:25 No.730958595
>お見合いは離婚率低いという話あったな 紹介した人の面子がな
4 20/09/25(金)12:57:59 No.730958705
>お見合いは離婚率低いという話あったな 他人の紹介だし世間体がね
5 20/09/25(金)12:59:21 No.730959017
職場の割合が減り続けてるのが気になるな
6 20/09/25(金)13:00:51 No.730959296
>職場の割合が減り続けてるのが気になるな そりゃ今ってセクハラに厳しいし…
7 20/09/25(金)13:02:03 No.730959530
なんでセクハラと結婚繋げれるんだ
8 20/09/25(金)13:02:18 No.730959579
>糞みたいな機能不全家庭量産するしやめた方がいいよ うちの悪口やめろよ いややっぱいいよ
9 20/09/25(金)13:02:22 No.730959590
相談所婚って全然増えてないんだな 流行ってると思ってた
10 20/09/25(金)13:03:31 No.730959806
>なんでセクハラと結婚繋げれるんだ なんでって…
11 20/09/25(金)13:03:36 No.730959830
婚活パーティの割合は増えてると思うけど友人兄弟に括られてるのかな …兄弟!?
12 20/09/25(金)13:04:35 No.730960034
幼馴染そこそこ居るんだな
13 20/09/25(金)13:05:41 No.730960244
>…兄弟!? 穴兄弟って言うだろ?
14 20/09/25(金)13:05:42 No.730960248
街中旅先から結婚に繋がるってすげーな 街コンも入ってるんだろうか
15 20/09/25(金)13:05:46 No.730960261
今だと婚活アプリも項目に入りそう
16 20/09/25(金)13:06:03 No.730960314
一定で存在する幼馴染ガチ勢…!
17 20/09/25(金)13:06:36 No.730960436
>お見合いは離婚率低いという話あったな 相手をちゃんと知らないからある程度我慢をするからというのも聞いた
18 20/09/25(金)13:06:41 No.730960451
旅先が随分増えたな なぜだ
19 20/09/25(金)13:07:03 No.730960518
>旅先が随分増えたな >なぜだ 無料SNS
20 20/09/25(金)13:07:12 No.730960554
上司の紹介で嫁さん貰った友人はそれはもう 目も当てられなかったぞ
21 20/09/25(金)13:07:40 No.730960631
>旅先が随分増えたな >なぜだ 増えたのは街中だろう 要はナンパだ
22 20/09/25(金)13:07:54 No.730960675
お見合いだと相手に思い入れがないからコイツはそういう生き物なんだと思いながら折り合っていくからだよ 恋愛結婚はなまじ好きだった時期があるから期待しちゃうの
23 20/09/25(金)13:07:55 No.730960677
逆に言うなら結婚する気がないばかりかしたくもないのに 年頃になれば無理矢理くっつけられてた妙齢の男女が昔はたくさんいたんだよな ウマが合えばいいけど合わなかったら普通の夫婦以上の地獄だよなそれ…
24 20/09/25(金)13:08:16 No.730960752
いやセクハラとは繋がらんわふつう 頭アクタージュかよ
25 20/09/25(金)13:08:37 No.730960812
>増えたのは街中だろう >要はナンパだ ナンパとかセクハラが取り沙汰されるようになってからさっぱり見かけなくなった気がするが
26 20/09/25(金)13:09:22 No.730960965
友達いない一人っ子は詰んでるな
27 20/09/25(金)13:09:45 No.730961019
街中ってのは飲みの席で意気投合とかも入ってんのかな
28 20/09/25(金)13:10:06 No.730961089
>友達いない一人っ子は詰んでるな 一人っ子じゃなくても友達いない人間なんて詰んでるわ
29 20/09/25(金)13:10:35 No.730961171
合コンとかは何に分類されるんだろうこれ
30 20/09/25(金)13:10:40 No.730961191
学校結構多いな
31 20/09/25(金)13:11:06 No.730961261
お見合いでもなきゃ一生独身だったというのが4分の1も居るんだろ ここにはその4分の1しか居ないが
32 20/09/25(金)13:11:14 No.730961284
>合コンとかは何に分類されるんだろうこれ 友人の紹介かな…
33 20/09/25(金)13:11:43 No.730961375
セクハラの線引きが嫌だと思ったらだから普通にアプローチする人も減るだろう
34 20/09/25(金)13:12:30 No.730961516
学校じゃない幼馴染ってなんだ 幼稚園で結婚の約束をするアレか
35 20/09/25(金)13:12:40 No.730961544
幼馴染が県外進学しなければそのままお付き合いが続いたかもしれない つらい
36 20/09/25(金)13:13:17 No.730961675
>お見合いでもなきゃ一生独身だったというのが4分の1も居るんだろ >ここにはその4分の1しか居ないが バカにするな お見合い制度あっても一生断られ続ける側のビジョンしか見えねえ
37 20/09/25(金)13:13:26 No.730961701
結婚失敗して嫌な思いするのが当事者だけなら別にいいが いるなら子供なんの罪もないんだから可哀想だなって思うよ
38 20/09/25(金)13:13:44 No.730961759
>学校じゃない幼馴染ってなんだ >幼稚園で結婚の約束をするアレか お隣さんだけど学校が違うのは国立とか私立の学校に通ってるケースだな
39 20/09/25(金)13:13:51 No.730961775
お見合いて親の敷いたレールなんて嫌だろう
40 20/09/25(金)13:14:18 No.730961859
>お見合いて親の敷いたレールなんて嫌だろう お見合いは親の紹介以外のケースもあるだろ!?
