虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/09/25(金)06:21:20 ガンス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)06:21:20 No.730905427

ガンスリンガーガールを読み終わったので好きなシーン貼る

1 20/09/25(金)06:23:25 No.730905507

ラストもラストじゃねーか!

2 20/09/25(金)06:37:34 No.730906252

>ラストもラストじゃねーか! 上手く言えないけど好きなんだ 初期によく言われてた台詞が戻ってきて相手がリコなのが…

3 20/09/25(金)06:53:24 No.730907151

全体で見ると序盤の方だけどクリスティアーノとピノッキオ関連のエピソードは全部好きだ

4 20/09/25(金)07:00:37 No.730907565

9巻は読み返すともう犬の幻影とかアンジェリカがマルコーさん庇うシーンですら泣く

5 20/09/25(金)07:06:23 No.730907936

ドルフロはやってるかい ガンスリとコラボ中でリコのメイド服も見れるぞ!

6 20/09/25(金)07:07:11 No.730907997

俺はおじさんはパスタ好き?とかトリエラ伏せて!とかが好き

7 20/09/25(金)07:08:19 No.730908074

>ドルフロはやってるかい >ガンスリとコラボ中でリコのメイド服も見れるぞ! まだやってるのかい お金はかかるかい

8 20/09/25(金)07:09:28 No.730908161

9巻と15巻のクラエスのところはほんとに涙で目が滲んで読みづらかった

9 20/09/25(金)07:09:46 No.730908182

リコって最後どうなったの?

10 20/09/25(金)07:11:25 No.730908291

>リコって最後どうなったの? 戦い終わってから1年後に義体の寿命で亡くなった(投薬による脳死) ジャンさんは仕事場にリコの写真飾ってた

11 20/09/25(金)07:12:17 No.730908352

トリエラが泣くところ好き

12 20/09/25(金)07:12:45 No.730908387

結構良い死に方だな…

13 20/09/25(金)07:13:25 No.730908435

>>ドルフロはやってるかい >>ガンスリとコラボ中でリコのメイド服も見れるぞ! >まだやってるのかい お金はかかるかい スキンはお金かかる 育成しないといけないけどドルフロスレで教えてって頼むと教えて貰える お金はスキン買うならいる ヘンリエッタリコトリエラアンジェリカクラエスが出るよ

