虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/25(金)06:28:44 安易な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)06:28:44 No.730905782

安易な追放はよくない

1 20/09/25(金)06:30:46 No.730905897

続きどうなるの…

2 20/09/25(金)06:36:01 No.730906186

みんなで幼馴染の門出をお祝いにしに行く

3 20/09/25(金)06:37:58 No.730906282

トンムの開店祝いか

4 20/09/25(金)06:38:46 No.730906326

時と場合を考えて伝えなよ…

5 20/09/25(金)06:39:46 No.730906377

弱点は残しておいた方が強いこともあるのだ…

6 20/09/25(金)06:39:55 No.730906384

このうさ耳は友達いないボッチだからしょうがないのだ

7 20/09/25(金)06:40:09 No.730906393

詳細!

8 20/09/25(金)06:41:26 No.730906470

でもそのまま入れておいたら確実に死ぬとわかってるトンムを 結束保つためなんて理由でパーティに入れ続ける方が最低だと思うし…

9 20/09/25(金)06:42:16 No.730906522

>でもそのまま入れておいたら確実に死ぬとわかってるトンムを >結束保つためなんて理由でパーティに入れ続ける方が最低だと思うし… 死んだ方があの時追放できていれば…!ってダメージデカそう

10 20/09/25(金)06:42:38 No.730906545

>詳細! https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331711091348 ほい

11 20/09/25(金)06:43:05 No.730906575

テンポいいな

12 20/09/25(金)06:44:16 No.730906642

吉田の脚がエロいよね…

13 20/09/25(金)06:46:46 No.730906780

クズに見えたがなかなか硬派な苦労人じゃないかこのうさ耳 裸婦な格好!?!!!11おpkw1wkぽ1???

14 20/09/25(金)06:47:54 No.730906841

トンム別件で冒険者やめたお姉さんと結婚してやがる…

15 20/09/25(金)06:48:28 No.730906871

>クズに見えたがなかなか硬派な苦労人じゃないかこのうさ耳 友人にバッサリ行かれた通りただの馬鹿だと思う

16 20/09/25(金)06:48:57 No.730906897

60歳超えたババアのビキニアーマーちょっと見てみたい…

17 20/09/25(金)06:50:21 No.730906975

コンドッティエーレの成り立ちかな…

18 20/09/25(金)06:51:13 No.730907033

トンムが最後ちゃんと自立できて幸せに暮らしてるなら 冒険者辞めさせた側もああして良かったって思えるだろ トンムだってその件を全く根に持ってないしむしろ感謝してるからわざわざ名指しで開店祝いに呼んだんだろうし

19 20/09/25(金)06:55:18 No.730907255

吉田は友達と言っていいのだろうか?

20 20/09/25(金)07:01:41 No.730907625

ヴィーナス&ブレイブスの最初のエピソードが長年在籍してた能力の低い仲間を解雇するって話だったな 解雇された後は料理屋として大成してた

21 20/09/25(金)07:04:12 No.730907793

> 60歳超えたババアのビキニアーマーちょっと見てみたい… しかも60歳超えても強いババアだ

22 20/09/25(金)07:05:16 No.730907857

>ヴィーナス&ブレイブスの最初のエピソードが長年在籍してた能力の低い仲間を解雇するって話だったな >解雇された後は料理屋として大成してた ただ全員が全員前線で戦うわけでもない騎士団で 戦闘要員以外解雇しろ!っていう女神さまも頭悪いと思った

23 20/09/25(金)07:06:37 No.730907958

みょん吉くんはいつも報われない

24 20/09/25(金)07:07:29 No.730908019

死んだって生き返らせればいいんじゃないの?

25 20/09/25(金)07:09:29 No.730908162

> 戦闘要員以外解雇しろ!っていう女神さまも頭悪いと思った あの精神幼稚園児の女神様が頭悪くないわけがない

26 20/09/25(金)07:14:05 No.730908482

トンムのお店めっちゃある助かるタイプの店じゃん

27 20/09/25(金)07:17:49 No.730908811

初めて読んだけどこの吉田ちゃんは気ぶれる相手いる?

28 20/09/25(金)07:18:27 No.730908864

壺の作品スレでは「ウィッペル死ね」が定型にされる悲しいやつ

29 20/09/25(金)07:19:27 No.730908939

ヴィーナス&ブレイブスは大軍の使い方を知らないブラッドと完全ド素人の女神様のせいで 随分非効率的で面倒くさい進軍をしなきゃいけなくなってつらかった… 何で全部ブラッドが直接率いる少人数の部隊でなんとかしなきゃいけないんだ 指揮官別途育成して別動隊作ったりしてないから終盤モンスターが同時に複数出ると対処できなくなるんだよ

30 20/09/25(金)07:21:53 No.730909129

先輩と気ぶれ…どうかなあ?

