20/09/25(金)07:42:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)07:42:25 No.730910972
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/09/25(金)07:47:41 No.730911455
3時から!
2 20/09/25(金)07:49:00 No.730911595
グラブル!
3 20/09/25(金)07:49:08 No.730911605
毎度よく覚えてるなスレ「」・・・
4 20/09/25(金)07:50:13 No.730911709
定着したらしいな
5 20/09/25(金)07:51:23 No.730911832
プレフラの火を絶やすな
6 20/09/25(金)07:52:46 No.730911971
定着したかどうかはともかくプレフラという言葉の響きは素晴らしいと思う 一度も恩恵にあずかったことはないけどな!
7 20/09/25(金)07:52:58 No.730911988
定着もしてるしなんならコロナの影響から回復する為の飲食店の救いの策でもあるが!?
8 20/09/25(金)07:54:23 No.730912110
>定着もしてるしなんならコロナの影響から回復する為の飲食店の救いの策でもあるが!? 飲食だけどぶっちゃけ無関係だと思う 最近午後3時4時はコロナ前の倍以上の客が平均して来るようになったけど
9 20/09/25(金)07:55:06 No.730912194
奴さん死んだよ
10 20/09/25(金)07:55:36 No.730912242
公式ページが更新されてないらしいな
11 20/09/25(金)07:56:23 No.730912317
まさはるdelすら食らわない哀れな忌子
12 20/09/25(金)07:56:45 No.730912351
民間のキャンペーンになった途端にHP更新されなくなったのは酷い
13 20/09/25(金)07:57:32 No.730912439
プレミアムフライデーなんて最早まさはるどころか世間ですら見かけないimgローカルなネタだからな…
14 20/09/25(金)07:59:44 No.730912682
むしろもう月末か…と思い出させてくれたぞ
15 20/09/25(金)08:02:17 No.730912969
そもそもこれなんだっけ、安売りセールの日だっけ
16 20/09/25(金)08:04:15 No.730913196
imgは国内最大のプレフラファンサイトらしいが プレフラいいよね… いい の流れを一度も見たためしがない…
17 20/09/25(金)08:04:19 No.730913205
>公式ページが更新されてないらしいな コロナで休止してるからな!
18 20/09/25(金)08:04:57 No.730913279
安倍さんが残したレガシー
19 20/09/25(金)08:06:56 No.730913509
それっぽい人にそれっぽい事言わせておけばお国からお金貰えて失敗しても特に何も言われないの強すぎる…
20 20/09/25(金)08:07:28 No.730913562
>そもそもこれなんだっけ、安売りセールの日だっけ 国が推奨してたのは最終週の金曜日に仕事早く終わらせて金曜日から旅行してねってキャンペーンだった
21 20/09/25(金)08:08:35 No.730913687
月末と重なると〆日とか在庫棚卸とかと重なってふざけんなっていわれるやつ
22 20/09/25(金)08:08:42 No.730913705
>プレミアムフライデーなんて最早まさはるどころか世間ですら見かけないimgローカルなネタだからな… 判事みたいなもんなのか
23 20/09/25(金)08:09:03 No.730913754
知らんかった…後藤さんの先駆けだったのか…
24 20/09/25(金)08:09:22 No.730913789
サービス業的には糞みたいな制度
25 20/09/25(金)08:11:14 No.730913992
>それっぽい人にそれっぽい事言わせておけばお国からお金貰えて失敗しても特に何も言われないの強すぎる… 考えた奴と採用した奴を島流しにしたい もう二度と表舞台に上げてはいけない
26 20/09/25(金)08:14:49 No.730914410
imgは日本最大のプレプラファンサイト
27 20/09/25(金)08:14:50 No.730914412
石300
28 20/09/25(金)08:14:56 No.730914431
発表された当日に経済学者かなんかに月曜出勤遅らせたほうがいいって言われてた
29 20/09/25(金)08:16:16 No.730914557
>発表された当日に経済学者かなんかに月曜出勤遅らせたほうがいいって言われてた そこでこのシャイニングマンデー!
