20/09/25(金)09:48:49 ∀ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)09:48:49 No.730925268
∀ガンダム観てるけどこの髭かっこいいね!
1 20/09/25(金)09:50:59 No.730925559
当時の1/144の出来がいいんっすよ…
2 20/09/25(金)09:52:38 No.730925795
髭のMGいいぞ
3 20/09/25(金)09:53:17 No.730925882
強いしかっこいいぞ
4 20/09/25(金)09:54:03 No.730925982
>髭のMGいいぞ MGフラット出して…HGでもいいから…
5 20/09/25(金)09:55:19 No.730926129
ガンダムにお髭はありますか?ありません!
6 20/09/25(金)09:55:56 No.730926216
一番好きなガンダム作品だ
7 20/09/25(金)09:56:39 No.730926305
あんまりロボアニメしてなくて観やすい
8 20/09/25(金)09:56:48 No.730926330
>この髭おっきいのにブサイクね!
9 20/09/25(金)09:56:52 No.730926337
中身空っぽの方が武器詰め込める 牛とかも入ります
10 20/09/25(金)09:57:24 No.730926422
>>この髭おっきいのにブサイクね!
11 20/09/25(金)09:59:41 No.730926732
牧歌的世界観でやってるからSF要素が他のシリーズより際立って濃く感じる
12 20/09/25(金)10:01:45 No.730927015
同じタイミングで見てる「」がいるとは奇遇な
13 20/09/25(金)10:02:05 No.730927069
>HGターンX出して…合体なしでもいいから…
14 20/09/25(金)10:04:21 No.730927411
>牧歌的世界観でやってるからSF要素が他のシリーズより際立って濃く感じる 最初プロペラ戦闘機と豆鉄砲だったのにどんどん火力が上がる
15 20/09/25(金)10:06:57 No.730927794
>>HGターンX出して…合体なしでもいいから… 当時の1/144でもできた!
16 20/09/25(金)10:08:13 No.730927953
>最初プロペラ戦闘機と豆鉄砲だったのにどんどん火力が上がる そこにお出しされる核!
17 20/09/25(金)10:08:14 No.730927954
異色のガンダムだけど 今見ても古さを感じないデザイン
18 20/09/25(金)10:08:37 No.730928012
すっげぇ気軽に核を起爆させるのが 知らないって強すぎるなと思わされる
19 20/09/25(金)10:08:53 No.730928063
>>最初プロペラ戦闘機と豆鉄砲だったのにどんどん火力が上がる >そこにお出しされる核! 月にはまだカイラスギリもある!
20 20/09/25(金)10:09:02 No.730928082
当時の1/144ターンXのプラモはプロポーション自体はめっちゃいい 展開したシャイニングフィンガーが差し替えであれば文句なしだった 後発のロボット魂のは体型丸いわバックパック小さいわで…
21 20/09/25(金)10:09:27 No.730928147
最近までターンXはガンダムかどうかで悩んでたけど もしかしてザクでは?と思うようになった
22 20/09/25(金)10:10:14 No.730928256
地球人は野蛮人だからな…
23 20/09/25(金)10:11:02 No.730928374
物語の6割ぐらいはハリーがいないと成り立たない
24 20/09/25(金)10:11:07 No.730928387
>すっげぇ気軽に核を起爆させるのが >知らないって強すぎるなと思わされる ものを知らないのならせめて私の言うことを聞いてくれ!でうn…となる
25 20/09/25(金)10:11:15 No.730928409
小説が二作あるけど そこで出た設定は公式なのかどうかわからない
26 20/09/25(金)10:11:42 No.730928474
>>すっげぇ気軽に核を起爆させるのが >>知らないって強すぎるなと思わされる >ものを知らないのならせめて私の言うことを聞いてくれ!でうn…となる 地球も月も蛮族しかいないじゃん!!!
27 20/09/25(金)10:12:01 No.730928519
>小説が二作あるけど >そこで出た設定は公式なのかどうかわからない ブラックドールが出る方とムーンバタフライが出る方
28 20/09/25(金)10:12:34 No.730928600
コレンやレッド隊のことをこんなに好きになるとは思わなかった
29 20/09/25(金)10:12:43 No.730928616
月はアグリッパ一派が意図的に蛮族送ってくるだけだし…
30 20/09/25(金)10:12:44 No.730928620
>地球も月も蛮族しかいないじゃん!!! レット隊は月の軍の人じゃないし…
31 20/09/25(金)10:13:24 No.730928714
イェーヘェ~
32 20/09/25(金)10:13:30 No.730928727
su4229186.webm
33 20/09/25(金)10:13:51 No.730928783
フィル・アッカマンもだいぶ蛮族寄りじゃねぇか!
34 20/09/25(金)10:14:22 No.730928856
バンチャンで配信再開したけどディアナ様の男の趣味悪くないですか…?
35 20/09/25(金)10:15:18 No.730928993
>バンチャンで配信再開したけどディアナ様の男の趣味悪くないですか…? ヘンテコな月の住人よりはマシじゃない…?
