虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/09/25(金)00:32:00 あなた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/09/25(金)00:32:00 No.730866565

あなたは北欧連合海軍の旗艦空母ヴァンターです 今は平和な海で放置されています 世界VS日本の世界大戦が始まっていますが北欧は… 1.中立です 2.艦隊派遣します 3.空母を貸します dice1d3=2 (2)

1 20/09/25(金)00:32:15 No.730866632

さらにドン

2 20/09/25(金)00:33:00 No.730866849

空母仕事ねえな…

3 20/09/25(金)00:33:04 No.730866870

艦隊の派遣が決まりました… どこに? 1.インド洋 2.北太平洋 3.南太平洋 dice1d3=1 (1)

4 20/09/25(金)00:33:32 No.730866991

太平洋まで行くのか

5 20/09/25(金)00:34:04 No.730867152

うわ 出会う可能性が

6 20/09/25(金)00:34:08 No.730867169

割と講和進んでるけど世界大戦なんだろうかこれ…

7 20/09/25(金)00:34:14 No.730867188

インド洋に艦隊を派遣しました ちなみに日本は 1.南印作戦完了 2.満州でソビエトと殴り合い 3.フィリピンを攻撃中 dice1d3=2 (2)

8 20/09/25(金)00:34:53 No.730867403

インド洋ならまぁ…

9 20/09/25(金)00:34:58 No.730867427

>割と講和進んでるけど世界大戦なんだろうかこれ… 日本vsアメリカ・ソ連・ドイツの世界大戦始まったじゃん 単なるリンチじゃねこれ?

10 20/09/25(金)00:34:59 No.730867436

>割と講和進んでるけど世界大戦なんだろうかこれ… 第二次世界大戦と言うより日本を皆で殴ろうとしてるようにしか…

11 20/09/25(金)00:35:00 No.730867438

>割と講和進んでるけど世界大戦なんだろうかこれ… ただの世界vs日本

12 20/09/25(金)00:35:13 No.730867517

満州でソビエトと殴り合いしています 任務は 1.台湾海峡で通商破壊 2.艦隊戦に参加… 3.仏印上陸部隊の援護 dice1d3=1 (1)

13 20/09/25(金)00:35:37 No.730867634

?世界大戦 ○世界対戦

14 20/09/25(金)00:36:03 No.730867748

北欧猫の空母スタートでなんで世界VS日本になってるの…

15 20/09/25(金)00:36:18 No.730867833

>1.台湾海峡で通商破壊 戦争猫でよく見るやーつ

16 20/09/25(金)00:36:25 No.730867871

台湾海峡で通商破壊をします 日本の機動部隊は… 1~2.ミッドウェーで死んでる 3.南太平洋にいる 4.ウラジオ攻略の支援中 dice1d4=4 (4)

17 20/09/25(金)00:36:52 No.730868000

なんで攻勢に出るんだよ!

18 20/09/25(金)00:36:54 No.730868012

北欧猫的には後方支援ずっとしてればあっさり終わる奴じゃないかなこれ

19 20/09/25(金)00:37:00 No.730868033

機動部隊生きてる…

20 20/09/25(金)00:37:06 No.730868075

>>1.台湾海峡で通商破壊 >戦争猫でよく見るやーつ 前回は大戦末期で桜花が飛んできたから油断ならない

21 20/09/25(金)00:37:24 No.730868161

ミッドウェーより酷い事になりそう

22 20/09/25(金)00:37:25 No.730868162

日本海にいるみたいです 結果 1~2.そこそこあらして引き上げ 3.日本の空母が来た 4.日本の戦艦隊が来た dice1d4=3 (3)

23 20/09/25(金)00:37:37 No.730868229

なんでアメリカぶん殴りつつ全力で対ソ攻勢に出てるの? 頭皇軍なの?

24 20/09/25(金)00:37:41 No.730868242

お?

25 20/09/25(金)00:38:04 No.730868347

やべーぞ!

26 20/09/25(金)00:38:14 No.730868377

ヴァンターとしては初の航空戦?

27 20/09/25(金)00:38:16 No.730868383

>なんでアメリカぶん殴りつつ全力で対ソ攻勢に出てるの? >頭皇軍なの? まあ満洲に攻め込んできたから…

28 20/09/25(金)00:38:19 No.730868401

これはヤバいのでは

29 20/09/25(金)00:38:20 No.730868408

日本の空母が来ました… 1.真珠湾組 2.ミッドウェー組 3.隼鷹と飛鷹 4.龍驤と鳳翔 dice1d4=3 (3)

30 20/09/25(金)00:38:27 No.730868437

何が来るんだ 龍驤だったら前回の因縁を感じるが

31 20/09/25(金)00:38:35 No.730868470

飛鷹型かー

32 20/09/25(金)00:38:41 No.730868518

鷹姉妹!

33 20/09/25(金)00:39:03 No.730868635

油断ならんぞ

34 20/09/25(金)00:39:08 No.730868654

隼鷹と飛鷹が来ました こちらは 1.ヴァンターだけ 2.イギリス海軍の空母が 3.ドイツ海軍の空母が 4.みんな仲良く dice1d4=1 (1)

35 20/09/25(金)00:39:16 No.730868693

こっちに別空母部隊居ないとキツイな…

36 20/09/25(金)00:39:23 No.730868726

みんな?

37 20/09/25(金)00:39:23 No.730868732

ヤバい

38 20/09/25(金)00:39:27 No.730868746

>なんでアメリカぶん殴りつつ全力で対ソ攻勢に出てるの? アメリカぶん殴ったらソ連が攻めてきたんだよ!

39 20/09/25(金)00:39:33 No.730868779

オイオイ護衛はどうした

40 20/09/25(金)00:39:36 No.730868792

オオオ イイイ

41 20/09/25(金)00:39:50 No.730868866

ヴァンターだけです 1.航空戦開始 2.逃げるよ! 3.奇襲… dice1d3=2 (2)

42 20/09/25(金)00:40:05 No.730868940

旗艦落とされたら士気下がっちゃうぞ

43 20/09/25(金)00:40:17 No.730868982

なんで・・・?

44 20/09/25(金)00:40:27 No.730869017

流石に多国籍連合で空母は一隻でも護衛なしってことはないでしょ

45 20/09/25(金)00:40:33 No.730869038

対空母な艦だが2対1で艦載機も少ないぞこっちは…

46 20/09/25(金)00:40:44 No.730869078

かしこい

47 20/09/25(金)00:40:51 No.730869109

飛鷹型1隻に50機以上積んでるしな… こっち40機しかない…

48 20/09/25(金)00:40:58 No.730869147

>対空母な艦だが2対1で艦載機も少ないぞこっちは… 日本に乗せる艦載機残ってるかな…

49 20/09/25(金)00:41:02 No.730869166

逃げます 1.逃げ切れた 2.陸攻隊が来た 3.追いつかれた… dice1d3=2 (2)

50 20/09/25(金)00:41:09 No.730869193

書き込みをした人によって削除されました

51 20/09/25(金)00:41:22 No.730869262

>>対空母な艦だが2対1で艦載機も少ないぞこっちは… >日本に乗せる艦載機残ってるかな… この時期なら十分じゃないかな…

52 20/09/25(金)00:41:28 No.730869289

陸攻隊が来ました 数は dice1d100=31 (31)

53 20/09/25(金)00:41:34 No.730869312

航空戦か

54 20/09/25(金)00:41:42 No.730869347

>日本に乗せる艦載機残ってるかな… まだ開戦から時間経ってないしパイロット損耗してないと思う

55 20/09/25(金)00:41:51 No.730869387

31機の陸攻です こちらの直掩機は dice1d40=1 (1)

56 20/09/25(金)00:41:54 No.730869398

最大100とか多くない?