41 20/09/25(金)13:15:05 No.730961989
>お見合いて親の敷いたレールなんて嫌だろう 親の敷いたレール歩かなかった結果が昼間から匿名掲示板だぞ
42 20/09/25(金)13:15:07 No.730961996
昔は40近くなってフリーなやつがいたら周りがうまいことくっつけようとしてたってだけだよ
43 20/09/25(金)13:15:31 No.730962071
職場が減ってるのは多分終身雇用が崩れたからだと思う
44 20/09/25(金)13:15:37 No.730962088
お見合いおばさんは今こそ必要だ
45 20/09/25(金)13:15:40 No.730962098
>お見合いて親の敷いたレールなんて嫌だろう 今は成人してからも親にべったりの日本人が増えてるし 親の敷いたレールへの抵抗は低いんじゃない?
46 20/09/25(金)13:16:03 No.730962166
>>お見合いて親の敷いたレールなんて嫌だろう >親の敷いたレール歩かなかった結果が昼間から匿名掲示板だぞ 親の敷こうとしたレールの行き先は医者か教員だったので そのまま突き進んでいたら確実に鬱になっていたと思う
47 20/09/25(金)13:16:35 No.730962277
お見合いがまだ3%も残ってるのが意外だ 周りでそんな話全く聞かないが何人かはいるんだろうな
48 20/09/25(金)13:16:56 No.730962338
よく知らないけど上流階級の人たちはお見合いしてるのだろうか
49 20/09/25(金)13:17:05 No.730962364
自然淘汰
50 20/09/25(金)13:17:33 No.730962442
幼馴染みの割合が昔から一定数あることにロマンを感じる
51 20/09/25(金)13:17:49 No.730962504
>バカにするな >お見合い制度あっても一生断られ続ける側のビジョンしか見えねえ そのレベルの合う相手を見繕ってくれるもんなんだよ 当然相手も断られまくってる
52 20/09/25(金)13:19:30 No.730962819
バブル崩壊前後で大きく変わってる感じがするなこれ
53 20/09/25(金)13:20:07 No.730962931
生涯未婚率も出したら分かりやすそう もう3割超えた?
54 20/09/25(金)13:21:28 No.730963157
>そのレベルの合う相手を見繕ってくれるもんなんだよ >当然相手も断られまくってる 蟲毒か
55 20/09/25(金)13:22:10 No.730963289
>よく知らないけど上流階級の人たちはお見合いしてるのだろうか 田舎の名士同士はまだあるらしい 親の会社を引き継ぐ予定の東北の30代の友達は母親にセッティングされるって言ってた
56 20/09/25(金)13:22:11 No.730963291
>相談所婚って全然増えてないんだな >流行ってると思ってた 同じお客さんとの長い付き合いになるのか 安定した商売だな
57 20/09/25(金)13:23:25 No.730963516
>生涯未婚率も出したら分かりやすそう >もう3割超えた? 男性はそろそろ越えてそう
58 20/09/25(金)13:23:51 No.730963603
お見合いの復活というかお見合いをしてでも結婚しなくちゃいけないという空気感を復活させないと無理だよね
59 20/09/25(金)13:23:55 No.730963617
>田舎の名士同士はまだあるらしい >親の会社を引き継ぐ予定の東北の30代の友達は母親にセッティングされるって言ってた 名士じゃないけど親戚ネットワークに頼むと 見合い相手は割とさくっとセッティングされる
60 20/09/25(金)13:24:17 No.730963685
>>相談所婚って全然増えてないんだな >>流行ってると思ってた >同じお客さんとの長い付き合いになるのか >安定した商売だな そりゃもうウハウハよ
61 20/09/25(金)13:24:17 No.730963686
>お見合いの復活というかお見合いをしてでも結婚しなくちゃいけないという空気感を復活させないと無理だよね 床のシミでも見せまくる?
