OUTERWI... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/09/25(金)00:29:39 No.730865881
OUTERWILDS初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage SF博士集まれ
1 20/09/25(金)00:30:06 No.730866013
おぺにすネタバレするけどあんた死ぬわよ
2 20/09/25(金)00:30:13 No.730866057
タイトル間違ってたぞ間違ってたぞ
3 20/09/25(金)00:30:15 No.730866065
まちがいおぺんす
4 20/09/25(金)00:30:23 No.730866106
スペルミスにす…
5 20/09/25(金)00:30:29 No.730866142
タイトルあってるぞ
6 20/09/25(金)00:30:44 No.730866211
こばおぺにすろぺす
7 20/09/25(金)00:30:59 No.730866285
これはどういうゲームなの?
8 20/09/25(金)00:31:07 No.730866316
このゲームはね何をするかというと美味しくマシュマロを焼くゲームです
9 20/09/25(金)00:31:13 No.730866339
酒灼けおぺにす
10 20/09/25(金)00:31:21 No.730866377
こばおぺにす オナニーしようと思ったら配信始まって俺のリビドーどうすればいい?
11 20/09/25(金)00:31:24 No.730866391
おっいいゲームしてるねぇキミィ
12 20/09/25(金)00:31:25 No.730866396
ヘンリーブレナンにしないのか
13 20/09/25(金)00:31:36 No.730866455
ヘンリー・ブレナンじゃないのね
14 20/09/25(金)00:31:40 No.730866472
それプレイヤー名じゃないよ
15 20/09/25(金)00:32:20 No.730866652
うむ…おぺにすにはこのゲームの話は難しいかもしれんな…
16 20/09/25(金)00:32:27 No.730866688
じゃあ次の名前を葦名弦一郎にすればいいな
17 20/09/25(金)00:32:41 No.730866753
ドリームダディいつやるの
18 20/09/25(金)00:33:33 No.730866995
量子論は大体把握してるかい?
19 20/09/25(金)00:33:52 No.730867093
もうすぐ超新星爆発を起こして滅ぶ世界でなぜかループするようになった主人公が リアル時間で22分間のループの間にあちこち探検する
20 20/09/25(金)00:34:00 No.730867126
まあおいおい補足したげるよ
21 20/09/25(金)00:34:35 No.730867314
それモニターが高リフレッシュレートだとやたらカクつくよ
22 20/09/25(金)00:34:55 No.730867417
操作のクセが強めだけど何とかなる(はず)
23 20/09/25(金)00:34:57 No.730867425
ブライト君調整だってさ
24 20/09/25(金)00:35:04 No.730867468
めっちゃカクカクする……
25 20/09/25(金)00:35:07 No.730867483
おぺに最新ゲーム配信だ
26 20/09/25(金)00:35:36 No.730867624
焦げてるぞマシュマロも満足に焼けねえのか
27 20/09/25(金)00:35:40 No.730867642
死ぬほどカクカクしてるじゃん!
28 20/09/25(金)00:35:42 No.730867655
ガクガクだなぁ!?
29 20/09/25(金)00:35:47 No.730867671
おぺにすこんなカクカクでゲームしてるの…
30 20/09/25(金)00:35:49 No.730867684
カクカクするけど仕様?
31 20/09/25(金)00:35:52 No.730867694
こばおぺにす スレ画作ってもらったあれだと思ったらそれやるのね
32 20/09/25(金)00:36:16 No.730867821
グラボなんだっけ…?
33 20/09/25(金)00:36:32 No.730867904
まず火を消さないとマシュマロ食べられないよ
34 20/09/25(金)00:36:37 No.730867932
それnvidiaコンパネの設定で60固定にするといいよ
35 20/09/25(金)00:36:55 No.730868016
直った
36 20/09/25(金)00:36:59 No.730868031
ぬるぬるした
37 20/09/25(金)00:37:00 No.730868036
おぉなめらか
38 20/09/25(金)00:37:01 No.730868039
治ったと思われる
39 20/09/25(金)00:37:07 No.730868079
いい感じだね
40 20/09/25(金)00:37:10 No.730868089
良かったいい感じになった
41 20/09/25(金)00:37:15 No.730868111
いい感じ
42 20/09/25(金)00:37:23 No.730868148
主人公たちは四つ目の種族なんだ
43 20/09/25(金)00:37:26 No.730868168
燃えたままのマシュマロは食べられないよ!