57 20/09/25(金)00:41:57 No.730869413

そもそものダイス目が滅茶苦茶多くてダメだった

58 20/09/25(金)00:42:05 No.730869439

!?

59 20/09/25(金)00:42:07 No.730869445

ミッドウェー起きてないからなこっち

60 20/09/25(金)00:42:08 No.730869455

直掩1て

61 20/09/25(金)00:42:09 No.730869458

ここでファンブル!?

62 20/09/25(金)00:42:15 No.730869479

1!?

63 20/09/25(金)00:42:17 No.730869489

1!?

64 20/09/25(金)00:42:21 No.730869499

>31機の陸攻です >こちらの直掩機は >dice1d40=1 (1) おなかいたい

65 20/09/25(金)00:42:21 No.730869502

>31機の陸攻です >こちらの直掩機は >dice1d40=1 (1) !?

66 20/09/25(金)00:42:27 No.730869533

>流石に多国籍連合で空母は一隻でも護衛なしってことはないでしょ あくまでドイツのお仲間だからね イギリスフランスが協力する義理はない

67 20/09/25(金)00:42:32 No.730869556

龍驤といいこのスレ単機でどうこうさせようとするやつ多いな…

68 20/09/25(金)00:42:33 No.730869559

あの… 1.奇襲受けた… 2.夜間空襲… 3.足止めの攻撃隊出した後… dice1d3=1 (1)

69 20/09/25(金)00:42:38 No.730869586

それ乗って艦長だけ逃げようぜ

70 20/09/25(金)00:43:09 No.730869721

なあに一人で31機落とせばエースだぜ

71 20/09/25(金)00:43:10 No.730869727

日本の十八番だからな…

72 20/09/25(金)00:43:14 No.730869744

終 わ り だ

73 20/09/25(金)00:43:24 No.730869789

それでもハリネズミ対空火器なら…

74 20/09/25(金)00:43:27 No.730869801

世界史乗ったぞオメー

75 20/09/25(金)00:43:38 No.730869836

スウェーデンとフィンランドの友情の航空隊が…

76 20/09/25(金)00:44:01 No.730869940

絶対後世ネタにされるわこれ

77 20/09/25(金)00:44:02 No.730869947

奇襲を受けました… 結果 1.対空砲火凄いね 2.魚雷を浴びた… 3.魚雷を多数浴びた… 4.250キロ爆弾が直撃 dice1d4=1 (1)

78 20/09/25(金)00:44:16 No.730870004

すごいね!?

79 20/09/25(金)00:44:28 No.730870074

すげー対空兵装すげー

80 20/09/25(金)00:44:29 No.730870077

どうにかなったの!?

81 20/09/25(金)00:44:43 No.730870145

ダイス運あるのかないのか

82 20/09/25(金)00:44:44 No.730870150

対空砲火でなんとか陸攻を撃退しました 陸攻の撃墜数 dice1d31=5 (5)

83 20/09/25(金)00:44:44 No.730870157

さすがボフォース

84 20/09/25(金)00:44:50 No.730870189

すげー ヴァンターすげー 絶対コレ後でめちゃくちゃネタにされるわ

85 20/09/25(金)00:44:54 No.730870205

自慢のレーダーはどうした

86 20/09/25(金)00:44:55 No.730870212

31機の攻撃機を戦闘機1機と対空砲火だけでしのぎ切りやがった…

87 20/09/25(金)00:45:00 No.730870243

よく頑張ってるけどダメだこれ!

88 20/09/25(金)00:45:06 No.730870268

書き込みをした人によって削除されました

89 20/09/25(金)00:45:32 No.730870391

>すげー >ヴァンターすげー >絶対コレ後でめちゃくちゃネタにされるわ ゲームで対空値すごいことになる

90 20/09/25(金)00:45:40 No.730870429

これ戦史載るわ

91 20/09/25(金)00:45:48 No.730870472

5機撃墜しました ヴァンターは逃げます 1~2.逃げ切れた 3.機動部隊の艦載機が来た 4.逃げた先に日本の水上部隊 dice1d4=1 (1)

92 20/09/25(金)00:45:52 No.730870490

やっぱすげぇぜ…ボフォース4連装40ミリ機関砲!

93 20/09/25(金)00:46:12 No.730870580

持ってんなこの空母…

94 20/09/25(金)00:46:37 No.730870687

これを戦訓に各国が軍艦の対空砲の数増やしだすやつだ

95 20/09/25(金)00:46:49 No.730870738

こりゃすげー敵の練度が低いのか無駄に対空だけ強いのか

96 20/09/25(金)00:46:53 No.730870753

初戦勝利とはいかんかったが対空能力の高さは確かめられたね

97 20/09/25(金)00:47:12 No.730870851

昨日のリシュリューといい…すげえぜボフォース!

98 20/09/25(金)00:47:17 No.730870867

やはりボフォースは正義…

99 20/09/25(金)00:47:17 No.730870870

逃げ切りました 以降のヴァンター 1.母国に帰ろう… 2.シンガポールで待機 3.セイロンで訓練空母に 4.日本本土空襲! dice1d4=1 (1)

100 20/09/25(金)00:47:26 No.730870917

ボフォース最高!ボフォース最高! イェイイェイ

101 20/09/25(金)00:47:40 No.730870979

まあ帰ったほうがいい

102 20/09/25(金)00:47:44 No.730870992

何しに来たの…?

103 20/09/25(金)00:47:49 No.730871022

かしこいぞヴァンター

104 20/09/25(金)00:47:51 No.730871032

急に弱気になりやがって

105 20/09/25(金)00:48:01 No.730871074

地球を半周してまたすぐ半周して戻るのか…

106 20/09/25(金)00:48:11 No.730871117

お外怖い…

107 20/09/25(金)00:48:17 No.730871154

ユーラシア周回して帰ったぞこの空母

108 20/09/25(金)00:48:20 No.730871170

義理は果たしたかな

109 20/09/25(金)00:48:20 No.730871171

>地球を半周してまたすぐ半周して戻るのか… いい訓練だったな!