62 20/09/25(金)13:24:19 No.730963691
SNSでじぶんで動く時代だぞ
63 20/09/25(金)13:24:37 No.730963746
若い世代は既婚率上がってるけどね 上の世代の惨めな未婚おじさんを見て育ってるからかな
64 20/09/25(金)13:24:46 No.730963779
今までエッチもしたことない同士で無理やりセックスのために結婚するとかめっちゃエロくない?
65 20/09/25(金)13:25:08 No.730963832
親が見合い婚でそれ見るといいやってなる
66 20/09/25(金)13:25:13 No.730963852
あんなに宣伝してても相談所ってそれほどの量は捌けてないのか
67 20/09/25(金)13:25:20 No.730963871
というか金が無いから結婚できないんだよ…
68 20/09/25(金)13:25:40 No.730963934
離婚即人生破綻っていうのなんとかしようよ
69 20/09/25(金)13:25:58 No.730964002
>上の世代の惨めな未婚おじさんを見て育ってるからかな 上の世代は単純にもろ就職氷河期で惨めな未婚おじさんおばさんになってるだけだよ
70 20/09/25(金)13:26:17 No.730964068
兄弟で結婚しとる!
71 20/09/25(金)13:26:48 No.730964164
>あんなに宣伝してても相談所ってそれほどの量は捌けてないのか 数は扱っても婚姻に至ってないってことでしょ いいお客さんじゃないか
72 20/09/25(金)13:27:44 No.730964332
いや女の尻追っかけるなんて軟派なカッコ悪い事はしたくない
73 20/09/25(金)13:28:41 No.730964502
>>田舎の名士同士はまだあるらしい >>親の会社を引き継ぐ予定の東北の30代の友達は母親にセッティングされるって言ってた >名士じゃないけど親戚ネットワークに頼むと >見合い相手は割とさくっとセッティングされる 余っているのは男だけじゃないからな…
74 20/09/25(金)13:28:52 No.730964538
>いや女の尻追っかけるなんて軟派なカッコ悪い事はしたくない こういう風に考えちゃうからダメなんだってのはわかる
75 20/09/25(金)13:29:12 No.730964600
AI導入して登録した男女を割り当てよう それで結婚して子供が生まれたら補助金が出ます
76 20/09/25(金)13:29:19 No.730964612
>若い世代は既婚率上がってるけどね >上の世代の惨めな未婚おじさんを見て育ってるからかな 少し前まで仕事があったからな ロスジェネおじさんたちとは環境が違うのだ…
77 20/09/25(金)13:29:47 No.730964679
お見合いは子供を社会に送り出すという社会維持に必要な機能は果たしていたよ
78 20/09/25(金)13:29:56 No.730964705
30過ぎてからあれこれ注文付けまくって結局結婚出来なったおばさんを職場で見てるから 今の若い世代は20代から婚活してるらしいね
79 20/09/25(金)13:31:01 No.730964895
女の子から好きになって攻めてくれないと話しが進まないよね 男は正論言って朴念仁がカッコいい
80 20/09/25(金)13:31:47 No.730965027
男も厳密にはそうなんだけど女は社会出た瞬間から結婚視野に入れたライフスタイル構築しなきゃいけないんだから大変だろうなって思う
81 20/09/25(金)13:32:10 No.730965083
お見合いよりも労基をちゃんと機能させて サビ残とか見込み残業とかを違法にして 最低賃金あげたほうが効果あるよ
82 20/09/25(金)13:34:16 No.730965435
なんでこんな結婚が難しい世の中になってしまったんだ
83 20/09/25(金)13:34:50 No.730965531
労働条件が悪いから結婚できない派はそんな多くない気がする
84 20/09/25(金)13:35:53 No.730965700
>なんでこんな結婚が難しい世の中になってしまったんだ 先進国病
85 20/09/25(金)13:36:01 No.730965722