44 20/09/25(金)00:37:50 No.730868290
今消すってコマンド出てたでしょ
45 20/09/25(金)00:38:02 No.730868340
翻訳はまあまあぎこちないよ
46 20/09/25(金)00:38:51 No.730868569
ちなみに丸焦げになってるぞそれ
47 20/09/25(金)00:38:54 No.730868588
マシュマロってこんなシャキシャキするの?
48 20/09/25(金)00:39:00 No.730868619
ギャラルホルン!
49 20/09/25(金)00:39:18 No.730868707
マシュマロは火にツッコんで焼くものじゃないから…
50 20/09/25(金)00:39:30 No.730868762
うわー!おぺにすが紫色だ!
51 20/09/25(金)00:39:32 No.730868774
マシュマロ焼くと外は少しカリッと 中はトロトロになってうまい
52 20/09/25(金)00:39:47 No.730868850
やべえおぺにスペースはじまってた ジャンプはためて飛距離伸ばすんだ
53 20/09/25(金)00:39:51 No.730868872
英語出てきたら基本的に人名だけど正直覚えられない
54 20/09/25(金)00:39:53 No.730868888
ちなみにそのジャンプはほぼ使わないから安心していいよ
55 20/09/25(金)00:40:31 No.730869026
マシュマロ焼くっていうけど 軽く焙るくらいだかんな
56 20/09/25(金)00:40:44 No.730869082
シグナルスコープのチュートリアル
57 20/09/25(金)00:40:56 No.730869143
このシグナルスコープめっちゃ大事なので使い方覚えようね
58 20/09/25(金)00:41:30 No.730869294
主人公たちの種族はめちゃくちゃ肉体的に頑丈なのだ
59 20/09/25(金)00:41:48 No.730869373
よく水棲生物だとわかったな
60 20/09/25(金)00:41:55 No.730869400
泳げそうな見た目してるけどすぐ溺れるよこいつら
61 20/09/25(金)00:42:39 No.730869590
本筋じゃないからネタバレすると魚から進化した奴らなんだ
62 20/09/25(金)00:43:23 No.730869785
木々が生い茂ってるから大気はあるんだ
63 20/09/25(金)00:44:16 No.730870005
なんでこいつら木造でここまでできるかは後で分かる
64 20/09/25(金)00:44:24 No.730870054
焼きポゴの時間だぁ!
65 20/09/25(金)00:44:32 No.730870095
これどういうジャンルのゲーム?単純なアクションじゃなさそうだけど
66 20/09/25(金)00:44:34 No.730870107
こいつら木で宇宙船作るからな…
67 20/09/25(金)00:45:28 No.730870369
ごっさん
68 20/09/25(金)00:45:38 No.730870424
このゲームの探索はワクワクしたな
69 20/09/25(金)00:45:42 No.730870439
ボリュームどれくらいあるのこれ?
70 20/09/25(金)00:45:50 No.730870481
いわゆるチュートリアルを見終わる頃にはまぁ分かることも増える
71 20/09/25(金)00:47:10 No.730870840
いきなりひっくり返ってるじゃねーか!
72 20/09/25(金)00:47:33 No.730870949
何してるのおぺにす
73 20/09/25(金)00:47:46 No.730871000
詰んだ
74 20/09/25(金)00:47:50 No.730871025
多少持ち上げてから水平移動しなよ
75 20/09/25(金)00:47:53 No.730871042
案外何とかなるようになるけど初見ではヤバい予感しかしないクセ強操作
76 20/09/25(金)00:48:02 No.730871080
このミニチュアロケット難しすぎるって
77 20/09/25(金)00:48:35 No.730871234
宇宙船操縦に関しては慣れるしかないから後回しにした方がいい
78 20/09/25(金)00:49:06 No.730871386
こういうことね(ゴロン
79 20/09/25(金)00:49:09 No.730871394
この練習ロケット月にぶち当てる実績あるよ
80 20/09/25(金)00:49:19 No.730871448
お世辞がうまいな…
81 20/09/25(金)00:49:47 No.730871568
ゼロ重力洞窟の方は一通りこなしておくといいよ
82 20/09/25(金)00:49:53 No.730871591
空見上げると楽しいよ
83 20/09/25(金)00:50:02 No.730871639
俺あの練習ロケットやると大体わあ!爆発した!みたいなこと言われるよ
84 20/09/25(金)00:50:29 No.730871751
(こいつがパイロットか・・・とりあえずおだてておこう)
85 20/09/25(金)00:50:40 No.730871806
今見えてる大きい方が月 小さい方も…月
86 20/09/25(金)00:51:01 No.730871899
そこに飛び込むと死ぬよ
87 20/09/25(金)00:51:31 No.730872072
カメラを通して見れば幽霊物質を検知できる 大事
88 20/09/25(金)00:51:35 No.730872091
DBDじゃないからやってるの気づかなかった よく見たらスレ画ポゴいる…
89 20/09/25(金)00:52:16 No.730872250
登れない場所は後でいけるよ
90 20/09/25(金)00:52:53 No.730872397
おいおいおい 詰んだわあいつ
91 20/09/25(金)00:52:59 No.730872433
し、死んでる…
92 20/09/25(金)00:53:07 No.730872464
し、死んでる…
93 20/09/25(金)00:53:07 No.730872469
死、死んでる……
94 20/09/25(金)00:53:11 No.730872486
エンディングきたぁ!!!