14 20/09/25(金)07:14:11 No.730908488

>俺はおじさんはパスタ好き?とかトリエラ伏せて!とかが好き 満場一致の名シーンはその二つかこれだよね su4229071.jpg su4229072.jpg

15 20/09/25(金)07:14:11 No.730908489

クラエスが公社で軍隊の前に陣取ったところが好き

16 20/09/25(金)07:15:22 No.730908600

>クラエスが公社で軍隊の前に陣取ったところが好き 軍人たちも撃て!ってけおってる女を冷たい目で見て公社側は研究者たちが盾になるのいいよね

17 20/09/25(金)07:17:05 No.730908751

義体にとっては担当官への奉仕が救いなのにそれすら取り上げられたトリエラ可哀想

18 20/09/25(金)07:17:25 No.730908776

ドルフロコラボ調べたらアウグストゥスが量産されてて駄目だった

19 20/09/25(金)07:18:59 No.730908909

ドルフロのシナリオは結構よく出来てるよ なんせ製作者が好きでコラボしたいってやったやつだから 登場キャラに愛があるけどスキンのチョイスが邪悪

20 20/09/25(金)07:19:23 No.730908936

>義体にとっては担当官への奉仕が救いなのにそれすら取り上げられたトリエラ可哀想 天才の子出来たし…

21 20/09/25(金)07:20:47 No.730909034

>>義体にとっては担当官への奉仕が救いなのにそれすら取り上げられたトリエラ可哀想 >天才の子出来たし… ごめんクラエスと間違えた でも割と合ってた

22 20/09/25(金)07:21:00 No.730909046

ピノッキオに負けてリベンジするところもまたいいんだ

23 20/09/25(金)07:21:36 No.730909091

ピノッキオ達が好きになったところでサクッと死ぬ

24 20/09/25(金)07:21:52 No.730909123

>ドルフロコラボ調べたらアウグストゥスが量産されてて駄目だった 毎日60個増えるからな…

25 20/09/25(金)07:22:44 No.730909189

ジョゼ山とヘンリエッタは自業自得なとこあるけど本人達満足してるからいいかなって

26 20/09/25(金)07:22:50 No.730909197

>>ドルフロコラボ調べたらアウグストゥスが量産されてて駄目だった >毎日60個増えるからな… サッカーリーグどころか国作れそうだな…

27 20/09/25(金)07:23:32 No.730909261

ヘンリエッタの記憶リセットしてからジャンがどんどん優しくかっこよくなっていく

28 20/09/25(金)07:24:12 No.730909331

過去エピソードのアンジェリカとマルコーさんたち愉快な大人グループの交流いいよね… 愛の堕天使プリシッラちゃん大好き…

29 20/09/25(金)07:25:02 No.730909398

>過去エピソードのアンジェリカとマルコーさんたち愉快な大人グループの交流いいよね… >愛の堕天使プリシッラちゃん大好き… 全員生き残ってほんとによかったよ… みんな公職復帰したのかな

30 20/09/25(金)07:26:13 No.730909507

31 20/09/25(金)07:26:16 No.730909510

戦う美少女モノだけど義体そのものよりもその周りの登場人物のエピソードが濃かったよね

32 20/09/25(金)07:27:24 No.730909603

ジャンは軍人としてかなり優秀だったにしてもよく生き残ったな…他の義体サクサク死んでいくのに

33 20/09/25(金)07:28:26 No.730909701

ベアトリーチェもベルナルドにデレる時があるのかと思うと疼く

34 20/09/25(金)07:28:43 No.730909720

義体達でバレエ団作りたいわね。。。

35 20/09/25(金)07:29:55 No.730909831

>義体達でバレエ団作りたいわね。。。 言ってたらほんとにバレリーナ来たね…絡まなかったけど

36 20/09/25(金)07:31:57 No.730910005

サンドロがめちゃくちゃ有能だった

37 20/09/25(金)07:32:00 No.730910007

>>ドルフロコラボ調べたらアウグストゥスが量産されてて駄目だった >毎日60個増えるからな… su4229079.jpg

38 20/09/25(金)07:33:16 No.730910120

ジャンが一番無難に使いこなしたな

39 20/09/25(金)07:33:23 No.730910127

美術館では静かにしろ

40 20/09/25(金)07:34:40 No.730910227

マルコーさんってよく考えたら元恋人との仲人を知らずにアンジェリカに射殺させたんだなって

41 20/09/25(金)07:35:31 No.730910304

ジャンとリコのフラテッロが好きすぎる

42 20/09/25(金)07:36:53 No.730910437

ドルフロだと義体から解放されてるから幸せだぞ

43 20/09/25(金)07:36:56 No.730910443

ジャコモとピノッキオどっちが強いのか気になる

44 20/09/25(金)07:37:55 No.730910536

>ジャンとリコのフラテッロが好きすぎる 殴って仕付けるのも性癖じゃなくって投薬での条件付けをどれだけでも減らす為にってのいいよね どちらにしろ愛情歪んでいて

45 20/09/25(金)07:38:56 No.730910617

su4229084.jpg su4229085.jpg たまに挟まれるメインのフラテッロ組以外の会話の微妙な距離感が好き

46 20/09/25(金)07:39:54 No.730910729

ヘンリエッタ >su4229084.jpg >su4229085.jpg >たまに挟まれるメインのフラテッロ組以外の会話の微妙な距離感が好き シルヴィア死亡フラグ満々とはいえこの後すぐ爆死するのお辛い…

47 20/09/25(金)07:40:08 No.730910750

>ジャンが一番無難に使いこなしたな 道具として扱ったからこそ長生きできたってのは皮肉よね…

48 20/09/25(金)07:41:37 No.730910897

エンリカの服着たヘンリエッタをまじまじと見るジャンの変態感 しかもその後妹の幻覚見るし…

49 20/09/25(金)07:43:16 No.730911048

義体の身体能力のスペックが明らかになるにつれてその中でも ハイスペックな一期生組で最強クラスのトリエラと互角に戦って 一度はほぼ完勝してるピノッキオが化け物すぎる