36 20/09/25(金)10:15:37 No.730929039
シールドの性能ちょっとおかしいな
37 20/09/25(金)10:15:47 No.730929059
>後発のロボット魂のは体型丸いわバックパック小さいわで… 本放送当時に出てたチタン合金使用のもあまり評判よくなかった 非プラモと相性悪いのか
38 20/09/25(金)10:15:59 No.730929081
>シールドの性能ちょっとおかしいな すごぉい❤︎
39 20/09/25(金)10:16:01 No.730929087
戦隊でCV金尾哲夫の怪人が人間を樽に詰めて宇宙に放流してたのは中の人ネタなのかな 樽に入った本人じゃないけど
40 20/09/25(金)10:16:03 No.730929092
>バンチャンで配信再開したけどディアナ様の男の趣味悪くないですか…? あの人のご先祖様はガチ貴族でジェントルマンだったから… 自分の財産投げうって戦艦掘り起こして月まで行こうとしてくれるくらいに
41 20/09/25(金)10:17:11 No.730929245
ちょうど今MGのおひげ組んでるけど これもしかして塗装クソめんどいのでは… たぶんパチ組でも十分見栄えしそうだけど
42 20/09/25(金)10:17:13 No.730929250
>すごぉい❤︎ これとパン渡すときのいいですよ❤はえろすぎる…
43 20/09/25(金)10:17:54 No.730929338
>あの人のご先祖様はガチ貴族でジェントルマンだったから… >自分の財産投げうって戦艦掘り起こして月まで行こうとしてくれるくらいに あれ…?私無理やり帰っちゃったけどもしかして宇宙船で送ってくれたのでは…? ってなるディアナ様ちょっとかわいかった
44 20/09/25(金)10:18:14 No.730929378
MG髭は足のラインがめっちゃ綺麗
45 20/09/25(金)10:18:20 No.730929393
ロランくんは一見女性的だけど中身はかなりガッツあるタイプの漢だから好感持てる
46 20/09/25(金)10:18:52 No.730929452
MGターンXもいいものだからぜひ買って欲しい ただ組み立てに手間取って雑に扱うと頭の角がぽっきり折れる
47 20/09/25(金)10:18:59 No.730929462
足の裏のスラスターいいよね…
48 20/09/25(金)10:19:17 No.730929517
>ローラくんは一見女性的だけど中身はかなりガッツあるタイプの漢だから好感持てる
49 20/09/25(金)10:19:41 No.730929569
胴体にブースターが一切ついてないの本当に未来を感じた まぁついてない理由は背中にとんでもない兵器内蔵してるせいだったんですけどね!
50 <a href="mailto:ふろく冊子">20/09/25(金)10:19:50</a> [ふろく冊子] No.730929588
>MG髭は足のラインがめっちゃ綺麗 ターンエーダム!!
51 20/09/25(金)10:20:28 No.730929673
カッコいいけどコック丸出しは危険だよな…
52 20/09/25(金)10:20:30 No.730929676
>たぶんパチ組でも十分見栄えしそうだけど 墨入れだけでもシドミードラインの綺麗さに感嘆を漏らすよ
53 20/09/25(金)10:21:27 No.730929821
HGは肩と肘の可動だけどうにかしてくれれば…
54 20/09/25(金)10:22:02 No.730929908
ペーペペーペペーペペペペペーペペペペペペー
55 20/09/25(金)10:22:11 No.730929926
何だよSYSTEM∀99って… 補給線が必要ない無限転送システムて
56 20/09/25(金)10:23:15 No.730930088
>何だよSYSTEM∀99って… >補給線が必要ない無限転送システムて (ボロボロ崩れる兵装)
57 20/09/25(金)10:24:24 No.730930236
>ロランくんは基本殺さずだけど危険だと判断した場合は迷わず相手を殺せる漢だから好感持てる
58 20/09/25(金)10:24:45 No.730930294
核爆弾運んでくれたおっちゃんすごいよね こう戦乱の中でも争いや無駄な殺生を好まない人らが協力し合う感じっていうのいいよね
59 20/09/25(金)10:24:45 No.730930296
MGEXで目と胴体のXが光るターンX出ないかな…
60 20/09/25(金)10:25:04 No.730930337
> MGターンXもいいものだからぜひ買って欲しい ただし目のシールを貼るべきか貼らないべきかめちゃくちゃ悩むから覚悟して欲しい
61 20/09/25(金)10:25:35 No.730930422
ロランの人間性の完成された感じは良い意味でガンダムらしくないわな マジで迷いがなくて芯が強い
62 20/09/25(金)10:25:44 No.730930441
Gレコや∀は後半出てくるヤバい性能のMSはパイロットにもなんか精神的影響を及ぼしているように見える
63 20/09/25(金)10:25:57 No.730930481
ローラは可愛いものな
64 20/09/25(金)10:26:06 No.730930504
>> MGターンXもいいものだからぜひ買って欲しい >ただし目のシールを貼るべきか貼らないべきかめちゃくちゃ悩むから覚悟して欲しい 胸のプリズムカラーシールもだ
65 20/09/25(金)10:27:02 No.730930633
MGターンXはちょっと緑すぎて塗装したくなる
66 20/09/25(金)10:27:26 No.730930691
>ローラは可愛いものな そんなにも愛しているのならご自分がスカートをお穿きになれば?