95 20/09/25(金)00:53:12 No.730872493
おぺにすさん…?
96 20/09/25(金)00:53:13 No.730872498
おぺにすらしくないスレ画だから気付くのが遅れた…
97 20/09/25(金)00:53:17 No.730872522
死亡しました
98 20/09/25(金)00:53:18 No.730872525
クリアしたぜー!
99 20/09/25(金)00:53:19 No.730872529
チュートリアルでゲーム終わった人初めて見た
100 20/09/25(金)00:53:22 No.730872543
探検への素晴らしい姿勢だけれど物語が始まる前に終わった
101 20/09/25(金)00:53:24 No.730872554
ゲームクリアおめでとう
102 20/09/25(金)00:53:28 No.730872572
いいゲームでしたね
103 20/09/25(金)00:53:32 No.730872584
いいゲームだったね…
104 20/09/25(金)00:53:33 No.730872590
クリアおめでとうございます
105 20/09/25(金)00:53:34 No.730872603
この後はdbdやる?
106 20/09/25(金)00:53:37 No.730872621
完全クリアおめ
107 20/09/25(金)00:53:52 No.730872689
普通に! 道を! 進め!
108 20/09/25(金)00:53:58 No.730872707
おなかいたい
109 20/09/25(金)00:53:58 No.730872711
チュートリアルで死ぬんだ…
110 20/09/25(金)00:54:01 No.730872726
すげぇ30分以内にエンディング迎えてる……
111 20/09/25(金)00:54:13 No.730872780
よっしゃアソビ大全やろうぜ!
112 20/09/25(金)00:54:19 No.730872808
NKT…
113 20/09/25(金)00:54:20 No.730872813
そういう探究心はこのゲーム向きだけど早すぎたな!
114 20/09/25(金)00:54:29 No.730872852
やんなくていいよ フラグとかないから
115 20/09/25(金)00:54:40 No.730872902
死んだら終わりなのは当然だよね
116 20/09/25(金)00:55:59 No.730873250
無重力移動は大事だからちゃんとやっとけ
117 20/09/25(金)00:56:10 No.730873302
こいつら人間じゃねぇんだ 人と同じ精神性を求めるのは間違ってる
118 20/09/25(金)00:56:49 No.730873450
宇宙服操作がこれからの基本になる
119 20/09/25(金)00:56:52 No.730873465
ディズニーのアトラクション乗る前みたいな感じだ
120 20/09/25(金)00:57:10 No.730873535
速度同調を信じろ
121 20/09/25(金)00:57:13 No.730873547
いけるよ
122 20/09/25(金)00:57:38 No.730873663
まず速度同調で動きを止める
123 20/09/25(金)00:57:38 No.730873665
着地の衝撃殺し切れないと割とアシクビヲクジキマシター!してしぬ
124 20/09/25(金)00:57:55 No.730873755
対象をロックオンして速度同調!がめちゃくちゃ大切だから頑張って覚えて
125 20/09/25(金)00:58:20 No.730873879
同調しながら動くとゆっくり動けるよ
126 20/09/25(金)00:58:35 No.730873946
自分だけじゃなくて対象も動いてるから同調しないとどんどん離れていく
127 20/09/25(金)00:58:39 No.730873979
エイリアン出てきたら面白いのにね
128 20/09/25(金)00:59:04 No.730874076
赤くなってるところだ
129 20/09/25(金)00:59:17 No.730874129
スラスタだね
130 20/09/25(金)00:59:19 No.730874135
おぺにすなら一回最高速度に挑んでくれると信じている
131 20/09/25(金)00:59:45 No.730874254
操作が難しいといったでしょ!