50 20/09/25(金)07:43:17 No.730911049

マフィア物としても結構良い出来なんだよな…

51 20/09/25(金)07:43:22 No.730911058

そういえば女性の担当官もいたけどその場合義体はレズになってしまうのか

52 20/09/25(金)07:43:38 No.730911075

>エンリカの服着たヘンリエッタをまじまじと見るジャンの変態感 >しかもその後妹の幻覚見るし… 最愛の家族と婚約者爆殺されてるからああもなろう

53 20/09/25(金)07:44:06 No.730911107

>su4229085.jpg パンツ丸出しで死んだ子か

54 20/09/25(金)07:44:21 No.730911133

>義体の身体能力のスペックが明らかになるにつれてその中でも >ハイスペックな一期生組で最強クラスのトリエラと互角に戦って >一度はほぼ完勝してるピノッキオが化け物すぎる 窓から投げてもすぐジャンプして戻ってくる奴に化け物呼ばわりされるピノッキオ可哀想

55 20/09/25(金)07:44:33 No.730911157

>一度はほぼ完勝してるピノッキオが化け物すぎる ピノッキオも子供の頃から暗殺家業にしても近接戦だからやれたんだろうね

56 20/09/25(金)07:44:36 No.730911168

正直コラボ目当てにドルフロやるなら今日中に始めて大急ぎで始めた方がいいぞ間に合わなくなるから それでスレの方で何か質問すれば大体どんな時でも答えてくれるから…

57 20/09/25(金)07:45:05 No.730911214

どっちつかずでグダグダに使い潰したジョゼ山

58 20/09/25(金)07:45:41 No.730911266

サレス少佐もトリエラ完封してたから義体より強い人も少なく無いんだろうな

59 20/09/25(金)07:46:23 No.730911332

敵のボスが義体の脳核ブチ抜くために一人で運用するのは無理なレベルの対戦車ライフル持って元気に走り回ってて この世界の人類強いな…って思いました

60 20/09/25(金)07:46:35 No.730911347

>正直コラボ目当てにドルフロやるなら今日中に始めて大急ぎで始めた方がいいぞ間に合わなくなるから >それでスレの方で何か質問すれば大体どんな時でも答えてくれるから… 土日の頑張り次第ではあるな とはいえシナリオのラストは好きなら読み応えある

61 20/09/25(金)07:47:34 No.730911439

サイズは子供だし格闘やるなら不利だしね

62 20/09/25(金)07:48:16 No.730911514

>サレス少佐もトリエラ完封してたから義体より強い人も少なく無いんだろうな 修行中に出てきた軍人だっけ? 彼曰くスペックに頼り過ぎで直線的で動きが単調過ぎ 子供の見た目で躊躇しないプロや初見殺しで殺れなかった相手にそれじゃ辛いわ鍛え直しね みたいに言われてなかったっけ

63 20/09/25(金)07:48:26 No.730911530

ジャンごとジャコモ撃ってしかも生還させるリコが有能すぎる

64 20/09/25(金)07:48:50 No.730911572

全部ジャコモが悪い

65 20/09/25(金)07:49:05 No.730911600

>全体で見ると序盤の方だけどクリスティアーノとピノッキオ関連のエピソードは全部好きだ ピノッキオのトリオ好きだったので死んだのが悲しい

66 20/09/25(金)07:49:15 No.730911613

>全部ジャコモが悪い 本当にそうなのがひどい

67 20/09/25(金)07:49:34 No.730911651

リコは元々全身麻痺患者だったのも長生き出来た要因なんだっけ

68 20/09/25(金)07:49:44 No.730911670

揉め事は全部サッカーで決着を付ければいいんだ

69 20/09/25(金)07:49:50 No.730911682

>サレス少佐もトリエラ完封してたから義体より強い人も少なく無いんだろうな 戦闘経験次第ではって感じではあるんだろうけど軍の特殊部隊の隊長クラスじゃないと ほぼ相手にならないレベルだからそんなに対抗できる人間はいないだろう