自分の異性verとなら結婚したい
86 20/09/25(金)13:36:29 No.730965802
世界一の先進国て何処だろう
87 20/09/25(金)13:36:50 No.730965851
>お見合いは離婚率低いという話あったな 相手のこと好きになって結婚する恋愛結婚は気持ちが冷めたら結婚維持する理由の1つが消えるからな お見合いは双方の都合の上での結婚だから相手の嫌なとこが結婚してから見えてもそれが離婚する理由には中々ならない
88 20/09/25(金)13:38:00 No.730966058
>世界一の先進国て何処だろう アメリカだけどアメリカは国内の階層が先進国的なのと後進国的なのに分かれてるから…
89 20/09/25(金)13:38:13 No.730966093
結婚することが当たり前じゃなくなったのと自由恋愛至上主義の合わせ技だよ
90 20/09/25(金)13:38:32 No.730966133
>自分の異性verとなら結婚したい ただしイケメンが美人に限る
91 20/09/25(金)13:38:48 No.730966171
>>お見合いは離婚率低いという話あったな >相手のこと好きになって結婚する恋愛結婚は気持ちが冷めたら結婚維持する理由の1つが消えるからな >お見合いは双方の都合の上での結婚だから相手の嫌なとこが結婚してから見えてもそれが離婚する理由には中々ならない お見合いで離婚するのって不貞とかそういうレベルになる気がする
92 20/09/25(金)13:39:55 No.730966336
もう結婚して子孫を残すって考えが古いんだよ 考えを切り替えて滅びを受け入れようぜ
93 20/09/25(金)13:40:32 No.730966448
そもそも少子化って何が問題なんだ?
94 20/09/25(金)13:40:42 No.730966481
>考えを切り替えて滅びを受け入れようぜ お前だけ滅んでくれ
95 20/09/25(金)13:41:04 No.730966544
自由恋愛至上主義とかいいながら結婚するのは一番好きな人じゃなくて二番目に好きな人だったりするじゃない そりゃあ終わるよねいろいろと
96 20/09/25(金)13:42:08 No.730966712
お見合いおばさんがスマホさえあればIBJに所属して気軽に結婚相談所立ち上げられる時代だからな 結婚相談所ってお見合いだぞ
97 20/09/25(金)13:43:52 No.730967003
>そもそも少子化って何が問題なんだ? 年金とか保険制度がなければまぁ物やサービスの供給が減るだけで済む
98 20/09/25(金)13:44:52 No.730967149
お見合いおばさんが結婚相談所にジョブチェンジしたのでは
99 20/09/25(金)13:45:22 No.730967238
国が子供を生産するしかないな…そして世代ごとに改良していこう
100 20/09/25(金)13:45:45 No.730967300
アベックをみかけたそばから粉砕する闇の組織がいるからな
101 20/09/25(金)13:46:18 No.730967375
アベックて…
102 20/09/25(金)13:46:37 No.730967421
>そして世代ごとに改良していこう 遺伝子から適正を診断してそれにあった職業に就かせよう
103 20/09/25(金)13:47:05 No.730967494
財産分与のリスク考えてまで結婚したいような人をみつけられるだけ今はもうすごいことさ
104 20/09/25(金)13:47:14 No.730967531
・結婚する気はあるけどできない ・漠然と結婚したいとは思うが努力はしたくない ・そもそも結婚する気がない ここら辺を分けて考えないといけない気がする
105 20/09/25(金)13:47:57 No.730967636
禁忌とか倫理に反するとか言わないでクローン技術もっと研究して人工的に増やせばいいのにな
106 20/09/25(金)13:48:01 No.730967654
>そもそも少子化って何が問題なんだ? マーケットが縮小する
107 20/09/25(金)13:49:52 No.730967940
>>考えを切り替えて滅びを受け入れようぜ >お前だけ滅んでくれ 不老不死の方?