132 20/09/25(金)00:59:47 No.730874275
とりあえず速度同調だ
133 20/09/25(金)00:59:49 No.730874284
転がる楽しい
134 20/09/25(金)01:00:32 No.730874476
宇宙出たら上下関係ないから割と大丈夫だよ
135 20/09/25(金)01:00:46 No.730874533
マップなんて軟弱なもの…ないよ…
136 20/09/25(金)01:01:37 No.730874774
元々覚えないでしょおぺにす
137 20/09/25(金)01:01:42 No.730874790
人の名前は5人ぐらい覚えれば後はいいよ
138 20/09/25(金)01:02:18 No.730874940
そのベンチャーズさんたちの名前だけでいい
139 20/09/25(金)01:02:33 No.730875006
まあ操作は慣れるし人名はそんなに気にしなくていい 大事なのは星の名前くらい
140 20/09/25(金)01:02:47 No.730875052
既に旅立ってる先輩宇宙飛行士さんたちの名前は覚えた方がいい感じだ
141 20/09/25(金)01:03:01 No.730875114
ぜんぶの星に行きたいならノーマンズスカイやろうな!
142 20/09/25(金)01:03:23 No.730875209
これ何を楽しむゲームなの?
143 20/09/25(金)01:03:59 No.730875367
ワープで回収する
144 20/09/25(金)01:04:27 No.730875470
雰囲気は良さげだよね時間きにせずやりたくなる感じあるな
145 20/09/25(金)01:04:32 No.730875490
また死ぬのか
146 20/09/25(金)01:04:47 No.730875553
破滅に向かい突き進む運命
147 20/09/25(金)01:05:04 No.730875623
おぺにすマイクラ系苦手じゃなかったっけ
148 20/09/25(金)01:05:21 No.730875683
これは別にマイクラではない
149 20/09/25(金)01:05:22 No.730875692
マシュマロ焼いて食えば素の体力回復出来るはず 使う機会は多くないけど…
150 20/09/25(金)01:05:29 No.730875722
サンドボックス?
151 20/09/25(金)01:05:45 No.730875782
海でサバイバルやってたやつみたいなゲーム?
152 20/09/25(金)01:05:49 No.730875798
宇宙服着れば出るよ
153 20/09/25(金)01:05:57 No.730875829
マシュマロで回復できるのはじめて知った
154 20/09/25(金)01:06:05 No.730875866
>海でサバイバルやってたやつみたいなゲーム? それとも違う 完全に謎解き
155 20/09/25(金)01:06:09 No.730875889
回復自体は宇宙船でほぼ済ますからな…
156 20/09/25(金)01:06:39 No.730876005
このメンバーは音読して覚えておこ
157 20/09/25(金)01:06:46 No.730876050
ごっさんはたぶん途中で裏切る奴だな
158 20/09/25(金)01:07:19 No.730876202
ごっさんは人間のクズ
159 20/09/25(金)01:08:01 No.730876392
のまいさん器用だな
160 20/09/25(金)01:08:01 No.730876393
Nomaiは滅びた古代種族 こいつらの超技術は実はNomaiの遺産使ってるから
161 20/09/25(金)01:08:09 No.730876413
これから貴様にはこのnomaiの足跡をたどってもらう!!!!って感じだ
162 20/09/25(金)01:08:26 No.730876491
既に滅んだ古代種族Nomaiの遺物や建造物を巡るのが基本的探検
163 20/09/25(金)01:08:33 No.730876531
のまいさん
164 20/09/25(金)01:09:00 No.730876652
タピオカの元
165 20/09/25(金)01:09:01 No.730876656
おぺにす映画のメッセージ見た? それの宇宙人の言語みたいなやつだよ
166 20/09/25(金)01:09:05 No.730876668
このゲーム序盤自分でやらないとわけわからん…って文章ばっかりだから…
167 20/09/25(金)01:09:24 No.730876739
キャッサバはキングゲイナーに出てくるキャラクターだよ
168 20/09/25(金)01:09:24 No.730876740
キャッサバだのフィリックスだのなんか名前がスッと入ってこねえぞ! 人間のクズのごっさんを見習え!