70 20/09/25(金)07:50:29 No.730911737

>リコは元々全身麻痺患者だったのも長生き出来た要因なんだっけ 直接は関係なさそうだけど ヘンリエッタみたいにトラウマ発症もせず体動かせるだけで楽しいってのは仕事においてプラスに働いたね

71 20/09/25(金)07:51:20 No.730911827

ジャンさんはお嫁さんがすごく良い人だったから復讐鬼になるのもわかるよ…

72 20/09/25(金)07:51:55 No.730911894

ジャムった拳銃の銃口覗いてるヘンリエッタにマジ切れするクラエスの担当官の人好き あれ本当に危ないんだよな…

73 20/09/25(金)07:51:56 No.730911895

リコのごめんね?よかったよね

74 20/09/25(金)07:52:17 No.730911928

クリスティアーノが悪いよ

75 20/09/25(金)07:52:37 No.730911955

>揉め事は全部焼きたてピッツァ差し出せばいいんだ

76 20/09/25(金)07:52:49 No.730911974

最後の所業で変態みたいな扱いされるけどヒルシャーさんマジで善い人なんすよ…

77 20/09/25(金)07:53:04 No.730912003

>ジャンさんはお嫁さんがすごく良い人だったから復讐鬼になるのもわかるよ… お嫁さん動機は不純だけど根はいい人だったからな…

78 20/09/25(金)07:53:29 No.730912035

>ジャンさんはお嫁さんがすごく良い人だったから復讐鬼になるのもわかるよ… コミュ力つよつよお化け過ぎる…

79 20/09/25(金)07:53:37 No.730912045

>最後の所業で変態みたいな扱いされるけどヒルシャーさんマジで善い人なんすよ… トリエラ知ったらドン引きすると思う

80 20/09/25(金)07:53:58 No.730912075

いつのまに卵子取ったんだろうねほんと…

81 20/09/25(金)07:54:17 No.730912098

アニメ二期の騒動で作者に嫌なイメージついちゃって途中で読むの辞めちゃったんだよな 時間も空いたし最初から読み直してみようかな

82 20/09/25(金)07:54:19 No.730912103

>最後の所業で変態みたいな扱いされるけどヒルシャーさんマジで善い人なんすよ… なんでお前の種で孕ませる必要が有ったの…

83 20/09/25(金)07:55:11 No.730912200

クローチェ兄弟の因縁はジャコモが元凶でそのジャコモを解放したのはクリスティアーノで そのクリスティアーノを動かしてたのがスレ画のハゲだから ハゲが諸悪の根源なんだけど頭頂部と同じぐらいキャラが薄い