108 20/09/25(金)13:51:22 No.730968175
昔は独り身は彼女もちに嫉妬する文化があったはずなんだが 今ではそれもずいぶんと収まったと感じる
109 20/09/25(金)13:51:23 No.730968176
君たちは滅びゆく種族なんだよ
110 20/09/25(金)13:51:34 No.730968211
出生率1番高い県である沖縄はシングルマザー率も1位だからな この結果見ると夫婦支援するよりやり捨て上等にしないと出生率増えない
111 20/09/25(金)13:51:41 No.730968232
結婚できる奴はそもそも人間性に問題無いから出来るんだぞ 婚活体験談とか読むと嫌ほど分かるだろ
112 20/09/25(金)13:53:05 No.730968447
クリスマスとか嫉妬の祭りだった時期があったはずだけど 今はあまり嫉妬の感情ではないな
113 20/09/25(金)13:53:28 No.730968502
健全な婚姻の契約関係結ばせないと車内放置されて死ぬ子が増えるだけよ
114 20/09/25(金)13:54:22 No.730968667
どんな主張があろうが会える距離に住んでいて年が近くて今結婚を望んで行動を起こして実際に会ってるだけで全人口半分6000万人中の内の数十人なんだ 目視できる夜空の星が3000個と考えるとそれよりずっと檄選重ねてるんだから人の縁は大事にせなあかんよ
115 20/09/25(金)13:54:27 No.730968686
>昔は独り身は彼女もちに嫉妬する文化があったはずなんだが >今ではそれもずいぶんと収まったと感じる いたらいたで相応の苦労やデメリットもあるのが周知されたせいだと思う
116 20/09/25(金)13:54:59 No.730968761
でもメンヘラお気持ち漫画とかだとスッとパートナーが湧いて出るのはどうして…
117 20/09/25(金)13:55:06 No.730968781
>結婚できる奴はそもそも人間性に問題無いから出来るんだぞ 働いてるとよく感じる あの歳で結婚してないのは人間性に問題があるんだろとレッテルはりされるされてた
118 20/09/25(金)13:55:57 No.730968929
>結婚できる奴はそもそも人間性に問題無いから出来るんだぞ じゃあなんで離婚なんて発生するんですか!
119 20/09/25(金)13:56:44 No.730969041
>昔は独り身は彼女もちに嫉妬する文化があったはずなんだが >今ではそれもずいぶんと収まったと感じる 年取ると嫉妬もしなくなる
120 20/09/25(金)13:57:37 No.730969221
>>結婚できる奴はそもそも人間性に問題無いから出来るんだぞ >じゃあなんで離婚なんて発生するんですか! 人間は人間性を隠す事が出来る知性を持っているからな…それが剥がれたのが結婚してからってだけの話だ
121 20/09/25(金)13:58:09 No.730969306
そもそも俺は子供欲しいわけではないので結婚はそういう素敵な出会いがあったら考えなくもないってくらいでいいんだ 無いなら無いでもかまわない
122 20/09/25(金)13:58:27 No.730969357
てか結婚が理想とされる20代で人格的に成熟してるやつなんてそこまで多くないという問題があると思うんだけど
123 20/09/25(金)13:59:33 No.730969535
人間性については知らないけど不真面目な人の方がよく結婚する印象はある
124 20/09/25(金)13:59:38 No.730969552
一周回って塔の中で王子様の求婚をまつお姫様のなんと楽なことよ… 俺もお姫様になりたいわ…
125 20/09/25(金)14:00:16 No.730969663
>てか結婚が理想とされる20代で人格的に成熟してるやつなんてそこまで多くないという問題があると思うんだけど 最低限社会人として恥じない程度に人間出来てたら十分でしょ
126 20/09/25(金)14:00:18 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969671
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって
127 20/09/25(金)14:00:27 No.730969696
してもしなくてもいいけど結婚するとこんなにもお得だよっていうメリットの喧伝がろくにないからな 逆にデメリットを暴露する話ばかり耳に入ってくる
128 20/09/25(金)14:00:30 No.730969708
人格が成熟するまで待ってたら先に寿命がきちゃう
129 20/09/25(金)14:00:30 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969711
だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
130 20/09/25(金)14:00:44 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969755
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思うけど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
131 20/09/25(金)14:00:46 No.730969764
>でもメンヘラお気持ち漫画とかだとスッとパートナーが湧いて出るのはどうして… そういう願望が込められてるだけだよ 現実は…
132 20/09/25(金)14:00:47 No.730969765
みんな結婚したいと言うよりセックスしたいだけだろう
133 20/09/25(金)14:01:00 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969800
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
134 20/09/25(金)14:01:11 No.730969834
>最低限社会人として恥じない程度に人間出来てたら十分でしょ ハードル高いな…
135 20/09/25(金)14:01:15 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969847
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫やらで周知の事実だから
136 20/09/25(金)14:01:25 No.730969883
婚活マンガとかで見るトンデモ人間が一定数いる事が驚き
137 20/09/25(金)14:01:33 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969909
女が描いた漫画ってどうしてああ不快要素だらけなんだろうなと
138 20/09/25(金)14:01:47 No.730969952
>みんな結婚したいと言うよりセックスしたいだけだろう どっちもしたくないけど子供は欲しい派だな
139 20/09/25(金)14:01:52 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730969969
火の丸相撲でも言ってたけど男をアクセ代わりに見せびらかすのが好きだからね女って 男はそうでもない
140 20/09/25(金)14:01:56 No.730969984
童貞は早くに捨てた方がいいね、20で童貞なら風俗で捨てた方がいい おっさんになって捨てても頭固くて変わらない
141 20/09/25(金)14:02:05 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970018
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
142 20/09/25(金)14:02:20 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970056
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
143 20/09/25(金)14:02:34 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970095
ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
144 20/09/25(金)14:02:41 No.730970112
男視点の婚活マンガは無いのって思ったけどこのご時世だと叩かれたりするのかな