169 20/09/25(金)01:09:31 No.730876761
会話ツリー形式のログだね
170 20/09/25(金)01:10:02 No.730876879
メッセージは結局母親のエゴやんけ!ってなるのがうn
171 20/09/25(金)01:10:17 No.730876948
世界設定の第一段階はだいたいここに置いてるからとりあえず全部見よう
172 20/09/25(金)01:10:56 No.730877097
ネタバレするけど正体はバカウケだよ
173 20/09/25(金)01:11:21 No.730877201
ハーシアンがこいつらの種族名
174 20/09/25(金)01:11:24 No.730877207
目が二つしかない劣等種族がいるらしいな
175 20/09/25(金)01:11:27 No.730877220
へ…ヘイトスピーチ…
176 20/09/25(金)01:11:34 No.730877247
はーとひゃんが四つ目の主人公種族だな
177 20/09/25(金)01:11:34 No.730877248
こいつら目がたくさんの邪神崇めてそうだな
178 20/09/25(金)01:12:50 No.730877549
こんなんばっかだよ
179 20/09/25(金)01:13:03 No.730877605
のまいさんは超技術文明(既に滅んでる)
180 20/09/25(金)01:13:16 No.730877645
進行はしてないに等しいよ!
181 20/09/25(金)01:13:19 No.730877659
5%もないのでは
182 20/09/25(金)01:13:21 No.730877666
興味沸いてきたのはいいけどおぺにすあいつら目4つないから劣ってるぞ
183 20/09/25(金)01:13:40 No.730877741
太陽の吹っ飛び方教えてくれてるだけだよ
184 20/09/25(金)01:14:10 No.730877867
眼が3つしかないし体も脆いしのまいさんはダメだな!
185 20/09/25(金)01:14:31 No.730877972
超新星爆発がどう起こるか
186 20/09/25(金)01:15:19 No.730878155
やべえ何言ってるかわかんねえ
187 20/09/25(金)01:15:31 No.730878205
そういえば結構前に現実でどっかの星が爆発するとか言われてたね あれどうなったんだろう
188 20/09/25(金)01:15:41 No.730878235
おぺにすの頭では難しすぎるかな
189 20/09/25(金)01:15:46 No.730878261
長々述べておいて結論気持ち悪いなこれかよ!
190 20/09/25(金)01:15:52 No.730878292
おぺにすがみたから移動したんか
191 20/09/25(金)01:15:58 No.730878317
おぺにすシュタゲ好きでしょ 観察者とその確定の話が量子論だよ
192 20/09/25(金)01:16:01 No.730878331
見ている間だけ存在する石
193 20/09/25(金)01:16:09 No.730878360
なるほどこれはきめえ!ってなるわ
194 20/09/25(金)01:16:28 No.730878428
正確には観測してないから移動した
195 20/09/25(金)01:16:44 No.730878493
見ない間に移動しちゃう 見てる間はそこに居る
196 20/09/25(金)01:16:50 No.730878512
そこにあると認識すると固定されるんだ
197 20/09/25(金)01:16:59 No.730878545
君悪いわ なんかゾクっとした
198 20/09/25(金)01:17:29 No.730878664
引力か
199 20/09/25(金)01:17:38 No.730878712
月の斥力の話ね
200 20/09/25(金)01:17:42 No.730878727
この石本当に楽しい
201 20/09/25(金)01:17:49 No.730878749
おぺにすがなんか博物館で興奮する小学生に見えてきたよ
202 20/09/25(金)01:17:51 No.730878759
カメラ範囲に入ってないときにランダムに移動するだけだからプログラム難しくないと思う
203 20/09/25(金)01:18:09 No.730878841
アンコウは赦さない
204 20/09/25(金)01:18:16 No.730878863
棒読みちゃんの文字テロップと被っちゃうね
205 20/09/25(金)01:18:32 No.730878925
接点復活剤使うといいよ
206 20/09/25(金)01:18:43 No.730878958
この設定の塊のような場所に混ざるアンコウさん
207 20/09/25(金)01:18:44 No.730878959
だいぶ前にこれ薦めたけど今やってるってことはたぶん俺が薦めたとか関係ないな でもやってるの見てなんか嬉しくなったよ
208 20/09/25(金)01:18:48 No.730878975
パッドが勝手に動くって前もそんなこと言ってなかった? ペロニーのころ
209 20/09/25(金)01:19:32 No.730879144
おぺにす科学館とか好きでしょ
210 20/09/25(金)01:19:59 No.730879246
電気の科学館はタダだしいいよね
211 20/09/25(金)01:20:15 No.730879304
震えるってデバイス接続時の挙動だよね?
212 20/09/25(金)01:20:23 No.730879334
山形駅には隣のビルに無料で入れる科学館があるよ
213 20/09/25(金)01:20:30 No.730879360
基本ラインは雰囲気ゲーだからなんとなくで楽しめてたらオッケーだと思うよ ストーリーおもろいけどね!