84 20/09/25(金)07:55:13 No.730912208

>>最後の所業で変態みたいな扱いされるけどヒルシャーさんマジで善い人なんすよ… >なんでお前の種で孕ませる必要が有ったの… それはコラ画像だよ!本編は父親不明

85 20/09/25(金)07:55:54 No.730912267

まあクリスティアーノは命令されただけでクローチェ検事の殺害には反対だったからね

86 20/09/25(金)07:55:58 No.730912276

>アニメ二期の騒動で作者に嫌なイメージついちゃって途中で読むの辞めちゃったんだよな >時間も空いたし最初から読み直してみようかな 悲哀が描かれてるいい作品だよ

87 20/09/25(金)07:56:37 No.730912338

>いつのまに卵子取ったんだろうねほんと… 1巻あたりの生理辛いが伏線だったとは…

88 20/09/25(金)07:56:51 No.730912365

弾頭投げ捨てた義体がめっちゃカッコいいんですよ死んじゃった…よくあそこまで弾頭運べたな

89 20/09/25(金)07:56:59 No.730912378

>最後の所業で変態みたいな扱いされるけどヒルシャーさんマジで善い人なんすよ… スペランツァの種がヒルシャー産なのほぼ読者の共通見解みたいになってるの酷過ぎる

90 20/09/25(金)07:58:21 No.730912532

ヒルシャーの種でもなきゃ産む理由がねえ…

91 20/09/25(金)07:58:56 No.730912590

そう言えば集団レイプ→摘出ってエッタちゃんはどれくらい酷い状態だったのかな 興奮してきた

92 20/09/25(金)07:59:05 No.730912608

>ヒルシャーの種でもなきゃ産む理由がねえ… そうなると検事も変態過ぎる

93 20/09/25(金)07:59:47 No.730912686

アークナイツ最近始めたばっかだけどドルフロも帰ってからやってみるか…

94 20/09/25(金)08:00:20 No.730912751

エンリカ可愛すぎてそりゃ二人ともシスコンになるわって

95 20/09/25(金)08:00:42 No.730912790

>アークナイツ最近始めたばっかだけどドルフロも帰ってからやってみるか… アークナイツの製作者は元ドルフロ製作者だ そういうシナリオが好きなら実によく馴染むぞ

96 20/09/25(金)08:00:59 No.730912819

>アニメ二期の騒動で作者に嫌なイメージついちゃって途中で読むの辞めちゃったんだよな 作者的には美少女に銃っていいよね…いい…程度のノリがやりたかったんだろうけど 根が真面目過ぎて設定や土地柄や性格を突き詰めていった結果こんなストーリーになったんだろうなと だからコンセプトを突きつめた方が変な方向に行っちゃったのかな

97 20/09/25(金)08:02:40 No.730913010

コラボシナリオはヴァルハラと並んで解釈が上手い どっちもなんでこれとコラボした過ぎる

98 20/09/25(金)08:02:50 No.730913029

ヒルシャーさんは自分の種使うような人じゃないだろ…という気持ちとトリエラの子供ならヒルシャーさんの種の方がいいかな…という気持ちがジレンマ

99 20/09/25(金)08:02:59 No.730913049

ドルフロとか興味ないがガンスリ出るならやってみるかな ヒロイン戦記の続編出るなら何に参戦して欲しいってのにガンスリとGS美神とこれゾンって書いたけどそれは無理っぽいし

100 20/09/25(金)08:04:35 No.730913233

>ヒルシャーさんは自分の種使うような人じゃないだろ…という気持ちとトリエラの子供ならヒルシャーさんの種の方がいいかな…という気持ちがジレンマ 検事がママで結婚してないのも重い

101 20/09/25(金)08:05:14 No.730913309

終盤の方まで読むと当初はまともだと思ってたジョゼ山のメンタル面の駄目さがすごい ジャンと比べてアイデンティティが欠けてるのもそうだけど 両親と妹爆殺されてからジャンさんが公社に引き連れ出すまで ひたすら飲んだくれてたってお前…

102 20/09/25(金)08:05:18 No.730913314

トリエラの卵子使って代理出産して生まれたのがトリエラそっくりの天才児だっけ

103 20/09/25(金)08:05:31 No.730913339

イタリアの南北問題はこれで初めて知った気がする

104 20/09/25(金)08:06:13 No.730913434

ドイツ人だし性癖壊れててもおかしくない

105 20/09/25(金)08:07:09 No.730913532

>ドルフロとか興味ないがガンスリ出るならやってみるかな >ヒロイン戦記の続編出るなら何に参戦して欲しいってのにガンスリとGS美神とこれゾンって書いたけどそれは無理っぽいし 日毎に必ず取らないといけないイベントアイテムがあるから忘れずに取るといい 一部のコラボキャラはそのアイテムで交換する方式になってるから忘れると洒落にならん

106 20/09/25(金)08:07:19 No.730913547

>ドイツ人だし性癖壊れててもおかしくない スカトロとショタがアダルトサイトの検索上位なんだっけ

107 20/09/25(金)08:09:00 No.730913749

少女であんだけ強くなるならジャンを義体にしてみてほしい

108 20/09/25(金)08:09:29 No.730913801

>>ドルフロとか興味ないがガンスリ出るならやってみるかな >>ヒロイン戦記の続編出るなら何に参戦して欲しいってのにガンスリとGS美神とこれゾンって書いたけどそれは無理っぽいし >日毎に必ず取らないといけないイベントアイテムがあるから忘れずに取るといい >一部のコラボキャラはそのアイテムで交換する方式になってるから忘れると洒落にならん 最終日がまだ二週先だからアウグストゥスと勲章は育成さえすれば間に合うな