110 20/09/25(金)00:48:22 No.730871186

ヴァンターはフィンランドに帰ります 1.遠征費高いし 2.改修しようね 3.後はアメリカにおまかせ 4.訓練空母無いから… dice1d4=3 (3)

111 20/09/25(金)00:48:31 No.730871222

まぁ北欧からはるばる台湾くんだりまで来ると色々辛いだろうな

112 20/09/25(金)00:48:43 No.730871274

>何しに来たの…? 勇気出して遠征した! ガチの航空戦こわいよぉ…

113 20/09/25(金)00:48:51 No.730871303

地球の裏側のことなんて知ったこっちゃないしアカのほうが怖いよね…

114 20/09/25(金)00:49:00 No.730871345

フィンランドさんアメリカにお任せしすぎじゃないですかね…

115 20/09/25(金)00:49:06 No.730871384

話としては盛り上がらないけど 最適解ではある

116 20/09/25(金)00:49:19 No.730871449

>勇気出して遠征した! >ガチの航空戦こわいよぉ… ソ連の田舎空軍とはレベルが違う

117 20/09/25(金)00:49:22 No.730871457

まあ日本って同盟国の同盟国の戦争相手だしな…

118 20/09/25(金)00:49:35 No.730871517

ソ連との関係もピリピリしたままだろうし本国空けとくの怖いもんな

119 20/09/25(金)00:49:53 No.730871595

後はアメリカにおまかせします ヴァンターのその後 1.海軍予算削減で解体 2.スウェーデンに売却 3.フィンランド海軍に残った 4.北欧3ヶ国が合併したから初代旗艦に dice1d4=1 (1)

120 20/09/25(金)00:50:08 No.730871668

えぇ…

121 20/09/25(金)00:50:10 No.730871680

>フィンランドさんアメリカにお任せしすぎじゃないですかね… アメリカが奇襲受けたから国際社会としての立ち位置表明の為に来ただけなのだろう…

122 20/09/25(金)00:50:12 No.730871688

あらら

123 20/09/25(金)00:50:19 No.730871713

どうして…

124 20/09/25(金)00:50:20 No.730871717

ええー…

125 20/09/25(金)00:50:20 No.730871718

グッバイヴァンター

126 20/09/25(金)00:50:22 No.730871727

どうして…

127 20/09/25(金)00:50:33 No.730871780

世知辛い…

128 20/09/25(金)00:50:33 No.730871782

これ空母じゃなくて防空プラットフォームでは…

129 20/09/25(金)00:50:46 No.730871833

海軍予算削減で解体になりました 1.1950年代に 2.1960年代に 3.1970年代に 4.1980年代に 5.1990年代に dice1d5=5 (5)

130 20/09/25(金)00:50:59 No.730871885

十分だわこれ

131 20/09/25(金)00:51:03 No.730871911

維持費キツかったのかな…

132 20/09/25(金)00:51:04 No.730871916

つまりそれまで平穏だったのか…

133 20/09/25(金)00:51:04 No.730871919

随分もったな!

134 20/09/25(金)00:51:10 No.730871952

めちゃくちゃ長持ちしてるじゃん!

135 20/09/25(金)00:51:10 No.730871956

冷戦終結まで戦い抜いた英雄すぎる…

136 20/09/25(金)00:51:16 No.730871997

めっちゃ粘ってる!?

137 20/09/25(金)00:51:18 No.730872007

でも冬戦争で満額回答の講話結べたし十二分に役に立ってくれたよ

138 20/09/25(金)00:51:18 No.730872015

むしろ大往生だこれ

139 20/09/25(金)00:51:28 No.730872061

>これ空母じゃなくて防空プラットフォームでは… 最初の方であった対空砲付き移動可能飛行場って評価そのままだったな

140 20/09/25(金)00:51:28 No.730872062

しばらく頑張ってたんだな

141 20/09/25(金)00:51:44 No.730872123

半世紀現役じゃねーか!

142 20/09/25(金)00:51:45 No.730872131

十分すぎるほど使ってる…

143 20/09/25(金)00:52:00 No.730872185

1990年代に解体されました… フィンランド海軍の空母は 1.正規空母保有継続 2.軽空母に 3.ヘリ空母に 4.コルベットとフリゲートと潜水艦に dice1d4=1 (1)

144 20/09/25(金)00:52:04 No.730872205

おじいちゃんが現役引退しただけだこれ!

145 20/09/25(金)00:52:06 No.730872212

それ解体と言うか名誉の栄退

146 20/09/25(金)00:52:08 No.730872227

これ解体の最世界的なニュースにならない?

147 20/09/25(金)00:52:11 No.730872234

>しばらく頑張ってたんだな 50年間はしばらくとは言わない…

148 20/09/25(金)00:52:43 No.730872357

時代の象徴として扱われるだろうなヴァンター

149 20/09/25(金)00:52:51 No.730872389

90年代まで生きてたとかレジェンドですやん…

150 20/09/25(金)00:53:09 No.730872476

>これ解体の最世界的なニュースにならない? 勿体ねぇ…ってミリオタが嘆くやつ

151 20/09/25(金)00:53:11 No.730872484

ソ連警戒してるせいか軍備ガチガチなフィンランド

152 20/09/25(金)00:53:15 No.730872513

バルト海の覇者になってる…

153 20/09/25(金)00:53:25 No.730872560

フィンランド海軍は正規空母の保有を継続しました ヴァンター退役時の最新鋭空母の排水量は 1.3万t 2.5万t 3.7万t 4.10万t dice1d4=4 (4)

154 20/09/25(金)00:53:34 No.730872595

フィンランドの名誉の象徴として使われそうだなこの名前

155 20/09/25(金)00:53:57 No.730872700

>4.10万t めっちゃ礎築いてた

156 20/09/25(金)00:53:57 No.730872703

世界の艦船別冊で特集号が組まれるやつ

157 20/09/25(金)00:54:18 No.730872804

>4.10万t >dice1d4=4 (4) なそ んに

158 20/09/25(金)00:54:23 No.730872825

>>何しに来たの…? >勇気出して遠征した! >ガチの航空戦こわいよぉ… この時期の日本海軍はまだ元気一杯だからね… フィンフィンが戦うにはキツい相手なんだ

159 20/09/25(金)00:54:24 No.730872836

10万!?

160 20/09/25(金)00:54:28 No.730872848

これフィンランド自体が目覚ましい躍進遂げてない?

161 20/09/25(金)00:54:31 No.730872863

でけー最新鋭空母でけー

162 20/09/25(金)00:54:36 No.730872885

10万tですか 1.フィンランドが意地で保有 2.スウェーデンと共同保有 3.北欧3ヶ国で共同保有 4.北欧3ヶ国が合併して出来た国が保有 dice1d4=1 (1)

163 20/09/25(金)00:55:05 No.730873013

フィンランドの誇りだヴァンター

164 20/09/25(金)00:55:29 No.730873110

リシュリューとの差が酷い

165 20/09/25(金)00:55:33 No.730873136

フィンランドは意地で正規空母を保有しています 北欧3ヶ国合計した正規空母の数 dice1d4=2 (2)

166 20/09/25(金)00:55:34 No.730873138

日本どうなったんだろう

167 20/09/25(金)00:55:44 No.730873178

今の米海軍の原子力空母が10万トンぐらいだよね? えっ

168 20/09/25(金)00:55:47 No.730873196

>10万tですか >1.フィンランドが意地で保有 >2.スウェーデンと共同保有 >3.北欧3ヶ国で共同保有 >4.北欧3ヶ国が合併して出来た国が保有 >dice1d4=1 (1) 維持費だけで軍事予算の半分消えそうなんだけど大丈夫?