214 20/09/25(金)01:20:32 No.730879369
おぺにすにもかわいかった頃があったんだな
215 20/09/25(金)01:20:35 No.730879381
マップは早めに見とくとイメージ湧きやすいかも
216 20/09/25(金)01:20:49 No.730879436
とはいえ名古屋市科学館も安いでしょ
217 20/09/25(金)01:21:20 No.730879557
特別展は高いよ
218 20/09/25(金)01:21:25 No.730879580
とびだせおぺにす
219 20/09/25(金)01:21:29 No.730879590
エンディングならさっき見たしな...
220 20/09/25(金)01:21:36 No.730879615
シュポーン
221 20/09/25(金)01:22:04 No.730879717
これがスーパーマリオギャラクシーですか
222 20/09/25(金)01:22:12 No.730879746
なんでこんな公転速いんだろ ウラシマ効果?
223 20/09/25(金)01:22:12 No.730879751
めちゃくちゃ回ってるから宇宙空間では速度同調大切!
224 20/09/25(金)01:22:24 No.730879804
みんな双子星には嫌な思い出があるよね!
225 20/09/25(金)01:22:48 No.730879891
見えるんだな?
226 20/09/25(金)01:22:49 No.730879894
のまいさん!!?
227 20/09/25(金)01:22:54 No.730879913
グリフィンドォオオオオオオオル
228 20/09/25(金)01:22:55 No.730879916
はい
229 20/09/25(金)01:23:02 No.730879949
思い…だした!
230 20/09/25(金)01:23:10 No.730879983
ファァァァァァァ
231 20/09/25(金)01:23:11 No.730879990
のまいさんはいつも言葉が足りない
232 20/09/25(金)01:23:15 No.730880006
実はおぺにす目が3つあったりしない?
233 20/09/25(金)01:23:37 No.730880090
お前変なものが見えたりはしないか?
234 20/09/25(金)01:23:39 No.730880101
青歯の干渉じゃない?
235 20/09/25(金)01:23:48 No.730880133
のまいさんがこっち見てたんだ!信じてくれ!
236 20/09/25(金)01:24:03 No.730880183
待て、これは罠だ
237 20/09/25(金)01:24:48 No.730880345
まあ古いSFっぽい翻訳ともいえる
238 20/09/25(金)01:25:08 No.730880436
BGM凄い好きなんだよね
239 20/09/25(金)01:25:14 No.730880467
こいつら卵生なんじゃないかなぁ
240 20/09/25(金)01:25:28 No.730880521
これインディーズゲー?
241 20/09/25(金)01:25:42 No.730880581
だから火に突っ込むな
242 20/09/25(金)01:25:49 No.730880608
おっぱいないしね
243 20/09/25(金)01:26:02 No.730880652
マシュマロ警察来たな…
244 20/09/25(金)01:26:03 No.730880663
上で炙るんだよ
245 20/09/25(金)01:26:04 No.730880667
インディーズでこれ作れるのかよすげーな
246 20/09/25(金)01:26:18 No.730880713
火に入れたら燃えんだって!
247 20/09/25(金)01:26:43 No.730880794
マシュマロ食べたことないのかよ
248 20/09/25(金)01:26:49 No.730880817
膨らんでるだろ?
249 20/09/25(金)01:26:58 No.730880852
焦げてるだろそれ
250 20/09/25(金)01:27:18 No.730880925
HEROESの日本人役で出てたマシ・オカさんの設立した会社のゲームなんだ 凄くない?
251 20/09/25(金)01:27:21 No.730880936
おぺにす焚火でもコンロでもマシュマロ焼いたことないの…?
252 20/09/25(金)01:27:24 No.730880946
実際のマシュマロもこういうチキンレース感ある
253 20/09/25(金)01:27:28 No.730880956
因みにアイテム入手とか一切ないから
254 20/09/25(金)01:27:47 No.730881017
女性型ボイスのサポートAIは人類の夢なんだよ!
255 20/09/25(金)01:27:48 No.730881020
味噌県に焼マシュマロなんて高尚なものがあるわけないからな…
256 20/09/25(金)01:28:03 No.730881077
もう好きなところ行っていいぞ自由だ
257 20/09/25(金)01:28:12 No.730881100
つまりスモアも食ったことない…?
258 20/09/25(金)01:28:20 No.730881138
探査船に乗ったら宇宙服着る癖つけたほうがいいよ
259 20/09/25(金)01:28:22 No.730881145
焼いたことないんだ… 親にやってもらったこともないのか
260 20/09/25(金)01:28:25 No.730881156
彗星かな?