109 20/09/25(金)08:15:20 No.730914472

フェッロさん好きだったんだけど途中から急速に出番減っていって哀しかった

110 20/09/25(金)08:15:46 No.730914510

フェッロさんはジョゼ山のことロリコンだと思ってそう

111 20/09/25(金)08:19:13 No.730914904

スペランツァちゃんはトリエラのクローンだと思ってる 10巻でヒルシャーがトリエラの才能に言及するとこがあるんだよね

112 20/09/25(金)08:19:47 No.730914977

>イタリアの南北問題はこれで初めて知った気がする そしてジョジョ5部で南部をマフィアが牛耳ってるのを知る

113 20/09/25(金)08:21:02 No.730915116

公社のやってることが仮面ライダーとかに潰される悪の組織そのもので駄目だった 裏とはいえ政府の予算出たの政府上層部に可哀想な少女でシコる奴がいたとしか思えない

114 20/09/25(金)08:22:35 No.730915288

ちょっと病院回ったら義体にできそうな不幸な女の子いるイタリア治安悪すぎる…

115 20/09/25(金)08:24:16 No.730915493

戦う美少女がメインの作品のはずなのに義体よりも生身の人間の女性の方が刺さるキャラ多かった マリオの娘とかすごい好き

116 20/09/25(金)08:24:33 No.730915525

不幸な女の子を!不可逆改造して!洗脳して!白色テロの尖兵に! ハーブでもやっていらっしゃる…?

117 20/09/25(金)08:25:12 No.730915604

ジャンさんの子供のためにタバコやめるとかようやるわとジョゼ山に言ってたくせにその後の話でタバコ辞めてて持ってないのとか好きだわ

118 20/09/25(金)08:25:52 No.730915705

役に立って死ねるのは幸せだからな

119 20/09/25(金)08:27:40 No.730915928

>そういえば女性の担当官もいたけどその場合義体はレズになってしまうのか あのフラテッロは生き残ったんだっけ

120 20/09/25(金)08:31:46 No.730916402

>>ジャンが一番無難に使いこなしたな >道具として扱ったからこそ長生きできたってのは皮肉よね… 実際の所一番厳しく慈愛に満ちた扱いしてんのがジャンさんで 厳しい訓練で怪我しないようにして投薬も少なく暗示も少ないので結果長持ちするのも道理なんだ あれは道具だと自分に言い聞かせなきゃ扱えないくらい優しい

121 20/09/25(金)08:39:45 No.730917271

ジョゼはあまり公社で働くのに向いてないんじゃない?向いてる人がいるのは知らないが

122 20/09/25(金)08:40:45 No.730917387

月並みだけど私のために生きて!が一番好き

123 20/09/25(金)08:42:24 No.730917581

好きだけどロリペド扱いされそうで人に勧められない作品

124 20/09/25(金)08:44:09 No.730917751

>好きだけどロリペド扱いされそうで人に勧められない作品 リョナも追加だ

125 20/09/25(金)08:47:56 No.730918169

>>イタリアの南北問題はこれで初めて知った気がする >そしてジョジョ5部で南部をマフィアが牛耳ってるのを知る 俺のイタリア観はガンスリとジョジョ5部とARIAで出来ている

126 20/09/25(金)08:49:41 No.730918367

イタリアは怖いところ

127 20/09/25(金)08:54:34 No.730918854

>俺のイタリア観はガンスリとジョジョ5部とARIAで出来ている 俺はそこに王様の仕立て屋足してるからほぼリアルの知識と言って良いだろう

128 20/09/25(金)08:55:48 No.730918995

結構女性も読んでたな

129 20/09/25(金)09:02:11 No.730919629

相田今何してるの

130 20/09/25(金)09:05:49 No.730919982

妹の服着せちゃうジョゼ山はやっぱり狂ってるよ…

131 20/09/25(金)09:06:31 No.730920048

絵柄が安定してなかったイメージあるけど今見るとそうでもないな

132 20/09/25(金)09:12:03 No.730920667

>相田今何してるの スピリッツとかで連載してて同人のアッパー版やって終わって二本目も終わったとかだったかな

133 20/09/25(金)09:13:20 No.730920814

終盤の画力は本当にイタリアの未来背負ったおっさんおばさんがかっこよかった 1518でめっちゃ省エネ化してショックだった

134 20/09/25(金)09:14:00 No.730920898

第3世代以外全部好き

135 20/09/25(金)09:14:53 No.730920989

二期生組はなんだかんだで命拾ったラッキーみたいなノリっぽくていいね フレッチャとペトラ好き

136 20/09/25(金)09:15:02 No.730921002

三世代ってなんだっけ

137 20/09/25(金)09:16:20 No.730921162

実際のイタリアは経済的に地獄だけど医療大国なの?