169 20/09/25(金)00:56:21 No.730873347

フィンランドの財政大丈夫? カレリアから金鉱でも見つかった?

170 20/09/25(金)00:56:21 No.730873348

国家予算の何割ぐらい空母にぶっこんでんの…

171 20/09/25(金)00:56:43 No.730873416

>フィンランドは意地で正規空母を保有しています >北欧3ヶ国合計した正規空母の数 >dice1d4=2 (2) 周りがこれで10万トン持ってる事実ヤバいな

172 20/09/25(金)00:56:48 No.730873447

一方スウェーデンで作られたヴァンターの姉妹艦 1.1950年代に解体 2.1970年代まで頑張った 3.1990年代に一緒に退役 4.まだ現役 dice1d4=2 (2)

173 20/09/25(金)00:57:07 No.730873520

>維持費だけで軍事予算の半分消えそうなんだけど大丈夫? 維持で保有だからなぁ なんか軍がグッズとか展開して涙ぐましい金策してそうだ

174 20/09/25(金)00:57:16 No.730873562

姉妹艦もだいぶ頑張ったな

175 20/09/25(金)00:57:24 No.730873599

妹の方が先に…

176 20/09/25(金)00:57:42 No.730873690

妹は先に逝ったか… てかヴァンターよく頑張ったな…

177 20/09/25(金)00:57:49 No.730873725

>>維持費だけで軍事予算の半分消えそうなんだけど大丈夫? >維持で保有だからなぁ >なんか軍がグッズとか展開して涙ぐましい金策してそうだ ヴァンター題材にした作品が凄いことになってそう

178 20/09/25(金)00:58:09 No.730873830

>なんか軍がグッズとか展開して涙ぐましい金策してそうだ マスコットキャラのヴァンターくんとか作られちゃうんだ

179 20/09/25(金)00:58:13 No.730873855

フィンランドさん? 1.海軍予算死ぬほど食われてます… 2.海底油田湧きまして… 3.スウェーデンが資金援助を… dice1d3=2 (2)

180 20/09/25(金)00:58:27 No.730873912

ヴァンター煎餅やヴァンタークッキーとか売ってるのかな

181 20/09/25(金)00:58:31 No.730873927

フィンランド大勝利やないかい

182 20/09/25(金)00:58:32 No.730873935

また艦載機より対空とかマシマシなのかな… 対潜とかも盛ってそう

183 20/09/25(金)00:58:46 No.730874009

>2.海底油田湧きまして… やべーぞ!?

184 20/09/25(金)00:59:26 No.730874158

ここまで来ると多分フィンランド知らなくてもヴァンターは知ってる人いそう

185 20/09/25(金)00:59:40 No.730874226

油田は守らないといけないからな…

186 20/09/25(金)01:00:10 No.730874381

フィンランドが大発展してる…

187 20/09/25(金)01:00:16 No.730874407

油田護衛空母として君臨してるのか

188 20/09/25(金)01:00:37 No.730874496

フィンランドは産油国らしいです 一方日本 1.早期講和で満州と南洋諸島割譲で許されました… 2.台湾と南樺太と朝鮮も… 3.本土だけは助かりました… 4.仲良く切り分けられました… dice1d4=1 (1)

189 20/09/25(金)01:00:41 No.730874515

フィンランドの海底油田を欲しがるお隣さんがいるんじゃ…

190 20/09/25(金)01:00:45 No.730874529

名前の元になった川沿いは観光名所として海外からの旅行客も多そう

191 20/09/25(金)01:01:09 No.730874635

世界の敵になったのにむしろ上手く切り抜けてる…

192 20/09/25(金)01:01:14 No.730874650

かしこい!

193 20/09/25(金)01:01:15 No.730874656

日本すっごい運良かったのか周りが優しかったのか

194 20/09/25(金)01:01:15 No.730874661

世界優しいな…

195 20/09/25(金)01:01:17 No.730874669

油田が湧いた場所によってはソ連ロシアがちょっかいかけてきそうだしな…

196 20/09/25(金)01:01:29 No.730874729

ソ連との接地面残ってるのはいいことなのかな…

197 20/09/25(金)01:01:30 No.730874733

ひょっとしてヴァンターとやり合った当たりでごめんちゃいしたのか?

198 20/09/25(金)01:01:32 No.730874752

このにほんへ賢いのかおバカなのかわからんな…

199 20/09/25(金)01:01:33 No.730874755

満州がアカくなってるのか…

200 20/09/25(金)01:01:42 No.730874798

あの状況から被害殆どないのか日本すごいな

201 20/09/25(金)01:01:44 No.730874806

早期講話した分史実より賢くないだろうか

202 20/09/25(金)01:02:01 No.730874871

講和陛下万歳!講和陛下万歳!

203 20/09/25(金)01:02:24 No.730874971

台湾と朝鮮と樺太持ってていいの!?

204 20/09/25(金)01:02:28 No.730874988

ソ連のその後が気になる

205 20/09/25(金)01:02:30 No.730874997

日本は助かりました 戦後 1.ドイツとソビエトとアメリカの三つ巴 2.ドイツとソビエトが睨み合いしてアメリカは静観 3.アメリカとソビエトが睨み合いしてドイツは静観 dice1d3=1 (1)

206 20/09/25(金)01:02:30 No.730874998

日比谷は無事?

207 20/09/25(金)01:02:35 No.730875014

朝鮮と台湾と北方領土も残ってる感じかな? 米ソと同時に戦ったにしてはかなりいい講話条件だわ

208 20/09/25(金)01:02:55 No.730875094

このシリーズドイツ強いな…

209 20/09/25(金)01:02:59 No.730875106

フランス大丈夫なのか

210 20/09/25(金)01:03:09 No.730875151

地獄ですね

211 20/09/25(金)01:03:16 No.730875178

冷戦じゃなくて三国鼎立か

212 20/09/25(金)01:03:34 No.730875254

>フランス大丈夫なのか 史実通り降伏してたからヴィシー政権のままじゃない?

213 20/09/25(金)01:03:38 No.730875270

イギリスは 1.アメリカ寄り 2.ドイツ寄り 3.フランスと中立 dice1d3=3 (3)

214 20/09/25(金)01:03:50 No.730875331

>1.ドイツとソビエトとアメリカの三つ巴 地獄だこれ!