30 20/09/25(金)08:16:51 No.730914638
月末じゃなくて最終金曜日なのがより忘れやすい
31 20/09/25(金)08:17:37 No.730914713
今月はちょうど給料日だからなんかいい塩梅じゃね
32 20/09/25(金)08:17:53 No.730914745
>月末じゃなくて最終金曜日なのがよりヘイトを貯めやすい
33 20/09/25(金)08:18:12 No.730914774
>>そもそもこれなんだっけ、安売りセールの日だっけ >国が推奨してたのは最終週の金曜日に仕事早く終わらせて金曜日から旅行してねってキャンペーンだった 午後丸々空くならまだしも2時間早まった程度で何しろと…
34 20/09/25(金)08:19:45 No.730914973
始まった当初は仕事終わってビアガーデンで酒飲んでる映像流れてたな
35 20/09/25(金)08:22:06 No.730915228
>始まった当初は仕事終わってビアガーデンで酒飲んでる映像流れてたな 仕込み!仕込みです!
36 20/09/25(金)08:23:33 No.730915395
>imgは日本最大のプレプラファンサイト プーレーフーラー!!!!111!!!11
37 20/09/25(金)08:23:43 No.730915413
グラブルデー
38 20/09/25(金)08:24:02 No.730915458
月末なのがどう考えても労働者の状況よく考えずに実装してるしその後明らかに失敗だったのに忘れたフリしてフェードアウトしようとしてる今もひどい
39 20/09/25(金)08:24:15 No.730915489
>>発表された当日に経済学者かなんかに月曜出勤遅らせたほうがいいって言われてた >そこでこのシャイニングマンデー! 実際週休3日にしたyahooやマイクロソフトは能率上がったらしいな
40 20/09/25(金)08:25:00 No.730915576
>月末なのがどう考えても労働者の状況よく考えずに実装してるしその後明らかに失敗だったのに忘れたフリしてフェードアウトしようとしてる今もひどい プレフラの経済効果5000億円!って試算したシンクタンクは既に爆発四散してるよ
41 20/09/25(金)08:25:32 No.730915653
今日はプレモル飲んでいいんですか?
42 20/09/25(金)08:25:53 No.730915707
なそ にん
43 20/09/25(金)08:26:17 No.730915746
>>>発表された当日に経済学者かなんかに月曜出勤遅らせたほうがいいって言われてた >>そこでこのシャイニングマンデー! >実際週休3日にしたyahooやマイクロソフトは能率上がったらしいな どうして他の会社もやらないんですか?
44 20/09/25(金)08:27:54 No.730915954
>>>>発表された当日に経済学者かなんかに月曜出勤遅らせたほうがいいって言われてた >>>そこでこのシャイニングマンデー! >>実際週休3日にしたyahooやマイクロソフトは能率上がったらしいな >どうして他の会社もやらないんですか? 有給消化5日が義務化した際の説明会で中小企業の社長が「当社は労働基準法を採用してないんですが…」って言ったらしいな
45 20/09/25(金)08:28:07 No.730915979
いや金曜日は早よ仕事切り上げようって考え方自体は良いことだよ 問題はインフラもないのにやれとだけ言ったことで…
46 20/09/25(金)08:28:29 No.730916024
三時で切り上げしたいわ
47 20/09/25(金)08:29:15 No.730916112
3時から! 体調不良!
48 20/09/25(金)08:30:40 No.730916271
特定の「」は決められた日に決められた行動をすることを好むという
49 20/09/25(金)08:31:00 No.730916310
>有給消化5日が義務化した際の説明会で中小企業の社長が「当社は労働基準法を採用してないんですが…」って言ったらしいな 反社かな?
50 20/09/25(金)08:31:48 No.730916411
えっ?もう10月になるの!?