145 20/09/25(金)14:02:46 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970129
女性さまが優遇された結果で日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか
146 20/09/25(金)14:02:59 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970175
「」は別に女を傷つけようとして女の悪口言ってるんじゃないんだよな 女の有害性をみんなで教えあって被害に合わないように気をつけようって話してるだけ
147 20/09/25(金)14:03:02 No.730970182
出会いがあればやってみたい気もするが まあ無いし無理だな
148 20/09/25(金)14:03:10 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970204
>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
149 20/09/25(金)14:03:23 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970241
女は共感の生き物と言いながら男には共感できない
150 20/09/25(金)14:03:38 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970292
冷静に考えてみるとやはり女性の社会進出が全ての間違いの始まりだったとしか思えない
151 20/09/25(金)14:03:59 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970361
科学技術に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う
152 20/09/25(金)14:04:12 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970396
まんさん…w
153 20/09/25(金)14:04:30 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970452
法律で女様を優遇しろって言われなきゃ誰も採用しないよね女なんて
154 20/09/25(金)14:04:57 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970531
駅の地下通路(長さ300m位)で行先が同じ 微妙に女が遅くて自分が早い コツコツ鳴る足音が接近してきたら突如ダッシュして逃げ去る これが女です
155 20/09/25(金)14:05:15 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970583
やっぱり女に反感持ってる「」も増えてきたんだねえ
156 20/09/25(金)14:05:27 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970634
この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
157 20/09/25(金)14:05:33 No.730970655
>してもしなくてもいいけど結婚するとこんなにもお得だよっていうメリットの喧伝がろくにないからな >逆にデメリットを暴露する話ばかり耳に入ってくる 結婚自体は税制上補助金もいっぱいメリット有るには有るんだけど 離婚のデメリットが大きすぎるし離婚率1/3は失敗率デカ過ぎる…
158 20/09/25(金)14:05:37 No.730970664
>お見合いは離婚率低いという話あったな 別れたくても別れられないって地獄だな 熟年離婚多そう
159 20/09/25(金)14:05:45 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970681
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
160 20/09/25(金)14:05:59 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970720
>>ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… >月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
161 20/09/25(金)14:06:13 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970750
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある
162 20/09/25(金)14:06:26 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970803
女「わたしの言うことに耳を貸しなさいよ」 女「わたしの言うことを理解しなさいよ」 女「わたしの言うことに従いなさいよ」 女「わたしの満足することを察して行動しなさいよ」 女のいうこといちいち聞いてたら最終的には奴隷になるしかない
163 20/09/25(金)14:06:58 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970886
クソ甘やかされてるよなあ女は
164 20/09/25(金)14:07:09 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970918
月一で股から腐った血が出て能力落ちる生理 妊娠数ヶ月から出産で休職する 男に比べて圧倒的に劣るフィジカル 労働力としては欠陥品もいいとこってことを自分から申告してんだよ女は
165 20/09/25(金)14:07:23 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970953
>強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる
166 20/09/25(金)14:07:36 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730970988
女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいよ
167 20/09/25(金)14:07:48 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971031
人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない
168 20/09/25(金)14:08:07 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971087
聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して 背中を向けてタバコを吸えってジュリーも言ってた
169 20/09/25(金)14:08:21 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971131
女が出しゃばってから先進国の終わりの始まりだからね
170 20/09/25(金)14:08:37 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971180
マンコは女心は複雑っていうがただひたすらに浅ましくて貪欲なだけじゃねえかな…
171 20/09/25(金)14:09:16 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971301
ミスター慶應大学の子が女を殴ったり蹴ったりしたけど モテるオトコがやっぱあれが女の正しい扱い方って教えてくれたのかもな
172 20/09/25(金)14:09:29 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971347
>聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して こっちから殴っておいて「痛いね」って言えば間違いなく共感だけは得られるからな DV男の方がモテるのはそれよ
173 20/09/25(金)14:09:32 No.730971361
SEX出来なくても気軽に美人のポルノにアクセス出来る様になったのも一因かもね...