215 20/09/25(金)01:04:00 No.730875370

そりゃ極東の問題は早く片付けておきたい

216 20/09/25(金)01:04:02 No.730875379

城下の誓いを避けられたらな…

217 20/09/25(金)01:04:06 No.730875391

>1.ドイツとソビエトとアメリカの三つ巴 第二次大戦が日本虐めで終わったからまだ火種が燻ってて そのうちどデカイ第三次大戦が起こりそうね

218 20/09/25(金)01:04:07 No.730875396

ジョンブルがポップコーン食べながら観戦してる…

219 20/09/25(金)01:04:25 No.730875455

3大陣営の中を大国や中小国が泳ぎ回る感じか

220 20/09/25(金)01:04:32 No.730875487

フランスと中立の立場らしいです 北欧は 1.北欧だけで中立 2.イギリスフランスと仲良く中立 3.アメリカ寄り 4.ドイツ寄り dice1d4=4 (4)

221 20/09/25(金)01:04:49 No.730875562

日英仏の中立の壁があるアメリカが有利か…?

222 20/09/25(金)01:05:02 No.730875613

>4.ドイツ寄り まあそうだよな

223 20/09/25(金)01:05:10 No.730875641

北欧は立地上ドイツ寄りです 日本は 1.中立 2.ソビエト寄り 3.アメリカ寄り dice1d3=3 (3)

224 20/09/25(金)01:05:11 No.730875647

ドイツと防衛協定結んだもんね

225 20/09/25(金)01:05:17 No.730875671

協定結んでたしそりゃドイツ寄りだろうな

226 20/09/25(金)01:05:24 No.730875700

アカよりはましだし…

227 20/09/25(金)01:05:40 No.730875762

史実キタコレ

228 20/09/25(金)01:05:43 No.730875774

第二次で燃え切ってないから第三次近いんじゃ…

229 20/09/25(金)01:05:49 No.730875803

>3.アメリカ寄り アメリカの犬で大陸の橋頭堡になったかぁ

230 20/09/25(金)01:06:05 No.730875861

>3.アメリカ寄り これもまあ妥当だな…

231 20/09/25(金)01:06:06 No.730875872

フィンランド少なくとも90年代まで残ってるのが保証されてるからこの辺り安心して見れるな

232 20/09/25(金)01:06:12 No.730875901

中国はソ連陣営なんだろうか

233 20/09/25(金)01:06:13 No.730875904

アシカ作戦は失敗したけどドイツはどうなってるんだ

234 20/09/25(金)01:06:16 No.730875914

日本はアメリカ寄りです 冷戦の行方 1.今も続いています 2.ドイツが崩壊 3.アメリカが崩壊 4.ソビエトが崩壊 dice1d4=1 (1)

235 20/09/25(金)01:06:32 No.730875979

ユーラシアの東端と西端で睨みあってるのか

236 20/09/25(金)01:06:35 No.730875988

まあそうなるな…

237 20/09/25(金)01:06:47 No.730876056

わぁい…

238 20/09/25(金)01:06:54 No.730876100

この世界は熱戦になったら一気に滅びそうだな いや現実でもそうか

239 20/09/25(金)01:07:13 No.730876172

中国さん 1.共産党 2.国民党右派 3.国民党左派 4.分裂したまま dice1d4=4 (4)

240 20/09/25(金)01:07:14 No.730876180

これたぶん朝鮮半島が日本領のままだから米ソ開戦したら日本くん最前線の肉盾要員じゃん…

241 20/09/25(金)01:07:21 No.730876212

二次大戦って程燃えなかった分脅威は残り続けたのか 生々しいな

242 20/09/25(金)01:07:27 No.730876237

中国は何個ありますか? dice1d6=4 (4)

243 20/09/25(金)01:07:52 No.730876352

講話条件緩くしてアメリカの傘下に吸収した感じか

244 20/09/25(金)01:07:52 No.730876354

>これたぶん朝鮮半島が日本領のままだから米ソ開戦したら日本くん最前線の肉盾要員じゃん… そこに関してはリアルも大して変わんないので…

245 20/09/25(金)01:07:59 No.730876384

四国時代!

246 20/09/25(金)01:07:59 No.730876386

なそ にん

247 20/09/25(金)01:08:04 No.730876401

中国は代理戦争で荒廃してそうだな…

248 20/09/25(金)01:08:15 No.730876431

四国史…

249 20/09/25(金)01:08:15 No.730876433

>四国時代! よわそ…

250 20/09/25(金)01:08:16 No.730876434

4つ? 国民党と共産党とチベットとウイグルか?

251 20/09/25(金)01:08:16 No.730876435

四国史!

252 20/09/25(金)01:08:16 No.730876437

四国志…

253 20/09/25(金)01:08:20 No.730876458

民国 人民共和国 台湾 あともう一個とか泥沼だな

254 20/09/25(金)01:08:21 No.730876460

四国志が始まっちゃったか…

255 20/09/25(金)01:08:29 No.730876513

四国志してる…

256 20/09/25(金)01:08:54 No.730876633

なんか…四国だと締まらねえな…

257 20/09/25(金)01:09:01 No.730876655

4つの中国が出来ました インドは 1.仲良く独立 2.イギリス領インドのまま 3.パキスタンとバングラが独立 4.藩王国が独立してバラバラに dice1d4=3 (3)

258 20/09/25(金)01:09:12 No.730876705

西暦200年代かな?

259 20/09/25(金)01:09:21 No.730876730

四国で覇を争うって聞くとすごい小さなスケールに感じる

260 20/09/25(金)01:09:39 No.730876789

中華民国 共産党 廣西軍閥 四川軍閥 とかかな

261 20/09/25(金)01:09:43 No.730876804

ソ連が満州抑えてるのに中共が中華統一してないってことは… マオちゃん長征失敗しちまったのかな…

262 20/09/25(金)01:09:47 No.730876821

>民国 人民共和国 台湾 あともう一個とか泥沼だな 台湾て民国じゃなかったっけ? だから台湾の代わりに香港(イギリス)だと思う あとどこだろう…

263 20/09/25(金)01:09:52 No.730876841

インドは全く同じか

264 20/09/25(金)01:10:14 No.730876931

台湾は日本領のままでは

265 20/09/25(金)01:10:16 No.730876943

北洋軍閥と南京政府と人民共和国と満洲国残党とかかな…

266 20/09/25(金)01:10:19 No.730876960

>四国で覇を争うって聞くとすごい小さなスケールに感じる 三国志やってた頃とは時代も世界の規模も違いすぎるんや…

267 20/09/25(金)01:10:27 No.730876997

満州にソ連の傀儡ができてる可能性

268 20/09/25(金)01:11:17 No.730877182

台湾県押さえてるのは大陸側が切れそう…

269 20/09/25(金)01:11:48 No.730877311

この世界のドイツがそもそも対日参戦したのは親中が理由だし 国民党はアメリカではなくドイツ派かな

270 20/09/25(金)01:12:00 No.730877345

元満州はどうなったn?