31 20/09/25(金)07:24:20 No.730909341

>https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331711091348 >ほい あ、この漫画だったのか 本屋で見かけて気になってたけどいいねコレ!今日買ってくる

32 20/09/25(金)07:25:35 No.730909450

二言目にはカップリングの話しやがってキモいんだよ

33 20/09/25(金)07:33:22 No.730910125

あっさくまさんが更新されてた

34 20/09/25(金)07:35:43 No.730910326

>二言目にはカップリングの話しやがってキモいんだよ 追放されるぞ やめておけ

35 20/09/25(金)07:37:52 No.730910528

本当に人格者なら自分がもう役に立ってないなって自覚くらいはあるだろうし

36 20/09/25(金)07:38:40 No.730910595

>初めて読んだけどこの吉田ちゃんは気ぶれる相手いる? 吉田は盗賊騎士のおっさんと付き合えばいいと思う

37 20/09/25(金)07:42:17 No.730910961

>死んだって生き返らせればいいんじゃないの? 前回が死体回収屋の話だったけど 手遅れになるとゾンビとして復活するだけらしい

38 20/09/25(金)07:43:04 No.730911037

性格悪い体エロいこの兎娘はボッチなのか

39 20/09/25(金)07:44:34 No.730911161

ラフな格好でって言ったじゃない!

40 20/09/25(金)07:47:58 No.730911487

昔からよくある駄洒落だけど 本当に裸婦なのは初めて見た

41 20/09/25(金)08:00:58 No.730912818

別部隊全滅してまた一から育つまで二十年を繰り返す方が好み?

42 20/09/25(金)08:03:50 No.730913155

作者の健康診断誰かやってやれよ…

43 20/09/25(金)08:04:24 No.730913214

リストラか…

44 20/09/25(金)08:10:54 No.730913958

(面白いけど読んでる人少ないだろうな…) て思ってたけど地味に息長い 細かい中世の設定とか大好きな人にはオススメなので単行本ばいなう!

45 20/09/25(金)08:12:18 No.730914114

デスマンと公開してる話がだいぶ違うな

46 20/09/25(金)08:16:26 No.730914580

最近の話だと頻繁にあれ…?吉田こんなエロかったっけ…?と思うが いざ読み返すと1話からずっとミニスカエルフなのに驚く

47 20/09/25(金)08:16:50 No.730914634

ウルジャン連載だったけどこないだからネットのみになったので わりとガチで読んでる人は少ないです…

48 20/09/25(金)08:18:56 No.730914866

>デスマンと公開してる話がだいぶ違うな 過去話と一緒に今回の話も更新されてない?

49 20/09/25(金)08:19:27 No.730914933

経験値記録係の漫画だったのか

50 20/09/25(金)08:21:26 No.730915167

読んではいたけどそんなヤバい状況なのか 買うか

51 20/09/25(金)08:22:29 No.730915276

特技はイオナズンとありますが

52 20/09/25(金)08:22:55 No.730915327

今回の話でも大コマのイノリエが普通にエロくて困惑する… おかしい…キャラデザも言動も初期と何も変わっていないはずなのに…

53 20/09/25(金)08:23:08 No.730915349

買うか迷って結局買わなかったやつだこれ こういう内容だったのか買うか

54 20/09/25(金)08:23:35 No.730915400

>特技はイオナズンとありますが MP5ですが撃てるような気がします!

55 20/09/25(金)08:24:20 No.730915503

>MP5ですが撃てるような気がします! そこはせめてMPは足りないが足りれば撃てますって言えよ!

56 20/09/25(金)08:28:45 No.730916058

ここで吉田のスレ見るの久々だな… 三丁目雑兵物語も面白いぞ!

57 20/09/25(金)08:33:04 No.730916552

>先輩と気ぶれ…どうかなあ? 一時期同居までいったじゃん!