67 20/09/25(金)10:28:07 No.730930791
su4229200.webm
68 20/09/25(金)10:28:26 No.730930838
ロラン君にローラじゃないんですけど!?されても頑なにローラと言い続ける御曹司はさぁ…
69 20/09/25(金)10:29:14 No.730930941
>そんなにも愛しているのならご自分がスカートをお穿きになれば? これあまりにもキレキレの返し過ぎるわ
70 20/09/25(金)10:29:16 No.730930944
最初に見るなら映画版だけど TV版はしっかりディアナ様の苦悩やらロラン君がいろんな経験をしてるのでそちらも見て欲しくなる
71 20/09/25(金)10:30:08 No.730931085
>>そんなにも愛しているのならご自分がスカートをお穿きになれば? >これあまりにもキレキレの返し過ぎるわ 小説版でスカート履かされて爺の相手をさせられていた事にされる御曹司
72 20/09/25(金)10:30:25 No.730931136
リリ譲は煽り全一だから… 最初は嫌味たっぷりな貴族キャラが出たと思ったら後半頼もしいなってなるなった
73 20/09/25(金)10:30:51 No.730931197
>最初に見るなら映画版だけど スピード展開過ぎて話の流れを知らないとついて行けない映画来たな…
74 20/09/25(金)10:30:55 No.730931204
劇場版はざっくり過ぎる…
75 20/09/25(金)10:31:32 No.730931314
剣で戦った事は?
76 20/09/25(金)10:31:33 No.730931316
この作品の空気はいまだにオンリーワンみたいなとこがある
77 20/09/25(金)10:32:05 No.730931406
>最初に見るなら映画版だけど どうしても時間無くてざっくりでいいから見たいってんなら映画版でもいいけど…
78 20/09/25(金)10:32:12 No.730931421
>剣で戦った事は? ありますん!!
79 20/09/25(金)10:32:20 No.730931441
>剣で戦った事は? 映画版だとありませんでギンガナム押しててびっくりする
80 20/09/25(金)10:32:35 No.730931482
>劇場版はざっくり過ぎる… 地方民でテレビシリーズ観れなくて劇場版から入ってしまってすまない…
81 20/09/25(金)10:32:36 No.730931485
>剣で戦った事は? ありません!うおおおおおおおお!
82 20/09/25(金)10:33:04 No.730931549
>この作品の空気はいまだにオンリーワンみたいなとこがある 苔で太陽光発電してたりナノマシンフル活用してるとか知らなかったそんなの…
83 20/09/25(金)10:33:15 No.730931577
小説版?もなんか面白かった
84 20/09/25(金)10:33:28 No.730931614
金色の王クワウトロ!!
85 20/09/25(金)10:33:33 No.730931628
劇場版から見たけど大まかな流れとか名シーンは詰め込まれてるから楽しかったよ ただTV版見るとやっぱり色々端折り過ぎてるなって気がつくけど
86 20/09/25(金)10:33:34 No.730931630
映画版はテレビ版見た人へのボーナストラックみたいな感じ
87 20/09/25(金)10:33:41 No.730931653
>小説版?もなんか面白かった (どっちだ…?)
88 20/09/25(金)10:34:47 No.730931802
まあガンダムは登場人物の気持ちの流れとかはテレビシリーズじゃないと駆け足になるフシあるのは仕方ない
89 20/09/25(金)10:34:51 No.730931813
>映画版はテレビ版見た人へのボーナストラックみたいな感じ サントラもいいよね…Moon2とか
90 20/09/25(金)10:35:22 No.730931884
1番重要な∀の牧歌的空気感味わうには薄いんだよな劇場版は 新規シーンは凄い出来だしおさらい程度にはいいかも
91 20/09/25(金)10:35:58 No.730931978
>>小説版?もなんか面白かった >(どっちだ…?) 月に繭地に果実?ってやつ
92 20/09/25(金)10:36:01 No.730931983
福井版は∀が邪悪過ぎる…
93 20/09/25(金)10:36:40 No.730932077
アデスカは吉田健一原画回なので人物作画がやたらいい
94 20/09/25(金)10:37:19 No.730932182
映画版でもまぁおおよその流れとかっこいいシーンは楽しめるから… けど気に入ってくれたならディアナ様の看護師体験は是非見て欲しくはある
95 20/09/25(金)10:37:21 No.730932191
繭にに包まれて数万年後ターンギンガナムに
96 20/09/25(金)10:37:42 No.730932242
>映画版でもまぁおおよその流れとかっこいいシーンは楽しめるから… >けど気に入ってくれたならディアナ様の看護師体験は是非見て欲しくはある いい脚と尻してるよねディアナ様
97 20/09/25(金)10:37:55 No.730932272
菅野よう子の最高傑作は何?と言われればマクロスプラスかターンエーって個人的には思う
98 20/09/25(金)10:37:56 No.730932279
>繭にに包まれて数万年後ターンギンガナムに これは…死ぬな!!
99 20/09/25(金)10:38:31 No.730932376
正直ディアナ様めっちゃかわいいよね… 軍服来てるともっさりしてるけど
100 20/09/25(金)10:39:05 No.730932461
やっぱりディアナ様は外見はそうでもないけど体内的には限界が来てるの?