271 20/09/25(金)01:12:09 No.730877382

>台湾県押さえてるのは大陸側が切れそう… 分裂してるから日本に対抗する力が足り無いんだろう

272 20/09/25(金)01:12:24 No.730877449

中国の国は 1個目 1.国民党 2.共産党 3.広西 4.雲南 5.台湾 6.新疆 7.山西 8.内蒙古 9.条約都市 dice1d9=5 (5)

273 20/09/25(金)01:12:48 No.730877539

>この世界のドイツがそもそも対日参戦したのは親中が理由だし >国民党はアメリカではなくドイツ派かな 残りの中国3国もそれぞれソ連やアメリカをバックにつけてんだろうな…

274 20/09/25(金)01:12:48 No.730877541

アラ台湾独立してる?

275 20/09/25(金)01:13:02 No.730877602

台湾は日本から独立してたか

276 20/09/25(金)01:13:04 No.730877608

台湾と 1.国民党 2.共産党 3.広西 4.雲南 5.新疆 6.山西 7.内蒙古 8.条約都市 dice1d8=1 (1)

277 20/09/25(金)01:13:52 No.730877788

国民党あるのに独立台湾とはこれいかに …講話の一環で日本から強制独立させられたのか?

278 20/09/25(金)01:13:53 No.730877795

国民党と 1.共産党 2.広西 3.雲南 4.新疆 5.山西 6.内蒙古 7.条約都市 dice1d7=3 (3)

279 20/09/25(金)01:13:54 No.730877798

台湾を支援してるのは米国か日本かな

280 20/09/25(金)01:13:54 No.730877799

>>この世界のドイツがそもそも対日参戦したのは親中が理由だし >>国民党はアメリカではなくドイツ派かな >残りの中国3国もそれぞれソ連やアメリカをバックにつけてんだろうな… つまり中国を舞台にベトナムみたいな代理戦争が始まるってことじゃん…

281 20/09/25(金)01:13:58 No.730877822

日本が台湾を喪失しました

282 20/09/25(金)01:14:18 No.730877899

国民党結局負けたんか

283 20/09/25(金)01:14:37 No.730877992

条約都市!? カイザーライヒの世界かよ…

284 20/09/25(金)01:14:41 No.730878001

雲南と 1.共産党 2.広西 3.新疆 4.山西 5.内蒙古 6.条約都市 dice1d6=1 (1)

285 20/09/25(金)01:14:59 No.730878065

雲南軍閥!?

286 20/09/25(金)01:15:12 No.730878128

まぁ…いるよね…

287 20/09/25(金)01:15:15 No.730878139

台湾・雲南軍閥(インドに近い)・国民党・共産党が残った

288 20/09/25(金)01:15:17 No.730878146

雲南って…南蛮か何かか

289 20/09/25(金)01:15:28 No.730878188

地獄だな

290 20/09/25(金)01:15:31 No.730878204

まあいるよねアカい国

291 20/09/25(金)01:15:35 No.730878220

ほぼ三国志

292 20/09/25(金)01:15:39 No.730878227

共産党です ちなみに台湾は 1.国民党右派 2.国民党左派 3.台湾がそのまま独立 4.日本領台湾県 dice1d4=4 (4)

293 20/09/25(金)01:15:43 No.730878242

国民党と共産党の二強が残るのはわかる 台湾が独立してるのもわかる 雲南…?

294 20/09/25(金)01:15:45 No.730878252

台湾民族主義が勃興して日本から独立しちゃったかな

295 20/09/25(金)01:15:48 No.730878273

共産党が華北国民党が華南を抑えるとかそんな感じかな…?

296 20/09/25(金)01:15:49 No.730878276

書き込みをした人によって削除されました

297 20/09/25(金)01:16:02 No.730878334

立地的になんか残ったって感じだなユンナン

298 20/09/25(金)01:16:29 No.730878430

日本領のまま自治権獲得したのかな

299 20/09/25(金)01:16:41 No.730878475

まあ中国から見たら割れてるな

300 20/09/25(金)01:16:48 No.730878503

他が史実らしくかなり妥当な分雲南の異質さが光る

301 20/09/25(金)01:16:52 No.730878523

共産党の本拠地 1.北京 2.南京 3.延安 4.新疆 dice1d4=4 (4)

302 20/09/25(金)01:17:08 No.730878574

雲南はインドの緩衝地帯として生き残ったか

303 20/09/25(金)01:17:21 No.730878625

ほぼソ連傀儡だこれ!

304 20/09/25(金)01:17:21 No.730878626

>4.新疆 これヤバいのでは…

305 20/09/25(金)01:17:29 No.730878661

共産党は僻地に押し込まれてソ連の支援でギリギリ成立してる感じか

306 20/09/25(金)01:17:38 No.730878714

WW3は近そうだ

307 20/09/25(金)01:17:45 No.730878730

九州じゃなく台湾沖縄でまた別の地方になりそう

308 20/09/25(金)01:17:51 No.730878756

これ毛沢東派閥から長征で分裂した派閥じゃない…?

309 20/09/25(金)01:17:53 No.730878767

大分後退したな中共…

310 20/09/25(金)01:18:24 No.730878896

後ろに押されまくったな 完全にソ連の盾だな

311 20/09/25(金)01:18:24 No.730878898

共産党は大分奥地に逃げました 国民党の本拠地は 1.北京 2.南京 3.上海 4.洛陽て… dice1d4=4 (4)

312 20/09/25(金)01:18:36 No.730878935

言っちゃ何だけど雲南って軍閥時代の軍閥でも格落ち感ない…?

313 20/09/25(金)01:18:53 No.730878994

>4.洛陽て… 三国志かな?

314 20/09/25(金)01:19:26 No.730879127

>言っちゃ何だけど雲南って軍閥時代の軍閥でも格落ち感ない…? 無視していいからってずっと無視してたらなんか生き残ってた ノブヤボの姉小路みたいな

315 20/09/25(金)01:19:30 No.730879140

これソ連満洲から相当南下してない?

316 20/09/25(金)01:19:41 No.730879172

洛陽…いやまあ中国の真ん中らへんだから統治には都合いいかもしれないけどさぁ…

317 20/09/25(金)01:19:42 No.730879175

…なんで? 1.歴史的にいいじゃん 2.海沿いは日本海軍怖いし 3.共産党殴る為に留まってたら首都扱い dice1d3=1 (1)

318 20/09/25(金)01:19:47 No.730879193

これは北2南2のタイプだな… 五胡十六国や五代十国では一時期ありそうな奴

319 20/09/25(金)01:20:16 No.730879307

西安事件がなかった世界線かな

320 20/09/25(金)01:20:17 No.730879312

まぁそれでいいならいいけどよ…

321 20/09/25(金)01:20:38 No.730879392

良いんだ…

322 20/09/25(金)01:20:41 No.730879404

蒋介石はアホなのかな?

323 20/09/25(金)01:21:14 No.730879533

共産党は 1.毛沢東主義者 2.マルクス主義者 3.スターリン主義者 4.アジア的優しさ dice1d4=4 (4)

324 20/09/25(金)01:21:26 No.730879582

誰が北京支配してるんだこれ

325 20/09/25(金)01:21:33 No.730879604

やべーぞポルポトだ!