58 20/09/25(金)08:33:31 No.730916604

裸婦が面接に来たら採用しちゃうな…

59 20/09/25(金)08:35:31 No.730916807

この漫画初めて知ったけどすごい好きな感じの作風だわ 近場の本屋には絶対なさそうだから速攻注文した

60 20/09/25(金)08:38:10 No.730917102

雰囲気良いし読みやすいね しかしここで見てなかったら一生知らんだろうな…

61 20/09/25(金)08:38:18 No.730917116

>裸婦が面接に来たら採用しちゃうな… 全裸で来た道程を思うと興奮する

62 20/09/25(金)08:40:17 No.730917330

>雰囲気良いし読みやすいね >しかしここで見てなかったら一生知らんだろうな… 集英社なのにビーム系の雰囲気がすごい

63 20/09/25(金)08:42:23 No.730917578

反社会的組織の魔法使いが脱毛魔法の使い手なやつか

64 20/09/25(金)08:42:28 No.730917589

書き込みをした人によって削除されました

65 20/09/25(金)08:42:59 No.730917642

上で気ぶれるかの話題出てるけど吉田周りよりサブの方が気ぶれると思う 炎と水とか堅物と鉈とか

66 20/09/25(金)08:45:02 No.730917857

この作者は自前の西洋甲冑も持ってるほどのマニアだから中世の風俗とか細かいところまで書いてて勉強になる

67 20/09/25(金)08:45:36 No.730917907

そういえばエロールも追放代行か

68 20/09/25(金)08:49:16 No.730918321

螺旋人かと

69 20/09/25(金)08:51:06 No.730918495

デジタルで今買った

70 20/09/25(金)08:51:46 No.730918555

ダイレクトマーケティング成功!

71 20/09/25(金)08:56:16 No.730919051

>螺旋人かと 毒の無い螺旋人だよ

72 20/09/25(金)09:00:51 No.730919503

>ダイレクトマーケティング成功! imgマーケティングはかしこいな…

73 20/09/25(金)09:03:09 No.730919723

・ 斧 が 弱 い

74 20/09/25(金)09:03:33 No.730919758

>・ >斧 >が >弱 >い ・ 弓 が 弱 い

75 20/09/25(金)09:06:51 No.730920091

ちんちくりんな絵だったのみずいぶんエッチになったな…

76 20/09/25(金)09:07:25 No.730920141

斧はともかく弓は強かったら強かったで問題視されるじゃん! 斧はともかく

77 20/09/25(金)09:11:11 No.730920566

面白い

78 20/09/25(金)09:11:50 No.730920642

最後は追放者同士で働いてるのがいい…

79 20/09/25(金)09:11:55 No.730920652

大体のゲームで取り扱いが「攻撃力上げる代わりにちょっと命中下げとくか」される斧の事嫌いじゃないぜ

80 20/09/25(金)09:13:18 No.730920811

斧が活躍するのみたければ ファイアーエムブレムやっとけ

81 20/09/25(金)09:14:20 No.730920937

>集英社なのにビーム系の雰囲気がすごい わかる なんだろうなこの感覚…

82 20/09/25(金)09:14:44 No.730920973

>斧が活躍するのみたければ >ロマサガ2やっとけ

83 20/09/25(金)09:19:47 No.730921575

>斧が活躍するのみたければ >サイレントヒルやっとけ

84 20/09/25(金)09:20:35 No.730921691

>大体のゲームで取り扱いが「攻撃力上げる代わりにちょっと命中下げとくか」される斧の事嫌いじゃないぜ ダメージ算出の式にもよるが 期待値一緒で分散が大きくなるんだよな…

85 20/09/25(金)09:21:04 No.730921746

>この作者は自前の西洋甲冑も持ってるほどのマニアだから中世の風俗とか細かいところまで書いてて勉強になる やはり裸婦な格好はあったのか 俺もなんとなくそう思ってたんだ!

86 20/09/25(金)09:21:24 No.730921782

>斧が活躍するのみたければ >ユグドラユニオンやっとけ

87 20/09/25(金)09:23:04 No.730921977

買えるならこの作者の13世紀のハローワークは一読する価値があるよバイナウ!

88 20/09/25(金)09:25:35 No.730922291

迅速安全丁寧仲良って…

89 20/09/25(金)09:30:29 No.730922869

>この作者は自前の西洋甲冑も持ってるほどのマニアだから中世の風俗とか細かいところまで書いてて勉強になる http://www.wtnb-bnz.jp/blog/medieval/heels ハイヒールうんこ対策説への検証いいよね

90 20/09/25(金)09:31:58 No.730923081

>買えるならこの作者の13世紀のハローワークは一読する価値があるよバイナウ! あああの本の人なのか

91 20/09/25(金)09:32:04 No.730923091

>斧が活躍するのみたければ >XCOM2やっとけ

92 20/09/25(金)09:32:12 No.730923110

なんか土塚理弘あじを感じた

↑Top