101 20/09/25(金)10:39:13 No.730932487
MGの記念すべき100番目はまだ内緒だけど節目にふさわしい機体だからね!って発表されたときの「髭だ…」「髭だな…」っていう当時の空気感がおもしろかった
102 20/09/25(金)10:39:18 No.730932506
髭よ!ここでケリを付けよう!!とかメリーベルさんでしょ!とかコレンカプルが割って入って来る時に流れたBGMが収録されたサントラください…
103 20/09/25(金)10:39:32 No.730932534
ターンXは足のデザインがかっこいいのよ足が ケンタウロスっぽいというか
104 20/09/25(金)10:39:34 No.730932545
ガンチャンの配信再開するみたいでありがたい…
105 20/09/25(金)10:40:05 No.730932612
>やっぱりディアナ様は外見はそうでもないけど体内的には限界が来てるの? 月に帰ればまだ延命できるだろうけど人として死にたいってなってたからしょうがないね
106 20/09/25(金)10:40:29 No.730932676
>ターンXは足のデザインがかっこいいのよ足が >ケンタウロスっぽいというか MG作ってると今これ足つくってるの!?ってなるくらいには面白い構造してるよね
107 20/09/25(金)10:40:43 No.730932708
>ガンチャンの配信再開するみたいでありがたい… もうしてるぞ!
108 20/09/25(金)10:40:54 No.730932734
見た目は全然好みじゃなかったのに本編見て好きになるディアナ様
109 20/09/25(金)10:41:00 No.730932747
>MGの記念すべき100番目はまだ内緒だけど節目にふさわしい機体だからね!って発表されたときの「髭だ…」「髭だな…」っていう当時の空気感がおもしろかった いいですよね気合の入った箔押しパッケージとおまけの小冊子
110 20/09/25(金)10:41:12 No.730932776
>けど気に入ってくれたならディアナ様の看護師体験は是非見て欲しくはある シャボン玉はディアナ様の働きに対する神様からの御褒美じゃないですかとかさらっと言っちゃうロランマジでイケメン
111 20/09/25(金)10:41:39 No.730932854
>いいですよね気合の入った箔押しパッケージとおまけの小冊子 再販だと箔押しじゃなくなってるんだっけあれ
112 20/09/25(金)10:42:42 No.730933047
洗濯して干して満足そうなヒゲ
113 20/09/25(金)10:42:55 No.730933088
>正直ディアナ様めっちゃかわいいよね… >軍服来てるともっさりしてるけど 私服が皆奇抜なんだよね まぁ未来のセンスだかよー分からんけど
114 20/09/25(金)10:43:01 No.730933102
>再販だと箔押しじゃなくなってるんだっけあれ もちろん冊子も付いてない
115 20/09/25(金)10:43:23 No.730933164
>洗濯して干して満足そうなヒゲ 汚れた衣類から文明までこれ一機で綺麗サッパリ!
116 20/09/25(金)10:43:40 No.730933207
冊子のヒゲのイラストがいいからデジタルアーカイブ化してくだち…
117 20/09/25(金)10:43:49 No.730933234
>私服が皆奇抜なんだよね >まぁ未来のセンスだかよー分からんけど 今ガンチャン出来てる話の過去ディアナ様の服装もすごいな…ってなった けどそれ以上に飛行船に両手振ってるディアナ様が可愛かった
118 20/09/25(金)10:43:50 No.730933239
ロラン君ってほんと真直でいい意味でガンダムの主人公っぽくないよね 他のやつらが癖強すぎるせいもあるけど
119 20/09/25(金)10:44:36 No.730933358
でもディアナ様に対しては狂信的だよ…
120 20/09/25(金)10:44:58 No.730933412
最終回限定のエンディング曲がいいから劇場版しか見てない人も是非TV版も見てほしい
121 20/09/25(金)10:45:09 No.730933438
>でもディアナ様に対しては狂信的だよ… まあ現人神みたいな扱いだし…
122 20/09/25(金)10:45:13 No.730933447
>いい脚と尻してるよねディアナ様 ディアナ様の尻といったか!!!1!11!!!!1
123 20/09/25(金)10:45:35 No.730933494
>最終回限定のエンディング曲がいいから劇場版しか見てない人も是非TV版も見てほしい 映像も新規で欲しかった
124 20/09/25(金)10:45:43 No.730933512
>でもディアナ様に対しては狂信的だよ… ムーンレイスはああなのかな って思ったらフィル少佐があっけなく裏切った…
125 20/09/25(金)10:45:54 No.730933541
>でもディアナ様に対しては狂信的だよ… 日本でいう天◯陛下が川で素足見せて洗濯してたらそりゃビビる
126 20/09/25(金)10:46:02 No.730933564
めちゃくちゃ素朴な 天子様ぁ的な信頼
127 20/09/25(金)10:46:10 No.730933588
ムーンレイスではあるしな… でも分け隔てなく結構公正だし好き
128 20/09/25(金)10:46:13 No.730933596
書き込みをした人によって削除されました
129 20/09/25(金)10:46:23 No.730933614
>月に繭地に果実?ってやつ 福井版も面白いよね イデオンのパロディ入れてたりこいつ富野好きだな…ってなる
130 20/09/25(金)10:46:34 No.730933639
>>でもディアナ様に対しては狂信的だよ… >ムーンレイスはああなのかな >って思ったらフィル少佐があっけなく裏切った… と思ったら帰ってきて泣いてる…
131 20/09/25(金)10:46:37 No.730933648
ターンA見てると全編通してソシエを曇らせるお話しなのかな…ってなるんですけお…
132 20/09/25(金)10:46:58 No.730933702
ギンガナムが反乱したのも元は絶対の信仰故にみたいなとこあるしな
133 20/09/25(金)10:47:06 No.730933730
牛の話好き 当時見てなかったのが悔やまれるくらいよかった 俺は泣いてしまった
134 20/09/25(金)10:47:10 No.730933743
ディアナ様裏切ったハゲも赤目の髭を見たらディアナ様~だもんな
135 20/09/25(金)10:47:12 No.730933754
>>でもディアナ様に対しては狂信的だよ… >日本でいう天◯陛下が川で素足見せて洗濯してたらそりゃビビる (魚を放流するディアナ様)
136 20/09/25(金)10:47:12 No.730933756
>と思ったら帰ってきて泣いてる… ギンガナム反乱に乗じてしれっと許されようとしてんじゃねえ!!