51 20/09/25(金)08:32:34 No.730916498
>どうして他の会社もやらないんですか? どこの会社でも能率が上がるわけではないと思うよ
52 20/09/25(金)08:33:15 No.730916572
>>有給消化5日が義務化した際の説明会で中小企業の社長が「当社は労働基準法を採用してないんですが…」って言ったらしいな >反社かな? 企業と暴力団を区別するのはコンプライアンスを守るかどうかの一点のみって何かで読んだな
53 20/09/25(金)08:33:17 No.730916578
典型的な日本メーカー系だと上がこれやると下が地獄見るよ
54 20/09/25(金)08:34:03 No.730916650
ふん 言われなくても俺は午後から有給を取らせてもらう あとはよろしくな
55 20/09/25(金)08:43:49 No.730917735
朝のラジオでしか触れないやつ
56 20/09/25(金)08:46:06 No.730917964
プレフラの魂はGoToに受け継がれたから…
57 20/09/25(金)08:46:32 No.730918012
imgだとプレフラより曜日関係なくはなきんしてる方が見かける気がする…
58 20/09/25(金)08:46:43 No.730918034
テレワークしてると正直週四日で十分じゃね?ってなるから正しい考え方だと思う
59 20/09/25(金)08:47:15 No.730918095
テレワーク中なのであんまり関係ない 業種によるけどテレワークが徐々に浸透しつつあって助かる
60 20/09/25(金)08:48:34 No.730918244
今じゃ集団で飲みに行けないしリモートワークだし もう完全に戻ってこない
61 20/09/25(金)08:51:55 No.730918573
>プレフラの魂はGoToに受け継がれたから… そうかな…そうかも…
62 20/09/25(金)08:52:03 No.730918592
>始まった当初は仕事終わってビアガーデンで酒飲んでる映像流れてたな そりゃやってる人たちを探しだせばいたに決まってる
63 20/09/25(金)08:52:23 No.730918626
プレフラなので呑みながらテレワークできる…
64 20/09/25(金)08:53:52 No.730918775
テレワークって都会と田舎で温度差大きいよね 全然やってないよウチ
65 20/09/25(金)08:57:07 No.730919132
月末に合わせて余裕を持って計画立てられないタイプなんですか?
66 20/09/25(金)09:07:23 No.730920137
「カラテ十三段」「殺しのライセンス」「労働基準法を採用していない」
67 20/09/25(金)09:07:45 No.730920183
>テレワークって都会と田舎で温度差大きいよね >全然やってないよウチ そりゃ職場に来る時に常に誰かと密着する状況になるかならないかとかでリスク違いすぎるし…
68 20/09/25(金)09:15:32 No.730921067
プレミアムフライデーはサービス終了しないんですか?
69 20/09/25(金)09:16:40 No.730921208
>プレフラの魂はGoToに受け継がれたから… 中途半端な見きり発車と本当に必要な層に全く届いてないとこしか受け継がれてねえぞ!
70 20/09/25(金)09:17:49 No.730921351
今日が給料日の人も多いだろうから少しはプレミアム感がでるかも
71 20/09/25(金)09:22:59 No.730921966
>>プレフラの魂はGoToに受け継がれたから… >中途半端な見きり発車と本当に必要な層に全く届いてないとこしか受け継がれてねえぞ! 結構受け継がれてるな…
72 20/09/25(金)09:23:08 No.730921984
定着したからもうしなくていいよと政府見解
73 20/09/25(金)09:34:23 No.730923392
>飲食だけどぶっちゃけ無関係だと思う >最近午後3時4時はコロナ前の倍以上の客が平均して来るようになったけど 関係あるのでは!?
74 20/09/25(金)09:39:23 No.730924065
https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001366.html
75 20/09/25(金)09:43:20 No.730924584
いもげは日本有数のプレフラファンサイト
76 20/09/25(金)09:44:08 No.730924682
うちの会社は残ってるけど残業禁止・終業2時間前は会議禁止ってことくらいかな…
77 20/09/25(金)09:49:23 No.730925344
>https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001366.html 犯人の顔と名前初めて見た と思ったら今年めっちゃ出世してる人だった きっとプレミアムフライデーの功績だろう
78 20/09/25(金)09:59:46 No.730926748
内閣参事官か…
79 20/09/25(金)10:01:19 No.730926957
プレフラしてないとか昭和の経営者?今でもファックス使ってそうみたいな感じが広がりつつあるからな
80 20/09/25(金)10:03:20 No.730927259
>プレフラしてないとか昭和の経営者?今でもファックス使ってそうみたいな感じが広がりつつあるからな ファックスは現役だろ!?
81 20/09/25(金)10:04:04 No.730927361
>定着したからもうしなくていいよと政府見解 キャンペーンは終わったけど一人一人が理念を忘れず独自に行動するようになるって最上のゴールだよね
82 20/09/25(金)10:06:32 No.730927726
グラブルでエビフライを見ると月イチで思い出す
83 20/09/25(金)10:06:48 No.730927766
会社が政府から仕事受注するところはかなり守ってた その子会社とかも守ってた パート派遣はうn
84 20/09/25(金)10:12:18 No.730928570
プレミアムフライデーなので早めに仕事を切り上げて居酒屋に行こう!