ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/09/25(金)05:48:08 No.730904159
Spec Ops: The Lineをプレイします 久しぶりにマウスで銃撃ちます https://www.twitch.tv/aspenrider
1 20/09/25(金)06:55:02 No.730907242
新鮮なドバイだ!
2 20/09/25(金)06:56:24 No.730907313
難易度はファッキンベテランなんです?
3 20/09/25(金)06:57:36 No.730907377
早く英雄としてドバイを救うんだ ハリーハリーハリーハリー
4 20/09/25(金)07:00:57 No.730907586
わりと操作に手慣れてる感は感じるな
5 20/09/25(金)07:02:31 No.730907679
シナリオチームの人が地獄の黙示録にめっちゃ影響受けてるらしい これクリアしたらセットで見るといいよ
6 20/09/25(金)07:04:55 No.730907826
ノーマルなら意外と援護くれるから先行して場所を確保しつつ戦ってもいい感じよ
7 20/09/25(金)07:06:48 No.730907964
ベトナム戦争といえば地獄の黙示録とプラトーンのイメージが強い リアルタイムじゃないからさすがに当時の空気感とか報道とか知らんし許してほしい
8 20/09/25(金)07:07:51 No.730908042
アダムスとルーゴはかよわい あまりいじめるな
9 20/09/25(金)07:08:45 No.730908108
>アダムスとルーゴはかよわい ウォーカーもかよわい
10 20/09/25(金)07:11:05 No.730908272
当時の雰囲気触れたいならハーツアンドマインズっていうドキュメンタリー映画見るといいぞ とんだクソ鬱ドキュメンタリーだこれ!ってなるけどあれは本当に凄い映画だと思う
11 20/09/25(金)07:14:12 No.730908490
勝ち負けより現代的な精神がもう形作られてる時代に大規模な侵攻戦やってるのが… そりゃ国内でも批判されるし国際社会でも批判されるよね
12 20/09/25(金)07:15:09 No.730908576
わりと不思議構造体よねこのゲームのマップ
13 20/09/25(金)07:16:45 No.730908721
建築構造もこのゲームの雰囲気に一役買ってるところはあると思う
14 20/09/25(金)07:17:02 No.730908746
モルヒネやら鎮痛剤ぶち込むのを回復と言い張る
15 20/09/25(金)07:17:36 No.730908793
やはりお前も持っていたか
16 20/09/25(金)07:20:39 No.730909022
難易度はともかくいいゲームだ
17 20/09/25(金)07:20:53 No.730909039
もともとの底本である闇の奥っていう小説じゃ西欧植民地主義のもろもろを描いてて 結局、人間ってやつは支配の機構から脱した先でも支配をしたがるっていう
18 20/09/25(金)07:21:02 No.730909052
特殊部隊の凄腕チームなのかもしれないけど何で3人だけで来たんだろうねこいつら
19 20/09/25(金)07:21:50 No.730909119
志願制のクソ任務だから
20 20/09/25(金)07:22:58 No.730909208
乗り物はほら最初に乗ってきたヘリ墜落しちゃったし…
21 20/09/25(金)07:23:42 No.730909281
確かにヘリは墜落した、確かにな
22 20/09/25(金)07:25:12 No.730909415
そういや気にせずガンガン使うってわけにもいかないけど膠着状態がつらい場所ではガンガングレ投げるといいよ かなりサクサクになる
23 20/09/25(金)07:26:57 No.730909568
また待ち伏せ… 33部隊クソっスね
24 20/09/25(金)07:28:54 No.730909739
雪崩は本当に怖い
25 20/09/25(金)07:29:21 No.730909779
ウォーカーなら出来ても不思議はないぜ
26 20/09/25(金)07:29:27 No.730909787
なにっ
27 20/09/25(金)07:30:37 No.730909910
デザートイーグル! ファッキンデザートイーグルだ!
28 20/09/25(金)07:31:53 No.730909997
M4A1はこのゲームだとよく落ちてるイメージあるな
29 20/09/25(金)07:32:33 No.730910050
デザートイーグルは強いよ ええ威力は文句なしですよ
30 20/09/25(金)07:35:41 No.730910323
私、敵がタレット使う場所嫌い!バーン
31 20/09/25(金)07:39:40 No.730910711
33部隊何人いるんだって聞いて俺も気になったからググって調べてみた アメリカの歩兵大隊は1000人超の人数になることもあるらしい 作中設定知らないから違ったらごめんとしか言えないけど コンラッドの階級が大佐だからたぶんそれぐらいの人数であってそう
32 20/09/25(金)07:41:46 No.730910913
他のやつらは戦場の狂気に呑まれたでいいんだけどさ DJクソすぎない?
33 20/09/25(金)07:42:01 No.730910941
おかしい…砂嵐のドバイに取り残された33部隊を助けに来たはずなのに…どうしてこんなことに…
34 20/09/25(金)07:42:44 No.730911001
早く救ってくれ英雄
35 20/09/25(金)07:45:51 No.730911279
もろい? そこにモルヒネがあるじゃろ?
36 20/09/25(金)07:46:57 No.730911383
もろさは解決してねーじゃねーか!
37 20/09/25(金)07:47:19 No.730911412
アチャモロ…
38 20/09/25(金)07:47:53 No.730911474
DJうぜえ…
39 20/09/25(金)07:49:45 No.730911671
CIAもクソや…
40 20/09/25(金)07:50:35 No.730911743
ドバイ最低だな まともな人間がウォーカーしかいねえ
41 20/09/25(金)07:52:44 No.730911965
八時までってことはそろそろ区切るタイミングか
42 20/09/25(金)07:54:09 No.730912091
弾丸おいしいです
43 20/09/25(金)07:55:12 No.730912205
難所以外はチェックポイント単位の一戦闘が短い時間でやれるようになってるからかも
44 20/09/25(金)07:55:40 No.730912250
おつかれー
45 20/09/25(金)07:55:50 No.730912261
おつおつ
46 20/09/25(金)07:56:08 No.730912296
おつかれー
47 20/09/25(金)07:56:32 No.730912329
おつかれさまー
48 20/09/25(金)07:56:53 No.730912368
丁度始めた子がおるじゃろ
49 20/09/25(金)07:58:22 [僧侶] No.730912534
配信は終了しました グッドモーニングドバイ!