137 20/09/25(金)10:47:40 No.730933842
映画でカットされたあたりの話もすごい良い話なんだ …むしろカットできる話がないぞターンエー!
138 20/09/25(金)10:47:40 No.730933843
映画だけ見ても魅力が完全には伝わらないってのはスタートレックっぽさがある
139 20/09/25(金)10:47:41 No.730933845
二人がシャワーで溺れかけるところで何度も抜きましたよ
140 20/09/25(金)10:47:48 No.730933862
>>と思ったら帰ってきて泣いてる… >ギンガナム反乱に乗じてしれっと許されようとしてんじゃねえ!! まあギンガナム討伐手伝ってくれるなら許すが…
141 20/09/25(金)10:47:54 No.730933875
>ディアナ様裏切ったハゲも赤目の髭を見たらディアナ様~だもんな 自分の行いでヒゲが覚醒しちゃったからね…
142 20/09/25(金)10:47:57 No.730933882
>ギンガナム反乱に乗じてしれっと許されようとしてんじゃねえ!! 混乱に乗じて乗っ取るつもりだったけどなんか…ゆ…許された!
143 20/09/25(金)10:47:58 No.730933885
>ギンガナムが反乱したのも元は絶対の信仰故にみたいなとこあるしな ご苦労さまって言って欲しいんですけおぉぉぉぉ!!!
144 20/09/25(金)10:48:23 No.730933954
勝手に地球に帰ってきて 勝手に土地接収して 勝手に建国宣言をするって 何考えてるの月の野蛮人…
145 20/09/25(金)10:48:38 No.730933987
頑張って何十年も訓練したのに使ってくれないんですけおおおおおおお!!!!
146 20/09/25(金)10:48:45 No.730934006
ディアナもいいけどキエルもいいんだよなあ
147 20/09/25(金)10:48:57 No.730934035
>勝手に地球に帰ってきて >勝手に土地接収して >勝手に建国宣言をするって >何考えてるの月の野蛮人… だからこうして前々からそろそろ帰るけどいい?って通信をする
148 20/09/25(金)10:49:11 No.730934072
>勝手に地球に帰ってきて >勝手に土地接収して >勝手に建国宣言をするって >何考えてるの月の野蛮人… だから暗殺するね…
149 20/09/25(金)10:49:21 No.730934101
>ディアナもいいけどキエルもいいんだよなあ ソシエもいいぞ
150 20/09/25(金)10:49:35 No.730934142
その土地頂戴?いい?いいよね?降りるからね!
151 20/09/25(金)10:49:58 No.730934197
ロラン故郷の運河のお姉さんが抜けるってことをわかるんだよ!
152 20/09/25(金)10:49:59 No.730934205
お遊びの入れ替わりがシームレスに一大事に巻き込まれて言い出せなくなるのすげえなって当時思ってた
153 20/09/25(金)10:50:14 No.730934238
>ギンガナム反乱に乗じてしれっと許されようとしてんじゃねえ!! 忠誠がないわけじゃないんだろうけど方針の違いで裏切るしやっぱ戦後は冷遇されるんだろうか…
154 20/09/25(金)10:50:17 No.730934243
今までこれで上手く行ってたんだから変える必要ないでしょうってアグリッパの言い分もわかるんだけどね
155 20/09/25(金)10:50:21 No.730934258
>ソシエもいいぞ よくよく考えるとメシェーの仇取ろうぜ!が無ければまだ大人しかったのでは…?ってなった
156 20/09/25(金)10:50:29 No.730934280
ウォドム見せりゃ地球人なんざビビって土地を差し出すって寸法よ! 何故撃つ…
157 20/09/25(金)10:50:48 No.730934327
>>ギンガナム反乱に乗じてしれっと許されようとしてんじゃねえ!! >忠誠がないわけじゃないんだろうけど方針の違いで裏切るしやっぱ戦後は冷遇されるんだろうか… なんか疲れたからシド爺さんの助手になります…
158 20/09/25(金)10:50:52 No.730934337
>>ディアナもいいけどキエルもいいんだよなあ >ソシエもいいぞ 正直野蛮人だと思う...