174 20/09/25(金)14:09:41 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971388
女っつーやつは多分殴られて殴られて従わされて初めて普通になれるんだろうなって
175 20/09/25(金)14:10:04 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971449
なんなの 女って頭おかしいのしかいないの
176 20/09/25(金)14:10:11 No.730971472
現実問題として1/3失敗するのに人生賭けるのは無理だろ
177 20/09/25(金)14:10:20 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971507
アウストラロピテクスのころから生命の手綱を引いてたのは男だからしょうがない 生殺与奪の権限を持ってる人間が一番偉いのは生物界の大原則
178 20/09/25(金)14:10:35 No.730971543
女嫌いさん来ちゃった
179 20/09/25(金)14:10:52 No.730971603
職場がすごい多いんだな でも職場の人間関係のなかでのお見合いに近い状況があったりするのかも
180 20/09/25(金)14:11:31 No.730971715
連投コピペ始まったな
181 20/09/25(金)14:12:24 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971887
結局駅で女にぶつかるおじさんが正しかったってことだわな 女って生き物は暴力で黙らせるしかない
182 20/09/25(金)14:12:38 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971926
いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか
183 20/09/25(金)14:12:50 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730971961
>なんなの >女って頭おかしいのしかいないの さい らま
184 20/09/25(金)14:15:07 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730972352
男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 これが現実
185 20/09/25(金)14:15:22 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730972396
世界中のいろんな宗教で揃って女が不潔なものとされてるのには根拠があるんだよ 偏見だけじゃない
186 20/09/25(金)14:17:20 No.730972747
カップリング論争みたいになのやりたがる人たまにいるけど とりあえずカップリングにぶちこまなきゃならんというのはそういう趣味なんじゃないかな… 蟲の世界ならたいてい乱婚 猿の世界ならボス猿が山を守るというのはニホンザルとかはそうだけど…わりといろんな猿…猿も乱婚するから… もっと柔軟に制度を考える必要があるんじゃないかな… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B1%E5%A9%9A この意味で乱婚型の繁殖システムが注目されている動物は、おおむね哺乳類の一部に限られる。霊長類がその代表であって、ワオキツネザル、オマキザル、リスザル、マカク、ヒヒ、チンパンジーなどで広く乱婚が認められる。 https://www.amazon.co.jp/dp/4861824958/ 先史時代、身の回りにサーベルタイガーや獰猛な肉食獣が生息している森林地帯で狩猟採集生活していた私たちの祖先のメスは声を出せば肉食獣に捕捉される可能性が高くなるにもかかわらず、なぜ交尾時に叫んでしまうように進化してきたのか 。著者は率直にユーモアも込めてこう書いている。
187 20/09/25(金)14:17:31 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730972788
月1で不機嫌になって仕事ができなくなって 結婚したら勝手に辞めて 周りには気遣いをさせる こんな生き物社会に必要か?
188 20/09/25(金)14:18:04 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730972891
そういう一人モンのの孤独な男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ
189 20/09/25(金)14:18:12 No.730972928
幼馴染み枠許せねえ…
190 20/09/25(金)14:18:27 No.730972976
男女平等な社会になって自由恋愛が当たり前になったのに…どうして
191 20/09/25(金)14:20:35 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730973375
>月1で不機嫌になって仕事ができなくなって >結婚したら勝手に辞めて >周りには気遣いをさせる >こんな生き物社会に必要か? ない ない ありません
192 20/09/25(金)14:20:51 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730973419
まんこは生ごみと同じくらい不潔だから女が穢れてるのは仕方がない
193 20/09/25(金)14:21:02 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730973454
結論 女は社会の生ゴミ
194 20/09/25(金)14:23:37 No.730973926
レイプから始まったのはその他と不詳のどっちだろうか
195 20/09/25(金)14:24:08 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730974021
離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女 女が愛情深いなんてデマもいいとこで 女が可愛がるのは自分自身しかない
196 20/09/25(金)14:24:39 No.730974108
おいおいこのスレはまんさん下げて傷の舐め合いするスレなのかい? 素直になれよ人肌が恋しいってなんの取り柄もないおっさんの自分を愛してくれる女性がほしいって 俺は抱き枕で充分です…虹絵サイコー!