326 20/09/25(金)01:21:33 No.730879609

ほぼ歴史的な中国本土は国民党が抑えてる感じか

327 20/09/25(金)01:21:33 No.730879610

これ国民党がほぼ全部持ってる奴だ

328 20/09/25(金)01:21:40 No.730879623

>4.アジア的優しさ これソ連すら持て余してるだろ…

329 20/09/25(金)01:21:40 No.730879624

追い詰められて人材居なくなったのか狂ってる…

330 20/09/25(金)01:21:43 No.730879631

オオオ イイイ

331 20/09/25(金)01:21:46 No.730879642

ヒッ

332 20/09/25(金)01:21:55 No.730879682

>4.アジア的優しさ 中国統一を諦めてポルポトみたいに人民をコネコネするのが楽しくなってるんだ…

333 20/09/25(金)01:22:01 No.730879709

アカン

334 20/09/25(金)01:22:12 No.730879750

ウィグル人残ってる…?

335 20/09/25(金)01:22:40 No.730879864

イギリスが目茶苦茶にされたから世論がアカは絶対許さんとなったんだろうな

336 20/09/25(金)01:22:49 No.730879893

アジア的優しさです 1.取る価値無いから無視されてる 2.鎖国してるから… 3.ソ連が知らずにケツ持ち 4.山奥でゲリラ活動… dice1d4=4 (4)

337 20/09/25(金)01:22:53 No.730879909

しゃあっ サロット・サル!

338 20/09/25(金)01:23:01 No.730879938

マオちゃんの方がマシでは…?

339 20/09/25(金)01:23:23 No.730880039

これ勢力にカウントしていいの?

340 20/09/25(金)01:23:25 No.730880045

これ事実上国民党政府がほぼ全土統一してて 政治上の都合で新疆・台湾・雲南の辺境だけ独立しちゃってるやつじゃん

341 20/09/25(金)01:23:32 No.730880076

ソ連ちゃんと仕事して

342 20/09/25(金)01:24:04 No.730880188

雲南は 1.取る価値無いから無視 2.地形が堅固過ぎて… 3.歴代の指導者がキレ者だった 4.イギリスがケツ持ち dice1d4=2 (2)

343 20/09/25(金)01:24:22 No.730880246

これ国じゃなくて単なる共産ゲリラでは?

344 20/09/25(金)01:24:24 No.730880258

>ソ連ちゃんと仕事して 各地域の自主性を尊重した結果虐殺してるのに気付けませんでした!

345 20/09/25(金)01:25:14 No.730880465

これ天山山脈に篭城してるの?

346 20/09/25(金)01:25:20 No.730880485

国民党の党本部の命令が届く支配領域 10が出たら2000年までに統一 dice1d10=6 (6)

347 20/09/25(金)01:25:24 No.730880494

ネタで三国志て言ってたら ちょいちょい三国時代か何かみたいな選択肢踏んでてダメだった

348 20/09/25(金)01:25:33 No.730880541

共産残党と軍閥残党と未回収の中国なだけじゃねーか

349 20/09/25(金)01:26:02 No.730880651

雲南と新疆はHoIでも塗り絵しに行くの面倒だから妥当だと思う

350 20/09/25(金)01:26:08 No.730880680

>共産残党と軍閥残党と未回収の中国なだけじゃねーか 下手に刺激するとWW3始まるし…

351 20/09/25(金)01:26:14 No.730880699

まあまあ

352 20/09/25(金)01:26:18 No.730880709

もうこれ事実上統一してるし皇帝に即位しちゃっていいと思うよ蒋くん

353 20/09/25(金)01:26:18 No.730880711

まあまあ届いてるのか…?

354 20/09/25(金)01:26:41 No.730880784

国内でこれでは磐石とは言えないな…

355 20/09/25(金)01:27:02 No.730880868

香港やマカオは? 1.イギリスポルトガルがごねてそのまま 2.住民投票でイギリスとポルトガルに残留 3.国民党に返還 dice1d3=1 (1)

356 20/09/25(金)01:27:12 No.730880902

他のクソ雑魚っぷりを見るとどこの領土でもない地方が結構ありそうなんだけど…

357 20/09/25(金)01:27:31 No.730880968

共産ゲリラ1日本領台湾県1雲南2くらい?

358 20/09/25(金)01:27:44 No.730881004

落ち目のポルトガルにすらゴネ通されるとか将ちゃんさぁ…

359 20/09/25(金)01:27:55 No.730881048

満州は 1.ソビエトの一部 2.満州は中国じゃないから… 3.国民党が支配 dice1d3=3 (3)

360 20/09/25(金)01:28:22 No.730881148

東三省は確保したか

361 20/09/25(金)01:28:30 No.730881170

>落ち目のポルトガルにすらゴネ通されるとか将ちゃんさぁ… 冷戦だと少しでも戦力残しといてほしいんじゃないかな…

362 20/09/25(金)01:28:32 No.730881175

>雲南と新疆はHoIでも塗り絵しに行くの面倒だから妥当だと思う インフラがクソすぎてドンガメみたいにしか進軍出来ないよね

363 20/09/25(金)01:28:43 No.730881207

つえー 国民党つえー

364 20/09/25(金)01:29:22 No.730881351

満州と新疆を交換したのかな

365 20/09/25(金)01:29:33 No.730881396

雲南軍閥はもともとバックがアメリカだったから 国民党がドイツで雲南がアメリカで中共がソ連で丁度バランスが取れてる

366 20/09/25(金)01:29:50 No.730881455

これアメリカ勢力圏の日朝とソ連の緩衝地帯だな?

367 20/09/25(金)01:29:54 No.730881467

中国大変だな…

368 20/09/25(金)01:30:20 No.730881561

モンゴル 1.ソビエトに併合 2.生きてた 3.内蒙古を回収 dice1d3=1 (1)

369 20/09/25(金)01:30:33 No.730881617

ちゃんと世話しろやソ連!

370 20/09/25(金)01:30:50 No.730881670

独ソ戦起きてないしポーランド分割されっぱなし?

371 20/09/25(金)01:31:24 No.730881812

>国民党がドイツで雲南がアメリカで中共がソ連で丁度バランスが取れてる 台湾(を持ってる日本)もアメリカ側だから… でもソ連は直接攻め込めるからバランス取れてるのか

372 20/09/25(金)01:31:31 No.730881833

見事に境界が出来てるな

373 20/09/25(金)01:32:21 No.730882038

>雲南軍閥はもともとバックがアメリカだったから >国民党がドイツで雲南がアメリカで中共がソ連で丁度バランスが取れてる ああインドシナに雲南と台湾がアメリカの勢力圏って事か…

374 20/09/25(金)01:32:22 No.730882039

忘れられてたポーランドさん 1.消えた 2.ポーランド回廊割譲して西ポーランドは独立 3.西ポーランドと東ポーランドに 4.独ソの合意で独立 dice1d4=3 (3)

375 20/09/25(金)01:32:30 No.730882078

満州と引き換えに僻地をソ連に割譲してるっぽいな ウイグルとモンゴル足しても満州の利権には及ばないし妥当な結果か

376 20/09/25(金)01:33:07 No.730882201

ポーランドさんが分断国家に…

377 20/09/25(金)01:33:37 No.730882296

満洲押さえたら中国の首根っことったようなもんだしな…

378 20/09/25(金)01:33:40 No.730882310

惨いな…

379 20/09/25(金)01:33:42 No.730882318

コミーの東とファッショの西とか地獄すぎない?