159 20/09/25(金)10:51:01 No.730934355
前にリライズ休止中に最終回2話手前の話が配信された時は ハリーと御大将が戦い始めたらしばらくどっかで聞いたセリフしかつまってなくてすごかった
160 20/09/25(金)10:51:18 No.730934396
うるせぇイングレッサミリシャ行くぞ!
161 20/09/25(金)10:51:27 No.730934416
>だからこうして前々からそろそろ帰るけどいい?って通信をする 何年も前から言ってるのに交渉進まないんですけおおおおおお!
162 20/09/25(金)10:51:50 No.730934468
金縛りにするー!
163 20/09/25(金)10:52:00 No.730934496
うぉぉぉでっけぇカカシだぁ!土地を渡すなー! 現地人強すぎる…
164 20/09/25(金)10:52:00 No.730934498
(ボウガン)
165 20/09/25(金)10:52:00 No.730934499
えっ本当に月に人が住んでいるんですか?
166 20/09/25(金)10:52:06 No.730934510
親衛隊はわかっているのか!?
167 20/09/25(金)10:52:08 No.730934519
>金縛りにするー! 了解!
168 20/09/25(金)10:52:25 No.730934568
ミリシャも正直血の気が多すぎる…
169 20/09/25(金)10:52:28 No.730934578
戦争を知らなかった人たちがだんだん戦争の火にあてられてく過程描くのうまいよねおハゲ
170 20/09/25(金)10:52:55 No.730934633
>>金縛りにするー! >了解! Iフィールドバリアァァァ!!
171 20/09/25(金)10:52:56 No.730934635
>戦争を知らなかった人たちがだんだん戦争の火にあてられてく過程描くのうまいよねおハゲ Gレコもその路線で来るとは思わなかった
172 20/09/25(金)10:53:01 No.730934649
最後におやすみなさいで締めるガンダム
173 20/09/25(金)10:53:09 No.730934668
>何年も前から言ってるのに交渉進まないんですけおおおおおお! 大昔に住んでたからサンベルト地帯返してもらうけどいいよね? なんて虫のいい話が通じるものか
174 20/09/25(金)10:53:38 No.730934748
>ミリシャも正直血の気が多すぎる… まあ家族焼かれて土地追われてって人も多いだろうし…
175 20/09/25(金)10:54:04 No.730934827
比較するには時期の差ありすぎるけど お髭はMGとHGのやつとどっちがいいとかあるの?
176 20/09/25(金)10:54:17 No.730934867
皆さんもサンベルトが自分たちの土地ではないと うすうす感じておられるのですから人が少ないんですよ?
177 20/09/25(金)10:54:19 No.730934871
だいたいポゥのせいでややこしくなってる
178 20/09/25(金)10:54:34 No.730934893
>正直野蛮人だと思う... 父親に関してはガチであいつらが仇だから仕方ない ギャバン隊長のことは逆恨みせず割と冷静だったよね
179 20/09/25(金)10:54:50 No.730934936
うぉぉぉぉぉ助けろぉロラーン!
180 20/09/25(金)10:54:53 No.730934945
>比較するには時期の差ありすぎるけど >お髭はMGとHGのやつとどっちがいいとかあるの? どっちもいいものだよ 個人的には脚の組み立てがおもしろかったMGの方を推す
181 20/09/25(金)10:55:22 No.730935015
値段や置き場所に余裕があるならMGの方がいいと思う HGは手軽で置き場に困らないのが売りだけど細かな塗やらが必要なのと まだHGターンXが出てないから並べられないのが大きいかな
182 20/09/25(金)10:55:23 No.730935016
いろんな事情があって戦争にあてられていく人はたくさん登場したけど カテジナさんだけなんでああなったのかいまでも全く意味が分からない
183 20/09/25(金)10:56:19 No.730935144
手だけ出てるウィルゲイムとかの描写が生々しい
184 20/09/25(金)10:57:02 No.730935241
最終回BパートからEDまで丸ごと芸術品だと思う
185 20/09/25(金)10:57:21 No.730935277
バンバンバンパカン 銃座で人死にが出たみたい
186 20/09/25(金)10:57:23 No.730935279
>カテジナさんだけなんでああなったのかいまでも全く意味が分からない 強化人間にされたってのが1番しっくりくる
187 20/09/25(金)10:57:48 No.730935342
>最終回BパートからEDまで丸ごと芸術品だと思う エピローグが綺麗に纏まり過ぎておる…
188 20/09/25(金)10:58:05 No.730935380
>最終回BパートからEDまで丸ごと芸術品だと思う あんなに美しく締めくくっておいて 戦いの火種作る気満々のホモが野に放たれてるのがお辛い…
189 20/09/25(金)10:58:27 No.730935433