197 20/09/25(金)14:25:17 No.730974216
結婚に際して男性側のベネフィットが少なくリスクは増加し続けているので 今後もこの傾向が解消されない限りは減り続けるだろう
198 20/09/25(金)14:26:58 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730974516
まんさんくやしいのうw
199 20/09/25(金)14:27:34 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730974630
女が低知能の失敗生物なのは今に始まったことじゃないでしょ
200 20/09/25(金)14:28:58 No.730974876
お見合いとかやめたほうがいいよ うちの両親は俺が小学生から高校になるくらいまでずっと家で顔あわせれば喧嘩してたしそれを見せられるほうも辛かった
201 20/09/25(金)14:29:12 No.730974919
おっぱいには弱いくせに…
202 20/09/25(金)14:29:56 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730975051
例えば病気になって病院に行くとする 出てきた医者が女だったら言うこと聞くか? 俺なら聞かないね女の診断なんか信用できねえ
203 20/09/25(金)14:32:34 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730975546
俺は男が叩かれるのにうんざりしただけだよ 要求に従ってると死ぬまで叩かれ続けるので 嫌なら女叩きで反撃するしかない 草食系叩きでようやく気付いたよ
204 20/09/25(金)14:34:16 No.730975874
>男女平等な社会になって自由恋愛が当たり前になったのに…どうして 恋愛やその先にある家庭を作り子供を持つ事よりも、好き勝手に生きるのが楽しいってみんな気づいてしまった
205 20/09/25(金)14:34:28 No.730975912
>お見合いとかやめたほうがいいよ >うちの両親は俺が小学生から高校になるくらいまでずっと家で顔あわせれば喧嘩してたしそれを見せられるほうも辛かった それはお見合い関係なく起こり得るのでは
206 20/09/25(金)14:34:44 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730975960
>>男女平等な社会になって自由恋愛が当たり前になったのに…どうして >恋愛やその先にある家庭を作り子供を持つ事よりも、好き勝手に生きるのが楽しいってみんな気づいてしまった これだからやっぱり女ってガチクソだと思う
207 20/09/25(金)14:35:09 No.730976032
>幼馴染み枠許せねえ… エロ枠とくっつけて逆転を狙うぞ
208 20/09/25(金)14:36:56 No.730976356
>これだからやっぱり女ってガチクソだと思う この場合女に限った話じゃないのでは
209 20/09/25(金)14:37:36 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730976487
>>これだからやっぱり女ってガチクソだと思う >この場合女に限った話じゃないのでは 男が悪いってことにしたいの?
210 20/09/25(金)14:38:00 No.730976561
なにここ
211 20/09/25(金)14:38:39 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730976680
別にクソ女のdelに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ…
212 20/09/25(金)14:39:46 No.730976871
>男が悪いってことにしたいの? あんたの中には男か女かしかないのか もうちょっと視野広げた方がいい 知性が感じられない
213 20/09/25(金)14:40:05 No.730976926
世話焼きお見合いおばさんはまだ居るよ 結婚相談所でガッポリ稼いでるよ
214 20/09/25(金)14:40:20 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730976972
>>男が悪いってことにしたいの? >あんたの中には男か女かしかないのか >もうちょっと視野広げた方がいい >知性が感じられない 論理的思考のできないまんさんがなんか言ってら
215 20/09/25(金)14:41:00 ID:EYFI.rr. EYFI.rr. No.730977088
まあそもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわな
216 20/09/25(金)14:41:30 No.730977182
お前の面倒を見ている存在に言ってくんねえその駄文を
217 20/09/25(金)14:42:32 No.730977393
触るな触るな
218 20/09/25(金)14:42:56 No.730977462
>世話焼きお見合いおばさんはまだ居るよ >結婚相談所でガッポリ稼いでるよ そう言う人から紹介してもらったことあるけどなかなか良い相手っていないもんだね…難しいもんだなて気分だ