261 20/09/25(金)01:28:44 No.730881214
そこにある航行記録が生命線になるぞ
262 20/09/25(金)01:28:50 No.730881234
とりあえずUSB抜き差ししたら?
263 20/09/25(金)01:29:13 No.730881311
リトルスカウトは暗い場所の光源にもなる優等生
264 20/09/25(金)01:29:24 No.730881365
まず何で死ぬか賭けようぜ 俺は太陽に突っ込むと思う
265 20/09/25(金)01:29:28 No.730881381
ぼっさん宇宙へ
266 20/09/25(金)01:29:55 No.730881476
海だけの星とかインターテスラ―思い出して怖くなっちゃう
267 20/09/25(金)01:29:59 No.730881488
最初は着地もままならないよ
268 20/09/25(金)01:30:21 No.730881569
着陸は着陸ビューでやろうね
269 20/09/25(金)01:30:22 No.730881574
自動操縦くんで基本的に大丈夫
270 20/09/25(金)01:30:27 No.730881590
どんな時でも自動航行だぞ
271 20/09/25(金)01:30:45 No.730881661
着陸モードで地面付いてんなって感じになったら降りていいよ
272 20/09/25(金)01:30:50 No.730881672
>どんな時でも自動航行だぞ ジュッ
273 20/09/25(金)01:30:59 No.730881719
いつだってロックオン・自動運転・速度同調・着陸カメラの順番だ
274 20/09/25(金)01:31:02 No.730881732
ストンと降りたら着陸成功だよ 完全には止まらないよ
275 20/09/25(金)01:31:15 No.730881777
シートベルト外そうね
276 20/09/25(金)01:31:17 No.730881782
着地はなんとなく大丈夫そうなら大丈夫 着陸成功!とかは別に出ない
277 20/09/25(金)01:31:29 No.730881826
まず先輩のとこいくといいよ
278 20/09/25(金)01:31:31 No.730881836
ぺにだま…
279 20/09/25(金)01:31:57 No.730881946
のまいさんの会話ログだ
280 20/09/25(金)01:32:23 No.730882046
燃料は宇宙服着る所の横調べるかそこらへんに落ちてる酸素ボンベ触ると補給されるよ
281 20/09/25(金)01:32:51 No.730882141
会話が枝ごとに分かれていくからややこしいな!
282 20/09/25(金)01:32:54 No.730882148
のまいさんの名前を覚えるのは難しい
283 20/09/25(金)01:33:18 No.730882234
さっち?
284 20/09/25(金)01:33:22 No.730882247
船に戻っても燃料自動補給じゃないから気を付けて!
285 20/09/25(金)01:33:24 No.730882251
twitterのリプライツリーに似てる気がする
286 20/09/25(金)01:33:31 No.730882280
レスつける掲示板方式と思えば親しみがある
287 20/09/25(金)01:33:51 No.730882349
ぶっちゃけのまいさんの名前覚える必要ないよ!
288 20/09/25(金)01:34:05 No.730882405
のまいさんみんな結構フランクな口調だから変に親近感湧く
289 20/09/25(金)01:34:23 No.730882462
会話ログ保持装置
290 20/09/25(金)01:34:28 No.730882486
メモリなんで戻しちゃったの
291 20/09/25(金)01:34:30 No.730882492
文章自体は真ん中に刺さってる棒に記録されてるので別の棒刺すと別の文章でてくるよ
292 20/09/25(金)01:34:44 No.730882528
スクロールってスクロール操作じゃなくて巻物か
293 20/09/25(金)01:34:47 No.730882541
メモリとディスプレイみたいな
294 20/09/25(金)01:35:49 No.730882770
のまいさん全員植物の名前?
295 20/09/25(金)01:36:24 No.730882908
アイテムは基本的に持ち歩くしかないけど意味はない
296 20/09/25(金)01:36:46 No.730882981
大切な旅行記録は宇宙船内で簡単なまとめを見られるから大丈夫だ
297 20/09/25(金)01:36:58 No.730883016
上に航行記録更新完了って出たでしょ? あれが出た時に宇宙船のデータ内に勝手に要約が溜まっていくの
298 20/09/25(金)01:37:36 No.730883143
このゲームではアイテムは集めない 集めるのは情報
299 20/09/25(金)01:38:05 No.730883273
巻き舌じゃない?ルルルルルィアリーー
300 20/09/25(金)01:38:11 No.730883291
物は落とせないけど交換は出来るから いらないものはどんどんその場で必要なものと交換していくしかなかった気がする
301 20/09/25(金)01:38:13 No.730883300
アイテム置くときは下向かないとダメだよ
302 20/09/25(金)01:38:59 No.730883448
読んだらいらない
303 20/09/25(金)01:39:14 No.730883496
終盤またなんか使うやつっぽさ
304 20/09/25(金)01:39:39 No.730883593
そう 公転を追うの
305 20/09/25(金)01:39:49 No.730883627
これ自体が目探知機?