MG組んでると可動の説得力というかすごく合理的なデザインなんだなと実感できる
190 20/09/25(金)10:58:57 No.730935500
そういえば劇場版だとテテスのその後がわからんかったのよね
191 20/09/25(金)10:59:10 No.730935538
ところでこの胸の白十字なんですが
192 20/09/25(金)10:59:22 No.730935571
>戦争を知らなかった人たちがだんだん戦争の火にあてられてく過程描くのうまいよねおハゲ ちょっと違うけどオーラバトラー戦記でやってた蛮族に知恵者やカリスマがでてきて軍隊の組織法を整備していったり奪った機械を使ったりするようになる描写がすごい面白かった それを敵でやるのがいい
193 20/09/25(金)10:59:33 No.730935592
えらく細っこくて薄い感じがするのに なんかわからないけど間違いなく強そうに感じるビームサーベルいいよね…
194 20/09/25(金)11:00:24 No.730935736
>えらく細っこくて薄い感じがするのに >なんかわからないけど間違いなく強そうに感じるビームサーベルいいよね… 刀身よりふっとい穴開けるのいい…
195 20/09/25(金)11:00:30 No.730935750
ギンガナムはちゃんとお留守番できて偉いね!と頭撫でてあげたら むぅ…となりつつも言うこと聞いて反乱しなかったんじゃないかな
196 20/09/25(金)11:01:17 No.730935863
>いろんな事情があって戦争にあてられていく人はたくさん登場したけど >カテジナさんだけなんでああなったのかいまでも全く意味が分からない 元々ぶっとんだ人だったから… それがクロノクルを王子様だと思って頑張ったら頑張りすぎてああなったんだと思う
197 20/09/25(金)11:01:24 No.730935878
新しい横浜ガンダムも肩は∀方式だもんな
198 20/09/25(金)11:01:42 No.730935926
SEが秀逸だよね
199 20/09/25(金)11:02:02 No.730935982
見てて月の民のディアナへの感情がよく分からん…となった
200 20/09/25(金)11:02:11 No.730935999
>SEが秀逸だよね MSがぶつかり合ってるのに軽い空洞音みたいなのがいいよね…
201 20/09/25(金)11:02:50 No.730936094
>見てて月の民のディアナへの感情がよく分からん…となった ディアナ様大好き!だったのが地球の野蛮人にあてられて 馬鹿にされっぱなしなのにディアナ様はなんでやり返さなの!??!ってなったから…
202 20/09/25(金)11:02:51 No.730936097
>えらく細っこくて薄い感じがするのに >なんかわからないけど間違いなく強そうに感じるビームサーベルいいよね… 描写がとことん熱で溶かし斬ることに拘ってたし ビーム刃が触れてないとこですら溶かしてたりと近づくだけでもとにかくヤバイと思わせる演出が多かったからめちゃ強そう
203 20/09/25(金)11:02:52 No.730936103
>SEが秀逸だよね 中身がいかにも空洞ですと言わんばかりの音いいよね…
204 20/09/25(金)11:03:20 No.730936167
ハリーを見て月の人はセンスが悪いなと思ったらハリーのセンスが悪かった
205 20/09/25(金)11:03:34 No.730936206
カポーン
206 20/09/25(金)11:04:09 No.730936300
なんだその寝間着は
207 20/09/25(金)11:04:15 No.730936313
親衛隊サングラスが発売されている狂気
208 20/09/25(金)11:04:20 No.730936325
>えらく細っこくて薄い感じがするのに >なんかわからないけど間違いなく強そうに感じるビームサーベルいいよね… 大好き su4229225.webm
209 20/09/25(金)11:04:22 No.730936330
>バンバンバンパカン >銃座で人死にが出たみたい ソシエの戦争いいよね 掘り出した遺跡なんてホイホイ使っちゃだめだよね!
210 20/09/25(金)11:04:34 No.730936357
初期ダイガードと同じくらいに空っぽ
211 20/09/25(金)11:04:49 No.730936393
公式にしていいのかわからんけど最近出たUC系列のリバイバルBDに付いてきた特典の黒歴史時の赤目のヒゲが大暴れする映像いいよね…
212 20/09/25(金)11:04:59 No.730936413
へぇーディアナ様地球行ってたんだ…え?なんか戦争とかもしちゃってんの?知らんかったわ… という月現地の人々
213 20/09/25(金)11:05:09 No.730936435
>なんだその寝間着は 猛虎魂
214 20/09/25(金)11:08:15 No.730936891
>大好き >su4229225.webm この一連の流れ本当かっこいいよね ロボットにマントはやばいわ
215 20/09/25(金)11:08:33 No.730936935
もうちょっと正暦の物語を見せてくれてもいいんですよ?
216 20/09/25(金)11:08:49 No.730936978
ハゲはコロニー内の人口の海好きだな!