380 20/09/25(金)01:33:58 No.730882381

>他のクソ雑魚っぷりを見るとどこの領土でもない地方が結構ありそうなんだけど… こうなるとかなりいい目引けた日本とフィンランドが却って浮いてるくらい火種ばっかだ

381 20/09/25(金)01:34:08 No.730882417

仏領インドシナ 1.仏領インドシナのまま 2.南ベトナムが統一 3.北ベトナムが統一 4.南北ベトナムに dice1d4=3 (3)

382 20/09/25(金)01:34:18 No.730882447

これカイザーライヒで見たやつだ!

383 20/09/25(金)01:34:21 No.730882457

今回は大国はまあなんとかなっている代わりに草刈場が多いな…

384 20/09/25(金)01:34:48 No.730882548

そこは同じか

385 20/09/25(金)01:35:20 No.730882664

>今回は大国はまあなんとかなっている代わりに草刈場が多いな… 大国は大戦被害が少なかったけどその分は中小国に歪みが押し付けられてるよね

386 20/09/25(金)01:35:42 No.730882746

北ベトナムが統一しました 1.ドイツ支援で平和に 2.独立戦争の果てにドイツから 3.ソビエトが支援 4.国民党とアメリカが支援 dice1d4=1 (1)

387 20/09/25(金)01:36:06 No.730882838

平和…平和ってなんだ

388 20/09/25(金)01:36:17 No.730882881

この北ベトナムどこが支援してるんだ? 雲南も国民党中国もソ連の支援物資通してくれないよね?

389 20/09/25(金)01:36:20 No.730882889

今日の総統はえらいな…

390 20/09/25(金)01:36:49 No.730882986

ドイツ優秀だな

391 20/09/25(金)01:36:54 No.730883008

ドイツか… あー…国民党がたぶんドイツ派だもんな…そうなるよな…

392 20/09/25(金)01:37:01 No.730883030

この世界のドイツはかなりアジア進出してるな 国民党がドイツの手先だからか

393 20/09/25(金)01:38:00 No.730883256

ちょび髭…? 1.ドイツ領取り戻したら満足… 2.アカ以外には平等だよ… 3.アカとユダヤ人以外には平等だよ 4.みんな仲良うせんとあかんよ… dice1d4=2 (2)

394 20/09/25(金)01:38:06 No.730883276

書き込みをした人によって削除されました

395 20/09/25(金)01:38:07 No.730883281

これ日本の立地ドイツ勢力圏とソ連勢力圏とアメリカ勢力圏の最前線じゃん…

396 20/09/25(金)01:38:22 No.730883325

ちょび髭のくせにまとも!

397 20/09/25(金)01:38:39 No.730883369

アカ絶許マンとして生まれ変わったちょび髭!

398 20/09/25(金)01:38:39 No.730883372

ちょび髭がおかしくなっちまった…

399 20/09/25(金)01:39:02 No.730883457

さては美大に受かったな…

400 20/09/25(金)01:40:28 No.730883757

アカという共通敵が生まれたことによりユダヤ目の敵にしなくても意識の統一を図れてるのか 単にユダヤ人を勢力圏からあらかた滅ぼし尽くした後なのかもしれないが

401 20/09/25(金)01:40:37 No.730883788

美大卒でユダヤ人のパトロンでも得て飯を食う青春を送ったヒトラーか…

402 20/09/25(金)01:40:56 No.730883849

戦争が終わって平和になったけど破滅の運命が待ってそうな世界線だった…

403 20/09/25(金)01:42:43 No.730884177

第二次大戦が不発だからマグマはまだ滾ってそうだしな…

404 20/09/25(金)01:43:23 No.730884302

スレッドを立てた人によって削除されました >アカ絶許マンとして生まれ変わったちょび髭! アカ以外の国はみんな大体アカ絶許では? なんで対ソで世界は団結できなかったのだろう…

405 20/09/25(金)01:43:27 No.730884317

>戦争が終わって平和になったけど破滅の運命が待ってそうな世界線だった… 火種が燻りすぎてる と言うか前の戦いが世界大戦って程燃えてないし イメージとしてはWW1の延長にまだいる感じがする

406 20/09/25(金)01:43:50 No.730884391

主人公のヴァンターに限れば50年以上現役だったしハッピーエンドだな

407 20/09/25(金)01:43:53 No.730884399

この世界のWW2は核戦争だろうな

408 20/09/25(金)01:44:02 No.730884431

>アカという共通敵が生まれたことによりユダヤ目の敵にしなくても意識の統一を図れてるのか >単にユダヤ人を勢力圏からあらかた滅ぼし尽くした後なのかもしれないが 北欧で割と早めに協定結んでたりしたし たぶんヨーロッパでうだうだやるよりソビエトの恐怖が上回ったんだろう

409 20/09/25(金)01:44:37 No.730884536

ん~なんて言うか…パンチが足りないよね

410 20/09/25(金)01:44:46 No.730884568

>>アカ絶許マンとして生まれ変わったちょび髭! >アカ以外の国はみんな大体アカ絶許では? >なんで対ソで世界は団結できなかったのだろう… 日本の小競り合いでうやむやになった感じ 世界大戦になりきらなかったというか

411 20/09/25(金)01:45:10 No.730884652

これは20年の休戦期間である って予言するフォッシュさんフォロワーいっぱいいそう

412 20/09/25(金)01:45:32 No.730884709

>ん~なんて言うか…パンチが足りないよね パンチが足りないというよりは振り上げられた拳が振り下ろされないままの状態が続いてるというか

413 20/09/25(金)01:46:20 No.730884854

2020年になっても妙な空気は続いてそうだなこの世界

414 20/09/25(金)01:46:35 No.730884899

ソ連も全然人死ななかったから余力残したまま冷戦だし

415 20/09/25(金)01:47:31 No.730885066

犠牲が出ないとそれはそれで世界は変わらんのだな…

416 20/09/25(金)01:47:34 No.730885076

中東とかどうなってんだろう

417 20/09/25(金)01:49:05 No.730885406

そういやこの世界結局核は使われてないのか

418 20/09/25(金)01:49:38 No.730885512

>犠牲が出ないとそれはそれで世界は変わらんのだな… 独ソ戦も原爆投下も無かった世界線だしね… 戦争の恐怖が足りなかったんだ

419 20/09/25(金)01:51:41 No.730885863

>そういやこの世界結局核は使われてないのか 「なんか凄い爆弾らしいぞ」のまま時代が進んでるのじわじわ怖くなるね

↑Top