306 20/09/25(金)01:40:10 No.730883694
そのマーク覚えておくといいよ
307 20/09/25(金)01:40:19 No.730883732
教授!これは一体!?
308 20/09/25(金)01:40:37 No.730883789
何か太陽明るくね?
309 20/09/25(金)01:40:48 No.730883822
シグナルスコープも使うといいよ
310 20/09/25(金)01:41:21 No.730883927
めっちゃ普通の家でだめだった
311 20/09/25(金)01:41:32 No.730883955
未確認信号にシグナルスコープしてみよう
312 20/09/25(金)01:42:00 No.730884049
その辺で出てくる先輩飛行士の名前だけは憶えとくといい
313 20/09/25(金)01:42:19 No.730884107
月で普通に暮らしてるおじさん…
314 20/09/25(金)01:42:30 No.730884139
あとぼっさん
315 20/09/25(金)01:42:41 No.730884172
木があれば酸素あるから平気
316 20/09/25(金)01:42:50 No.730884203
先輩方は別の惑星にそれぞれ探査しに行ってるのか
317 20/09/25(金)01:43:20 No.730884294
こいつら丈夫だから…
318 20/09/25(金)01:43:49 No.730884387
宇宙服いるってことは主人公はやっぱホモサピなの?
319 20/09/25(金)01:44:15 No.730884463
中継施設だったけど今はもう必要なくなっちゃのか
320 20/09/25(金)01:44:26 No.730884496
そういう引掛けはないよ
321 20/09/25(金)01:44:55 No.730884601
おぺにす…のまいだったのか…
322 20/09/25(金)01:45:22 No.730884678
こりゃあかい
323 20/09/25(金)01:45:26 No.730884690
やっぱりフラッシュライト付けてないと暗いね
324 20/09/25(金)01:46:30 No.730884883
星が小っちゃかったり公転が早かったりするのは旅路や時間もデフォルメされてるって事だったりするのかな
325 20/09/25(金)01:47:08 No.730884983
基本はこういう各地の情報を集めるゲームだ
326 20/09/25(金)01:47:19 No.730885027
シグナルスコープの周波数切り替えられるよ
327 20/09/25(金)01:47:36 No.730885084
あっ
328 20/09/25(金)01:47:42 No.730885106
アレがあちちの双子星だかなんとかいうやつか
329 20/09/25(金)01:47:45 No.730885117
北へ
330 20/09/25(金)01:48:06 No.730885190
下校チャイムだ!
331 20/09/25(金)01:48:07 No.730885196
(例のBGM)
332 20/09/25(金)01:48:14 No.730885216
太陽でかくね?
333 20/09/25(金)01:48:37 No.730885307
さあ見ようねえ
334 20/09/25(金)01:48:50 No.730885352
空を見ろ
335 20/09/25(金)01:49:07 No.730885418
はいノヴァ
336 20/09/25(金)01:49:23 No.730885465
ちんぽが粉々に…
337 20/09/25(金)01:49:24 No.730885467
初ループおめでとう
338 20/09/25(金)01:49:25 No.730885472
怖っ
339 20/09/25(金)01:49:26 No.730885480
ここまでチュートリアル?
340 20/09/25(金)01:49:30 No.730885488
ジュッ
341 20/09/25(金)01:49:57 No.730885568
22分でこの宇宙は滅ぶ
342 20/09/25(金)01:49:59 No.730885574
マシュマロつんつんパートの記憶が…
343 20/09/25(金)01:50:09 No.730885600
やっぱり最初の死はドキドキするなぁ
344 20/09/25(金)01:50:25 No.730885645
おい新人頭大丈夫か?
345 20/09/25(金)01:50:30 No.730885660
もっかいのまいさんフィギュアんとことか行ってみる?
346 20/09/25(金)01:50:47 No.730885709
今までどこがループものなんだって感じだったけどこういうことか
347 20/09/25(金)01:50:51 No.730885720
宇宙服着ると村でも飛べるよ
348 20/09/25(金)01:50:54 No.730885728
探査船で乗り付けてもいいよ
349 20/09/25(金)01:50:55 No.730885733
忘れてそう