138 20/09/25(金)09:25:19 No.730922255

なんでこのタイミングで電子書籍セールかからないの…

139 20/09/25(金)09:25:25 No.730922271

もともと人種的にも歴史的にも経済的にも面倒くさい南部まで統合するつもり無かったのに戦争狂とアジテーターが南部で挙兵してガンガン北上してなし崩しに統合だから割と歪 多民族国家としてはかなりマシな方だよなぁ…

140 20/09/25(金)09:25:25 No.730922272

なんだかんだトリエラとヒルシャーのエピソードが一番好きだ この人と一緒に必死に生きてそして死のうとかトリエラも大概重い

141 20/09/25(金)09:26:17 No.730922380

>終盤の画力は本当にイタリアの未来背負ったおっさんおばさんがかっこよかった >1518でめっちゃ省エネ化してショックだった それだけ大変だったんだろうな でも同作中の終盤に急に省エネになるよりは良いと思う

142 20/09/25(金)09:26:52 No.730922445

ペトラ出たくらいまでしか読んでないから続きみたい

143 20/09/25(金)09:27:00 No.730922460

最初は筋肉がちぎれるまでやらされたテストもラストは優しくなっていて 穏やかな余生でもありもう用済みなんだなと悲しさもあった

144 20/09/25(金)09:30:01 No.730922805

>最初は筋肉がちぎれるまでやらされたテストもラストは優しくなっていて >穏やかな余生でもありもう用済みなんだなと悲しさもあった まあ余命数年系アイドルとしてもう一波乱あるんだがな!

145 20/09/25(金)09:30:39 No.730922894

ペトラの話はきゅんきゅんして好き

146 20/09/25(金)09:31:43 No.730923050

リコ一番好き なんであの子だけ記憶残ってるのかマジで謎

147 20/09/25(金)09:34:50 No.730923443

>リコ一番好き >なんであの子だけ記憶残ってるのかマジで謎 服従系の条件付けと記憶操作は別なんじゃね?とは思ってた 記憶ないのがテーマの話あるのはヘンリエッタとかトリエラとか過去がおつらい子中心だし リコに関しては親から捨てられてるし一応義体化もメリットのが大きいから

148 20/09/25(金)09:37:13 No.730923771

ジョゼ山がどんどん峻厳になっていって感情移入しづらくなっていったのもあるかな…

149 20/09/25(金)09:37:20 No.730923788

同人版だとリコの親友ぽしだったのにアンジェはなぜ…

150 20/09/25(金)09:37:34 No.730923814

この世界核によるテロとか起きてんだよな

151 20/09/25(金)09:38:49 No.730923980

同人版とかあったんだ

152 20/09/25(金)09:39:10 No.730924036

管理官側もトラウマ治療必要な奴らが多すぎる

153 20/09/25(金)09:39:50 No.730924111

突きで眼球えぐってくるピノッキオ人間やめてるよ

154 20/09/25(金)09:40:32 No.730924207

>>俺はおじさんはパスタ好き?とかトリエラ伏せて!とかが好き >満場一致の名シーンはその二つかこれだよね >su4229071.jpg >su4229072.jpg 従順だったリコが初めて言ったワガママがこれなのがいいんだ

155 20/09/25(金)09:41:01 No.730924269

>この世界核によるテロとか起きてんだよな サンドロのセリフ考えると起きてないような

156 20/09/25(金)09:46:55 No.730925024

50口径なら抜けるっていうか50口径じゃないとまともなダメージにならない義体強すぎる

157 20/09/25(金)09:47:31 No.730925109

>同人版とかあったんだ SF考証とか全然やってないのでかなり別物

↑Top