217 20/09/25(金)11:09:24 No.730937076
>>なんだその寝間着は >猛虎魂 そりゃ私服の方だ 寝間着はお星様だ⭐️
218 20/09/25(金)11:09:26 No.730937079
>ハゲはコロニー内の人口の海好きだな! まあ人が生活する上で必要だし…
219 20/09/25(金)11:09:31 No.730937089
黒歴史発動の赤目∀は恐怖を感じる
220 20/09/25(金)11:09:36 No.730937102
富野展行った? 絵コンテすげえいいよね
221 20/09/25(金)11:09:58 No.730937167
>黒歴史発動の赤目∀は恐怖を感じる 優しい人がふいに見せた厳しさ
222 20/09/25(金)11:10:16 No.730937209
>ハゲはコロニー内の人口の海好きだな! 穴開けてやべえ!!ってなるGレコは生々しさがあった…
223 20/09/25(金)11:10:26 No.730937240
つぅ~きのたまよぉ~
224 20/09/25(金)11:10:41 No.730937285
>公式にしていいのかわからんけど最近出たUC系列のリバイバルBDに付いてきた特典の黒歴史時の赤目のヒゲが大暴れする映像いいよね… アムロ「あれはガンダムに見える…!」
225 20/09/25(金)11:10:49 No.730937303
>富野展行った? >絵コンテすげえいいよね ミード展も行けば良かったなって… ∀のコーナー結構多かったみたいだから
226 20/09/25(金)11:10:50 No.730937306
ザックトレーガーの話好きなんでみんなにテレビ版を見てほしい
227 20/09/25(金)11:11:10 No.730937365
>>ハゲはコロニー内の人口の海好きだな! >穴開けてやべえ!!ってなるGレコは生々しさがあった… やっちゃった!!感がいいよねよくない…大惨事だよ…
228 20/09/25(金)11:11:14 No.730937381
>つぅ~きのたまよぉ~ レット隊ってあれで死んじゃったんです…?
229 20/09/25(金)11:11:16 No.730937386
>公式にしていいのかわからんけど最近出たUC系列のリバイバルBDに付いてきた特典の黒歴史時の赤目のヒゲが大暴れする映像いいよね… 何それ初めて聞いた
230 20/09/25(金)11:11:28 No.730937417
赤道上にぐるっと運河があってその下に都市があるんだよね
231 20/09/25(金)11:11:30 No.730937421
>アムロ「あれはガンダムに見える…!」 後付けでデュアルアイの面影があるディジェとか乗ってたしね…
232 20/09/25(金)11:11:41 No.730937453
>やっちゃった!!感がいいよねよくない…大惨事だよ… 責任取って塞いだまま死ぬのもなんか壮絶だった…
233 20/09/25(金)11:11:41 No.730937454
ソシエほど何も得ず何もかも失うヒロインも珍しい
234 20/09/25(金)11:11:46 No.730937470
>>つぅ~きのたまよぉ~ >レット隊ってあれで死んじゃったんです…? 最終回まで出てくるからよろしくね!
235 20/09/25(金)11:12:30 No.730937578
>ソシエほど何も得ず何もかも失うヒロインも珍しい そりゃブリキ金魚も捨てたくなるわ
236 20/09/25(金)11:12:51 No.730937642
>ミード展も行けば良かったなって… >∀のコーナー結構多かったみたいだから くそでかいターンXの展示あって笑った
237 20/09/25(金)11:14:23 No.730937899
産業革命くらいまで文明が回復してるところに、月由来のとんでもない技術力が急に入ってきて あのあとの地球がどう発展していくのかも気になる
238 20/09/25(金)11:15:00 No.730938000
>産業革命くらいまで文明が回復してるところに、月由来のとんでもない技術力が急に入ってきて >あのあとの地球がどう発展していくのかも気になる まぁ少なくともまたミリシャが戦いを始めるのはわかる
239 20/09/25(金)11:15:31 No.730938086
>レット隊ってあれで死んじゃったんです…? ぶっ壊れた機体で地球のほうに流れていったから…
240 20/09/25(金)11:17:01 No.730938319
姉さんとむろんむろんはアウトかな… 他のメンバーは最終回でキエルと一緒に月に向かってたね
241 20/09/25(金)11:17:14 No.730938354
ミード展行けないからせめてと思ってプレバンでプラモ買っておいて良かった…
242 20/09/25(金)11:17:50 No.730938468
あんまり想像したくはないが最終回後も火種になりそうなものはそれこそ世界中にあるだろうからなあヒゲ世界 アメリア以外にもマウンテンサイクルはいくらでもありそうなもんだし
243 20/09/25(金)11:18:36 No.730938586
ローラの牛何回見ても泣く この子優しすぎる…
244 20/09/25(金)11:19:42 No.730938760
ロラン君はムーンレイスバレしてもあんまり差別されなかったのは ある種日ごろの行いがいいからなのかなともなった
245 20/09/25(金)11:20:20 No.730938871
コレン軍曹とディアナ様の二人旅いいよね
246 20/09/25(金)11:20:38 No.730938926
>ロラン君はムーンレイスバレしてもあんまり差別されなかったのは >ある種日ごろの行いがいいからなのかなともなった あとヒゲをまともに使える人がいない
247 20/09/25(金)11:21:11 No.730939029
コレン軍曹は僧侶時代?は記憶喪失だったんです?
248 20/09/25(金)11:22:40 No.730939277
>あとヒゲをまともに使える人がいない 使いやすくしてくれてありがとう!ってあれ逆に言えば 性能落としてやっとまともに扱えるようになったって言ってるんだよね…
249 20/09/25(金)11:24:03 No.730939514
>使いやすくしてくれてありがとう!ってあれ逆に言えば >性能落としてやっとまともに扱えるようになったって言ってるんだよね… 純正コクピットじゃないからなぁ
250 20/09/25(金)11:24:50 No.730939620
ムーンレイスカミングアウトで起きたのってソシエにビンタされた事くらいだものな
251 20/09/25(金)11:24:53 No.730939629
結局その後月側の人間もミリシャに協力してくれるならわりと差別なく受け入れてたから 結局付き合う姿勢の問題だったのかもしれない